>>278
九字印って忍者物によくある
「臨・兵・闘・者・皆・陣・列・在・前」のことだと思うが「短い」のでは?

西洋の伝統的詠唱はすぐに思いつかないけど
コーカソイド伝統の詠唱呪文の代表は
リグヴェーダのように書いたやろ

同書の代表的なマントラ(呪文)とされる
ガーヤトリー・マントラとかは九字印よりも長いやろ

以下によるとハリポタは短いながら結構詠唱呪文を使ってる

tsutaya.tsite.jp/news/movie/31268560/
『ハリー・ポッター』で最も唱えられた呪文は?
シリーズ全作に登場した魔法一覧&ランキングを大発表!