X



今期アニメ総合スレ 2833

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/06/13(月) 14:52:27.78ID:V2+D/2QF
今期アニメの感想を語るスレです。
作品の売上や評価文を投下するスレではありません。
評価やランク付けをしたい人は評価スレ(サロン)へ。
地上波orBS放送のない作品はそれぞれの該当板へ。
売り上げに関する話題は売りスレ(5ch外部)へ移動すること。
アフィブログへの転載、関係者による仕込みレスは禁止です。

次スレは >900 が宣言してから立ててください。
無理なら >900 が代わりを指名するか、他の誰かが宣言してから立てること。

※スレ乱立荒らし対策のため重複スレの再利用はしない方向で。
※デフォルト設定以外(ワッチョイ、IP表示、IDなし等)のスレが立てられた場合は立て直してください。

>>1以外のテンプレはありません。

(2022春)アニメ一覧
http://www.kansou.me/
https://anime.nalcise.com/2022-3/
https://anime.nalcise.com/2022-2/

▼前スレ
今期アニメ総合スレ 2832
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/anime/1655000988/
0735風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/06/14(火) 14:39:40.55ID:GPonjUH6
>>732
正統少女漫画って感じだからけっこう面白いな

でもひよりがアイドルをメロメロに篭絡していく話かと思ったら案外そうでもなさそうだな
アイドル二人とか別な恋人とか出来そうだし
0736風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/06/14(火) 14:40:17.94ID:0qvGZRKz
ワイ(5年前)「アニメ卒業しますか」→ワイ(4〜1年前)「来年こそは卒業しますか」→今「さぁーて今期のママはー嫁はー」

アニメって卒業できない…できなくない?
0738風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/06/14(火) 14:43:01.17ID:GPonjUH6
ヒロインたるものは友人女子が二人いるからその二人がアイドルとくっつくかと思ったら既に彼氏がいたな
メガネの方は彼女になりそうな気がする
0742風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/06/14(火) 14:46:10.04ID:ixhF8vwE
シュタゲってどっちかというと
宮野のオーバーな演技と
ずっと室内なのをカメラ位置を工夫して見続けさせてるアニメだと思うんで
それ受け付けなかったら、というか「この先すごいんだぜ」って前評判ないと、まあ見ないよね
0743風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/06/14(火) 14:48:34.71ID:eqYyWM0V
ヒロインたるものって1クールなんだろ?
終わる寸前だとしたら俺らが見たいと思ってるようなものがなく何も話進んでないレベルで終わるな
0746風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/06/14(火) 14:51:32.81ID:XKBi5q3n
>>739
この先すごいんだぜ!シュタゲは!
まあニワカはシュタゲ見てないのに二度とタイムリープものの話するなよ
見てない奴がサマレンの話をしてはいけない
そんなレベルよシュタゲ
0749風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/06/14(火) 14:52:13.72ID:GPonjUH6
>>743
まぁ1期は「お前がマネージャーに必要なんだ!」とかアイドル二人に熱く迎えられて正式にマネージャーに復帰するまでじゃないかね
たぶん
2期があれば見たいが
0751風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/06/14(火) 14:53:31.27ID:LlRIorok
ライトなオタクは今度金ローで放送する時をかける少女とか見てワーって盛り上がるといいさ
無理してコアなアニメを見ても疲れるだけよ?
0761風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/06/14(火) 15:01:34.21ID:GPonjUH6
>>756
この先一切ゴルフをしなくても驚かないまである
0767風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/06/14(火) 15:05:54.58ID:v67Cr6Xp
処刑はロリっ子出てきても結局いまいちだよ
話の構成がダメダメすぎるからちょっとしたグロや恐怖を出しても面白くならない
たぶん他の作品の良いとこを詰め込んで詰め込んでやってるうちに作者の手に負えなくなって整理つかなくなったんだと思う
もうちょっと引き算して整理してたら面白くなってただろうにマジで惜しいわ
0768風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/06/14(火) 15:07:52.66ID:HLi+Dsnz
>>718
ああいう大時代的なドラマ展開って周期的に流行るんだよ
難病でひとが死ぬだけの話や
アンモラルな恋愛ものとかと同様

古臭いと言われつつもしばらくすると巡ってくる
数年スパンでしか見れないやつにはわからんだろうけど
0769風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/06/14(火) 15:08:38.19ID:S3oIqUYL
>>767
とにかく異能純粋概念もそれを越えてしまった四大ヒューマンエラーもなんでもアリ過ぎてほうほう、そんな事もできるの、
ほんでメノウ、アカリ達ももうデタラメな能力・強力な異能でなんとかするんやろな
としか思えないからなあ
メノウ達が更に強力な魔導・純粋概念に覚醒するとか超強力マジックアイテムを手に入れるしか対抗出来ないじゃん
0772風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/06/14(火) 15:13:09.06ID:S3oIqUYL
>>768
昔の大映ドラマ的なノリとかちょっと前のコテコテ韓流メロドラマみたいなアニメって何かあるかな

BEASTARSがそうか
公衆便所のメンヘラ女子高生を助けるためにヤクザの事務所に殴りこみをかける草食系肉食男子
ケータイ小説とか昔の大映ドラマみたいではある
0775風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/06/14(火) 15:28:15.24ID:knyIJg3Z
>>767
だからなろうやノベル系のアニメ化の前にはコミカライズ挟むんだよね
その段階でクドい部分は削ぎ落とされたりわかりにくい部分が補足されていくんだけど
処刑少女は結構バッサリやった上でコレですよ
まぁ散りばめられた謎とか伏線も既視感バリバリで先が気になるというよりデスヨネー感の方が上回るという
0777風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/06/14(火) 15:33:27.34ID:16aIHgO+
あーサマレンの会話のキモさと細田映画の会話のキモさって似てるな
リアル寄りでもなくアニメ寄りでもなく、どこに寄せてるのかわからない地に足の付かない感じが
0778風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/06/14(火) 15:34:15.79ID:DQ2mDgYW
>>762
パトレイバーとかマクロスとか名前は聞いたことあるけど本編を見たこと無いアニメの激情版やられても見る気にならないんだよね
BS11と連携して本編を先に再放送して欲しいんだけど、過去作ってほんと同じのしか再放送しないよなぁ
0781風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/06/14(火) 15:36:23.63ID:XDNppgg/
でも、おれサマーウォーズは好きだよ
ハケンアニメでふきだしの呟きオンパレードになったとき、あー、サマーウォーズだと思って見てた
0783風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/06/14(火) 15:39:41.61ID:DQ2mDgYW
>>768
古臭くても面白ければ評価するけど
ゴルフがここで評価されてるほど飛びぬけて面白いとは思えないから人の評価は参考にならないなと言ってるわけで
海外がどうとか中国がどうとか他人の評価ばかり気にしてる人もいるけど
評価が高い作品=面白い作品とは限らないって、自ら経験してるはずなのにね
0785風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/06/14(火) 15:41:17.05ID:LlRIorok
ゴルフ持ち上げてるのは典型的なにわかだろw
黒田脚本なんていっつもつまらんし
プロゴルファー猿を見てはしゃいでたおっさん向けや
0787風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/06/14(火) 15:44:26.13ID:DQ2mDgYW
>>782

そうなんだ
じゃあ録画残してあるから見てみようかな

>>779
他に言葉が思いつかなかったから本編と書いたけど
ようは作品の最初から見たいわけよ
単体で面白い劇場版だとしても
0790風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/06/14(火) 15:48:13.00ID:LlRIorok
>>788
ゴルフに萌えキャラ出して百合を匂わせた猿にしようって感じがキツいw
ガンダムネタぶち込んでくるしおっさんをなんとか捕まえたいんかねぇ
0791風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/06/14(火) 15:49:09.82ID:XDNppgg/
ゴルフは、ハードボイルド的な古臭い脚本なんだけど、アニメとしてみるとセオリー無視の斬新な工夫があるんだよ
だから面白い。
0792風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/06/14(火) 15:50:52.97ID:X5rW3+K0
>>192
「異世界迷宮でハーレムを」は古参なろう
月導くやリアデイル同様に今引っ張ってもヒットはしないだろう
その後定番になったなろう奴隷制度の先駆の一つだが
今見たらなんかのパクリにしか見えん
0793風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/06/14(火) 15:51:02.64ID:J/MTCSXw
>>779
いや厳密にはどっちも本編じゃないが
OVAがオリジナルで、OVAのコミカライズと言う形でゆうきまさみ版が連載始めて、それのアニメ版がTVシリーズとOVA-Sシリーズ
劇場版はTV版と矛盾しない展開だが、コミック版のストーリーにはない話
タイプ零の敵キャラ設定だけ引き継いだのがグリフォンで、コミック版では単なる暴走やられメカ
内海がなんとなく死んでなんとなく事件が風化してなんとなくendがコミック版
0796風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/06/14(火) 16:00:36.19ID:ITdt/Xgg
アプリ版プラオレ→ビクトリーダンス未実装
アプリ版CUE→アニメ放映前にサービス終了
アプリ版タクトオーパス→2021年末リリース予定が延期

最近「アプリとアニメの連動を目指して失敗」が
妙に多い気がするがなんなのか?

やはり中国アプリに押されているのが原因か
0797風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/06/14(火) 16:01:04.04ID:qpBEmnfM
バスタードは、最近は魔法といえば無詠唱が多い中、久々にスレイヤーズのような詠唱系呪文で見せるアニメ
ただ、詠唱といってもスレイヤーズのドラグスレイブのように音楽などでワクワクなせないと単調になって無理だろうな
0801風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/06/14(火) 16:05:32.39ID:v67Cr6Xp
バスタードって洋楽アレコレのたくさん出てくるじゃん
権利とかって大丈夫かなって思うわ
0804風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/06/14(火) 16:13:12.59ID:3D+lBPey
アニメとアプリの連動といえばプリプリを思い出す。深夜のオリジナルアニメで放送中にちゃんとソシャゲも稼働するって当時としてはかなり画期的だったような気がする
0805風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/06/14(火) 16:14:00.04ID:X5rW3+K0
なろう系は無詠唱が多いが今の時代だと詠唱して盛り上げるのが難しい
なろうのチート・無詠唱・ハーレムでジャンプ系の努力友情を否定して
現代風にテンポ良くしてる面はあるがテンポ良すぎてなろうも終焉か
0808風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/06/14(火) 16:19:13.16ID:3D+lBPey
アニメの呪文詠唱シーンって、音声加工して聴き取れないぐらいがちょうど良いんじゃないかと、ちょっと前にやってたなんちゃら貴族見て思った
0815風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/06/14(火) 16:26:09.66ID:4Yq1RiuI
バスタードはアニメで大改編して物語無理矢理でも完結してやれ
0816風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/06/14(火) 16:28:22.96ID:Gcu3WF4R
>>814
最近は無詠唱でやって「無詠唱で!?」って驚かれるのも飽きたから
逆にくっそ長い詠唱をソラで唱えて「メモも見ずに!?」って驚かれてほしいわ

ファルネーちゃん四方の陣の詠唱よくあんなくそ長いの暗記したなぁ…
0819風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/06/14(火) 16:34:51.53ID:mnLNxOZe
>>815
今改変しても間が埋まらんから結局原作は続くぞ
シーラが2回ぐらい死んで2回ぐらい生き返ってヨーコさんが魔王の嫁になっててDSが竜騎士になっててガブリエルがDSのせいどれいになっててるーしぇくんがメシアになっててそんな感じ
あと、サタンさまも実はるーしぇくん
0821風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/06/14(火) 16:41:27.86ID:s371JFPX
盾の勇者のラフタリアが刀の勇者になる場面って原作だと波の先兵が無詠唱魔法唱ドヤ顔で連発するも尚文に全く効かなくて無詠唱は雑魚扱いのシーンあったのだが端折られてしまってるわ
0824風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/06/14(火) 16:55:20.05ID:S3oIqUYL
渡部高志
@TkashiWatanabe
2年ほど前、もうアニメなんかやめようと思い立ち
本気で転職を考え、人材登録サイト経由で応募したが
ことごとくだめで、シルバー人材センターに行けと言われ、求人が軽作業、夜勤の守衛、ぐらいしかなく
手取り12万程度。63歳での転職は絶望と悟った。
厳しい世の中だ。
結局転職できぬまま今に至る。

卑下するわけではないが、自分からアニメを消したら
ほぼ無価値の人間だ。
だがいつまでもこの仕事は続けられない。
やがて大きくステージが変わるだろう。
その時どうすればいいのかまだ見えていない。

高校時代の同級生はみんな定年退職して
悠々自適・・・なのか?
俺にはそうも見えんのだが。
しかし60歳定年は早すぎるな。
俺はまだかろうじて現役だ。
0825風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/06/14(火) 16:55:46.08ID:DQ2mDgYW
そういえばバスタードは以前アニメ化されてたらしいなと思って画像検索したら
ヨーコさんが似ても似つかない顔でなんだこりゃだった
もうバスタードはモーションコミックでいいな
結局、原作が一番エロいんやから
0826風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/06/14(火) 16:56:42.81ID:ixhF8vwE
>>822
あの頃って電撃の入間人間とか、なんかラノベの実写化が結構あった
「ラノベは厨二ファンタジーだけじゃなく、もっと自由に文芸的な作品やってもいいよね」
みたいな動きがあって
のちにそんな流れはキャラクター文芸とかなろうとか色々出てきて、住み分けされて無くなるんだけど
0827風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/06/14(火) 17:02:28.16ID:ITdt/Xgg
ちょっと前までスパイファミリーは「男性から女性にする暴力は容認せず、
女性から男性にする暴力のみ容認する」という
女性向けな空気が苦手だったんだが
ドッジボール回で若干男女平等感が出てきた
0829風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/06/14(火) 17:04:04.93ID:YoBm6W+y
今期アニメダメじゃん
そんな君はギャオで配信中のホクトの拳ラオウ外伝の視聴をおススメ
レビューがオリエントより悪くてワロタ
そういえばマジピンクの方も出てたけどMAOさん化にはならんかったなあ
0830風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/06/14(火) 17:04:32.71ID:LlRIorok
スパイみたいな人気があるから面白いって人はライト層なんだろうな
中身ではなくみんなが見てる、みんなが話題にしてるステータスに縋ってるのが面白い
0831風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/06/14(火) 17:07:08.16ID:g7P2xrHr
>>823
そうだよ
運営が恋愛推しで日刊ランキングで総合に飛ばない様にとかジャンル別恋愛に飛ぶようにとかがんばってなろうを廃れさせた

なろうの恋愛なんでまあゴミ恋愛しかないんだけどね
恋愛小説って恋愛したらまあつまらないからね
恋愛つーか顔だけで寄生探しつーか
0832風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/06/14(火) 17:09:15.15ID:ITdt/Xgg
>>828
でも「男女混成ドッジボールで
男子が女子にボールをぶつけるのが非難されない」
「男子が女子に対して手加減するのは女子側から拒否」
という話だったやないですか
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況