X



境界戦機 その14
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001八咫烏 (スプッッ Sdff-nzjm)
垢版 |
2022/06/01(水) 20:40:48.03ID:YopuqkMkd
!extend::vvvvv::
!extend::vvvvv::
!extend::vvvvv::
↑次スレを立てるときは二行以上重ねてコピペすること

■第一部
西暦2061年、日本は支配された。
4つの世界主要経済圏によって分割統治されるに至り、日本人は隷属国の人間として虐げられる日々を送っていた。日本は各経済圏が投入した人型特殊機動兵器AMAIMが闊歩する世界の最前線となった。
機械好きの少年、椎葉アモウは、ある日、自律思考型AI「ガイ」と出会う。これをきっかけに、アモウは日本を取り戻すための戦いに身を投じることになる。
自ら組み上げたAMAIM「ケンブ」に乗って。

■第2部
ゴーストと戦った隠岐の島戦から8ヶ月後。日本を舞台にした戦乱はいまだ終わりを迎えていない。
他勢力に先んじて軍事用自律思考型AIの実用化に成功した北米同盟は、他3勢力との境界線を越え、支配領域を拡大させていった。
この日本人の存在を無視したパワーゲーム――に怒り、抗う者たちがいる。
レジスタンス組織『八咫烏』は、ケンブを失った苦しい状況でありながら、いまも日本を取り戻すため戦い続けていた。
――――――――――――――――――――――――――――――――
・荒らし、煽りは徹底放置。削除依頼:http://ace.5ch.net/saku/
・法律に違反する画像や投稿動画の話題、URL貼りは厳禁。
・sage進行推奨。メール欄に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>950が宣言してから立てる事。無理ならば代理人を指名する事。
――――――――――――――――――――――――――――――――
■公式サイト
アニメ公式:https://www.kyoukai-senki.net/
テレ東公式:https://www.tv-tokyo.co.jp/anime/kyoukai-senki/
アニメ公式Twitter:https://twitter.com/kyoukai_senki
プラモ特設:https://bandai-hobby.net/site/kyoukai-senki/

■前スレ
境界戦機 その13
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/anime/1653352434/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0852風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アークセー Sxed-6chW)
垢版 |
2022/06/09(木) 00:07:53.66ID:+3LmCYI5x
>>849
デザインもちょっと昔のロボアニメ主人公っぽいもんな
主役では無いクセに要素盛り過ぎなんだよね
ここまで盛った場合、ヴヴヴのハルトLLFみたいに
アモウともっと対立させるべきだった
なのにアモウは最初の頃、
何言われてもごめん………とか
友達少ないから距離感がわからないとか抜かして日和って
シオンが入ってからは軽くいじり出してみたいな薄い絡みで済ますし


そもそもコイツ友達少ないとか言うのも腹立つんだよな
ちゃんと友達として接してくれてたヤツらいたのに
ネットで知り合っただけと勝手に距離作って(しかも見下し気味)
そんなんだから二期の最初も俺つれぇわと無駄に距離取って
ガシンとシオン困らすし
基本的にクズなんだよなアモウ………
0859風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7d4c-ypq2)
垢版 |
2022/06/09(木) 01:29:58.58ID:Y1WxHl3j0
>>858
どうせならEDだけじゃなくて劇伴もやってくれればいいのにと思ったわ
BGMで盛り上げりゃちゃっちい戦闘シーンもちょっとはマシになるんじゃないだろうか
0867風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c1f6-+66E)
垢版 |
2022/06/09(木) 07:19:59.80ID:lDbreM/20
>>861
殺す為にフィーチャーされて死ぬべくして死んでるからなあ
これから死にますよードラマチック死にますよー感動してくださーいって押し付けがましいから逆に覚める
作ってる連中が頭弱いんで人が死ねば感動的!みたいなレベルで止まってる
0871風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8946-Rebr)
垢版 |
2022/06/09(木) 08:00:46.16ID:mmlMqxYW0
・盗みを働いて捕まると逆ギレ
・ニヒリズムを拗らせた一人語り
・偽装電子マネーで買い食いして悪びれない
・ロボットに乗ってからは大した挫折もなく充実した毎日
・戦禍に自分から飛び込んだ癖に殺し殺されを少し体験しただけで中二病発動
・捕虜に出来そうな相手を虐殺
・病んでいるというよりか不貞腐れているようで態度悪い
・何故か赤ちゃんを抱いただけで改心
・トライヴェクタ襲撃はあいつが指示した!子供たちもあいつが殺させた!と顔見知りの軍将校を一方的に怨む

好かれるキャラの姿か…?これが…
0875風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d9aa-Rebr)
垢版 |
2022/06/09(木) 10:02:23.77ID:XDJfiwkd0
せめてあのホテルでのブラッド訪問(あれもなんのためやったのかよくわからんが)時に
襲撃を指示したことを匂わせるような発言させるだけで随分自然な流れになったのに
「フッ…」→やったのはこいつだあああ間違いないいぃぃっぃいい!!!!って突如興奮する患者にしてどうすんだよ
お陰で糖質の陰謀論にしか見えんわ
0876風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7d4c-ypq2)
垢版 |
2022/06/09(木) 10:02:58.22ID:Y1WxHl3j0
いうてお涙頂戴を狙った死亡では無いだろう多分
どっちかというと戦場の無常感の演出じゃん?
リサといい過程がまあ雑なのはそうなんだけどさ
0877風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ラクッペペ MMde-CFo2)
垢版 |
2022/06/09(木) 11:05:36.29ID:v3/QEgmmM
>>873
それ言った後外に買い物にいくと日本人だけ不当に高く物を買わせているとか、日本人がうちの店に入ってくんじゃねーよと陰口を叩かれるとかいくらでもやりようがあったと思うけどな
制作スタッフ的にはオフ会の帰りにケンブを組み立てようとしているところでオセアニア軍人の職質を受けたのが不当な差別のつもりだったのかもしれんが、あんなの現実の日本でも余裕でアウトだから怪しまれて当然としか思えなかった
0891風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ca37-6chW)
垢版 |
2022/06/09(木) 14:48:57.11ID:wG7oE2QU0
ケンブ斬初登場時の炎に包まれながら色が出てきたの今の今まで何の説明無いのなんなんだよ
レツゴのネオトライダガー回でも好きなヤツいるのか?
サンビヨはXEBECと合流したし羽原さんはXEBECの創業者だし
石原さんとかレツゴに関わってた人もいるし
0896風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4a59-K8bC)
垢版 |
2022/06/09(木) 15:14:10.55ID:QK5VemVm0
ジビエートレベル
0903風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa11-tyPA)
垢版 |
2022/06/09(木) 16:22:45.43ID:7ayEnBvTa
「こんだけ金があればTVアニメが作れる」という計画がまずあったと思うが、それは小川がアニメーターの給料を安く設定し算出した計画で。
実際にギャラが相場の半分だと暴露されてたし。
という事は、当初の倍のギャラがずっとかかるので、話数を作れば作る程赤字だったんじゃね?
しかもプラモが売れないから、バンダイからは最初に貰った予算だけかもしれんなあ。
一期終了後に同じ枠で再放送してたけど、あの枠はバンダイから出た金だろうし。
バンダイは「小川を首にする予定」なんじゃねーかな。
ビヨンドが潰れたら、小川には帰る場所はもう無いし。
0905風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1a10-1EEO)
垢版 |
2022/06/09(木) 16:33:32.61ID:Nzej+SUr0
実際ロボアニメとして見ないで飯テロアニメとして見れば少しはマシになるかと思ったけど、絵柄に抵抗が無ければ『ゆるキャン』みれば良いからなぁ‥。アニメーターの給料も半分位でスタジオもロボCG特化なのに手描きを強制すればスライド移動&絶望的に動かない作画になるよね‥
0912風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1a10-1EEO)
垢版 |
2022/06/09(木) 16:47:54.16ID:Nzej+SUr0
>>910
実際、日野的にはあまり死なないで明るいVガンダムで毎回ビックリドッキリメカみたいなのをやりたかったけど強引に3世代&初代~ZZの焼き直し&シリアスやらされて自分の意見はほとんど聞いてもらえなくなった結果滅茶苦茶になったからなぁ
0913風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa11-tyPA)
垢版 |
2022/06/09(木) 16:52:08.15ID:7ayEnBvTa
2022年6月に、サイライズの新本社ビルにビヨンドも招集される予定だから、小川としては箔つけて本社に(形だけでも)戻るつもりだったんじゃね?
つまり、超本気で気合い入れて失敗出来ないアニメが境界戦機だったのかも。
企画会議でも、小川が無駄にプレゼンだけは上手かったのかもしれない。
メカデザインをガンダム40周年の時の人に頼めたのは、その頃までは小川は上手く立ち回れていたんじゃね?
ただし、実際に作画描く段階になったら、ギャラが安くて人が集まらない事態に陥る。
もうこの段階で詰んでたんじゃねーかな?
0916風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1a10-1EEO)
垢版 |
2022/06/09(木) 17:09:14.58ID:Nzej+SUr0
武器セットはバルバトスルプスのレールガンから首を傾げて最終的にハシュマルに付属の太刀は使わないし武器セットの大半は使わなくなった挙げ句、ガンダムフレーム機の出番が微妙になってる中、単品発売されてないランドマン・ロディの出番は安定していたりと滅茶苦茶でしたね
0919風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa11-tyPA)
垢版 |
2022/06/09(木) 17:28:21.13ID:7ayEnBvTa
鉄血はダインスレイヴが出た段階で作品として終わった。
ガンダムフレームがどうとか、阿頼耶識とか、作劇全部ぶち壊して最強兵器で軽く出て無双してくれたからなあ。
どれだけ努力しても、最強兵器があるなら無駄な努力でしかない。
作劇的には「ダインスレイヴをいかに攻略していくかが見せどころ」だったんだけどな。
マッキー狂ってダインスレイヴ撃たれまくってオシマイとか、正気の沙汰では無かった。
確かに「止まるんじゃねーぞ」が嘲笑ギャグになるわなあ、色々思い出して来たw
0927風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d974-H87j)
垢版 |
2022/06/09(木) 18:01:22.93ID:buuu/th20
>>919
あれダインスレイヴなんて物を出さなくちゃいけなくなった原因の一つは戦艦の設定をあまりにも硬くしすぎたせいで大規模な艦隊戦(アリアンロッド対マクギリス率いる革命軍)の決着を付けられなくなったせいだと思う
つまり最初から設定をミスってたんだよなぁ…

そもそもMSで戦艦を落とすのが極めて困難な設定ならMSの存在意義が薄くなるとは考えなかったのか…(苦笑)
0929風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ラクッペペ MMde-CFo2)
垢版 |
2022/06/09(木) 18:12:25.25ID:Ajyber4KM
>>902
確かにそこは気になるところだな
境界戦機のグッズ収益が壊滅的なのは想像に難くないけど、実質子会社の子会社みたいなポジションで自由が利かないはずなのにこんな債務超過するような経営ができるとは思えん
アニメ会社で大赤字になるのってゴンゾみたいに糞アニメに出資しすぎて元が取れない&仕事がこなくなるパターンのはずなんだが
0931風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ca37-6chW)
垢版 |
2022/06/09(木) 18:18:00.53ID:wG7oE2QU0
>>919
止まるんじゃねぇぞは境界とワリと同じで
つまらない展開と不自然な登場人物の行動が
続きまくってシラケてるところに
マヌケな原因でヒットマンに見つかって
非常に大層な演出で悲劇的に射殺された
温度差からおもちゃにされたんだよな
翌週、ラスタルがあぁ、そう………みたいな感じで
軽く報告流したのも視聴者的には拍子抜けしたと同時にその壮大な演出との対比で嘲笑の対象になった
あの頃の鉄血の空気感と境界の今の空気感は結構似てるよな・・・
0937風の谷の名無しさん@実況は実況板で (JP 0H39-BxIv)
垢版 |
2022/06/09(木) 18:39:55.53ID:ULU5j7XwH
すべての能力が向上しているとか
なかなか安直すぎてつまらない設定だな(個人の感想です

前機体の弱点を解消するとか、長所を伸ばすとか
斬新な新技術が導入されるとか、ピーキーな調整が施されるとか
わくわくするのにな

苦戦していた空を飛ぶ機械獣と戦えるようになるとか、パワーと超武装搭載したけど電子戦装備が無しになるとか
0940風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ca37-6chW)
垢版 |
2022/06/09(木) 19:08:27.43ID:wG7oE2QU0
ってか玩具の方全くチェックしてないから知らなかったんだけど
境界さんロボ魂でも出てるんだな・・・
新作ガンダム並のラインナップ
ロボ魂も出します
こんだけ気合い入れてるのにこの有り様はバンダイキレるだろw
0943風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a15d-Rebr)
垢版 |
2022/06/09(木) 19:18:28.73ID:z1p/Vnfw0
バンダイ、サンライズくらいデカい組織だと報連相や各々の担当で齟齬が出そう
ガンプラで荒稼ぎしたリソースをキョカセンに費やしたと思うともったいねーって思う
それならもっと過去のプラモリファインしまくったり未来の名作アニメの為にリソース取っておいてほしい
0944風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1a7f-Rebr)
垢版 |
2022/06/09(木) 19:19:00.31ID:4M/svvYV0
プラモ屋行くと爆死具合が理屈じゃなくて身体で理解できるのがすごい
バックアロウやコトブキ飛行隊もたいがいだったがアレはプラモ屋では
山積みとかじゃなくて通販投げ売りだからあんまり実感はしにくかったが
0946風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa11-tyPA)
垢版 |
2022/06/09(木) 19:27:46.93ID:7ayEnBvTa
>>942
まあ、バンダイというか玩具会社の宿命かもなあ。
ぶっちゃければ、玩具って何が当たるかわからん部分があるんで。
ただし、企画の段階でバンダイは十分にボンクラだったのは間違いない。
直近でガールガンレディがあったし、今の企画部はちょっと頭悪いのかもしれんね。
0947風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ca37-6chW)
垢版 |
2022/06/09(木) 19:34:17.52ID:wG7oE2QU0
人選そこまで変かな?
一応ロボアニメで実績ある人揃ってるし
それにしても序盤と今じゃ明らかに映像の質と言うか熱量が違う
現場の士気下がってるんじゃ無いかってぐらい作画修正から何からやる気無い
一応1クール間空いたんだからメッチャクチャ制作カツカツなワケでも無いだろうに
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況