X



境界戦機 その17

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウクー MMa7-gTzl)
垢版 |
2022/06/28(火) 13:34:47.86ID:2X4ALqHpM
!extend::vvvvv::
↑次スレを立てるときは二行以上重ねてコピペすること

■第一部
西暦2061年、日本は支配された。
4つの世界主要経済圏によって分割統治されるに至り、日本人は隷属国の人間として虐げられる日々を送っていた。日本は各経済圏が投入した人型特殊機動兵器AMAIMが闊歩する世界の最前線となった。
機械好きの少年、椎葉アモウは、ある日、自律思考型AI「ガイ」と出会う。これをきっかけに、アモウは日本を取り戻すための戦いに身を投じることになる。
自ら組み上げたAMAIM「ケンブ」に乗って。

■第2部
ゴーストと戦った隠岐の島戦から8ヶ月後。日本を舞台にした戦乱はいまだ終わりを迎えていない。
他勢力に先んじて軍事用自律思考型AIの実用化に成功した北米同盟は、他3勢力との境界線を越え、支配領域を拡大させていった。
この日本人の存在を無視したパワーゲーム――に怒り、抗う者たちがいる。
レジスタンス組織『八咫烏』は、ケンブを失った苦しい状況でありながら、いまも日本を取り戻すため戦い続けていた。
――――――――――――――――――――――――――――――――
・荒らし、煽りは徹底放置。削除依頼:http://ace.5ch.net/saku/
・法律に違反する画像や投稿動画の話題、URL貼りは厳禁。
・sage進行推奨。メール欄に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>950が宣言してから立てる事。無理ならば代理人を指名する事。
――――――――――――――――――――――――――――――――
■公式サイト
アニメ公式:https://www.kyoukai-senki.net/
テレ東公式:https://www.tv-tokyo.co.jp/anime/kyoukai-senki/
アニメ公式Twitter:https://twitter.com/kyoukai_senki
プラモ特設:https://bandai-hobby.net/site/kyoukai-senki/

■前スレ
境界戦機 その16
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/anime/1655544075/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0348風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4fee-H0HQ)
垢版 |
2022/07/01(金) 07:33:28.07ID:rMkULqed0
現実の日本ですら年々移住してくる外国人増えてるし
日本に帰属意識を持つか曖昧な新世代がどんどん生まれている
キョカセン世界の日本とかそれが絶対もっと多いでしょ。
だから新日本協力機構が台頭しても肝心の民衆の支持を得られないのでは?という問題が
あの世界で純日本人はどんどんマイノリティになってるはず
ユーラシア軍将校と日本人妻の夫婦のように裕福な外国人ばかり結婚して
日本人は貧困から子を産み育てる事が出来ないとかでさらに日本が日本でなくなりそう
というか分割統治はアモウが物心つく前からの事みたいだし現実問題としてそれが起きてるはず
つまりは戦う前から負けてんじゃねえのヤタガラス?
0349風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ラクッペペ MM4f-c9J6)
垢版 |
2022/07/01(金) 08:01:46.58ID:jBvKrnnbM
ブラッド戦でのアモウの不快な放送(直球)でさも北米軍だけが侵略者みたいな言い草だったけど、こいつは同じ侵略国家でも中露豪はセーフで北米はトライヴェクタを襲撃したからはいっ死刑確定ぶっ殺しますってスタンスなの?
とても知らない誰かのために戦う(笑)ように見えないね
0350風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0ff6-gXkX)
垢版 |
2022/07/01(金) 08:05:49.23ID:gVHK3yfN0
>>348
それが八咫烏の目的じゃねーかなと思う
他のレジスタンスを追い出し他勢力の意見は聞かず、他勢力からの流入禁止 これ普通に独裁
演説で3ヶ国軍+八咫烏で隣を見ろこれが新日本だってので日本人の国を作る気が無い
日本を取り戻すが文化が日本とは言ってない 俺が支配者だってのがデスタン力也じゃね
完全軍事政権+真っ赤だからね どうみても日本じゃないよ
0351風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ cff6-gXkX)
垢版 |
2022/07/01(金) 08:14:32.61ID:RtStqWLQ0
状況から考えると中露を日本に呼び込んだの力也としか考えられないんだよな…
売国する代わりに自分の権力を保証してもらって独裁者として振る舞うのがこいつの狙いだったんだろう
日本健在の頃から外患誘致しまくって実際滅茶苦茶にして、最期に傀儡国家立てて目的を達成した
整合性取るならそうなってしまう
そしてこれだと米がなりふり構ってないのも政府側の人間がどう見ても有能なのもだいたい説明ついてしまう
0353風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8fb9-r5GC)
垢版 |
2022/07/01(金) 08:30:18.30ID:fjc9aMsN0
>>349
そもそもトライヴエクタとかいう「業務上過失致死傷隠蔽企業」を襲ったのが
北米軍だと何で知ってんの?襲撃時に「僕ら北米軍」とかさけんでたかな
テロ組織とテロ企業が妄想に基づいて国民の財産奪って売国してただけだな

>>352
構成や脚本、Pの脳内が妄想系なんだろ
0354風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4fee-H0HQ)
垢版 |
2022/07/01(金) 08:34:13.93ID:rMkULqed0
キラ・ヤマトは戦後長らくトラウマを引きずってた訳だけど
悪とみなした相手をぶちのめしてスッキリして呑気に旅行に出かけられるアモウは控えめに言ってサイコパスだよね
薄っぺらすぎて不快なだけだから人の生き死になんて扱うな
0356風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8f8c-tCSL)
垢版 |
2022/07/01(金) 08:40:24.73ID:POhhf0ET0
よかった
・ロボ戦かっこいい。
・政治的な交渉や暗躍ぽいのもいいな。
なんともいえない
・よし旅に出ようネタか。ガンダムGのレコンギスタかw
いまいち
・なんかAIの強さがロボの強さみたいな感じになっちゃったな。
0361風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ラクッペペ MM4f-c9J6)
垢版 |
2022/07/01(金) 09:46:30.36ID:jBvKrnnbM
>>353
ケイからトライヴェクタを襲撃したのは北米軍だという噂がある というのを又聞きしていてブラッドにつかみかかった時あったろ
その時は完全に統失だったけど最終話のひとつ前の話でトライヴェクタを襲撃したのもあなたの差し金ですか?って聞いてブラッドがだったらどうする!?って答えたから証拠はなくとも北米軍がやったと思い込むのは無理もないんじゃないか

書いてて思ったけどアモウって一期の時と違って二期では知らない誰かのために戦ってるんじゃなくて完全に私怨で戦ってるんだな
ガシンはあれだけ引きずっていた親父がゴーストに殺されたことを綺麗さっぱり忘れてゴーストの開発者と仲良しこよししててすごい対照的
0364風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7ff6-YCzb)
垢版 |
2022/07/01(金) 10:19:00.70ID:FNSDWPZk0
どこぞでルルーシュ抜きギアスって言われてたけどどっちかと言えばミカとオルガ抜き鉄血よな
目的のためなら全てを犠牲にして猛進したり何も持ってないなりに命を張ったりするような濃いメインがいない
大人に言われるがまま戦ってただけだし実質少年兵
0365風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4f75-H0HQ)
垢版 |
2022/07/01(金) 10:24:39.60ID:aHGpJ6/H0
これ4クールある前提で作ってたから1クール目は当然話の進みが遅かった

でも2クール打ち切りが決まってしまった
この時点で2クール目の序盤はもうできていたからアモウの鬱話も長々と引っ張っることになった

それで2クール目の途中から打ちきりなりに一気にエンド目指して3,4クールの話をぶち込んだせいで
終盤が超スピード展開になったんじゃないかな?

最大のミスは4クールあるからとダラダラ1クール目をやったこと
Z世代の消費速度の異常な速さをバンダイやサンライズのおえらさん方が見誤った

歌でも前奏があると聞かない、動画は倍速、映画は切り抜き動画、序盤でざまぁとかの派手なイベントがないと見ない
そういう世代にたいして旧態依然とした物語の積み上げによるアプローチをやろうとして序盤たらたらし過ぎた
0368風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7fc4-G3dr)
垢版 |
2022/07/01(金) 10:40:11.48ID:5V5xrFsZ0
短縮の有無はともかく少なくともこの後も当分続くことを前提にしてるようなつくりではあるな。まあもう企画通らないだろうけど
続編作れたアニメも多いけどどれもちゃんと1クール2クールごとに物語ちゃんと作って盛り上げて終えてるんだよね
0369風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ラクッペペ MM4f-c9J6)
垢版 |
2022/07/01(金) 10:44:28.67ID:jBvKrnnbM
憶測でしか語れないとはいえこんな大規模な商品展開をするコンテンツなら4クールで企画されていたとしても不自然ではないしありえるのかな
昔だったら止まれず4クール作ってたかもしれないと考えると恐ろしい話だな

>>365
Z世代だけでなく4クールアニメに理解のある30以上のオッサンにも全くウケてないし、申し訳ないけどその分析は小川P並みに的外れなこと言ってると思う
0379風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7ff6-YCzb)
垢版 |
2022/07/01(金) 12:11:26.36ID:FNSDWPZk0
仮に続きがあったとしてどう展開するつもりだったんだ?
北米をしばいたら互恵関係に基づく新日本構想は終わってしまうし全勢力追放しないと日本解放とは言えないし
勢力乱立から同盟と裏切りの連続とか中国史かな?
0381風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4fbc-LS0S)
垢版 |
2022/07/01(金) 12:17:15.10ID:05P9oT6D0
でもロボモノは戦闘シーン、メカニックうんちく、変形合体や起動や発進などなど、
普通のアニメに比べて盛り込む要素が多いから、2クールは欲しいと思うんよ。
その尺を予算の都合やら市場の反応やらで伸び縮みさせられてたら、面白いモノは作れんと思うのよね。

境界戦機はそれ以前の問題だけど。
0397風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4fab-MLWa)
垢版 |
2022/07/01(金) 15:04:16.78ID:Eah0wq6t0
ようやく試聴
ベテラン監督でも演出面ではダメダメなんだなあーと感じさせる作品でした
ストーリーはプロデューサーと脚本次第の部分大きいとしても単にストーリーを追うだけで終わってしまったのは
勿体なさすぎ
0399風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sd5f-CyMF)
垢版 |
2022/07/01(金) 15:14:01.33ID:7s+cRMA9d
なんか日本分割統治とかレジスタンスとか如何にもシリアス系ロボットアニメみたい設定に対して、キャラデザやAIのアバターがキッズ向けアニメみたいでミスマッチだったな
AGEの時と同じ失敗してない? まぁなんちゃってシリアスみたいな作風だったけどさ>境界戦機
0404風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ラクッペペ MM4f-c9J6)
垢版 |
2022/07/01(金) 15:42:47.61ID:jBvKrnnbM
大貫のキャラデザ批判されてるけどAGEもビルドシリーズも鉄血も全く違う人がやってるはずなのにどれも似たような仕上がりになってるし
デザイナーの問題じゃなくて小川Pが意図的にああいうダサい感じのキャラデザを指定してるとしか思えない
0410風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0fc7-TW8+)
垢版 |
2022/07/01(金) 16:37:49.16ID:FZ5lZrBv0
最後の最後まで意味不明というか、無茶苦茶だったなぁ……。
1回会戦したら停戦って馬鹿かよ……。
新日本()に日本政府を誘致って何よ……。正当性の無いテロリストと3国に無条件降伏せよって言っているだけじゃねえか……。
0415風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sad3-iPeH)
垢版 |
2022/07/01(金) 17:01:52.73ID:BD2gbdqDa
中露豪が撤退し、北米で統治された方が日本(日本人)には恩恵が多い。
結局、劇中では描かれなかったけど、四勢力が日本に進出するくらいの荒れた世界情勢なんだろうし、北米さんに助けて貰えるならありがたいわなあ。
なのに、一部のテロリストが中露豪と組んで日本を分断する革命起こして居座ったんだからなあ。
0416風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7ff6-YCzb)
垢版 |
2022/07/01(金) 17:07:34.99ID:FNSDWPZk0
結局アメインを人とAIで操縦するメリット無かったな。ほとんどAIが提案して人が従うだけだし人間主導のブラッドも有人機故に負けたし
どう考えても無人時代のゴーストとそれを知略で追い込んだブラッドが強かった。セットにする意味がマジで感じられない
0421風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4fee-H0HQ)
垢版 |
2022/07/01(金) 18:05:25.67ID:rMkULqed0
ここ最近原材料高騰でコンビニおにぎりのセールもやれなくなったらしいのに
キョカセン日本って経済の立て直し大成功してんじゃんって
それともキョカセン日本の1円が今の10円相当の価値でおにぎりもそれ一個で食事が済んじゃうような
手で持って食べるどんぶり飯みたいな料理の可能性も微レ存?
だから100円セールでも大してお得という程でもない
0422風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8fab-K8OC)
垢版 |
2022/07/01(金) 18:10:49.04ID:/S2J9Q6A0
そして私は暴力を求めたー
私が最強になる
その為なら日本が世界が壊れても構わない
(スピーカーON)
えっこんな人だった?

そしてAIが寄り添ってくれたとか人間らしいとかすげー洗脳思想
AIってただの蓄積データだし
ずっと構っていれば自分の都合のいいように動くの当然~

なんか東京24区の最終回っぽさがあったわん
0423風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ラクッペペ MM4f-c9J6)
垢版 |
2022/07/01(金) 18:24:02.98ID:jBvKrnnbM
>>415
誰のセリフか忘れたけど、北米圏は栄えているように見えるが北米企業のゴリ押しで潤っているだけでそんなものに甘やかされているようでは独立できない みたいなこと言って否定的な立場を取っていたように思う
なら中露豪の傀儡である新日本機構はどうなん?と聞かれると俺にはわからないが
0425風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3fb9-iCO3)
垢版 |
2022/07/01(金) 18:49:58.50ID:5HxFNlpz0
>>424
エリートコースから外れた落ちこぼれ東大生の逆恨みか
勉強はできても社会を知らないマヌケの考えそうな話だわ
0426風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0fc7-TW8+)
垢版 |
2022/07/01(金) 18:59:05.39ID:FZ5lZrBv0
>>425
近未来日本が占領分割統治されているって設定なのに、ネームド日本人政治家、官僚、報道キャラが一切存在しない異常な作品だからね、境界……
0430風の谷の名無しさん@実況は実況板で (JP 0H8f-iDZ6)
垢版 |
2022/07/01(金) 19:42:14.56ID:eKRj1WjwH
製作者的には一部でも日本を取り戻したから良かった良かったにしたみたいだけど
そこまで視聴者も馬鹿じゃないからな
勢力が4つから5つになっただけで何も解決していないくらいわかるぞ
むしろ悪化してんじゃねえかってな
まさにイギリスが植民地でした事とおなじ事になっている
0432風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7fc4-G3dr)
垢版 |
2022/07/01(金) 19:48:58.41ID:5V5xrFsZ0
>>427
本来八咫烏のやり方だとどうやっても日本政府含む全勢力との終わりのない全面戦争になって負けるんだよね。本編だと意味不明の展開になってるけど
謎の超資本家なんだからあるであろう表の顔使って攻略した方がよっぽど簡単に日本良くできるよ
0433風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8fb9-r5GC)
垢版 |
2022/07/01(金) 19:51:09.59ID:fjc9aMsN0
>>391
最近『鉄血ダイジェスト』再放送後に『鉄血全編』再放送始めたり、
意味のわからん放送スケジュールが多すぎる
放送枠余ってんのかな?

>>427
普通にテロリストが武力支配する自治区ですが、問題がありますか?
これからテロリスト共が陶芸の為に山を徴発したりするよ
業務上過失致死も揉み消すし、北米に支配されてた方が絶対ましだね
0435風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3f20-CKCJ)
垢版 |
2022/07/01(金) 20:04:42.49ID:tRumbsiE0
結局中途半端に終わった
ガイたちベースのシステム入れてたんちゃうんかそれまで必死に何してたん
ヨーロッパの隊長マスコット欲しかったんか
ブラッド義理の父の軍事費私的流用とかしょぼい罪のためにあそこまでしたんか
グラサンが急に出てきて重要な役やってる気がするんだが前からいたっけ?
ガイだけ幼児化 
サンライズのロボアニメの主役 最後旅に出掛けがち
0438風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4fee-H0HQ)
垢版 |
2022/07/01(金) 20:13:48.21ID:rMkULqed0
火星の王になれなかったオルガ、北陸の王に君臨した力也か
他所から移住を希望した日本人を受け入れないとかさも良い国を作ってやるみたいに語ってたけど
訳の分からん奴らに領有宣言されて支配されるとか北陸地方の市民マジカワイソス
0442風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4fee-H0HQ)
垢版 |
2022/07/01(金) 21:11:44.93ID:rMkULqed0
このアニメを作ったのは誰だー!?

アニメ業界って企画の成功失敗で監督やプロデューサーの業界内での地位が上がり下がりしたりはするけど
駄作描いた脚本家に関してはあまり自浄作用が働かないから嫌だね
マリーとかナツコとか未だに売れっ子だしさ。
もっともマリーはストーリーはキョカセンと同レベルだが良くも悪くもキョカセンみたいな無味乾燥なキャラは作らないけど
0445風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0fb9-c9J6)
垢版 |
2022/07/01(金) 21:56:36.27ID:OjF/Bij80
>>442
漫画の編集は何作打ち切り漫画立ち上げようと一つでもヒット作があれば出世できるし、脚本家もなんか一つでも代表作があればあの○○を作った人みたいに扱われて仕事が途切れないんじゃね?
そういう意味では実績0でも一向に干される気配のない小川Pってある意味最強かもしれん
0446風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sad3-iPeH)
垢版 |
2022/07/01(金) 21:59:32.73ID:IyJloFNAa
>>444
ただの偶然だという流れも無いからな。
偶然謎ワイヤーが生まれたとは思えないからね。
お話的に様々な因縁があると描かれてしまった以上、もう偶然みたいな曖昧な答えは許されない。
で、それを全スルーしたワケだから、作った連中は無能となる。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況