X



パリピ孔明 兵法8篇目

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001BBラウンジ (アウアウウー Sad7-MBKQ)
垢版 |
2022/05/05(木) 17:26:47.40ID:CzGlDHqWa
!extend::vvvvv::
!extend::vvvvv::
↑次スレを立てるときは二行以上重ねてコピペすること

あの諸葛孔明が!なぜか渋谷に!!まさかの転生!!!
天才軍師の圧倒的無双を誇る知略計略が音楽シーンに新たな伝説を誕生させる。
予測不能の畳み掛ける驚きの知略計略。圧倒的な心揺さぶる音楽と歌。
溢れる爽快感と止まらない疾走感で贈る
笑えて!エモい!メンタル復活系エナジーエネルギッシュTVアニメが2022年爆誕!
Let’sParty Time.
――――――――――――――――――――――――――――――――
・荒らし、煽りは徹底放置。削除依頼:http://ace.5ch.net/saku/
・法律に違反する画像や投稿動画の話題、URL貼りは厳禁。
・sage進行推奨。メール欄に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>950が宣言してから立てる事。無理ならば代理人を指名する事。
・重複・乱立スレは利用しない。
――――――――――――――――――――――――――――――――
☆公式サイト
アニメ公式:https://paripikoumei-anime.com/
公式Twitter:https://twitter.com/paripikoumei_PR
原作特設:https://magazine.yanmaga.jp/c/paripi/
Web連載(ヤンマガWeb):https://yanmaga.jp/comics/%E3%83%91%E3%83%AA%E3%83%94%E5%AD%94%E6%98%8E
Web連載(コミックDAYS):https://comic-days.com/episode/10834108156708586366

☆前スレ
パリピ孔明 兵法7篇目
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/anime/1651319526/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0853風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 66d0-+YCK)
垢版 |
2022/05/07(土) 19:56:32.19ID:vD+UAYIN0
YouTubeのリアクション動画を観た限りでは、KABEのラップの方が外国人の反応がいい感じ。
自分的には孔明の方が一周回って斬新に感じるけどね(笑。

個人的には心配していたラップ回だが、もしかしたら裾野が広がったかも?
ココから先は好きなエピソードが満載なので楽しみだわ。
0856風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウエー Sae2-vIa5)
垢版 |
2022/05/07(土) 20:12:13.09ID:KyP7psaea
>>841
直前まで行くつもりなくて鈴鹿でレース見てたんだけど
その前の仕事で気分トラウマってて
「いまから奈良に行けば外で聴けるかもだし
もう何日か東京に帰りたくない」と思って
急遽東大寺に向かったら
スティーヴ衛藤のあたりから間に合った
数年後に一緒に仕事した人にその話をしたら
「俺スタッフで現場いたよ」と言われてびっくりした

>>842
mcATもYMOチルドレンだったな
今期は細野晴臣の弟子ともいえる星野源と高田漣がアニメやってるし
細野晴臣の影響力すげーってことか
0857風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ bbb9-Umko)
垢版 |
2022/05/07(土) 20:17:08.83ID:/Q1TiKhl0
かぐや様とラップバトルしてて草なんだ
0859風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スププ Sd8a-b/TS)
垢版 |
2022/05/07(土) 20:17:15.66ID:eQpPXaM/d
英子ちゃんの歌を聞いた孔明の意識が過去に飛ぶシーン。劉備が歌うというか詩を吟じてたが、不安だ……劉備役の声優さん嫌いじゃないが、正直個人的にはあまり演技も歌も上手いと思えない……
杞憂なら良いんだけど
0871風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ bb8c-U1YL)
垢版 |
2022/05/07(土) 21:24:17.08ID:nXpvBzmA0
ラップはdisとbeefがラップの当たり前っていう風潮がある間は日本ではもうメジャー化せんよ
日本でラップが始まってから日本でのラップは大体共闘や前向きな主張が主だった
Dragon Ashのアレですら内容の方向はそっち

ぶっちゃけZeebraが大御所やってる内はアウトローのアレな印象は変わらない
0874風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ cbc8-6P4J)
垢版 |
2022/05/07(土) 21:30:14.14ID:JwGFXryq0
>>872
というか中国だとあんま有名じゃないっぽい
実際神になってないし
0881風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スフッ Sd8a-AahF)
垢版 |
2022/05/07(土) 21:43:26.08ID:hP6Sq2Uqd
逆、中国の場合、三国志は民間に絶大に信仰されてる商売の神様、関羽が活躍した時代、っていうベースが先ずあって、その他のキャラは劉備だろうと、曹操だろうと知名度は二軍キャラ。

今の若い人はゲームで知ってるとかそんな感じかもしれないけど、元々は関羽一強。
0888風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スプッッ Sd22-e55v)
垢版 |
2022/05/07(土) 21:58:02.00ID:SkE8bI6Ud
>>880
なるほど

貼ったリンク先の中国人姉妹が言ってたけど中国人的には孔明が蜀は滅びたと認識するシーンが泣けるらしいね
同時にあの時代では珍しい忠誠心を持った人なので死んでほしくなかった、蘇って嬉しいという感慨らしい
0891風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6a74-oc0e)
垢版 |
2022/05/07(土) 22:02:13.24ID:BVts/Hxt0
>>875
確かにいとうせいこうが当時キーパーソンだったな
でもそのせいでラップがサブカルのパフォーマンスのひとつとして発展したものだから音楽として発展出来なかった気がする
まあ逆なのかも知れんが
0895風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ bef6-PvPk)
垢版 |
2022/05/07(土) 22:05:18.66ID:0urSYb+P0
ネットフリックスで見たら字幕表示できるから見やすくていい
「そうろでしょをはむものとしては」ってセリフを音で聞いてすぐに意味を理解できる人は
少ないと思う
「草廬で書を食む者」って字面を見たらなんとなくわかる

初見で「かんそうがく」って聞いたとき乾燥学かと思ったわ
この人物は乾燥で喉やられてんのかと。
字幕見たら「観相学」ってなってて、ああ易学のなんかなんだなと理解できた
0896風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロル Sp33-khwH)
垢版 |
2022/05/07(土) 22:09:55.46ID:0n4JHA3/p
て言うても中国人でも三国志はよく知らんって人の方が多いみたい
日本人でも三国志知ってるって言っても横山三国志の影響が大きいのと一緒で興味がある人くらいしか知らないそうだよ
中国人講師も「日本人の方が三国志に詳しいと思うw」って言ってたし
0904風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ cb3c-N/X3)
垢版 |
2022/05/07(土) 22:51:59.50ID:A2MF+3Wb0
いうて劉禅が超有能だったとしてもあの状況からだと厳しいやろ
0919風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ベーイモ MMb6-g86l)
垢版 |
2022/05/07(土) 23:54:13.05ID:OhFfjcQpM
いうて、諸葛亮は唐の時代には武廟十哲にも選出されてるけどな
唐代までの優れた武将を10人選出したもの
政治家とかじゃなくてあくまで孔明を武将として評価してる

ちなみに、その他9人は孫子(孫武)、呉子(呉起)、韓信といった錚々たる面々

唐だから演義が書かれるよりずっと昔の話
0925風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1774-+Fuj)
垢版 |
2022/05/08(日) 00:23:20.65ID:KEf78qHt0
OPのノリいいから一緒に踊ってる
0930風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ bbb9-Umko)
垢版 |
2022/05/08(日) 00:40:29.69ID:w+HmAJ6y0
魏 スパイファミリー
呉 かぐや様
蜀 パリピ孔明
今期はまさに三国時代やな
0931風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウエー Sae2-vIa5)
垢版 |
2022/05/08(日) 00:41:28.70ID:vRzOCWW4a
>>891
音楽としてはNYから戻ってきた佐野元春が
84年には手をつけてるし、
80年代後半には洋楽だがRUN DMCもあったけど
どうしても浸透しなかったねえ
商業ベースでシーンを作り上げたという意味なら
たしかにスチャダラパーなんだろうと思うし
それはブギーバックが出たときにも言われてた気がする
一方で今回のラップバトルみたいなスタイルは
SDPの影響下にはないようにも思うし
源流は90年代末かと思うんだけど
具体的な固有名詞が浮かばない
0932風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2e74-xLeU)
垢版 |
2022/05/08(日) 00:50:38.41ID:pkEFvVwi0
>>904
劉禅が死んでたら孔明が後ついでたかもしれんな
0943風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 73f8-PvPk)
垢版 |
2022/05/08(日) 01:10:02.26ID:q48b1/3R0
英子ちゃん「こーめー!!10万いいね獲得機とかだしてくれないのー!!」
孔明「やれやれ、英子さんときたら・・・草船借箭の計~♪」
孔明「英子さん、もうリアルのほうでは10万いいねとれてるでしょ」
英子ちゃん「あ!ほんとだ!孔明ありがとう!」
0944風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ bef6-GQKH)
垢版 |
2022/05/08(日) 01:15:50.24ID:/QD4wKwb0
李姉妹の言ってた書き込みはこれから
来てるね

宴席で蜀の音楽が演奏されて、蜀の旧臣が落涙していたときにも劉禅は笑っていた。それを見た司馬昭は、「人はここまで無情になれるものなのか。諸葛亮が補佐し切れなかったのだから、姜維には尚更無理だっただろう」と
また、司馬昭が劉禅に「蜀を思い出されますか?」と尋ねたところ「いいえ、ここは楽しく、蜀を思い出す事はありません」と答えた。これには家来のみならず、列席していた将たちさえも唖然とさせられた。
傍に居た郤正は、「あのような質問をされたら、『先祖の墳墓も隴・蜀にありますので、西の国を思って悲しまぬ日とてありませぬ』とお答えください」と諫めた。
司馬昭は再度同じことを質問したところ、これに対し劉禅は事前に言われた通りに答えた。「これは郤正殿が言った事と全く同じですね」と司馬昭に言われ、劉禅は驚いて「はい、仰る通りです」と答えて大笑いになった。
この逸話から「どうしようもない人物」指す「扶不起的阿斗(助けようのない阿斗)」ということわざが生まれた
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況