X



今期アニメ総合スレ 2807
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/05/10(火) 17:57:37.91ID:XwI5yWsb
今期アニメの感想を語るスレです。
作品の売上や評価文を投下するスレではありません。
評価やランク付けをしたい人は評価スレ(サロン)へ。
地上波orBS放送のない作品はそれぞれの該当板へ。
売り上げに関する話題は売りスレ(5ch外部)へ移動すること。
アフィブログへの転載、関係者による仕込みレスは禁止です。

次スレは>>900が宣言してから立ててください。
無理なら>>900が代わりを指名するか、他の誰かが宣言してから立てること。
スレ乱立荒らし対策のため重複スレの再利用はしない方向で。

デフォルト設定以外(ワッチョイ、IP表示、IDなし等)のスレが立てられた場合は立て直してください。

>>1以外のテンプレはありません。

(2022春)アニメ一覧
http://www.kansou.me/
http://anime.nalcise.com/2022-2/

※前スレ
今期アニメ総合スレ 2806
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/anime/1652066955/
0750風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/05/11(水) 23:51:38.36ID:nQEDtsgl
なろうで一番見れたのはデスマだったけどな
あの作者だけ初期の奴隷3人をレギュラーにして
という読者の希望をちゃんと反映させてたりして柔軟だったな
他の作品は作者の「俺が俺が~」が前に出ていてしんどい
0751風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/05/11(水) 23:52:11.59ID:/6ku+1VW
リゼロというか長月はとっ散らかった話をそのまま書いてるからなあ
本人も言ってるけど好きなワードを書いて適当に話を肉付けしてるだけ
だからリゼロ2期のような本物のクソアニメが出来上がった
0753風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/05/11(水) 23:53:08.89ID:E9fwvxRV
リゼロ一期はアニメも寝られててよかったと思うがな

二期はよくわからんよありゃ
三期エリアがいいかと言われたらアニメでどうなるか自信がないな
リゼロのキチガイ敵のキチガイぶりがどう楽しめるか
どう表現できるかよね
0756風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/05/11(水) 23:55:48.60ID:E9fwvxRV
シュタゲの二期はつまらないでは収まらず許せないレベル
比屋定真帆成分が生かされてねえわ
ドラマcdのやつ映像にするだけで良かったんや
0758風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/05/11(水) 23:57:36.78ID:9OyAVXKp
>>748
ラップの話してるのにキャラソン最高!って言われても
お前が好きなアニメだからだね、で、関係ある?て終了よ
男のラップにお前が興味ないだけなのに
わざわざ皆脱落してるー!って他人の評価もってこなくていいんだよ?
0759風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/05/11(水) 23:57:55.17ID:aqbLdDV/
チョンさん
お前みたいな気持ち悪いチョンがそ知らぬツラで臭い工作コメントするから苦笑いしかねーわ

チョンって凄いよな、シンパまで例外なく悍ましい

だからチョンという動物は絶滅すべきなんだよ
呪いを撒き散らすからな
0761風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/05/11(水) 23:58:55.86ID:E9fwvxRV
天すらか小説は楽しんだが
最新は二期だったっけ
映像にすると微妙だったなあ
本で読む限り好きだけど映像にすると多分厳しい気配
0763風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/05/11(水) 23:59:27.47ID:A5HlVQmW
リゼロは物語以前に主人公とヒロインがなあ
あれを見るのはかなりの苦痛になるから最後の最後に一度だけ見てるわ
0765風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/05/12(木) 00:00:22.60ID:ZCGkN+pd
>>747
各作品の本編より出来がいいまで、ある
顔の細い人がカエルに飲み込まれる時の「あ」が良かった
幼女戦記の悠木以外もなかなか頑張ってると思うよ
0769風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/05/12(木) 00:01:32.94ID:WAwVsxPu
本当に面白いものって個人では作れんからな
一人で漫画で完結する手塚治虫や宮崎駿くらい天才でないと無理
だからジャンプ作品のように企画会議や担当チームプラスαで質を上げている
新海も「俺のクソ真面目映像美」を三連発して劇場を冷やしたからな
そして有能Pを付けて控えめになって脚本にギャグなど入った君の名はで売れたし
0776風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/05/12(木) 00:11:40.01ID:cB7POeHE
>>772
このスレにいる時点で存在価値ないわ
0786風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/05/12(木) 00:20:50.22ID:w/NJtCW+
作監全員韓国人の盾はようやく亀頭編終わったか、糞だったな
6話は終始木村良平のイキリ声が鳴り響いて不快そのものだった
こんなところで悪役やってねえで早くはがない3期で主人公やれ

このあとも緑髪の弓連呼聴かされんのとか拷問、早く死なせろよこのキャラ
0791風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/05/12(木) 00:27:53.73ID:PqRtiNSw
バンドリって地味におばあちゃん多くね?
ロゼリアって33〜4歳が3人いてメイン層
0797風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/05/12(木) 00:31:54.17ID:PqRtiNSw
はがない系の二番煎じで上回った作品ないよな
喋り内容とテンポと合いの手と話題変更のタイミングと全てが絶妙だったから出来が良かった
だいたいこのうちのどれが一つでも駄目だと会話の掛け合いジャンルはゴミ化する
0802風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/05/12(木) 00:37:26.46ID:Fjh7DOZr
俺ガイル二期三期はまあ信者向けだったけど
一期同様作品の切り取りは上手だったイメージだわ
一期が一番面白いところだったとは思う
0803風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/05/12(木) 00:38:39.26ID:PqRtiNSw
俺ガイル一期は俺妹の劣化コピーみたいな視聴感だったな当時のリアタイでは
登場時期からしてそんな印象持ったやつが多かったと思う
0805風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/05/12(木) 00:39:53.57ID:mLhuxCkO
>>792
人類は嫌いなものとは距離を置きたがる傾向にあるけど
支那朝鮮人は嫌いなものにほど、付き纏いたがる性質があるからな
それで、最終的には「嫌いなものは、食う」
0807風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/05/12(木) 00:44:01.75ID:IBejUzUr
スパイやってる時間って
女とヤッってる時間なんだよなぁ
0810風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/05/12(木) 00:48:46.55ID:U3J0yfIw
今のところスパイは4話だけ良かった
もっとがんばりましょう
つーかこれだけ期待させてこれってやばいだろ
原作ファンは怒っていいぞ
0813風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/05/12(木) 00:52:16.81ID:PqRtiNSw
普通に俺妹っぽい作品作ればいいのにな
妹設定は外してさ、普通にわいわいやってるコミカルな一年間の学校生活にあるイベントを送る感じでいいんだよ
邪道設定はいらんし、普通に運動会とか文化祭とか賑やかな感じで楽しませてくれるのがいいんだよ
奇をてらったもんばかりで駄目だわ最近のアニメ
設定やキャラを凝るんじゃなくてキャラクター同士が団結して熱狂して盛り上がる景色が見たいんだわ
0815風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/05/12(木) 00:55:07.47ID:bVtfufaC
仙狐さん頼むわ
0816風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/05/12(木) 00:55:47.57ID:wFb85NOO
スパイファミリーが言うほどキャラ立ってると思えん
設定だけで中身が追いついてない感
ロイドはスパイっぽくないし殺し屋おばさんは強いだけだし
アーニャはあんまり超能力使わくなっちゃったし
0818風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/05/12(木) 00:56:20.72ID:PqRtiNSw
団体生活を描こうとする作家がいなくなったな
団体の中で孤立した主人公が閉じた世界で少数の内輪の仲間だけと虚しくやり取りして内に籠もる悲しい世界観
こんなのばっか最近のアニメ
0820風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/05/12(木) 00:57:33.86ID:Fjh7DOZr
>>813
何をくだらないことを

と思ったが一理あるというか
年間通したのんびりしたアニメはなかなか難しいみたいやね
一応うる星やつらがそれに一部該当するだろうけど分割だっていうしな
0821風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/05/12(木) 00:58:20.27ID:PqRtiNSw
ヒロアカがUSAでヒットしてる理由ってやっぱ団体生活を描く意識なんだろうな
ラノベなろう系だとまず団体からあぶれて個人の私生活に主体を置いたものになるし
だから欧米だと共感されない
0822風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/05/12(木) 00:59:50.55ID:w/NJtCW+
ラノベ原作長タイトル妹系残念女子ハーレムラブコメの時代が懐かしい

当時は知性の感じられない長タイトルばかりで呆れていたが
今のなろうに比べれば短いタイトルだし、一発で内容がわかるというのは
生き馬の目を抜く粗製濫造時代にはマッチしているのかもな

失格紋とか村人Aとかタイトル詐欺も多発しているがな!
0824風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/05/12(木) 01:00:25.47ID:ZCoRqMgs
魔王も文化祭で喫茶店やるのか
0826風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/05/12(木) 01:02:00.69ID:PqRtiNSw
>>823
アメリカのヒロアカ評は色んな性格が違うキャラがいてそれぞれが交わってるところが共感できて面白いって声が大きいぞ
0828風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/05/12(木) 01:03:00.54ID:ZCGkN+pd
うる星はラムが宇宙人ならぬロシア人侵略とかずっと放送中言われてそう
セクハラ主人公に暴力ヒロインに加え露要素まで
作品運全然ないよね
0829風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/05/12(木) 01:03:18.13ID:X2M5i8L7
2016にこのすばリゼロが売れて馬鹿にしてたWeb素人小説が注目され
2017のスマホから駄作垂れ流し
弱小出版社からWeb主体にコミックたくさん出ては3,4巻で打ち切り
配信上位で2期率の高さを見るとあれでも黒字なのだろう
救われた弱小出版社と弱小アニメ会社はどっちも転生したらいいんじゃね?
0832風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/05/12(木) 01:04:40.96ID:PqRtiNSw
日本の大半のアニメってまず主人公を集団で馴染めなかったコミュ障から入るパターンだらけじゃん
で、馴染めるようにしていくのではなく、集団生活諦めてフリースクールみたいな閉じた世界で同じく似た者同士の閉じた人間と交流するだけなんだよな
はっきりいって底辺層の再クソのゴミ向け過ぎるわけだよな
0833風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/05/12(木) 01:05:57.73ID:fha5Ylgg
つうか今日日の現代舞台ラノベって
だいたいヒロインと主人公のカプがはっきり決まってるやつが多いから
おじいさんちゃん世代の美少女動物園系なんて
きらら系くらいしかないんじゃね
0836風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/05/12(木) 01:06:28.98ID:9PateZFd
異世界系と恋愛モノは毎クール必ずある気がする
0837風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/05/12(木) 01:08:02.88ID:PqRtiNSw
SAOにしたって俺ガイルにしたってそうだろ?
集団生活できませんって馴染めなかった雑魚が似た者同士で傷のなめ合いし始めるだけ
こういうのばっかり作ってるわけだが、普通の人たちは集団のなかで協調してまともな人間生活を送ってるキャラのドラマを見たいんだよな
0838風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/05/12(木) 01:08:12.13ID:WAwVsxPu
>>829
よせ、それはギャルゲアニメなんて作るかよとギャングスタを作って
クソできがいいのに売れなくて、ましろ色ファンタジーというエロゲアニメを作って
それもクソできがいいのに売れずに会社まで潰れたマングローブに効く
0839風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/05/12(木) 01:08:52.06ID:ZCGkN+pd
五等分の花嫁の事件見てたら複数ヒロインのリスクが怖くて
そりゃ最初からヒロイン固定になるよね
下手すりゃバールもちだしてくるだろ俺妹の時もそうだったファンが荒れた
0842風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/05/12(木) 01:11:22.61ID:PqRtiNSw
>>840
なぜに仕事?仕事してる人見たって面白くないやろw
単に集団から省かれて、あるいは自分から集団生活に馴染もうとしない、できないようなキャラを主人公にあてはめるっていういつもの使い古したパターンが多すぎるってことだよな
こんな出来損ないの腐った女みたいなメンタルの主人公に魅力あるわけねえじゃんw
0843風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/05/12(木) 01:11:39.47ID:X2M5i8L7
>>822
ラノベ原作長タイトルはなろうの養分にされてしまったんだよ
ど素人に何十万とパクられてるうちに転生フォーマットが仕上がった
入学試験でやらかし対抗戦俺ツヨでギルドで大暴れってのが学園祭や遠足に代わられた
0845風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/05/12(木) 01:11:49.14ID:ZCGkN+pd
>>838
ギャングスタは中盤から作画がガッタガタだったよ
ギャラなかなかはらってくれないとか
銃資料としてエアガン貸しても返ってこないとか
普段から素行が悪くて信用もよろしくなかったらしいので
まーサムライチャンプルーが最高潮だったね
0847風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/05/12(木) 01:14:40.46ID:PqRtiNSw
引っ込み思案だったり集団生活に入っていこうとしないようなキャラが多すぎるんだよなアニメは
そりゃ欧米じゃ完全にナードじゃねえかって冷笑の嵐だわ
0850風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/05/12(木) 01:14:58.27ID:WAwVsxPu
潮の流れが一気に変わった
でアニメ会社が倒産していったのを見てるからな
1,2年で収入が百分の一とか怖すぎんだろ
だから必死なのかもな、てーきゅうの板垣とか監督が最前線で立つミルパンセを応援してる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況