ドラゴンクエスト ダイの大冒険 193
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a3aa-vrrp)
垢版 |
2022/04/16(土) 09:20:51.79ID:/+E0PP500
!extend::vvvvv::
!extend::vvvvv::
!extend::vvvvv::

↑次スレを立てるときに「!extend::vvvvv::」を三行以上重ねてコピペしてください

勇者を目指す少年・ダイの冒険が始まる!
―――注意事項―――――――――――――――――――――――――――
・アンチ荒らし煽りは徹底放置。NG推奨。それらに構うのも荒らしです。
・sage進行推奨。メール欄に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>950が宣言してから立てる事。無理ならば代理人を指名する事
――――――――――――――――――――――――――――――――――

◆放送・配信情報
・テレビ東京系列: 2020年10月3日より 毎週土曜 朝9時30分〜
・AT-X: 2020年10月9日より 毎週金曜 夜10:30〜
・熊本放送: 2020年10月16日より 毎週金曜 深夜1:55〜
・東映アニメオンデマンドほか各配信サイトで配信。最速配信は2020年10月4日(日)9:30〜
詳細は公式サイトと各配信サイトを参照して下さい。https://dq-dai.com/onair/

◆公式URL
・公式サイト:https://dq-dai.com/
・テレビ東京公式サイト:https://www.tv-tokyo.co.jp/anime/dai/
・ダイの大冒険ポータルサイト:https://www.dqdai-official.com/

◆前スレ
ドラゴンクエスト ダイの大冒険 192
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/anime/1649141832/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0104風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 77c7-MUYC)
垢版 |
2022/04/16(土) 10:35:24.74ID:fHOHi8+w0
>>99
看板だと思う。それぐらい今のジャンプは層が薄い。
ジャンプ+の方が勢いがある。
0109風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9fab-LT1M)
垢版 |
2022/04/16(土) 10:38:43.62ID:MCMEBqaK0
オープニングとかカットさてたんか?
マジで話数削るかもしれんな
放送枠って一月で2500万もかかるらしい
https://gamebiz.jp/news/163467
0111風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sdbf-RiQw)
垢版 |
2022/04/16(土) 10:40:25.22ID:wv/en109d
旧の打ち切り無かったら逆に今の世でリメイクなんて話無かっただろうと思うと複雑
アニメーションのクオリティはやはり30年前とは比べもんにならんし感情移入度も高くなる
0112風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Sr8b-aqgZ)
垢版 |
2022/04/16(土) 10:40:44.68ID:TSbGVstVr
OP直後の10秒提供と次回予告+直後の提供を除いたダイの大冒険のコマ数は41957コマ(23分19秒=1399秒)で
これは第1話から今回の第73話も変わらず、アイキャッチとEDロールのストーリー化で時間を稼ぐ方針なら
9月末で終わる可能性高いね、アイキャッチAB合計10秒+ED90秒=100秒*残り話数で穴埋めするわけだ、
残り24話なら2400秒で2話弱の尺を稼げる、逆を言えば放送休止した4週の穴埋めには半分以上足らない、どれかを削るのか。

スタッフは大変だな、でも今日の放送楽しかったぜ!神回最高のクオリティー
0137風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 17b9-0oAO)
垢版 |
2022/04/16(土) 10:53:32.57ID:vQE76Fxy0
>>31
めっちゃワロタ
0138風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ bf4a-u3rz)
垢版 |
2022/04/16(土) 10:54:11.47ID:3kxfI1RF0
久しぶりに品評してみる

今までのメドローアのショボさがここを見越してだとしたら神すぎる
ハドラー役の関さんの演技素晴らしい
泣いてるマァムも良い演技、なんかエロい
キルバーンの血は魔界のマグマだけど、あの色で垂れ流すのは大丈夫か?と心配
0140風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ff0d-CXzy)
垢版 |
2022/04/16(土) 10:54:54.09ID:x0g8pe4O0
マァムはこれからずっとパンツ丸出しでいくのか
0148風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ fff6-+xkO)
垢版 |
2022/04/16(土) 10:59:08.97ID:0PbpbV9N0
ダイおじさんが歓喜してるが
鬼滅で煉獄が実は生きてましたみたいな展開とかやれば冷めるからな
0149風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 17b9-0oAO)
垢版 |
2022/04/16(土) 10:59:38.40ID:vQE76Fxy0
そういやハドラー様が使ったのは結局、魔法力そのものかヒャド系かどっちだ?
0155風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa1b-tUlJ)
垢版 |
2022/04/16(土) 11:02:57.45ID:jC5AdDBwa
上でも指摘してる人いたけど今回ポップのメドローア発射シーンが原作ファンが愛したあのインパクトのある原作の構図に近い迫力ある構図になってるんだな。
原作ファンが文句言ってたショボいと言われてた構図はこの時の為だったのなら製作神も粋な事をする。
0156風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5730-wSY+)
垢版 |
2022/04/16(土) 11:03:22.38ID:vL6BhlTs0
>>143
リアルタイムで読んだ時は正体云々よりも本誌の煽りの方がインパクト強烈で
実はニセモノなの?とか微塵も思わなかったな

「夢・・・!?それとも幻・・・!!?
ポップの男気に呼ばれ
かの大勇者(アバン)、今こそ復活・・・!!!」

ってやつ
↓過去スレに貼られてた当時のラスト
https://imgur.com/a/QktwEmg
0162風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 17b9-0oAO)
垢版 |
2022/04/16(土) 11:08:30.29ID:vQE76Fxy0
>>160
アバンのマホカトールを軽くすり抜けたり
自分の動きと引き換えにバラン級の力を持つハドラーを拘束したりとザボエラならやりかねないよね
0163風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 578c-+xkO)
垢版 |
2022/04/16(土) 11:08:56.06ID:keGOspIz0
https://twitter.com/mottihada/status/1515139137099153412
アイキャッチ・EDはワガママ言ってカットしてもらったという演出の宮本さんの弁

EDカットはレコード会社の手前本当はなかなか出来ない演出なんだよ
ちゃんと関係各所に確認取らなきゃいけない
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0170風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 773b-NvEf)
垢版 |
2022/04/16(土) 11:12:26.23ID:nPw6XxFp0
ハドラーお前そんな声で泣くのかよ! で泣いてた。
でも神よの前の泣き構図はヒロインのそれで吹いた。
お陰で一周目の神よは吹くの収めるので精いっぱいだったぜ!

二周目は大いに泣いた! 関さんに、感謝!
0175風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 773b-NvEf)
垢版 |
2022/04/16(土) 11:13:54.26ID:nPw6XxFp0
>>156
ハドラーとポップが年賀状求めてるみたいで笑う。
0176風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9fab-/Zrs)
垢版 |
2022/04/16(土) 11:14:05.86ID:MCMEBqaK0
>>163
見てないからわからないんだけどオープニングはカットされてたの?
0177風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 17b9-FZS1)
垢版 |
2022/04/16(土) 11:14:31.47ID:8XS06s0L0
メドローア作るシーンとか
鬼気迫る感じがめちゃくちゃかっこいいね
0181風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 773b-NvEf)
垢版 |
2022/04/16(土) 11:16:30.04ID:nPw6XxFp0
ポップの「仲間だったぜ!」の前の洟の啜り方のタイミングと音が俺のとカンペキかぶってびびった。

ああいう一般人の反応がうまい豊永さん。
ランカークスでスティーヌさんと再会した時の声も本当普通の15歳だった。
0186風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 773b-NvEf)
垢版 |
2022/04/16(土) 11:19:58.51ID:nPw6XxFp0
ピロロの「ジンとくるよね!」カットか・・・。
地味にサイコパスで好きだった。

そんかわり「何故だ」の声音が若干本体寄りで素晴らしかった。
演技はしてたがあまりの状況に演技が追い付かず、崩れた感じ、みたいなね。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況