X



今期アニメ総合スレ 2803

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/05/06(金) 02:18:40.05ID:AiDQ0nrm
今期アニメの感想を語るスレです。
作品の売上や評価文を投下するスレではありません。
評価やランク付けをしたい人は評価スレ(サロン)へ。
地上波orBS放送のない作品はそれぞれの該当板へ。
売り上げに関する話題は売りスレ(5ch外部)へ移動すること。
アフィブログへの転載、関係者による仕込みレスは禁止です。

次スレは>>900が宣言してから立ててください。
無理なら>>900が代わりを指名するか、他の誰かが宣言してから立てること。
スレ乱立荒らし対策のため重複スレの再利用はしない方向で。

デフォルト設定以外(ワッチョイ、IP表示、IDなし等)のスレが立てられた場合は立て直してください。

>>1以外のテンプレはありません。

(2022春)アニメ一覧
http://www.kansou.me/
http://anime.nalcise.com/2022-2/

※前スレ
今期アニメ総合スレ 2802
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/anime/1651661811/
0472風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/05/06(金) 21:44:12.79ID:K25chqQt
>>467
営業のプレゼンと同じでしょ
相手に合わせてこちらの手持ちを勧めるだけ
興味無いモノを勧めても見ないやつは見ない
相手の興味を知らずにこちらの興味あるものを勧めてもそれは押し付けなだけ
0474風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/05/06(金) 21:45:38.39ID:Ncee5hFq
あるな、その時期は遠慮していて後でまとめて観て人気に納得するのは
最近だと俺は蜘蛛ですが何かだったな
放映当初は微塵も面白く感じなくて早々と切ってたな
その時のコンディションの合う合わないもあるからな、食べ物の消化と同じで
0475風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/05/06(金) 21:46:03.76ID:78aBnKpH
なろう異世界転生アニメは初めて見る人には楽しめるだろう
20年以上アニメを見続けてきた真のアニヲタはこのヒラじゃないと楽しめない
真のアニヲタじゃないものは総合スレから追放
0476風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/05/06(金) 21:48:44.47ID:T5yQzbHW
>>397
は?種族エルフのオリジンのトールキンのやつは木の葉耳だが、向こうは向こうでフェアリー的なやつから長耳エルフは別系統でいるよ

ロードスの影響はあくまで日本の話な
0479風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/05/06(金) 21:50:26.97ID:K25chqQt
叩くことそのものをコンテンツとして楽しむ奴等もいるから
覇権アニメとか言い出すやつに多い気がするが
気に食わないから叩くのではなく皆が叩いているから叩く
0480風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/05/06(金) 21:51:22.83ID:qMQNnjI5
このヒーラーは単に毒舌カーラとツッコミ名人のアルヴィンさんの漫才が面白いだけだよ
30分アニメにしたせいで間延びしてテンポが悪くなってるんだが
0481風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/05/06(金) 21:51:30.07ID:2LRVEKlf
サマレン面白くなってきたが、シュタゲやまどマギ超えたとか言ってる奴は頭おかしいと思う。
0483風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/05/06(金) 21:53:21.94ID:weC4suvf
初めてアイスを食べた赤ちゃんとかフライドチキンを始めて食べた赤ちゃんとか結構動画あるぞ
あまりのうまさに我を忘れてるやつ
お前らみたいな見る目無しでなんでもかんでも名作扱いするニワカと一緒で笑えるから見とけ
0484風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/05/06(金) 21:54:24.26ID:Gc5B6PhJ
>>464
マジェスティックプリンスやファフナーは見てたんだが
キャラデザ苦手でSEED見てなくて今再放送で見てる結構面白い
評判聞いて試しに見ることもあるしやっぱり駄目だったのがめんどうヒーラー
0488風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/05/06(金) 21:55:48.76ID:UvPg4/hW
「ヒーラー」って言い方だと
名作候補のヒーラー・ガールと
ただの糞アニメのめんどくさヒーラー
どっちのこと言ってるのか分からん
0490風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/05/06(金) 21:56:13.51ID:Ncee5hFq
そういやRPG不動産5話でアニメ表現が更新されてたな
言語がわかる、わからない表現で最後に「~だって言ってる」って省略したのは
あったようでなかったんだよな、あそこまでの雑…じゃなくてわかりやすい表現は
0494風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/05/06(金) 21:59:09.18ID:Wzr/bsTb
アニメのピンキリも知らんニワカが何かを語ったところで響いてくるものはないというか
昔のオタクは文句言うにしてもしっかり見てる
今のオタクは信者アンチ問わずながら見したり萌えキャラしか見てないだろ?
そりゃ見てる次元が違いすぎるとしか言いようがないなぁ…
0499風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/05/06(金) 22:01:34.64ID:vVhpYGS3
配信の時代とか言ってる馬鹿が一匹常駐してるけどさ
抱き合わせ販売の配信のどこに作品の価値を決められる要素あんのよ?
無料で視聴してるやつと高額の金払って円盤買うやつと比較したら一発で決着ついとるやん

例えばようつべの再生回数多いアーティストがドームツアーできるか?
使用料ペイできるほどの高額チケットで4万人埋められるの?
ただ券ばらまかなきゃ無理だろ
無料じゃなきゃ見ない乞食が無料だから見てやるかってくらいのやつらしかついてないからな
そういう傍証がある時点で配信の時代とか言ってる知能の低さを吹聴するのはいい加減に止めておけ
憐れだ
0511風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/05/06(金) 22:07:07.48ID:weC4suvf
しゃみこは一見萌えアニメだけどちゃんと話があるから
ガワだけ見て中身見てないニワカが低評価付けやすい
0513風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/05/06(金) 22:11:05.23ID:7Fpyy5q0
RPG不動産は違いのわかるプロの間では高く評価されている

叩いてるのは内容理解する気なんか最初からなくて
ちんこシェイクしながら見ようと思ってたら
キャラデザがいまいちでシェイクできなかったニワカ豚ども
0514風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/05/06(金) 22:11:07.02ID:sguDdFGq
処刑少女は無意味な百合要素がなければなぁと思うわ
その気になればすぐに抱けるくらいの好き好き百合は頭わいてて
ちょっといらないかなぁ
0518風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/05/06(金) 22:15:04.03ID:K25chqQt
名人伝に不射之射なるものが出てくる
達人の域に達すると目で見るだけで鳥を射落とすことが出来るそうだ
俺がアニメを見ずともアニメを語れる未見の見を会得できるのは何時になるのだろうか
0520風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/05/06(金) 22:16:41.94ID:X/hQC8EY
荒らしが偽装に飽きて開き直っとるなw

まあ結局荒らし対策は、住人側のネットリテラシー次第だからなあ
運営がクソな場所だと。
0522風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/05/06(金) 22:17:27.32ID:weC4suvf
原作見てないからなにがいよいよなんかしらんけど来週楽しみにしとく
0533風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/05/06(金) 22:29:43.98ID:yyjYmvN0
てか、会話がすべてモブの会話
背景音に入ってるような会話ばっかりなんだよな
メインストーリーが進む場面以外がひたすらにつらい
0534風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/05/06(金) 22:31:24.96ID:vYbZ6YC4
世間一般の評価はさておき自分の好みに合う合わないは第1話を見れば判断できるだろう
それを極めれば最初の5分、それどころかタイトルだけで自分に合う合わないは判断できる

第1話で自分の中では糞アニメと評価してもほとんどのアニメは最後まで完走する
そして第1話で下した自分の判断は正しかったと確認するわけだな
最初の1話がダメなら7割は最後までダメ、5話までダメなら9割超えて最後までダメ
5話までダメで完走して評価がひっくり返ったのは俺の中ではシュタゲしかないわ(´・ω・`)
0539風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/05/06(金) 22:46:39.90ID:vVhpYGS3
>>521
絵が悪い
もっとカオスな感じを伝えてくれないと
顔芸が冴える未来日記とかシャッフル、みなみけ二期みたいなぞくぞくする雰囲気がないとな
0542風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/05/06(金) 22:55:26.40ID:vVhpYGS3
ただ作画も綺麗なだけじゃ駄目なんだよ
作品によっては戦慄するような表現力の方が大事なんだよ
不気味で顔こええよみたいなそういう絵にできるアニメーターがいなくなった
0548風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/05/06(金) 23:10:33.75ID:pufi5c8H
>>540
オッドタクシーでもそれ言ってたろ
0549風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/05/06(金) 23:10:52.52ID:Ncee5hFq
サマレンは作者がひぐらし世代でもあったな
だから楽しみ方はわかるだろう、メソッドは同じよ
ただし、ひぐらしの成功には方言を入れなかったってのはある
方言アニメは一長一短があるからな
0553風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/05/06(金) 23:15:28.44ID:QhJAgsXl
>>550
そうだね
ここの奴らの意見は本当ためになるからなぁw
0555風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/05/06(金) 23:16:57.56ID:UdzuJOha
得体の知れない化物が人間に成り代わっていて誰がそれか分からないという状況なのに
登場人物達が普通に祭りを楽しんだり青春ごっこしてるのがご都合的に見えるのはあるな
0557風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/05/06(金) 23:18:27.47ID:Ncee5hFq
グロ系やホラー系はデフォルメ強めの方がいいんだがな
ひぐらし然りメイドインアビス然り
でないとリアルグロ耐性を試され続けて、ほっこりするシーンがないからしんどい
寄生獣ですらミギーが可愛いんだからねぇ
0560風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/05/06(金) 23:25:43.73ID:liaour2e
球詠の方がキャラデザやばかったろ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況