X



ドラゴンクエスト ダイの大冒険 193
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a3aa-vrrp)
垢版 |
2022/04/16(土) 09:20:51.79ID:/+E0PP500
!extend::vvvvv::
!extend::vvvvv::
!extend::vvvvv::

↑次スレを立てるときに「!extend::vvvvv::」を三行以上重ねてコピペしてください

勇者を目指す少年・ダイの冒険が始まる!
―――注意事項―――――――――――――――――――――――――――
・アンチ荒らし煽りは徹底放置。NG推奨。それらに構うのも荒らしです。
・sage進行推奨。メール欄に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>950が宣言してから立てる事。無理ならば代理人を指名する事
――――――――――――――――――――――――――――――――――

◆放送・配信情報
・テレビ東京系列: 2020年10月3日より 毎週土曜 朝9時30分〜
・AT-X: 2020年10月9日より 毎週金曜 夜10:30〜
・熊本放送: 2020年10月16日より 毎週金曜 深夜1:55〜
・東映アニメオンデマンドほか各配信サイトで配信。最速配信は2020年10月4日(日)9:30〜
詳細は公式サイトと各配信サイトを参照して下さい。https://dq-dai.com/onair/

◆公式URL
・公式サイト:https://dq-dai.com/
・テレビ東京公式サイト:https://www.tv-tokyo.co.jp/anime/dai/
・ダイの大冒険ポータルサイト:https://www.dqdai-official.com/

◆前スレ
ドラゴンクエスト ダイの大冒険 192
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/anime/1649141832/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0750風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 57e2-Ma0A)
垢版 |
2022/04/17(日) 05:35:06.05ID:nrvnB/Ey0
>>749
てか、原理からしてグランドクルスは指向性を持たせたメガンテだから
グランドクルスがまるで効かない時点で意味無い
0751風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 37aa-vrrp)
垢版 |
2022/04/17(日) 05:43:52.22ID:h7dgTW6i0
>>719
ダイ好きTVで関さんが「俺ザボエラに抱かれて死んだの?」とか言ってて草

>>743
アラフィフも居るだろうけど当時小学生の現アラフォーが一番多いと思う

>>749
呪文だから効くかも知れんが、ポップは死ぬしダイも至近距離じゃ死にそうだしメリット無いだろ
てかダイ大のメガンテって相手のこめかみに指突っ込まなくても使えるんだろうか
0756風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1f22-3KCV)
垢版 |
2022/04/17(日) 06:13:39.12ID:nwooDISR0
>>745
復活してからは白なんだから仕方ない

>>746
原作と全く同じだよ
0757風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1f22-3KCV)
垢版 |
2022/04/17(日) 06:14:45.00ID:nwooDISR0
>>751
ばくだんいわには指がない
0764風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ff78-RiQw)
垢版 |
2022/04/17(日) 06:37:54.07ID:R/ulKlGM0
メドローアを撃つところの豊永さんの演技がいいな
あの絶叫は立ち上がったハドラーに引っ張られ呑まれてるところをムリやり振り払う絶叫で
その後のセリフから呪文の詠唱までその感覚だが漫画だと伝わりにくい部分だしね
0768風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ff78-RiQw)
垢版 |
2022/04/17(日) 06:57:15.14ID:R/ulKlGM0
メドローアの演出は正面からだと画面真っ白になって何も見えなくなっちゃうから
他の人だと横からとか角度を変えたりするんだが
宮元さんはだったら漫画と同じく白黒にしてしまえという力技だな
こういう思い切りのよさはさすがというか
0770風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ fff6-hCI3)
垢版 |
2022/04/17(日) 07:03:58.80ID:nSvhfmcs0
ええっアバン先生生きてたんかい
昔ジャンプで読んだはずなのに凄いビックリしたw
0771風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 17b9-0oAO)
垢版 |
2022/04/17(日) 07:04:10.29ID:2II+x1Sx0
キルバーンが刺されて倒れるところ
の動き、あれ狙ってるよな。
ちょっと壊れた機械的な動きというか。
0772風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 17b9-0oAO)
垢版 |
2022/04/17(日) 07:07:25.24ID:+b+Q3xZI0
>>736
舐めプの相手にイキったあと、互角に近接戦して策にはまって一撃で倒されてんのに普通に格上だったって言い切れるのマジ?
0774風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d78c-XhrW)
垢版 |
2022/04/17(日) 07:15:30.62ID:hpwl5reK0
>>751
関さん相変わらず面白いな
昔アニメ特番で「手の大きさをどう表現するか」とか言ってたの笑えたけど
「櫻井さんがアバンに似てる」って梶さんがageてるところで
「常に全力じゃないところが」ってちゃちゃ入れしてるのが笑えた
0776風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d78c-XhrW)
垢版 |
2022/04/17(日) 07:20:02.37ID:hpwl5reK0
>>741
田中秀幸さんは老成してる感じであれはあれでよかったね
私はあれを先に見たから櫻井さんのはなんか若くて安っぽくて嫌だった
たとえるなら、鋼の錬金術師のロイ・マスタングが大川さんから三木さんに
変わったときみたいな安っぽさ
もう慣れたけども
0777風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3774-FAys)
垢版 |
2022/04/17(日) 07:23:34.20ID:eHflK+Yt0
新ダイ大って今のところ声優ほぼ違和感ないな
違和感あるのミストバーンとヒムだけだわ

どっちも配役理由は分からなくはないけど少なくとも
初期のミストなバーンに子安は全然合ってないし
初期のヒムに三木はちょっと貫禄ありすぎるというか
0780風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1f22-3KCV)
垢版 |
2022/04/17(日) 07:36:23.73ID:nwooDISR0
>>761
そいつは自分で連載当時の話と言ってるくせに
途中から旧アニメの事に話をすり替えてるような馬鹿だから触らん方がいいぞ
0785風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9fab-XhrW)
垢版 |
2022/04/17(日) 07:53:46.46ID:pZYOjaA/0
>>1
エンディングカット糞わろたw
確かにイマイチな曲だったし
毎回カットすれば休止分の枠もカバーできそう
0786風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ff78-RiQw)
垢版 |
2022/04/17(日) 08:01:14.03ID:R/ulKlGM0
田中さんの演技というのは連載途中のアニメ化だからということだと思うんだがね
アバンの初期は胡散臭い人が実は勇者だったということだし
キルバーンは正体不明で不気味な殺し屋という演技だと思う
櫻井さんのは後から再登場することもわかってるし吉野さんのは単なる殺し屋じゃなく殺人そのものを楽しむサイコパスだし
0792風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9fab-XhrW)
垢版 |
2022/04/17(日) 08:15:37.87ID:pZYOjaA/0
>>791
毎回カットでいいよ
あれ曲としてイマイチなだけでなく眠くなるからな
次回予告見る前にあのエンディングで寝てしまったことあるw
0793風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9fab-XhrW)
垢版 |
2022/04/17(日) 08:18:04.65ID:pZYOjaA/0
>>788
そうそうドラゴンボールのヒュージョンみたいに
2人で同時にしゃべらせればよかった
真バーンの声+ミスト本人の声でね
0794風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9fab-XhrW)
垢版 |
2022/04/17(日) 08:22:21.86ID:pZYOjaA/0
>>790
アバン + ラーハルト + ヒム で助っ陣はお腹いっぱいなんだよなあ

アバンの時は絶対絶命なタイミングだったから分かるけど、
その上さらに味方が加わるなら、もっとピンチを演出しないといけなかったよなあ
花に水をやり過ぎな感じがする
あれじゃあ離脱するヒュンケルは、作者の都合によって動かされてる人形だわ
0796風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa1b-RiQw)
垢版 |
2022/04/17(日) 08:27:58.52ID:RhkrreWfa
>>783
昇格ヒムってハドラーだけじゃなくて親衛騎団の魂も受け継がれてるっぽいよね
0797風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa1b-RiQw)
垢版 |
2022/04/17(日) 08:29:16.08ID:RhkrreWfa
>>788
旧ミストバーンのかすれたようなこもった感じの声は不気味で良かった
0804風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ブーイモ MMbb-LZ9w)
垢版 |
2022/04/17(日) 08:56:35.70ID:NX7e9T8lM
>>791
ああ、そういう契約あるんだ
今回の話の力の入れ具合が分かるしあのラストシーンで終わるのはスゴく良かった
自分はOPEDどっちも気に入ってる
0805風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa1b-tUlJ)
垢版 |
2022/04/17(日) 08:57:35.44ID:XIRbiTk6a
ダイ大感謝祭で語ってた、関さんにハドラーの最期を生で再現してもらって号泣するくらいハドラーファンの
TEAMNACSの戸次ことシゲちゃんがハドラー追悼メッセージ呟いてるな。
知らない人には誰への追悼か全くわからないけどwww
シゲちゃんもこの出来に満足しただろうな。
0806風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロ Sp8b-0oAO)
垢版 |
2022/04/17(日) 08:57:37.73ID:o4sv0JOOp
ラーハルトとヒムよりも
強くなったヒュンケルやクロコダインの方が盛り上がる気がするんだが
0810風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 37fc-Uv+7)
垢版 |
2022/04/17(日) 09:08:59.63ID:sGaYzRae0
重箱隅突き気分なのか精神的な疾患を抱えてるのか知らんけどアニメの時間経過が現実の時間経過と同一と認識してるのがちょくちょくいるな
4Chにもそれにこだわってる奴がいた
やっぱわずか〜秒の出来事であるって注釈ナレ入れんと駄目なんかね
0817風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 97da-P8OZ)
垢版 |
2022/04/17(日) 09:24:17.32ID:rXlOi30l0
今やったとしても初見勢よりも既読勢のが多いっぽいんでやっぱりアバンの使途らには勝てん印象だな人気ランキング
前やってたベスト回ランキングでTOPのポップ率が高いのが物語ってる
最後まで知ってる人らの投票率が高いからこうなる
0829風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9fab-HvrH)
垢版 |
2022/04/17(日) 10:06:08.79ID:3AZu/7pl0
>>806
ラーハルトとヒムは、共に戦いたくとも戦えなかった先代の思いを背負って
あの場に立っている訳で、構図としてはアバン、バラン、ハドラーという
先人たちが次代の勇者の為に道を切り拓くって形になっている。
ワニがいたら場違いもいいところだ。

そしてアバンがダイとポップに大魔王討伐を託して戦線離脱したのは
デルムリン島の再現なので、マァムもヒュンケルも混じれない。

これ以上ないってくらいきちんと考えられた面子なんだよ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況