X



今期アニメ総合スレ 2831

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/06/11(土) 00:33:52.12ID:pt2H9XX+
今期アニメの感想を語るスレです。
作品の売上や評価文を投下するスレではありません。
評価やランク付けをしたい人は評価スレ(サロン)へ。
地上波orBS放送のない作品はそれぞれの該当板へ。
売り上げに関する話題は売りスレ(5ch外部)へ移動すること。
アフィブログへの転載、関係者による仕込みレスは禁止です。

次スレは >900 が宣言してから立ててください。
無理なら >900 が代わりを指名するか、他の誰かが宣言してから立てること。

※スレ乱立荒らし対策のため重複スレの再利用はしない方向で。
※デフォルト設定以外(ワッチョイ、IP表示、IDなし等)のスレが立てられた場合は立て直してください。

>>1以外のテンプレはありません。

(2022春)アニメ一覧
http://www.kansou.me/
https://anime.nalcise.com/2022-3/
https://anime.nalcise.com/2022-2/

▼前スレ
今期アニメ総合スレ 2830
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/anime/1654780975/
0783風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/06/12(日) 02:34:19.87ID:1rALbTtO
90年代アニメあたりから10数話程度で終わるようなアニメとかそれなりに放映されるようになった気がする
あれが日常系アニメの雛形とも言って良いんじゃないのか
0788風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/06/12(日) 02:35:55.82ID:XPdoYORg
>>781
id:4TN3QnMU
こいつこないだ発狂してフルボッコにされてた真フレだろ
クソアニメ持ち上げて覇権アニメ貶めるだけの五毛工作員だからバレバレなんだよ
またテレ東辺りに雇われてんのかな
0791風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/06/12(日) 02:37:52.17ID:HtPZy2Av
ここはアニポケとかも語れるの?
0792風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/06/12(日) 02:38:12.18ID:HtPZy2Av
割とここの人にアニポケについて語ってほしいわ
新無印とか
0794風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/06/12(日) 02:38:38.30ID:4TN3QnMU
>>791
語れるぞ
ただしシリーズ最高傑作のポケモンDPの話題の方が好まれる
0797風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/06/12(日) 02:41:07.64ID:PHn7OjsN
>>789
去年もレールガンと86ぐらいしか落としてないのにそれより多いクール2回とかいつから製作入ってたんだよ
どう見ても去年よりコロナ沈静化してる
そこまで外国人頼みの製作環境ってのが終わってるって言ってるんだが?今でこれなら今後はもっと加速度的に終わっていくぞ
社内改革しろ
0799風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/06/12(日) 02:41:57.53ID:zJd8akCA
かぐや様さいこー
0803風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/06/12(日) 02:45:46.51ID:4TN3QnMU
これは最近のアニメ、とくになろうを否定できないやつのリトマス紙だなw

2番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 33d2-Q55O)2022/06/12(日) 02:21:42.72ID:BQejl+MT0
容姿至上主義だと絶対にこいつは損する側だろって奴まで容姿至上主義に染まっているのが謎

13番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 6f6d-hiZJ)2022/06/12(日) 02:28:20.29ID:u9LAGPh+0
>>2
自分が惨めなのは容姿のせいって言い訳ができるからね
実際は頭も悪いし性格も悪いクズなんだけど
0805風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/06/12(日) 02:52:18.64ID:xLjsyBII
>>798
あぁ、邪魔だから他に行ってやってくれ
ここのスレタイを読めばわかるだろ?

それとおまえが相手してるからバカが構ってもらえてうれションしてるのわからないのか?
0810風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/06/12(日) 03:04:35.44ID:vYgs0Frs
真フレ連呼してる人ってこの前ボコられてたたつき信者って人なのかな?
Twitterで調べたら脚本費について語れなくなったけもフレの監督が干されたって書いてたけど
0811風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/06/12(日) 03:05:34.21ID:Bn+uq2Y8
>>741
原作知らなかったけどそんな悲惨な事になってたのかよ、、、
いつまで待っても二期が来ないわけだわ
0812風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/06/12(日) 03:07:51.38ID:4TN3QnMU
>>811
むしろそこだけ見たらすげーwktkしてくるんだがw
二期でこうなるなら本気出してきたなって評価するべきやで
0817風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/06/12(日) 03:22:36.54ID:Bn+uq2Y8
>>812
お前はゴブリンスレイヤーを一話だけ評価するタイプだろ
だが、なろうに代表されるように今はストレス感じるアニメはとにかく受けない
せっかく設定や世界観は面白かったのに作者はアホだな
0819風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/06/12(日) 03:32:00.20ID:4TN3QnMU
>>817
というかゴブリンスレイヤーって一話しか評価されてないんじゃねえの?w
グリムガルは破滅に向かっていくって最初から作者が決めていたんだろう
金に欲がくらんでるような惰弱なやつばかりのなかで自分のポリシーを優先させるのは作家なら当然だろ
0820風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/06/12(日) 03:34:49.94ID:vYgs0Frs
グリムガルは世界の在り方を見せないぼかした作り方だから評価に値しないかな
SF要素で最も嫌われるのが謎に謎を被せて本筋をぼかすこと
高学歴作家でその程度も書けないのかって笑われてたでしょう?
0822風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/06/12(日) 03:47:11.99ID:4TN3QnMU
>>821
2000年代のアニメは挑戦的なものが多かったのにな
NHKにようこその守りに入ってない気合いのレベルに達してる作品は最近のアニメじゃないだろ
0823風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/06/12(日) 03:59:20.68ID:VyCCVlKn
金取るんだから読者層を意識して物語を作るのがプロ
自分のオナニー公開したいなら同人誌でも書いとけ

作品は馬鹿を基準に作るので学歴は関係無い
馬鹿相手に作るんだから馬鹿が作っても大丈夫
0825風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/06/12(日) 04:14:31.86ID:aE7nQ5ek
ポケモンといや、新無印でサトシとピカチュウ終わるかもしれないと言われてるな
今やってるのが世界大会で各世界のチャンピオンとバトルだもんな
ドラえもんみたいに声優交代はそのうちあるとはいえ、サトシとピカチュウそのまま降板もありだと思う
0826風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/06/12(日) 04:18:02.73ID:c2EHkyLo
>>683
子供は本音そのままが多いからテレパスの使いどころ少ないのかも知らん
ドッジの球筋当てるのは凄かったけどダミアンのLikeに気付かないのはどうだろうと最近思い始めてる
心の中で言語化してなかったっけ
0827風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/06/12(日) 04:19:10.74ID:4TN3QnMU
>>823
だから駄目になったんだよ
金も読者層も無視して性癖垂れ流しで作って売れるのが正解
0829風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/06/12(日) 04:24:36.49ID:Bn+uq2Y8
オバロも読者の意向無視してどんどん人外になって人類虐殺して無双しているらしいな
まぁそれが作者が描きたい物なんだろうから仕方ないが
0832風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/06/12(日) 04:29:27.60ID:4TN3QnMU
小説書けるくらい暇な兼業なんだろう
0837風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/06/12(日) 05:45:56.86ID:4TN3QnMU
オバロのヒットってロードス島とかのファンで意識高い系を好むTRPGおじにウケたんやろ
オーソドックスなアニオタと楽しむポイントがずれまくってて明らかに毛色が違うし図々しさも声もこの層が最もでかいと感じたな
0842風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/06/12(日) 06:13:54.33ID:jYpliIUg
>>819
アニメ(制作WHITE FOXはシュタゲゼロありふれ辺りで玉突き事故的にスケジュール崩壊し早々に力尽きる、監督の尾崎隆晴はバスタードくらいしか知らなくて無知識で珍改変と見せ場のクソ演出繰り返す)の出来の悪さは置いといても

中身は古典ファンタジーや古典RPGリスペクト中心の 結構メタなパロディオマージュ作品だからな 内容も普通に指輪やD&D系統の洋寄り王道ファンタジー世界だし。頭の先からつま先で小ネタでできてるけど分かるやつにしかそこら辺のネタがわからないからな  エロがどうたらしか言えんのなら元々向いてないんだよアレ
0844風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/06/12(日) 06:15:51.97ID:aE7nQ5ek
オバロは小説がオリコンで20万以上売れてて、1100万部
盾の勇者はそうでもないのに何故か同じ1100万部というのが面白いな
シャナとかに追いついた
0847風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/06/12(日) 06:18:54.34ID:4TN3QnMU
>>844
シャナの時代は軽く損してるな
当時はラノベなんて100万部いったら大ヒット扱い
とはいえ当時のレベルでシャナはラノベでずば抜けた売上だったんだから時代換算しないと意味ないで
0848風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/06/12(日) 06:19:46.88ID:LTxQ5BRb
スパイの10話
話数調整してきたな
5話と同じく1ミッションを1話丸々使ったが
今回はそこまで悪くなかった

でもこれで数ミッション続きのボンド回は
2クールに丸々移動する事が決定したな
アクション多めでアニメが生きる回だから
予算かけてやりたかったのかな?
かわりに1クールの最後は割と地味目な話で終わる事になるが
0850風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/06/12(日) 06:22:51.43ID:LEfpoA/0
キングダム9話

すばらしい~感動した。やったーやった\(^o^)/
何がすばらしいか?

今回、紫季歌が激カワだった。まさかキングダムで
「お兄様」ってセリフを聞けるとは・・驚きであった
で問題は中の人・・・・全然わからんかった

かやのんだーーーーーーー\(^o^)/\(^o^)/

いた!ようやく生存を確認した!
最近全く見かけなかった。色々あるみたいだが元気なことを確認できた
現状の日本の声優の中でかやのん、ざーさん、悠木、が三強だと思っている
その中でもかやのんは未だに私の中では輝く一等星である
0851風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/06/12(日) 06:24:49.12ID:b9VKWOBn
3ヶ月毎の新作は原作も脚本も食い潰して資源枯渇。ジャパニメーション終わった
高い金出していい脚本買う予算も深夜帯ならつかないだろうし。
それから、まだまだ異世界転生アニメ続くんか…
0852風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/06/12(日) 06:26:58.73ID:T9tol0Y6
>>844
盾の勇者は巻数(関連書籍70冊オーバー?)が多いのを大型アニメ化企画の際に箔付けに極限まで水増ししてるとかMFブックスは無料の電子版も数字に含めてる?とか色々やね

2019年6月24日〜2019年6月30日 BOOK文芸(2019年7月8日付)ラノベ**8,588部 盾の勇者の成り上がり 22(商業版は風呂敷広げ過ぎて以降エタって何年も出版されず)

盾の勇者の成り上がり (18)発売日 ‏ : ‎ 2021/3/23
2021/04/05付 コミック TOP 50 (集計期間:2021/03/22〜2021/03/28)
*,*37,401 盾の勇者の成り上がり 18(2週目は圏外
0854風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/06/12(日) 06:29:22.79ID:aE7nQ5ek
転スラが漫画売れてアニメから四年であっという間にラノベトップに立とうとしてるからなあ
禁書も超電磁砲の漫画かなり売れてたからこそだけど
SAOが小説だけの部数しか出さないというのは漫画当たらんかったこそだな
0855風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/06/12(日) 06:29:38.64ID:UaGrTBJs
>>765
実社会でそこそこ戦ってますけど心をぐわんぐわんに揺さぶるのは悲劇か不幸の物語だけなのよ
古典演劇にその手のジャンルが多いのもそのため
0856風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/06/12(日) 06:29:59.53ID:T9tol0Y6
同じレーベルの無職転生(MFブックス)
盾は今は60数冊っぽいな関連書籍

■マンガ売上
48,588部 無職転生 〜異世界行ったら本気だす〜 15

■小説売上
9937部 無職転生 〜異世界行ったら本気だす〜 25

箔付けの為とはいえコレで1000万部突破!(無職シリーズ全部で今55巻だっけ?)
0857風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/06/12(日) 06:35:24.28ID:xgut95Na
ジャパニメーションとかいうけど、大抵は漫画や小説をテンプレ技法で映像化してるだけだから外国作画だろうが別にって感じ
オリジナルで面白いのを作れる人がいないのは元からだし
0858風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/06/12(日) 06:37:01.75ID:aE7nQ5ek
オリジナルアニメで当てるって大変だろう
あのufoですら原作ありきだろ
虚淵玄だの谷口悟朗だのがいつまでも持ち上げられるのは当然
0859風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/06/12(日) 06:39:27.83ID:T9tol0Y6
ぶっちゃけオバロと持力が違うのに無理やりゴリ押しした結果かこれ
視聴中断
*20,279  可愛いだけじゃない式守さん
*12,546  盾の勇者の成り上がり Season2
**9,222  阿波連さんははかれない **6,475  史上最強の大魔王、村人Aに転生する **5,474  処刑少女の生きる道〈バージンロード〉 **5,225  トモダチゲーム
**5,034  魔法使い黎明期 **4,578  このヒーラー、めんどくさい
**4,402  勇者、辞めます
**3,461  骸骨騎士様、只今異世界へお出掛け中
**2,984  恋は世界征服のあとで
**2,730  乙女ゲー世界はモブに厳しい世界です
**2,582  RPG不動産
**2,520  くノ一ツバキの胸の内
**2,172  カッコウの許嫁
**2,081  SPY×FAMILY **1,916  群青のファンファーレ **1,762  古見さんは、コミュ症です。
**1,714  ラブオールプレー **1,657  であいもん
**1,642  社畜さんは幼女幽霊に癒されたい。
0860風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/06/12(日) 06:40:46.99ID:LEfpoA/0
無職転生はアニメ放映中にも散々議論があったけど
数字以上のものがあることをまず認めるべき
1000万部とか数字関係ないから
10万でもいいし1000部とかでも一向にかまわん

無職は強固な信者に支えられているからね
鉄壁の結束でアニメ、漫画界でNO1といってもいいくらいの固さ
サッカーでいったらバルセロナ、野球で言ったらレッドソックス、日本だと阪神か広島か
何を言われようとどんな数字出されようと信念は崩れないからね
その部分を加味して無職という作品を分析したほうがいい
0861風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/06/12(日) 06:46:43.41ID:ppBuNkOo
虹学も理事長の娘がメンバーに入ったんだな
ラブライブは全作生徒会長と理事長息女メンバーコンプか
スパスタの前理事長は死んだんだっけか
メンバー少ないから1人が権力独占しててヤバい
0865風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/06/12(日) 07:16:55.51ID:4Dh1oUnj
スパイファミリーつまんなかったけどアニオリ?
0866風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/06/12(日) 07:19:34.02ID:vYgs0Frs
オバロや無職転生の信者は売上の数字ばかり語って中身については触れることができない
昔のアニメファンは中身を語った
オタクの質が悪いと中身を語れなくなるのはわかりやすくて勉強になるね
0868風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/06/12(日) 07:28:32.64ID:7H0ownok
昔ってのがいつのころか知らんけど売上語るのは昔の方が酷かった印象あるぞ
いわゆる円盤売上時代
円盤の枚数で作品価値が決まってた時代が長く続いてた
円盤売れなくなって配信時代になってようやく終了したけど
0870風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/06/12(日) 07:30:21.75ID:LTxQ5BRb
>>865
スパイは原作2話でアニメ1話分のテンポで作ってるが
10話は原作1話でアニメ1話分になってる
このためアニオリ要素という名の引伸ばし演出が多くみられ
ギャグが間伸びしてしまっている

原作を忠実にやっていこうとすると
1クールにうまく収まらないための策だと思うが
思い切って1.2クール合わせた分の話数を
上手く前倒しして構成するとかやってほしかった

スパイは基本単話構成なので
話数を逆にしても問題ない回が多いからな
0871風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/06/12(日) 07:32:33.22ID:7H0ownok
そして深夜アニメになる前は視聴率がすべてだった
個人の主観でおもしれーつまんねー言っても勝負はつかないから客観的にわかる数字で視覚化する
昔も今も変わらん
0874風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/06/12(日) 07:38:19.01ID:LEfpoA/0
スパイは9巻しかないのよ
9巻で2100万部とか叫んでる人がいるけど2100万部とか意味ないから
問題なのは9巻しかないってこと
9巻あるのと20巻あるのとでは話の広がり、アニメの構成、今後の方針に大きく影響する
要はやることは限られている。
仮にバズったとしても9巻分のバズりしかないから
20巻あれば全然バズる火力が違う

少ない9巻の中でアニメ2クールやるんだから、手抜き突貫工事しないとやっていけない
まして、仮に映画とか考えているんだったら尚更だわ
多分そのうち、鬼滅の無限列車みたいに未公開カットとか入れて総集編をやると思うよ
0875風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/06/12(日) 07:44:00.95ID:LTxQ5BRb
スパイのアニオリ要素で思うのは
まったくの新規アニオリ回をABパートのどちらかにでも入れた方が
まだ面白くなったのではないかと言う事

スパイのアニオリは全て話数調整のための
引き伸ばしに徹してるから
ギャグのテンポが悪くなる方向にしか向かわなくなってる
ここは脚本の失敗だろうな

こう言う時こそ話数シャッフルすべきなんだよ
意味もなくシャッフルやって失敗してたアニメもあったけどさ
0878風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/06/12(日) 07:52:12.25ID:LEfpoA/0
スパイは確信犯ですよ
こうなることは初めからわかってたのよ
出版社、編集者、原作者、アニメ制作会社
全部確信犯だわ
元々アニメが企画された段階で7巻とか8巻しかないわけよ
どうやったってアニメ1クール限界、それを無理やり2クールにしようとした
当然アニオリ混ぜて何とかやっていこうと考えた

問題はここからよ

でぐちゃぐちゃなっていく、クオリティが落ちていくことはわかってたのよ
そこで考えたのが
1話と2話で惹きつけるだけ惹きつける。衝撃的設定回をダシにしてやる

「所詮、アニメ視聴者なんてその程度のことで十分騙せる」

アニメ視聴者を馬鹿にした結果がまさに今、目の前にある
とんでもない製作委員会だと思う
0879風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/06/12(日) 07:53:30.29ID:LFxt6s7D
>>876
ジャンプアニメって全部そうじゃん
蛇の道全部アニオリだったドラゴンボールとか、アニメ新キャラでオリジナルエピソード入れたブリーチが旨味ないと思う?
自社出資率0でジャンプアニメ請ける馬鹿が居たら自業自得だけど
0880風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/06/12(日) 07:54:41.42ID:Du+Th6Au
本数を減らしていい物を作れよどうせ現状の95パーセントは駄作だ
金は外国が出すと言ってるんだから10作に分けずに1作にかけろ
そして制作する最前線の個々人が潤う世界にして

資本家と労働者と消費者全員で喜ぼう
0882風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/06/12(日) 07:55:35.04ID:LTxQ5BRb
>>876
決めたのはおそらくアニメ会社の方だから
かわいそうって事はないだろう

原作を1クールにどう上手く落とし込むかは
普通アニメ製作会社の力量にかかってる

ネバランとかのイレギュラーは知らねぇけど
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況