X



乙女ゲー世界はモブに厳しい世界です 14

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Sr13-KSzX)
垢版 |
2022/06/23(木) 18:54:21.08ID:Uy/hAZ1cr
!extend::vvvvv::
!extend::vvvvv::
↑次スレを立てるときは二行以上重ねてコピペすること

『モブからだって、成り上がってやる――。』

とある剣と魔法の“乙女ゲー”世界に転生した元・社会人のリオン。
そこは超女尊男卑な世界で、例外はゲーム内で攻略対象だった王太子率いるイケメン軍団のみ。
しかし、虐げられ絶望するリオンにはある一つの武器があった。
それは前世で妹に無理矢理攻略させられていたこのゲームの「知識」。
モブとして田舎でのんびり過ごすことを目標にしていたリオンだったがゲームの知識を使い、やりたい放題の女たちとイケメン軍団に図らずも反旗を翻してしまうのだった――。
――――――――――――――――――――――――――――――――
・過度なネタバレは禁止。テレビ未放映の原作の話題は原作者のスレで。
・荒らし、煽りは徹底放置。削除依頼:http://ace.5ch.net/saku/
・法律に違反する画像や投稿動画の話題、URL貼りは厳禁。
・sage進行推奨。メール欄に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>950が宣言してから立てる事。無理ならば代理人を指名する事。
――――――――――――――――――――――――――――――――
◆公式サイト
アニメ公式:https://mobseka.com/
アニメ公式Twitter:https://twitter.com/mobseka_anime
Webラジオ(音泉):https://onsen.ag/program/mobseka
原作特設:https://gcnovels.jp/mobuseka/
原作公式Twitter:https://twitter.com/mobseka
Web版原作(なろう):https://ncode.syosetu.com/n3191eh/
コミカライズ:https://dragonage-comic.com/product/otome_game_sekai/

◆前スレ
乙女ゲー世界はモブに厳しい世界です 13
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/anime/1655396980/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0539風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sacf-QBhF)
垢版 |
2022/07/06(水) 02:52:49.53ID:n9Fr7/7va
>>531
そうなんだ
なろう版しか見てないけど設定がガバガバすぎてツッコミどころ多かったから修正しないとだもんなぁ
0556風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sacf-aqCa)
垢版 |
2022/07/07(木) 12:32:13.30ID:xnzoe5wsa
点スラ漫画はSSSRだな。モブもSSRくらいある。着せ替え人形レベルで二期やらんかな、何かの間違いで中国で人気でてさ。
0563風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 03aa-BRnq)
垢版 |
2022/07/08(金) 09:39:18.84ID:UBl7RuFJ0
この作品と良いところ
・ステータスオープンという甘えに頼ってない (ここ高ポイント)
・安易にナーロッパに頼らずしっかり世界観を構築している
・乙女ゲーの世界はあくまで土台というのが面白い
・主人公がヒロインに好かれるのにもキチンと理由がある
・上記に加えてチーレムどころではなく女性からの好嫌に生々しい理由がある
・中だるみがない テンポも良い
・読みやすい文章

アニメは見たけど作画だけは残念だった 声優のチョイスは良かったのにねぇ
漫画を読もう
0566風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロル Sp23-EZNn)
垢版 |
2022/07/08(金) 10:57:42.42ID:aNi6M9OZp
ゲームみたいなUIが出てくるのが嫌って事なのかな
何か珍しい意見だと思って
0571風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロル Sp23-EZNn)
垢版 |
2022/07/08(金) 12:50:28.52ID:98zO+GSGp
スマホで見てるとかモニタやテレビが29インチ位しかないとかでちっちゃい字がよく読めない人なのかもな
0578風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0b51-26Ia)
垢版 |
2022/07/08(金) 14:50:45.66ID:+MM1GkDx0
異なる意見をアホ呼ばわりは頂けないが、web版最後まで読んた感想だよ
書籍は7巻までしか読めてないけど

現実世界との繋がりをかなり匂わせてたと思うけどな
アルトリーベってゲームは予言書みたいなもんだと思う
0579風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1ed2-nSmI)
垢版 |
2022/07/08(金) 14:52:10.98ID:1Rouk/JN0
課金エリアにいるルクシオンのマスター登録するところは書籍やなろう版だとそこまではっきりした
描写なかったけどコミカライズとかの「絵」として見せられると「あ、ゲームのUIだ」って思ったな
特に言語選択画面のあたりとか。書籍だと選ぶとかじゃなくていきなり日本語だったよね確か。
0585風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1ed2-nSmI)
垢版 |
2022/07/08(金) 15:20:05.68ID:1Rouk/JN0
あくまで個人的には
(ルクシオンの発言や悪徳の方や、初期の「地球に似た惑星」発言とかと齟齬もあるけど)

・モブせかの舞台は未来の地球(作中でも地球って言葉は出てきてたよね書籍かなろうか忘れたけど)
・遥か昔に戦争が起きて地球の旧人類は滅亡、脱出した連中が悪徳領主の世界の元になった
・転生に関してはプラットフォーム(世界や世界観やつかさどる神のようなもの)は担当区域が
 違うだけで基本的に共通

って思ってる
0588風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップ Sd4a-7n7K)
垢版 |
2022/07/08(金) 15:35:13.56ID:FYgTBUN/d
「良くわからんが何か不思議なことが起こって大陸は浮き上がり、世界には魔素だの新人類だのが生まれ出でたのだ」と作者が設定するなら何でもありではある
実際どうなのかは公式に語られない限り妄想でしかないが
0589風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロル Sp23-EZNn)
垢版 |
2022/07/08(金) 15:35:37.09ID:h84+e+rXp
水とかあっという間に枯渇しそうだよね
0593風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アークセー Sx23-+tnL)
垢版 |
2022/07/08(金) 19:03:25.01ID:2NU9GxP1x
あの浮かぶ島には電気分解の逆で水を作り出す機械が埋めてある
0597風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2362-OuDt)
垢版 |
2022/07/09(土) 20:28:16.92ID:g6C2mCZU0
俺は書籍版だとかWEB版だとか一切読んでないし
アニメ板なんだから容赦してもらいたいが
新人類、旧人類ってきくとオカルト的にもどうしても鬱展開を
想像してしまうわw

俺たちが住むこの世界が旧人類で
それを宇宙人だか特異点だかで新人類が駆逐し始めた。
旧人類は機械(ルクシオンとか)を使って抵抗するけど、そのうち敗北。
新人類が栄華を極めたところに旧人類の魂を持つ主人公が転生。的なw
0600風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa09-OorQ)
垢版 |
2022/07/09(土) 21:25:08.19ID:4YZ6/MG6a
いまの人類は魔法なんか使えないわけで
まぁX-メンとかみたいなもんかいね

>X-メンは、突然変異によって超人的能力を持って生まれたミュータントの集団である。
>ミュータントはその特異な能力から「将来取って代わられるのではないか」と人間からは危惧されている
0601風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 15cc-8m79)
垢版 |
2022/07/09(土) 22:54:07.66ID:CBef3g+/0
同じロボット物ならブレイクブレイドに近いかもな
あっちも異世界ぽく見えて遥か未来の地球で、何らかの原因で人類が魔力とか持ってる新しい種に変わった事が示唆されていた
おかげで現代の人類は古代文明の遺産である主役ロボに人類と認識してもらえず、魔力なしの無能扱いされてる主人公だけが乗れるという話
0611風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ cbd2-4HMK)
垢版 |
2022/07/11(月) 04:17:53.07ID:hxsS37570
そういやこのゲームのプラットフォームってWebや書籍じゃあえて言及なかったけど
(クリアデータDLとかいってるからPCゲーか家庭用のPC版とも思ったが)
漫画じゃどうみてもPS2(もどき)でアニメだと本体は写さずどのハードのものとも違う
ワイヤレスコントローラだけ描写してたけどこの辺の基準っていうか描写のガイドライン?
みたいなのってそれぞれの作者に丸投げなのかな
権利的に割とセンシティブな気もするけど
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています