X



今期アニメ総合スレ 2828

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/06/07(火) 01:22:13.85ID:OaOCQwl3
今期アニメの感想を語るスレです。
作品の売上や評価文を投下するスレではありません。
評価やランク付けをしたい人は評価スレ(サロン)へ。
地上波orBS放送のない作品はそれぞれの該当板へ。
売り上げに関する話題は売りスレ(5ch外部)へ移動すること。
アフィブログへの転載、関係者による仕込みレスは禁止です。

次スレは >900 が宣言してから立ててください。
無理なら >900 が代わりを指名するか、他の誰かが宣言してから立てること。

※スレ乱立荒らし対策のため重複スレの再利用はしない方向で。
※デフォルト設定以外(ワッチョイ、IP表示、IDなし等)のスレが立てられた場合は立て直してください。

>>1以外のテンプレはありません。

(2022春)アニメ一覧
http://www.kansou.me/
http://anime.nalcise.com/2022-2/

▼前スレ
今期アニメ総合スレ 2827
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/anime/1654425891/
0289風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/06/07(火) 12:10:11.20ID:aGA1EFYH
「また冨樫だよー」という感じ

着せ恋作者、まちカド作者、プルーピリオド作者と
女性作者に対して甚大な影響がある

しかし冨樫作品の同時期にはスラムダンク、テニプリなど
もっと女性にヒットした作品が存在したのに
両作ファンの女性作者はあまり見たことがない

やはり「女性作者=陰キャ女子が好きなのは
明るいスポーツ漫画ではなく冨樫」ということか
0290風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/06/07(火) 12:10:17.35ID:dkqbh3Rk
魔法使い黎明期

すばらしいです。好きな人は好きです。
イカサマみたいなファンタジーが多い中で、これは本物の道を歩んでいると思う
うけるかどうかは別問題
作者の描きたい世界が伝わってくる。
視聴者と作者 一対一の対決って感じがいいわ

今回は魔女狩りについて議論も交えてやっていた
人の感情を抑えて周りの利益を優先した
ロス先生はそのことを讃えていたように思える

会話の掛け合いが面白い 是非見てみるといい
0291風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/06/07(火) 12:13:04.08ID:zI5DBXOX
>>289
お前は女性作家について、どっかにまとめて投稿しろよ
女にスケベ心で興味深々な癖に分析分析〜っていくらやってもモテないんだからよ
ここでやるなうぜえ
0292風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/06/07(火) 12:15:42.19ID:E+3fxWtN
>>287
ゴーストハントとか懐かしいな、もう15年ぐらい前か?
J.C.STAFFがまだ真面目にアニメ作ってた時代の産物だ

主人公の女があんま役に立たないのに正義感だけ一人前で
トラブル呼び込んで足引っ張るだけの胸糞キャラだった遠い思い出
0294風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/06/07(火) 12:22:09.19ID:W585i3B6
パリピの失速えぐいな…
0296風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/06/07(火) 12:22:32.15ID:lV1Tu/ss
モブせかって面白い?
0298風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/06/07(火) 12:24:03.48ID:ytsPYLz2
>>290
でもゼロ書の二期やで
13人兄弟の末っ子が一人で新しい魔術を発明して、それを兄貴が勝手に世界に広め始めたから、一人で全部封印したって話
なんか、世界に魔術を広めて処刑された兄貴が魔術の祖みたいな扱いになってたけど
0301風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/06/07(火) 12:24:47.21ID:eSe9/L2l
>>296
低予算でよく出来てる
面白いよ
0303風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/06/07(火) 12:26:44.94ID:V8Wk/sSh
>>298
自分は最近原作読んだけど実際は2期ってより
アニメが本当は5期あって今回の黎明期はその後の外伝って感じかな
黎明期もゼロ書の原作読んだ後だとより一層面白いし
0307風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/06/07(火) 12:30:34.87ID:V8Wk/sSh
>>303
書いた後に良い例え浮かんだから追記
ドラゴンボールで例えるなら
最初から天下一武道会のマジュニアまでアニメ化して
その後のナメック星からブーはアニメ化しないで
でも更にその後の超をアニメ化した
って感じだな
0309風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/06/07(火) 12:33:49.01ID:KuGaYicA
>>285
それに関しては2期範囲は二人一緒に居るのは最初だけだから大丈夫だとは思う
単純に売れてんのこれ
0310風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/06/07(火) 12:34:04.68ID:7je899UN
>>265 スターウォーズ大好き芸人ならやった事あるよね
0311風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/06/07(火) 12:38:36.46ID:gyltsXT8
>>296
すげえ面白いけど作画がうんちだから小説か漫画がオススメ
0315風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/06/07(火) 12:42:13.81ID:zI5DBXOX
>>312
だけど頑なに言わないのは田中が何か動物が何か
わからないからだろ?つまりステマ以外見てないのに
オッタクもステマも大好き♡とか嘘言ってまでステマするからさ
本当ステマするのも浅はかで困る
さすが薄い作品の擁護するだけのことはあるな
0317風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/06/07(火) 12:44:13.03ID:W585i3B6
モブセカはせっかく面白いのになんであのキャラデザなんだろうな
0318風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/06/07(火) 12:44:19.40ID:Sz4btpLu
モブせかは王子ぶっ飛ばすまでは面白かったんだがなぁ
なんだか決闘で別れるってなってたのに別れないし
ぶっ壊れた世界がぶっ壊れて突き進むのがみたかったのに
修正しだしてつまらん
行けるとこまで行けよ
0319風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/06/07(火) 12:44:47.40ID:W585i3B6
>>314
中国だと血が白い液体に変えられて卑猥になったの草
0320風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/06/07(火) 12:45:40.13ID:OKmf3kUy
>>309
あっそうなの?でも普通に面白いんだけど全然先が気にならんのよね。
人気はどうなんだろうね?ツイッターのトレンドに上がってたのは見た事あるからそこそこあるんじゃない?
0322風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/06/07(火) 12:46:29.19ID:aGA1EFYH
>>278
九字印って忍者物によくある
「臨・兵・闘・者・皆・陣・列・在・前」のことだと思うが「短い」のでは?

西洋の伝統的詠唱はすぐに思いつかないけど
コーカソイド伝統の詠唱呪文の代表は
リグヴェーダのように書いたやろ

同書の代表的なマントラ(呪文)とされる
ガーヤトリー・マントラとかは九字印よりも長いやろ

以下によるとハリポタは短いながら結構詠唱呪文を使ってる

tsutaya.tsite.jp/news/movie/31268560/
『ハリー・ポッター』で最も唱えられた呪文は?
シリーズ全作に登場した魔法一覧&ランキングを大発表!
0328風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/06/07(火) 12:58:34.75ID:zI5DBXOX
>>325
原作や漫画を知らないんだが
モブせかは王子たちを篭絡していく話ではないかと思い直したんだ…
先週は赤と紫で今週は眼鏡だったろ?つまりはBL
金髪ドリル伯爵令嬢先輩が良すぎたからもうBLでもいいけど
0331風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/06/07(火) 13:01:16.31ID:1RUaHexc
馬鹿妹が糞ムーブかまして王国滅亡寸前まで行くのを
リオンが尻拭いするのが1作目の全貌
アニメは中盤の黒騎士倒して終わりっぽいので
本当に面白くなる部分はコミックも追い付いてないので原作でどうぞ(^^
0334風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/06/07(火) 13:09:24.63ID:MUXb9Evi
よくよく考えるとモブせかって女勢がめんどくさい奴かクズしかいないってすごい構成だよな
この条件に当てはまらないのは王妃だけ
0335風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/06/07(火) 13:10:39.36ID:ytsPYLz2
>>322
マントラは日本では真言と呼ばれ、真言密教、不動尊信仰などで重要な詠唱として使われ続けてるが、ガーヤトリー・マントラは般若心経の様な一般的な読経だな
結局、日本の方が詠唱重視してると言う補完でしかなかった
西洋の歴史は魔術否定の歴史だからな
ガリアの女神信仰やケルトの魔女信仰を除くと「キリスト教系の怪しげなサバト」ぐらいしか魔術の記録がない
魔女信仰も実用的な民間薬学に根差してるから非実用的な魔術の詠唱なんか教えてないしな
0336風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/06/07(火) 13:11:15.80ID:nR59NUka
呪文の詠唱が、した方が面白いのか、しない方が面白いのか
史実はおいといて、今の作品って「詠唱をした方が面白くなる」のって少ないとは思う

ドラゴンボールの「かめはめ波」ってあれたぶん詠唱の部類だよな
あの技だけ絶対に口で「かめはめ波」って言う決まりに作品中でなってたから
0338風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/06/07(火) 13:12:41.67ID:gyltsXT8
>>328
間違ってないぞ
この作者は女とイチャイチャするより男どもとワイワイしてる描写の方が上手いし面白い
0344風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/06/07(火) 13:17:48.44ID:E+3fxWtN
>>327
乙モブは武遊や作楽にまで作画ブン投げて行くとこまで行っちまってる感がある
それにしても総監督置かない形で監督二人体制というのはどんな意図があるのやら?
0345風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/06/07(火) 13:18:01.59ID:CCjrpzkF
まじで誰も説明出来ない事が起こってるので分かる奴いれば教えて
スパイ無料で全話読めるのに何故か単行本が2100万部売れてる
ちょっと理解不能なんだが
0346風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/06/07(火) 13:22:45.08ID:ytsPYLz2
>>332
陰陽師系は人斬り十三とかGS美神とか読んだがあまり統一された体系ではなく雑多な派閥が争っている様に見えた
急急如律令とか
トーキョーレイヴンズでは確か詠唱はなかったよな
ぶっちゃけあれ本当に陰陽道か?って感じだし
双成の陰陽師はどうだったかな…それなりに真面目な内容だったと思うが
呪術廻戦は「恨みを込めて物理で殴れ!」って感じだったから、うん、まあ
実在の安倍晴明は50歳超えてから財務部に入った理系実務家で、ずっと昆虫の研究を続けてて昆虫博士って言う異名を持ってた
蘆屋道満はよく分からん
都の生まれではないらしいが
0348風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/06/07(火) 13:28:26.09ID:vxoMwBkA
D&D以後、TRPGやCRPGで
前衛は敵を受け止めて時間を稼ぎ、後衛は前衛に守られつつ長い詠唱の呪文で支援する
みたいなイメージで飼いならされちゃったけど
「マジレスすると戦闘中に呪文詠唱とかできなくね?」
「そこはお約束で」
とか
「茂みにかくれて小声で詠唱すれば暗殺最強じゃね?」
「盗賊の索敵、魔術師のマナ感知、エルフドワーフの赤外線探知とか、身代わりアイテムとかいろいろあるから…」
とか
だましだましやってきた設定だという感覚もあるわな
0350風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/06/07(火) 13:31:08.23ID:ytsPYLz2
>>336
詠唱はアニメの演出的には省略した方が良いんだ
盾なんかは明確に失敗してるパターンだし
ネギまは各人が自分用にカスタマイズしたキーワードで魔法発動出来る設定だからここ一番で唱えてもテンポ悪くならないな
ハリポタは全キャラ共通なのがな
マハリクマハリターみたいな感じでちちんぷいぷいなおまじないみたいに聞こえる
ラハリトマカニターマダルトラダルトー
0351風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/06/07(火) 13:31:20.01ID:HZbOig/e
東京レイヴンズ
https://www.wikiwand.com/ja/%E6%9D%B1%E4%BA%AC%E3%83%AC%E3%82%A4%E3%83%B4%E3%83%B3%E3%82%BA#/%E9%99%B0%E9%99%BD%E8%A1%93%E9%96%A2%E9%80%A3
陰陽術
帝式陰陽術
正式名称は帝国式陰陽術。土御門夜光が戦前に軍部からの要請を受けて作り上げた呪術体系であり、
過去の陰陽道だけでなく、修験道や密教系、神道系といった日本に存在するありとあらゆる呪術が統括・編纂されている。
この系統の呪術はいずれも実戦的で強力な力を持ち、禁呪指定されているものも少なくない。呪術兵器とも呼ぶべき装甲鬼兵や、魂に関連する呪術はこちらに該当する。
0358風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/06/07(火) 13:37:47.46ID:ytsPYLz2
>>348
なんかのゲームで詠唱破棄ってなかった?
ガープスでは12レベル未満だと呪文と動作の両方、21レベル未満だと呪文と動作のどちらか、21レベル以上だと集中のみだったな
ロードスだと必ず呪文と動作が必要だが、拘束されてる時の呪文ルールもあったはず
セブンフォートレスみたいにカウントを消費する呪文もあるな
基本的には呪文は弓矢並みに早い
0361風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/06/07(火) 13:41:03.13ID:pJ5m1q3q
>>1
■4月期アニメ評価

S BIRDIE WING、パリピ、阿波連さん、アオアシ、くノ一ツバキ、サマータイムレンダ、カッコウの許嫁、ダンススール、ヒロインたるもの!、

A 骸骨騎士様、処刑少女、群青のファンファーレ、古見さん、モブせか、RPG不動産、幼女幽霊、式守さん、SPY×FAMILY、かぐや様、エスタブライフ、

B トモダチゲーム、盾の勇者2、デート・ァ・ライブIV、恋は世界征服のあとで、であいもん、ブラックロックシューター、魔法使い黎明期、このヒーラー、

C キングダム4、境界戦機、
D 3秒後野獣、ヒーラー、
E 

S…傑作
A…良作
B…佳作
C…普通
D…駄作
E…糞アニメ

2022年春アニメ
https://anime.eiga.com/program/season/2022-spring/
オイコラ
0365風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/06/07(火) 13:44:54.56ID:ytsPYLz2
>>359
ですよね
政府直轄司令で内患の処刑を行うのが犯罪なら刑務官も処罰されないといけないよな
凶悪犯を射殺する警官とか犯罪者ばかりになりそうだ
国際法で裁けるんだったらロシア兵は軒並み処刑だな
国際法が軍事国家に内政干渉出来るのであれば、な
0367風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/06/07(火) 13:46:53.67ID:Fn/9s8op
スパイのヨルの行動に疑問を抱かない奴はファブル読め
同じ暗殺者でも何であいつが面白いかよく分かる
打ち切り漫画家と長期連載で経験積んでる実力差がはっきり出てる
0369風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/06/07(火) 13:52:29.80ID:zI5DBXOX
>>365
刑務官の話なんか誰もしてない 極論もってきて反論すな馬鹿め
露西亜兵は戦争犯罪でウクライナで裁かれてる
自転車で買い出しに出てたおばあさんをうちころした20歳の兵士
0372風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/06/07(火) 13:53:53.91ID:E+3fxWtN
>>356
帝都物語も再アニメ化してもいい時期だな
元々実写映画の方が有名すぎてOVA全然目立たなかったし

今度はIGに復活篇まで全部作らせよう
IGは暇与えるとオリジナル作って労力無駄にするから
銀英伝や帝都物語みたいな長編原作投げて暇を与えない方向で
0377風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/06/07(火) 14:02:13.03ID:zI5DBXOX
>>375
そもそもヨルがどこに所属してるのかわからんだろうフンワリ組織ってだけで
ステマの世界観もはっきり描かれてはいないだろう
なんでそんなに自信満々なの?さすがステマ
0379風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/06/07(火) 14:07:14.70ID:ytsPYLz2
ぶっちゃけ、ウクライナがジュネーブ条約無視するのは、ロシアが捕らえたウクライナ人の人質解放を拒否する口実になるから悪手なんよな
多分、減刑をチラつかせて犯罪証拠固めに協力させる目的だと思うけど
ロシアはガチでジュネーブ条約ガン無視の新法を通して人質交換を拒否しようとしてる
ポツダム宣言受諾後に日露不可侵条約無視して民間人をシベリア抑留した頃と何も変わってないな
「最恵国優遇」ってなんやねん要は資源国は先進国の義務果たさなくて良いって事やん
実質後進国優遇振り翳してる中国と同じって事かよ
0382風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/06/07(火) 14:13:06.75ID:fcFLsHHr
人殺しで発狂してるのは冷戦時代ってのを理解できてない
キングダムで人殺しだからーとか言ってるのと同じ
こういう頭の悪い人はアニメを見ていいレベルにたっしてない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況