X



デリシャスパーティプリキュア アンチスレ2

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0617風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa39-wEvZ)
垢版 |
2022/07/19(火) 14:55:30.83ID:eHipiVxpa
現状言うほどデパプリ本編でお米や食物の大切さやそれへの感謝に触れられてないのに農水省が乗り気なの草
現状カプ厨向け臭さあるからチョイス間違えたように思われる。まあ農水省の担当者もハートキャッチ推しとにわかくさいというか目立たがりっぽさあるのもあるが
0622風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ブーイモ MMde-Ta5m)
垢版 |
2022/07/19(火) 23:45:52.88ID:q9IVmJS6M
ダメだ初めて書きます
全シリーズ見てるわけではないけど10年以上選手のプリおばです
キャラデザが割と可愛く前年が面白かったので久しぶりに毎週見てるけどシンプルに面白くない

なにより主役のキャラが薄い
こんだけ人が多いと青と黄色はこんなもんかなと思うけどピンクがこれはまずいだろ
性格の裏付けができてない
サイコパスみと言うとみらいやマナとかもそのケがあったと思うけど本当に好きなものがあるとか超人キャラによって無味乾燥という感じはしなかった
ゆいはなんというかぼんやりしててもなんでも割とできるため趣味(外食と自炊)に走った育ちのいいOLみたいなコクの無いキャラに感じる
執事だのマリちゃん妖精だのの方がよっぽどどう動くかわかるわ
他のキャラにも言えるけどこれじゃ可愛くは描写できてもプリキュア肝心の強さとカッコ良さが引き立たない
普通の女の子の中に守りたいものや葛藤や成長があって悩んだりして敵を殴って行くのが肝心なんだろ
人間らしくもなければ特筆するような苦手も得意もないってお人形じゃ無いんだからさ
それが面白い友達と出会って人間になって行く要素も無いじゃん コミュ症青とキャラはいいのに空気の黄色
全員育ちが良過ぎかつ自主性がな過ぎる
ガワが可愛いのに勿体無い
あとマリちゃん普通に不審者すぎるだろ キャラは好き
大きな組織に勤めて子供を生贄に捧げる実働現地スタッフな訳だがプリキュアと親とかとの距離感が謎
他作品で申し訳ないが自分がエヴァパイロットの親だったらしょっちゅう子供と遊んでる葛木ミサトのこと普通に怖いだろ

まあやっと全員揃ったからこれから頑張ってほしい
まだ面白くできると思う

あとフィナーレのキャラデザが何故かダサく見える
ヒープリとフィナーレだけは何故か野暮ったく見えるんだよな これは好みだが
0623風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2159-nJ31)
垢版 |
2022/07/20(水) 00:00:53.14ID:ySJLr1wY0
キャラデザが受け付けない。タレ目同士とツリ目同士で顔が一緒過ぎるし、何より目にハイライトが多過ぎて集合体恐怖症の自分にはキツい。
変身コスの全員お揃いにしているところと、和、洋、中それぞれモチーフの落とし込みも中途半端。ヤムヤムの中はまだマシな方か。
ちょっとふとめなのは「食」がテーマだから?だとしてもやっぱり中途半端で滑ってると思う。
幼馴染みもクセがなさ過ぎて、いかにも低学年向け少女漫画でよく見られた主人公の相手役的な造形で、「こういうのが良いんでしょ」といった制作陣の押し付けがましさを感じる。
キャラデザ出た当初「り○んっぽい」って言われたことへのキャラデザ担当の返事が「ちゃ○派でした」で、そうじゃないんだよと思った。今までも「プリキュアっぽくない」っていうキャラデザはあったけどここまで「○○っぽい」って言われるのはなかったのでは?妖精なんか「ここた○」って言われ過ぎてて、実際似てて、独自のかわいさみたいなのがわからない。
もうかわいさも、かっこよさも、このキャラデザの良さがわからない。
0624風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1a15-wEvZ)
垢版 |
2022/07/20(水) 00:04:47.70ID:fUJMPgRL0
自分はリアタイで観てるのはヒープリからでdアニメで過去作10作くらい観たけどヒープリ以降の主人公はなんかつまんないなとは思う。昔の方が尖ってたと言うか。最近の主人公は好きな物とか絶対的な個性がよく分かんないというか
ヒーなんかめちゃくちゃそれ思ってた。最初のうちは今作はヒーのつまらん主人公及びその他キャラのブラッシュアップされたかと思ったらゆいのサッカーの助っ人の頼りがいあるキャラ設定は忘れ去られてるらしいし。あまねの空手もあの時だけになりそう
0625風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1a15-wEvZ)
垢版 |
2022/07/20(水) 00:14:46.48ID:fUJMPgRL0
ここで何回か出てるオタクが好まない尖った設定は排除してるのかね。ガーリーにかわいいだけ
トロはまなつのキャラは物足りなかったけどローラとかみのりが飛んだキャラで面白かったし、トロ部の友情は素晴らしかった
ヒーは尖ったキャラは居なかったけど妖精との絆描写は良かったし自然描写なんかも綺麗だと思った
今作は悪い点を帳消しにできる尖った良さもないのな。虚無
0627風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa39-3+h2)
垢版 |
2022/07/20(水) 06:20:06.54ID:R743k5EHa
まさに「かわいいだけ」、ガールズの約束を守れよ

食テーマをぶち上げてるのに無菌室育ちで農業や牧畜をやるイメージが全くないフリフリでガーリーなデザイン(あまねの頭の装飾品あれ何?)
1話アバンでのみ出てきた部活助っ人描写とか、後出しの空手描写も「運動もやってる」というアリバイ作りでしかない
キャラも全員大人にとって都合のいい模範的な良い子しかいないし年相応のエゴの発露がなさすぎて気味が悪い
0630風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa39-3+h2)
垢版 |
2022/07/20(水) 12:06:07.13ID:R743k5EHa
マリちゃんの言葉、おばあちゃんの受け売り、全部が大人の正しい理屈だけで進行するストーリー
これが後半にキャラの自立を描くための前振りならともかく、スタッフはこの状況の危うさに全く気付いてなさそうなのが…
0631風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa39-wEvZ)
垢版 |
2022/07/20(水) 13:13:49.21ID:Guar7NQka
あまねの洗脳救済が雑だった時点で自分的にはちょっともう取り戻せないな…おばあちゃんbotなどの大人の理屈卒業して成長描写されても自分的には少なくとも平均以下だわ…キャラが基本的につまんないし…追加戦士が仲間になる過程は大切だわ…光堕ちなら尚更…
0632風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa39-wEvZ)
垢版 |
2022/07/20(水) 13:20:17.44ID:Guar7NQka
洗脳救済ってプリキュアだけじゃなくてこういうバトルものでは王道だと思うし泣けるのが多いのに一切泣けなかった…プリキュアだとシリ講がビシッとキメる山場な感動回なこと多いけどデパのあれもシリ講執筆回だったのか…そこそこ重要回だけどサブ脚本家に任せる系回かと思ったわ…
0633風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa39-wEvZ)
垢版 |
2022/07/20(水) 13:33:29.03ID:Guar7NQka
ついこの間再放送してたスイの洗脳救済回はめちゃくちゃ泣けたぞ…観ながらすごいなあ、良いなあ、ほんとによかったあ(泣)と思いつつもいやいや、これくらいが普通だろ…と思った…
続いて思い出してハピチャの同様な回を観てもやっぱり普通こうだよなあ!とホロりとしてプリキュア分を補給した。強い想いの問答とそれに必要な繋がりが足りねえ…
0635風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 95b9-TsVX)
垢版 |
2022/07/20(水) 14:58:35.51ID:TC84OcIX0
ゆいに関してはスレで言われてるような問題は解決されない気がする。
一応カタルシスは描くだろうけど、拓海との掘り下げや恋愛しかやらないと思う。
0637風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 21e0-You7)
垢版 |
2022/07/20(水) 21:47:20.31ID:JY02E/MM0
器扱いのフワを犠牲にしようとしたスタープリンセス
トロピカる部と対立した風紀委員と生徒会、人間と人魚が出会ったら記憶を消す掟のグランオーシャン
過去のシリーズでは納得できない規範に対して少女たちが自分の意思でひっくり返すストーリーがあった

安見キュアの場合は大人や異世界の王国は絶対的に正しい存在で子供はそれに従順なものとして描かれる
はぐプリ、スタプリ、トロプリへの反動で保守的な作風をやっているのかもしれないがそれが話として面白いかというと…
0638風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa39-wEvZ)
垢版 |
2022/07/20(水) 22:20:24.53ID:vkGJ/D8Ea
拓海がハピチャの誠司みたいに闇堕ちしてゆいが「私が拓海を悪の手から救ってあげる!」「拓海と過ごした日々が幸せだった」「拓海、私を思い出して!」「拓海は誰よりも優しい人!だからこんなになって辛いよね」とか言ったり涙見せても現状心に響きそうにない。あまねの時みたい直前で取ってつけたかのような信頼し合ってる描写でも入れるんだろうが。感動どころかお笑い草になりそう。よくて今作スタッフ定番の押し付けがましさ満点のお涙頂戴劇

闇堕ち救済でそういうのを突発的に出してもそれなり以上になるのはせいぜい肉親だと思う。それすらそのキャラだけの魂篭った熱い言葉やらその作品を貫く根底やらがないと寒くなりそうだが。現状人様の借り物ばかりの作品にそういうのは期待できない
0641風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ fa76-GsVe)
垢版 |
2022/07/21(木) 07:52:15.56ID:K5DHV3dy0
>>640
やはり最大の問題点はちんぽの数があまりにも多すぎるという事と思う
一部の腐女子がホモホモ喜んでるけどシリーズの本質が揺らいでる
プリキュアはホモなんですか?よく考えてほしい
ゆいらもあそこまでメシばかりだと尊敬できない
0642風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ f619-pN0Z)
垢版 |
2022/07/21(木) 12:37:12.64ID:tkkMOC4s0
>>491
>>498
おそらく黒×紫のキャラが登場すると青の人気が食われるからそれを危惧して変えたのかも
セーラームーンの亜美とほたるとかまどマギのさやかとほむらなんてまさにそうだったし
あまねとここねはただでさえ被ってると言われまくってるしな
0643風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スフッ Sdfa-Qmfp)
垢版 |
2022/07/21(木) 13:21:06.84ID:JAeY4B/ed
セラムンは四半世紀前だしほたるが出たのは三年目の後半で作品自体に失速が出ていた
まどマギも10年以上前で深夜アニメだからそもそも比較の例にならん
そんなもん意識してんだとしたらここらでシリーズを締めた方が得策
0648風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0db9-2LgL)
垢版 |
2022/07/21(木) 19:18:07.38ID:FA3V+O6w0
>>642
ピンク青黄の女児トリコロールに紫って発想がマンネリ
ドキにエースがいなかったらどうなったか?スマのマーチが緑じゃなく紫だったら?それは今作で答えが出た
ハートキャッチが人気が出たのはその配色だからじゃなくて実質黄が追加戦士だったからだよ
0650風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0db9-2LgL)
垢版 |
2022/07/21(木) 19:26:54.33ID:FA3V+O6w0
あとハートキャッチってムーンライトが初期から出てるから
実質ピンク水色紫っていう
>>517のいうアイカツやガールズ戦士の配色だから分かってはいるはずなのに定着させない
追加戦士をイエベにした方がストーリー構成やりやすいのは過去作から火を見るより明らか
もともとピンクを内向的にする気がないならどうしてもトリコロールが譲れないなら青と黄のどっちかでも外向的だとピンクのリーダーシップが奪われる形になるよね
0652風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0db9-2LgL)
垢版 |
2022/07/21(木) 19:35:55.25ID:FA3V+O6w0
5の追加戦士ミルキィローズ は紫、フレッシュの追加戦士パッションは赤、ハトの追加戦士サンシャインは黄色、スイートの追加戦士ビートは青
さすがにネタが尽きたのかもしれんけど当時の追加戦士の玩具比べたらこの多様性よ...
0653風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6174-v4Xx)
垢版 |
2022/07/21(木) 19:52:36.65ID:ReO7wivC0
フィナーレの金髪化はジェントルー時代の紫髪から変化をつけるためあえて反対色にしたんだろうけれど
肝心の改心描写がアッサリ過ぎてジェントルーの存在意義薄くね?いっそ光堕ち無しで普通にフィナーレ追加すればよくね?と思ってしまう
0656風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1a15-wEvZ)
垢版 |
2022/07/21(木) 23:04:27.19ID:ql+w95bd0
ブラペよりスイプリの奏太(小学生、プリキュアのことは知らない一般人)の方が立派言われてて草
ていうか主人公もアコに負けてるしな。アコの方が大切な人を取り戻すため守るために言ったことやしたことはおばあちゃんbotローズマリーの手持ちポケモン達より数百倍立派だったぞ。いくら裏設定あってもお前ら、中学生だろ…となるな…
0657風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1a15-wEvZ)
垢版 |
2022/07/21(木) 23:35:45.99ID:ql+w95bd0
スイプリは特に序盤はまあ色々言われることもあるんだろうけどキャラは生きてたわ。現実的すぎるくらいかも。厄介オタクがその辺をぶっ叩くからそういうのを今作は避けてるんだろうか。そこからくる後半のカタルシスは最高だから好きなんだけどな
最初から最後まで箱入り娘みたいな良い子ちゃんがお利口さんなこと言っても偽善としか思えないんだよな
0659風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 95b9-TsVX)
垢版 |
2022/07/22(金) 09:55:35.18ID:IqIYQIz90
1話でシャッター街になっててブンドル団えげつないと思ったけど、語られるのはレシピッピを傷つけた、思い出を返してばっか。
閉店の描写があったのに回収される気配が全く無い。
ブンドル団を仄めかすためだけに描きました、だけにならないといいな。
ゴーダッツ様が肉好きだからメキシカン系の店が真っ先に潰れたのかな。
0660風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 95b9-TsVX)
垢版 |
2022/07/22(金) 10:16:07.86ID:IqIYQIz90
閉店に追い込まれた人がいると思うとパーティー気分で見れないや。社会的損害は地味にキツい。
シャッター街復興計画やってほしいけど、そんな話作りできなんやろなあ。
店畳んだ人の救済欲しい…欲しい…。
0661風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa39-wEvZ)
垢版 |
2022/07/22(金) 12:16:03.90ID:TkeoWeQoa
このスタッフは2年前からしてどうせやりたいのは「私達のプリキュアはとても良い子!」アピールと押し付けだからそういう人間やプリキュア側下げ、その非や業は決して描かないのだろうよ。
個人的に2年前作の1番のつまらん評価しない点はそういう人間やプリキュア側の負の面は常にご立派な棚に上げての人間やプリキュア過剰持ち上げ、しかも取ってつけたように最後の最後にその負の面を取り上げた点だし、同じように思う人はそれなりにいると思う。しかし当人達は敵の顔がどうたらなどと宣ってて批判点されてる点の理解を完全に間違えてるから多分今作も改善されないだろう
それどころか妖精空気やらbot主人公とお仲間でさらに劣化するのみだ
0662風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 89f6-FV8/)
垢版 |
2022/07/22(金) 15:52:08.67ID:Nlt3U6Q00
>>637
ヒープリは一年間頑張って戦った中学生に老人が説教するっていう最悪のオチだったし。ああいうのはもういいよ
0667風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スフッ Sdfa-uc0M)
垢版 |
2022/07/22(金) 17:51:55.42ID:AWNSua8Ld
物語の基本的な指針を決めるのはPの仕事だからな
Dもシリ構(メインライター)もそれを軸にこなしていく
Pが各自よしなにと丸投げれば大成功か大失敗の両極端
結局それもPの采配になるからな
0672風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3159-kReN)
垢版 |
2022/07/23(土) 00:32:15.38ID:rifbZW8F0
フィナーレのメインカラーはゴールドだとデザ担当が言っていたが
そういう情報を自分から見に行ける大友ならともかく、メインターゲットの子どもが勘違いしたり、(色)キュアとして分類されてるけど本当は(別色)キュア、みたいなややこしい色キュアもう止めて欲しい。
子ども皆フィナーレのメインカラー紫だと思ってたよ。金と銀なんてイラストで見たら黄色と灰色(もしくは白?)でしかないのに。
「メインはゴールドだけど色んな要素を感じてもらいたい」ってデザ担当の自己満足に感じる。

緑要素ほとんど差し色程度にしか使われてないのに緑キュアに分類しながら一部では「虹キュア」とかいわれてたパルフェも、緑キュアとかいいながら最早青緑だった(子どもが塗り絵で青と緑どっちの色鉛筆使えばいいのか困ってた)ミルキーも、フィナーレは何?金キュア?ゴールドキュア?わかりにく。
緑は幼女人気ないから緑一色や真緑にしなかった説も見たけど、結局ミルキーが人気出たのは公式からかなり優遇されてたからってのが大きいのでは。
何色だから人気出る、何色だから人気出ないっていうのは公式の扱い次第だよ。
0674風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 31e0-KxVo)
垢版 |
2022/07/23(土) 09:27:29.38ID:syBN32Jf0
この作品は女児への呪いになりそう
女の子はみんな日焼けを避けてガーリーな服装して男性受けのいい容姿になって大人の言うこと聞く良い子でなければならないっていう呪縛
なぎさに始まるボーイッシュ枠は「女の子だって暴れたい」を体現してたのに
0675風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa5d-Erzq)
垢版 |
2022/07/23(土) 09:35:10.59ID:vzsKBChQa
らんが一応ゆいよりも肌のトーンが濃い目で動きやすそうなショートパンツルックだけどあれをボーイッシュと捉える人はいない
大友目線で作るとボーイッシュ系の意義を忘れてガーリー系ばかりで固まってしまう
2/4がツリ目クールお嬢様で被るなんて大友ウケ狙いの象徴だわ
0682風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa5d-Y/M3)
垢版 |
2022/07/23(土) 17:05:27.11ID:vD9E9JwJa
アンチスレじゃなくてもかわいいだけ呼ばわりされてて草。マジで中身の伴わない見てくれだけ作
おばあちゃん名言も見た目は良いけど肝心のおばあちゃんがどんな人物か分かんないからイマイチその良さや凄さにピンと来ないのよな
フレのラブのじいちゃん回は泣けて好き。ラブとじいちゃんの関係性とかラブの名前の由来とか分かって良い。デパも敬老の日くらいにそういうの来そうだけど来ても今更感あるのよな
0683風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロ Sp85-gA1V)
垢版 |
2022/07/23(土) 17:29:17.09ID:6h7CYK/cp
ゆいゆいはイケメン幼馴染(謎のイケメン戦士)との恋愛を視聴者が味わうために限りなく無難で自己投影しやすいように作られたヒロインって印象。
角がなく雑味がない代わりにインパクトにかけるけど、こういう主人公好きな層は一定数いるんだよな。
0685風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スフッ Sd33-eXgX)
垢版 |
2022/07/23(土) 18:06:04.14ID:tS1WqP1fd
>>682
フレの爺ちゃん回は盆、つまり帰省時期の放送
最近は御無沙汰だが祖父母界隈の話が放り込まれるのは販促の一環だった
視聴対象が祖父母世代も含まれるからそれだけに名編も多かった
本作はレギュラーで、なおかつその世代に影響が大きいキャストだから
そこでスカしたら目もあてられん事態もあり得る

>>683
その呼称止めてくれんか?
Goプリの要(と解釈してる)と紛らわしい
0688風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロ Sp85-gA1V)
垢版 |
2022/07/23(土) 18:44:57.36ID:ZaQRSaxUp
>>685
本当だ、間違えてたわ。
もっと真剣にデパプリ見るように心掛けます。
0689風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9315-Y/M3)
垢版 |
2022/07/24(日) 03:14:57.58ID:V53Gao1M0
制作陣の宣伝ツイがこういうのが観たいに答えてるだのキャラのやり取りが可愛いだののキャラ萌え推しの宣伝になってて草。こりゃあ一定数の待ち望む食事のマナーとかの食テーマの真面目な話にはならん予感
このまま作品全体も食テーマはおざなりでキャラ萌えで終わりそう
0691風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 31e0-KxVo)
垢版 |
2022/07/24(日) 06:21:40.61ID:dFBRuaP80
>>689
見てきたけどSDの宣伝ツイがこの作品の何たるかを物語ってるね

20話
あまねとここねの回です。2人のやり取りも最高なんですけど、それ以外にも、特に今回はかわいい見どころがいっぱいなのでお楽しみに!!!!

19話
4人そろって、みんなでワイワイやって、なんかいいんですよ、、、お楽しみに!!

18話
あまねちゃん、本当によかったね。
来週からの4人のやりとりが、面白くて可愛くて最高なのでぜひ見てください。よろしくお願いします!!

15話
明日のデリシャスパーティプリキュア15話、ここねのイイ表情がたくさん見られるよ!お楽しみに!!
9話もだけど、いろんな表情するようになったね、ここぴー

13話
物語がいよいよ動き出していきます!お見逃しなく!!
拓ゆいがね、かわいらしいね、、、
0693風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d9b9-gA1V)
垢版 |
2022/07/24(日) 08:06:21.95ID:0lw+KK6x0
>>691
「なんかいいんですよ」ってなんだろう。
語彙のフワフワ感が後半以降の展開に期待を持てなくなる。
よく見ると13話のカプ表記でお察しだわ。この人SDかあ。
0696風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8bf6-Erzq)
垢版 |
2022/07/24(日) 08:59:11.66ID:kpkB8YfI0
ヒーはいい子ちゃん集団プラス冗長に重い話が多かった印象
デパは反省からなのか重い部分をごっそり抜いた感じでゆるすぎ
それでいて難儀な事も乗り越えました感出してくるのがキツい
おまけに問題解決に男まで手伝ってるし
0698風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d9b9-gA1V)
垢版 |
2022/07/24(日) 09:05:25.58ID:0lw+KK6x0
前半までは個人的にはよかったけど、最後の最後でノルマ的に出てきた兄弟に驚いたよ
本当にストーリー上必要性がなかったのに
最後の踊りはパーティー要素か
0701風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9315-Y/M3)
垢版 |
2022/07/24(日) 09:28:01.76ID:V53Gao1M0
思ってたよりはマナーの話してたな。ここねの両親に少しずつ触れたりとか。脚本が伊藤さん(フレッシュの食事回の人)なだけあるかも
でも最後に拓海はまあともかくあまねの兄貴達の必要性…前ここで奴らを「あまねの金魚のフン」って言ってる人いて笑ったけどマジでそれでクソワロタ
0702風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7b74-rbNR)
垢版 |
2022/07/24(日) 09:30:10.42ID:AQA0Aoio0
今朝は早く起きてたからなんとなく見てみたら、なるほど印象に残らない感じだ
プリキュアたちの日常じゃなくマナーのお勉強ってノルマを淡々とこなしてる感じ
そのわりには服装と「周りに迷惑をかけないのがマナー」とかボンヤリしたことくらいしか言ってないし勝手に踊るし
敵の「挨拶はマナー」のほうがちゃんとしてるぞ
幼児向けならせめて「音を立てて食べない、こぼさない」くらい教えた方がよくねえか
0706風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 81f6-dzEj)
垢版 |
2022/07/24(日) 10:26:28.65ID:1i9UNRqq0
>>701
今回は割りと良い話に思えたけどジャニーズ声優に忖度した様にも見えたな。
0707風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 81f6-dzEj)
垢版 |
2022/07/24(日) 10:30:33.66ID:1i9UNRqq0
>>702
中学生が無理に着飾って浮いてる様にも見えたな。「お姉ちゃん達綺麗〜」のとこ
0709風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9315-Y/M3)
垢版 |
2022/07/24(日) 12:06:39.40ID:V53Gao1M0
今回みたいな過去作で実績ある上手い脚本さんの書いた話は単発的にはそれなりに良いんだよな…全話つまらんかったらマジで目も当てられないか…
今作全体的な話が中盤入った未だにつまらんのはやっぱり尖ったキャラがいなくて全員良い子ちゃんでつまらんからなんだろう…追加戦士が仲間になる辺りでコケたのはやはり痛い
10話~12話位までに「この子はこんな面もあるのか」とかの意外性のある話が欲しかった。普通は合体技獲得辺りのピンチ回、あるいは光落ちの兆しなど追加戦士が仲間になる前振り話がそれに当たるが。前作10話は正しくそれで脚本はそれなりの実績ある成田さんだったな。トロはそれで食指が動いたよ
0716風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5349-bfX1)
垢版 |
2022/07/24(日) 17:43:54.97ID:ApXNVP7O0
ナルシストルーに分捕られてメンバーが店の外に出たらオカマだけ服装がいつもの格好になっていたけど
あの格好じゃないとデリシャスフィールド展開できないのかな
ブラペはどこで変身しているとかいずれどこかでストーリーに入れてくるのかもしれんが
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況