パリピのアザリエ問題
鳥山明の担当が誰かにまずは売れて書きたいものは
売れてから描けばいいと言ったとか言ってないとか
矢吹がトラブルを描いたことで工口以外やっても読んでもらえない漫画家になったのを見て売れるためにお金のためやったことでもイメージは一生付きまとい作家性を貶めることになるんだと思った
今矢吹のやってるあやかしトライアングルはおもしろい
トラブルで得た経験値が発揮されてるし工口以外も良くて
いい漫画だ 今の矢吹は描きたい漫画と売れるための漫画
バランスとって折り合いつけて納得して漫画描けてるのかな
そうだったらいいなと思う