X



本好きの下剋上〜司書になるためには手段を選んでいられません〜36冊

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa52-j2eF)
垢版 |
2022/04/25(月) 10:15:48.91ID:MGoGPwl0a
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑冒頭にコレを二行重ねてスレ立てしておく。

誰もが本を読める世界へ――!

本好きのためのビブリア・ファンタジー
転換の章・第3期開幕!
――――――――――――――――――――――――――――――――
・荒らし、煽りは徹底放置。削除依頼:http://qb5.5ch.net/saku/
・法律に違反する画像や投稿動画の話題、URL貼りは厳禁。
・sage進行推奨。メール欄に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>950が宣言してから立てる事。無理ならば代理人を指名する事。
・重複・乱立スレは利用しない。
――――――――――――――――――――――――――――――――
■公式サイト
アニメ公式:http://booklove-anime.jp/
公式Twitter:https://twitter.com/anime_booklove
原作公式:http://www.tobooks.jp/booklove/
Web版原作(なろう):https://ncode.syosetu.com/s9019b/
コミカライズ(CORONA):https://to-corona-ex.com/comics/20000000018228
コミカライズ(ニコニコ漫画):http://seiga.nicovideo.jp/comic/booklove

■前ス
本好きの下剋上〜司書になるためには手段を選んでいられません〜35冊
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/anime/1649184284/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0800風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ dfa2-mddC)
垢版 |
2022/05/04(水) 11:26:03.77ID:tdcczczD0
なろう系のアニメで人気一位だったんだっけ? 本好きって。
今はしらんけどw
0802風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7f19-glhM)
垢版 |
2022/05/04(水) 11:55:12.44ID:5YUJ7Qz00
風呂回があるとは知らんかったw
水着回は無いのけ?
0817風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 27b9-oUIL)
垢版 |
2022/05/04(水) 17:30:43.33ID:BqMqoTOE0
デリアとセックスしたい
0823風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e7b9-8RV6)
垢版 |
2022/05/04(水) 19:05:59.72ID:xrXz7vWU0
本当も嘘もマインちゃんはマインちゃんだけど?
前世記憶に飲み込まれたとは言え、ギュンター父さんそっくりの突撃暴走娘ですけど?
本と家族、家族同然の人を守るためには一切手段を選びませんしw

そういう意味では題名も嘘じゃ無い
身分は下剋上するし、「本」を管理する「司書」的な存在になって、家族を守るのに手段選ばなかったし
0830風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sdff-4bqf)
垢版 |
2022/05/04(水) 20:52:01.99ID:6vqV1Zdnd
トリックっていうか、一人称だから知ってること知らないことや気づかないこと、気づきたくないことを明確にしてるだけ
だからこそサイドストーリーが映える

つまり、公式か応援店で書籍を買ってSSを手に入れよう!(露骨な番宣)
0847風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ff74-8RV6)
垢版 |
2022/05/04(水) 23:44:39.23ID:2wAS6/IW0
マインはいろいろおかしいから何でもアリみたいなもん
0853風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ff74-8RV6)
垢版 |
2022/05/05(木) 06:50:29.63ID:c08CaDAC0
>>852
単なるエネルギーではなくて個々人の個性が混じる設定はある
魔石を採取して魔石に魔力を満たす時には本人の魔力だけで満たさないと使いものにならない場合がある
ただ重要でない場合もある
0854風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a7aa-dUGE)
垢版 |
2022/05/05(木) 07:21:32.25ID:y/9jSZJT0
確か、騎獣用の石は自分の魔力で染めないといけないけど
動かす魔力は自分の魔力だけじゃなくてもいいみたい?

ただマインは身ぐいで、身ぐいの魔力は生まれつきの貴族の魔力とは多少性質が違うらしく
それはもしかしたら関係あるかも
0857風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ff74-8RV6)
垢版 |
2022/05/05(木) 07:38:27.21ID:c08CaDAC0
>>854
身ぐいの魔力は特別という効果はもう誰かさんのおかげで無効になってる
0858風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ df03-jJ++)
垢版 |
2022/05/05(木) 07:51:45.59ID:5iQowbg10
>>855
平民の洗礼式や契約魔術で血を使うのとかは血に含まれる微弱な魔力で個体認識してるし
神官長の隠し部屋の入り口も識別できなきゃ魔力があれば誰でも入れちゃう

一方、魔術具の類は使用時に魔力が必要だが、誰でも使えるようになっているものは
魔力の中身は問わずただの燃料のような扱い、マインが借りてた指輪や腕輪がその例

騎獣の場合は形を形成するところまで前者で動力は後者って感じなんじゃないかな
特に説明は無いのでここは推測
0860風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7f19-glhM)
垢版 |
2022/05/05(木) 08:29:16.36ID:Ns8KdQEc0
そういや魔力って聖杯しか貯められないと思てたけど
木桶に入れてたな…それとも肥料とかに変換されてるんかな?
0862風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0759-Nh0L)
垢版 |
2022/05/05(木) 08:33:31.40ID:ZN4wGMqh0
>>859
全属性で規格外の魔力量とか、なろう系にありがちなチート性能だなw
カルステッド、過剰な御加護で森の中にいた術発動者らしき貴族を消滅させちゃったけど、
いいのかな。ゲルラッハ子爵が行方不明みたいなことになってたら、さすがにヤバいだろ。
0865風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ df03-jJ++)
垢版 |
2022/05/05(木) 09:10:38.77ID:5iQowbg10
>>862
生い立ちからすれば異常だけど、性能面ではチートというほどでもないんよ

カルステッドは本人が驚いてたようにマインと神官長の祝福のせいで
加減したはずがすごい威力になっちゃったんで誰のせいかというとねえw
神官長の聞かれるまで黙っとけってのは完全にしらばっくれる気満々
アニメだと神官長平然としてたけど、原作だと気まずそうに眼をそらす描写有り
0871風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ブーイモ MMcf-gzie)
垢版 |
2022/05/05(木) 10:40:14.54ID:L0IFOUHAM
>>862
ゲルラッハ子爵が、一連の犯行を行ったという証拠は何一つない。
ゲルラッハ子爵が神殿長と懇意にしていて、マインに興味を示していたという情報を得ただけ。
神官長の憶測でしかない。
ゲルラッハ子爵はしっかり生きてる。
0875風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ bf29-zuNm)
垢版 |
2022/05/05(木) 10:54:53.25ID:fqDV3Ds90
村ごとに年一で桶一つってことは、めちゃんこ強力な肥料になのか?
前にハーバーボッシュ法が、あの世界にあればって言ったら
あの世界では、肥料よりも魔力って言われたけど、そういうことなのか?

あれは最初から水が入っていて、それが緑になったのか
それとも、空の器が魔力から物質返還された緑の液体で満たされたのかどっちですか?
0879風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロラ Sp5b-8RV6)
垢版 |
2022/05/05(木) 11:10:39.40ID:K0oFSk+cp
声優さんはアニメ化以前のCDドラマ3から今の方々だから監督の意向は少ないと思うよ
主題歌を第4部以降の重要キャラ、ハンネローレ様役の諸星すみれさん歌わせたりしたし

ロジーナは決まってなかったけど、この先もずっと出番があって歌うキャラなので歌える方をCD会社が選んだとは思う
作品全体で400人も名前ありキャラ居るからなかなか大変
0889風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7f7c-VZQ6)
垢版 |
2022/05/05(木) 11:37:57.54ID:26OIQWJ80
ジルがなにやったかの説明が出るのは、原作の最新刊 5部のⅧ
説明するとジルの正体のネタバレだしね
あそこまで派手に使ったところみると、理解できるレベルの上位貴族はあの近辺では感知できなかったんだろう
ダームエルが感知できたのだから、森にいたのはあの派手な魔術使ったやつとは別人
0891風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ bf29-zuNm)
垢版 |
2022/05/05(木) 11:41:44.34ID:fqDV3Ds90
馬車を覆っていた黒い魔法

あれ、魔法による攻撃を受け付けなくなる
って防御魔法科と思ったら、それをさらにマインが風の結界で覆うからあれ?ってなったんだけど

あの黒い魔法は何のために馬車を覆っていたの?
0894風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ df03-jJ++)
垢版 |
2022/05/05(木) 11:51:13.32ID:5iQowbg10
>>887
全部ではないけどカットされた原作台詞からある程度分かる部分もある
マインが暴走しかけた時にジルヴェスターがフェルディナンドに↓みたいなことを言う

攻撃規模がデカすぎる、(他領との)境界を超えたら宣戦布告になってしまうから
せめて境界の結界を強化する時間を稼げ

これを受けて、方向性を与えるのは可能、守りたいなら風に祈れ、という展開
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況