X



ドラゴンクエスト ダイの大冒険 194
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7328-RRZi)
垢版 |
2022/04/17(日) 13:53:24.15ID:/YqGwrG10
!extend::vvvvv::
!extend::vvvvv::

↑次スレを立てるときに「!extend::vvvvv::」を三行以上重ねてコピペしてください

勇者を目指す少年・ダイの冒険が始まる!
―――注意事項―――――――――――――――――――――――――――
・アンチ荒らし煽りは徹底放置。NG推奨。それらに構うのも荒らしです。
・sage進行推奨。メール欄に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>950が宣言してから立てる事。無理ならば代理人を指名する事
――――――――――――――――――――――――――――――――――

◆放送・配信情報
・テレビ東京系列: 2020年10月3日より 毎週土曜 朝9時30分〜
・AT-X: 2020年10月9日より 毎週金曜 夜10:30〜
・熊本放送: 2020年10月16日より 毎週金曜 深夜1:55〜
・東映アニメオンデマンドほか各配信サイトで配信。最速配信は2020年10月4日(日)9:30〜
詳細は公式サイトと各配信サイトを参照して下さい。https://dq-dai.com/onair/

◆公式URL
・公式サイト:https://dq-dai.com/
・テレビ東京公式サイト:https://www.tv-tokyo.co.jp/anime/dai/
・ダイの大冒険ポータルサイト:https://www.dqdai-official.com/

◆前スレ
ドラゴンクエスト ダイの大冒険 193
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/anime/1650068451/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0110風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa1b-RiQw)
垢版 |
2022/04/17(日) 21:49:50.10ID:dGq405yra
>>87
元ネタの
「ベジータ星の王などとその気になっていたお前の姿はお笑いだったぜ」
を逆再生すると「ベジータ星の王などと」の部分が
「おとなのおねぇさん良いねぇ」
って聞こえるんだよな
0114風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ bf0f-RKe2)
垢版 |
2022/04/17(日) 21:53:58.53ID:0YU4N8l+0
まあ序盤で死んだのがザボエラで、
今までザボエラに化けてたのが本当のアバンだったんだよな。
バーン達を油断させるために、
下衆な演技をし続けてきたとか、
アバン先生は、やっぱ徹底した演技派だわ。
0115風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9fab-/Zrs)
垢版 |
2022/04/17(日) 22:21:16.26ID:B4IQ1SdV0
>>90
一年目は新装版コミックとアーケードで稼げたんじゃないの?二年目は良い話は聞かないね。アーケードのユーザー減ってるみたいだし。アプリは爆死とか言われてるけど実際どうなんだろう?まだサービス続いてるから稼げてはいるのかな?一年は続けるという契約がある可能性も否定できないけど
0120風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 57e2-Ma0A)
垢版 |
2022/04/17(日) 22:38:54.33ID:nrvnB/Ey0
>>119
バーンがパレス周辺に張っていた結界は黒の核晶にも耐える代物だったから、
バーンが本当に弱り切ってる時でないと、下手すれば居室周辺だけバリアで隔離されて
閉じ込められたキルバーンはそのまま丸焼き
なんて事態にも陥りかねないから、仕掛けるのに適したタイミングは極限られる
0123風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ bf17-O8n2)
垢版 |
2022/04/17(日) 22:44:09.92ID:QYaBWoY80
ヒゲ剃りはすませてますよーみたいなこと言うシーンかっこよくて好きだから期待
0128風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワキゲー MM4f-OWDh)
垢版 |
2022/04/17(日) 22:59:03.67ID:JAbrFfjDM
>>126
それは思った。壁や床は戦いのたびに盛大に破壊されているし羽根も床を削っていたしなので"
ダイヤの9"をぶち壊すかそうでなくても床に穴をあければ何とかなったと思った
(後出しで"実は床の底は魔法の障壁で補強されていた"とかいうのなしならw)
0129風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 57e2-Ma0A)
垢版 |
2022/04/17(日) 23:00:54.28ID:nrvnB/Ey0
>>126
ロモスのマホカトールなんかは、床を崩せば多分それで解ける

ただ、今回の場合は床の魔鉱石はバーンが魔力を無限供給出来る限りは浮遊し続ける特性を持っているから、
床を崩したところで呪法のマークはそのまま健在で解けずに、火球がポップ達を包んだまま宙を漂う状態になる
0130風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9fab-/Zrs)
垢版 |
2022/04/17(日) 23:02:07.59ID:B4IQ1SdV0
ポップ覚醒回はアマプラで1位取ってたのに今回は100位以内にすら入ってないじゃん。不正アクセスの影響で大勢が去っていったのか?
0131風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9f8c-0v2z)
垢版 |
2022/04/17(日) 23:07:04.54ID:kaIr/dJH0
ポップが助かったのはゴメちゃんが無意識にハドラーの願いを叶えた結果なのだろうか
ハドラー神に祈ってたし

アバン先生登場のタイミングが良すぎるのもゴメちゃんが間に合わせたと思えば納得できなくもない
0135風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9fab-/Zrs)
垢版 |
2022/04/17(日) 23:10:03.55ID:B4IQ1SdV0
>>130
1位取ったというのは全話含めて1位という意味。100位以内に入ってないというのは単話事のランキング
0136風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1f22-3KCV)
垢版 |
2022/04/17(日) 23:13:51.63ID:nwooDISR0
>>124
人形だし、そもそも血じゃないからセーフって理屈なんだろう
正体が男や人外なら乳出してもセーフだし、パンツは駄目でもフンドシならセーフというのがあるしな
0139風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9fab-/Zrs)
垢版 |
2022/04/17(日) 23:58:20.84ID:B4IQ1SdV0
>>135
今見たら作品全体としては7位だった。単話だと100位以内に入ってなかった
0147風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa1b-QWtx)
垢版 |
2022/04/18(月) 00:49:15.10ID:Ghsio3I1a
ハドラーがキルバーンを貫くシーン
このシーンもう少し緊迫感欲しかったな
BGM全体としてはいいんだけど

原作見た人は分かるだろうけど、
アバンらも焦るほど最初はハドラーが怒りでアバンに攻撃か!?という描写→実は後ろにキルバーンいました、という流れは、
感動の中でハドラーを疑う描写は、あんまり良くないと思ったのかな

原作初見は驚いたシーンの一つだ
0148風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d78c-QWtx)
垢版 |
2022/04/18(月) 00:50:41.44ID:QICONcdL0
劇場版の偽アバンという可能性も触れてほしい
0149風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 57e2-Ma0A)
垢版 |
2022/04/18(月) 00:56:21.92ID:BWEWIyi50
>>144
ぶっちゃけ、あれ完全に設定崩壊したシーンなんでな

あの時はバーンパレス全体を球状に包む結界が健在だから、ポップ達は海に落下することすら出来ず
結果に引っ掛かることになる
仮にハドラーが黒の核晶すら耐えるバーンの結界を粉砕してポップ達を逃がしたのならば、
ハドラーは黒の核晶を軽々凌駕する攻撃力を持つ脅威の化け物ということになってしまう
0150風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 17b9-+1fN)
垢版 |
2022/04/18(月) 01:01:47.26ID:I3HxoC8L0
ラーハルトって会う前からディーノの事認めてる感じだったけど幾らバランが実父とは言え、いきなり不滅の忠誠とか言い出すしなんなんだこいつは・・・
一度もあった事ない奴に忠誠心なんか湧くか?普通。それともバランはそうなる様に洗脳でもしたのか?
それとも竜の騎士だからそれ自体に忠誠を誓ってるのか?
ラーハルトと同じ生い立ちでハーフ、境遇なのも背中を押す要因になってるのか?
この辺分からん。ダイも最初 (なんなんだこいつは・・・) ってビビ逃げしてたぞ
0151風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d78c-QWtx)
垢版 |
2022/04/18(月) 01:03:04.79ID:QICONcdL0
石田彰の声が全く合ってないラーハルト
0154風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d78c-QWtx)
垢版 |
2022/04/18(月) 01:21:03.92ID:QICONcdL0
オーザムの塔のジャミラスが誰かが気になる
0155風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d78c-QWtx)
垢版 |
2022/04/18(月) 01:21:28.71ID:QICONcdL0
てか真バーンは子安やろ?さすがに
0163風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b7b4-fNw1)
垢版 |
2022/04/18(月) 05:13:08.23ID:h+e+EYz80
ダイの大冒険が9月か延長で10月に終わったとして
次に放送されるのがドラゴンボール超2期で
ドラゴンボールスーパーヒーロー上映後に正式な告知があるという噂があるが
それが本当ならクソつまらなさそうだな

おそらく映画ブロリーを『ブロリー編』として
TVアニメとして作り直して1クールぐらいやり
その後はあのつまらない『脱獄囚モロ編』を3クールぐらいやり
その後に『スーパーヒーロー編』を
TVアニメとして作り直して1クールぐらいやり
その後は過去最大のつまらなさと設定破綻の
『生残者グラノラ編』を3クールぐらいやって終わりそうだ
0164風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 37aa-vrrp)
垢版 |
2022/04/18(月) 05:38:50.39ID:M+/7tZuv0
>>149
アニメ55話でバーンは「余は今バーンパレスの結界を解いている」って言ってたし
その後の>>144のシーンでも結界解除されたままだったんだろうな

このアニオリ台詞は三条さんとアニメスタッフのどっちが提案したんだろうな

>>153-154
真ミストのキャストも未発表
ジャミラスやジャッジは越後屋さん辺りだと予想してる

>>163
ダイ大の後番にテレ東でDB超は無いと思う
普通に考えたらフジでデジモンの後番だろうな
0168風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9fab-HvrH)
垢版 |
2022/04/18(月) 07:07:22.60ID:aC2VSFza0
>>150
ヒュンケルを通して人間への意識も変わりつつあるけど、
まだ完全に人間の為に戦うと言い切れるほどじゃない。
ので、ダイに忠誠を誓い下命という形をとってもらう事で
自分の気持ちに整理をつけている、と俺は解釈してる。
0176風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロラ Sp8b-RiQw)
垢版 |
2022/04/18(月) 07:31:33.93ID:YGyOR8u9p
スタッフが力を入れた回ほどなぜか一般視聴率がついてこないイメージがある
前にやってた大河ドラマも脚本家がいちばん書きたかった回が最低視聴率記録だったり
0179風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 17b9-+1fN)
垢版 |
2022/04/18(月) 08:11:32.44ID:I3HxoC8L0
もうラーハルトにとってはバランが父親以上みたいなもんなのか
そのバランは竜の騎士で竜の騎士の仕事は竜・魔・人の均衡を保つ事でありその存在自体がラーハルトにとっては神みたいなもんなのか
その誇り高き最強の戦士の子孫であるダイに仕える事はラーハルトにとっても誇りだと考えると辻褄合うな

まぁ、ダイの中にバランがいる限りは間違ってはいないんだけどな
ダイ≒バランみたいなもんだし(ラーハルトはそんな事情ダイが話してる暇無かったから最後まで知らんけど)
0180風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 974f-0oAO)
垢版 |
2022/04/18(月) 08:15:29.87ID:ZyKNe1kP0
1ヶ月くらい新しい話なかったんだからその分で落ちてるんじゃない?
どういう基準だか知らないけど
0181風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 17b9-+1fN)
垢版 |
2022/04/18(月) 08:31:53.21ID:I3HxoC8L0
魔界編で海をおっさんにするつもりだったらしいけど正直かなりパワーアップしてないと何回もパワーアップしてるダイ、竜の血でパワーアップしてるラーハルトとの戦力差あり過ぎだよな
空は新キャラらしいがまたフレイザードもどきはやめろよ
ガルダンディヒュンケルにとってはかませすぎだったからなー

まぁ魔界編描かない方が賢明だと思うけどね
強くなり過ぎたダイは当然双竜紋発動に条件つくだろうし竜魔人は奥の手になるだろう
よって普段は真龍の戦いレベルの単竜まで巻き戻しだろう
何時までもバランの紋章の正統継承者になったダイの中にバランが居るのも変だしこの辺の扱いもめんどくさい
0184風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 17b9-0oAO)
垢版 |
2022/04/18(月) 09:33:00.05ID:rU2ACIR40
>>181
真竜時の単竜状態でハドラーや竜魔人バランと互角ぐらいだろうにダイの相手になるやつなんかいるんかね?
0185風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 778c-L0G7)
垢版 |
2022/04/18(月) 10:24:16.14ID:FD7I9vcY0
敵でもないただの作者の都合で強度をテキトーに設定できるポッと出トラップ如きで何週もつかって御涙頂戴とかシナリオゴミすぎだろ
敵とホモエピソードとかもマジいらんし 今まで何人殺してきたんだよハドラー
0187風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロル Sp8b-0oAO)
垢版 |
2022/04/18(月) 10:40:40.01ID:l9HjHYDvp
>>186
いやあ、ハドラーめちゃんこ前線に行って戦うタイプだからなあ。そもそも六大団長も人殺してないやつはいないだろうし
0192風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 17b9-+1fN)
垢版 |
2022/04/18(月) 11:01:47.81ID:I3HxoC8L0
おっさんの基礎戦闘力って初期登場から変わってないイメージ
ポップは竜の血飲んでからは成長速度チートかかったけど
雑魚呼ばわりまだされてたバラン戦からメドローア習得まで一気に魔法力上がったな
フィンガーフレアーボムズ3発が5発になったのもすぐだったし竜の血ヤベー
実質メドローアだけマン時期も短かったしな

空は無理に新キャラ出さなくてもポップでいいんじゃね・・・ トベルーラ使えるしダイの相棒は側にいた方がいいしラーハルトの「ディーノ様が敵将と相手してる間は俺がリーダーだ俺の指示に従え」も慣れてるし
実戦経験も豊富だし回復もできるし後は近接マンだけで固めるより遠距離居た方がいいだろ

ダイ大は殆どが脳筋なんだよなぁ踏みとどまり無限発動バグ男は下手するとダイより強いまであるからいいとして
0194風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ブーイモ MMcf-C+gE)
垢版 |
2022/04/18(月) 11:19:23.33ID:up0VyqUVM
ポップはメドローアがある以上、敵は必然的に呪文効かない、もしくは反射持ちに限定されてしまうからなあ
魔界編で出すならマトリフみたいな立ち位置が良い
レギュラーキャラにして毎回シグマ戦みたいな読み合いの戦闘になるのもキツいしな
0195風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 17b9-+1fN)
垢版 |
2022/04/18(月) 11:22:23.85ID:I3HxoC8L0
バーン様は呪文恐らく全部使えると思うんだがなんでメラゾーマだけ強化したんだ…
そのせいでメラゾーマが得意なポップに分解されて雑魚だと思ってた人間相手に恐怖覚えるハメになったんだぞ
片手で撃てる中で最強なのはベギラマっぽいしベギラマにしとけばよかったのにな

え?サウザンドボール?あれはバグ利用だからノーカンな
カセットどうせ変な角度のままダイ大立ち上げたんだろ
0196風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロラ Sp8b-nNN1)
垢版 |
2022/04/18(月) 11:25:52.08ID:kIrnNzmGp
>>185
ホモとかBLとか言ってるのはこのスレでお前だけだよ
お前、学生時代から友達出来た事無いだろw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています