X



今期アニメ総合スレ 2828

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/06/07(火) 01:22:13.85ID:OaOCQwl3
今期アニメの感想を語るスレです。
作品の売上や評価文を投下するスレではありません。
評価やランク付けをしたい人は評価スレ(サロン)へ。
地上波orBS放送のない作品はそれぞれの該当板へ。
売り上げに関する話題は売りスレ(5ch外部)へ移動すること。
アフィブログへの転載、関係者による仕込みレスは禁止です。

次スレは >900 が宣言してから立ててください。
無理なら >900 が代わりを指名するか、他の誰かが宣言してから立てること。

※スレ乱立荒らし対策のため重複スレの再利用はしない方向で。
※デフォルト設定以外(ワッチョイ、IP表示、IDなし等)のスレが立てられた場合は立て直してください。

>>1以外のテンプレはありません。

(2022春)アニメ一覧
http://www.kansou.me/
http://anime.nalcise.com/2022-2/

▼前スレ
今期アニメ総合スレ 2827
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/anime/1654425891/
0567風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/06/07(火) 21:55:06.53ID:U4geUfq3
なんだお前らwwお前らも最近のアニメは稚拙だという意見で一致しているのかハハハハハハやっぱりな
ああいうのは視聴者を疲れさせるんだよ全く優しくない
甘っちょろい世界観や頭でっかちな理屈を押し付けてくるのがむずがゆくてなあ
0572風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/06/07(火) 22:01:19.03ID:U4geUfq3
娯楽としてのアニメに求められるものが変質したな…堕落したよ
カタルシスが無くスカッとジャパンが見たいんだろう今の日本はドヨンとしとる…スカッとさせてくれよまったく最近のやつらは
0574風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/06/07(火) 22:01:32.00ID:SUvn4zBI
ヤマハってなんでもつくっててびっくりするね
楽器、船、車のエンジン、バイク、ゴルフ用品
0576風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/06/07(火) 22:06:08.75ID:tUKV2yLK
人の命が軽い
内容語らない

この辺のキーワードをNGにしたらスッキリしそうだな
同じ事しか言ってないので必ず引っかかる気がするw
0577風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/06/07(火) 22:06:10.64ID:2UQqcy+a
もう、今期は阿波連さんが覇権だよ!
0583風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/06/07(火) 22:16:19.36ID:gNJD3BjA
もう最近のアニメを持ち上げるために使われる強制ワードの「可愛い」ワードに飽きた
可愛くなくていいからリリカルなのはみたいに中二拗らせて対立葛藤してるもん出せ
0586風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/06/07(火) 22:21:34.93ID:gNJD3BjA
>>584
同じに見えるのか?
リリカルなのはは親友同士が信念でぶつかりあう熱い物語やろ
処刑は自分が自分がで自分にしか興味ないキャラが自己中心に考えるだけのカス作品やん
0592風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/06/07(火) 22:43:15.36ID:aGA1EFYH
どうも忍者物は江戸時代だと割と詠唱していたらしいが
近代になってから「無詠唱化」が進んだらしい

www.asahi.com/special/sanada/tales-of-sanada-part1.html
明治に入って西洋的な合理性を知った人々からすると、
江戸時代の「石川五右衛門が九字を切ると、ドロドロ煙が出てガマが登場……」
といった物語はバカバカしくて読めなかった

www.asahi.com/special/sanada/tales-of-sanada-part3.html
現代の忍者キャラの源流となったのが、明治大正時代に流行した講談速記本である。
事実、巻物を口にして九字を切るとガマが出てくるといった江戸時代の忍者像は、
今や鳴りを潜めている。
0596風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/06/07(火) 22:52:42.44ID:ihxNfqD2
パリピはラップ回でほとんど切ったろうしな
PAはほんとクソアニメ製造機になった感ある
京アニも燃やされる前はホモと感動ポルノしか作ってなかったし似たような感じだったな
0598風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/06/07(火) 22:55:53.13ID:ZJGkQ+o/
パリピのヤベーのはラップ回がまだマシなぐらいその後の展開が虚無な事や
信者に言わせると溜め回らしいがいくら何でも溜めすぎやろ
0599風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/06/07(火) 22:56:03.95ID:aGA1EFYH
>592の記事によると
「近代的無詠唱忍者」の代表が猿飛佐助で
「前近代的詠唱忍者」の代表が石川五右衛門らしい

織田作之助「猿飛佐助」(1946)では
「詠唱忍術を使う石川五右衛門を
猿飛佐助が無詠唱忍術でやっつける」な話がある

うーむ失格紋あたりで見たような気がする
なろう系は忍者物の二番煎じだったわ
0602風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/06/07(火) 22:59:16.72ID:vxoMwBkA
映画でガンダルフが魔法使いなのに物理バトルばかりしてる(ように見える)ことで
D&D以後のRPG脳になってたオタは衝撃をウケたんだよな
指輪ファンは最初から「魔法使いってあんなだよ」って感じだったが
0604風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/06/07(火) 23:00:14.66ID:BRg1WUX9
10万いいねみたいなバトルもののアニメには各キャラの成長回は必須だし
キャラの掘り下げも大事だと思うけどな
つーかそれがないと中身も重みもない馬鹿向けアニメになってしまう
0605風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/06/07(火) 23:01:53.08ID:aGA1EFYH
しかし忍者物で詠唱忍術が廃れた理由が
処刑少女作者の言う「戦闘のスピードを出すため」ではなく
「前近代的な呪文への軽蔑」だというのは興味深い

ハリポタが詠唱を完全に捨てようとしないのに
忍者物は詠唱を捨てようとした

西洋ファンタジーは「近代はクソ!中世回帰したい!」という伝統回帰なのに対し
近代忍者は「中世はクソ!近代化したい!」という未来志向だった

根本的には詠唱文化に限らず、前近代的文化を尊重しない
日本人の精神に原因があるらしい
0607風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/06/07(火) 23:10:57.14ID:aGA1EFYH
最近は少なくなったが、少し前のなろう系というと
「転生日本人が現代知識で無双」みたいなのが多かったと思うが
これこそ「前近代への軽蔑」であり
近代忍者と方向性が同じよな
0612風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/06/07(火) 23:17:04.95ID:vxoMwBkA
「PAの悪いところがまた出てる」と言われても仕方ないような状況ではあるな
緩急なくダラダラ続くだけの回が多すぎるんだよな
間延びしてるのを溜め回とは言わんよ
企画持ち込まれた段階で内容にムリがあっただけかもしれないから一概にPA責めりゃいいってモンでもないにせよ
0616風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/06/07(火) 23:28:15.18ID:2I8aT58O
>>612
PAがパリピにならんといかんと思う 拗らした文学青年ぽい印象
それは自社オリジナルなら良いし嫌いじゃないんだけど外部原作で
病発症したらあかんと思う
0619風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/06/07(火) 23:36:05.26ID:igl7GZpA
パリピというかエーベックス何やってんだよ
ここって時にこんな普通の曲じゃぜんぜんバズらねーわ
原作がどうだろうがもっとちゃんと音楽上げて来いよ
OPEDだってカバーだしやる気無さすぎだ
0622風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/06/07(火) 23:53:20.41ID:2UQqcy+a
パリピ終了のお知らせ
0627風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/06/07(火) 23:57:03.07ID:VBM1WAI8
斬2で利根健太朗がハクやってるけど違和感無いよ
0628風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/06/07(火) 23:57:18.62ID:f/EpKrLA
>>619
作品自体の限界なんだろ もう宣伝するような要素ないし
後は成り行きに任せるしかないという状態
厳しい言い方だけど自分に言わせればこの作品をよくここまで引き上げたと思うぞ
正直何が面白いのか未だによくわからない作品だし
0630風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/06/08(水) 00:00:03.13ID:29TJyuLX
明日ちゃんみたいな8頭身くらいの絵の方がいいよな
0632風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/06/08(水) 00:02:34.57ID:FaiW6ngq
ゴルフアニメってDアニメ内での視聴数、ランキングはどうなの?
0635風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/06/08(水) 00:04:17.31ID:FaiW6ngq
ほのかとサキのアニメちゃんねる
これもとりあえず登録したけど
今期アニメのほとんどを視聴勢ってけっこういるけどすごいよな
エクスアームとかそういうのはそっ閉じする
0638風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/06/08(水) 00:06:40.51
レオは完全に発狂、いや生体兵器だからエラー発生してるだけなの?
そもそも至上命令「人間を守れ」は何かの拍子に消えてしまったの?
どんな状況になっても「人間を守れ」の最上位命令だけは遵守するように作らなかったエンジニアの責任だけどさ
0639風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/06/08(水) 00:08:07.64ID:MiTMnq0S
>>612
パリピ孔明はPAが製作委員会に参加してない
=PA的にはやる気がないだろ

「ヒットしようがしまいが、作り手の懐に還元されない」は
割と作り手のやる気を削ぐ
0646風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/06/08(水) 00:31:32.28ID:FaiW6ngq
あかん、ニートがねむくなる時間帯だわ
ねないと
0647風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/06/08(水) 00:32:27.01ID:29TJyuLX
steam版ハニセレ2の全世界売り上げ今10位か
全年齢もひっくるめた全世界売上上位だよ
アダルトだけで見たら今1位
0652風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/06/08(水) 00:44:08.03ID:6aGL5+vd
・バーディーウイング 5話~
おまえらの評判がいいから期待し過ぎたか、言うほど面白くない
VRとか義手とか突然で意味不明だし、シャワーシーンでも謎の光が出てこないし
でも今回からやっと面白くなって来たな
もろ昭和の少年ジャンプ臭がするけどw
これからレオと安室監督がモビルスーツに乗って宇宙でゴルフ対決するんだろ?
0654風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/06/08(水) 00:48:05.38ID:29TJyuLX
もうちょっとセクシーな感じのキャラデにシフトしろよ深夜は
じゃがいも顔ばかりじゃねえか
0656風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/06/08(水) 00:51:49.53ID:i+zvRDh9
小見さんのラップ回は小見さんらしく超控え目で奥ゆかしかった
ヨーヨー
0657風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/06/08(水) 00:53:07.48ID:6aGL5+vd
バーディーウイングの原作は読んでないけど、ネタバレいい?
もう先が読めちゃったので





【バレ注意!】
イブは日本人とのハーフ(だから日本語がしゃべれた)
母親は、葵ママ(葵と父親は黒髪だが、葵ママはパツキン、イブもパツキン)
葵ママの旧姓が君島
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況