X



異世界おじさん 3bit級
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0b99-8bMz)
垢版 |
2022/07/10(日) 01:46:26.08ID:fPOK2aTk0
!extend::vvvvv::
!extend::vvvvv::
↑次スレ立てるときに「!extend::vvvvv::」を三行重ねてコピペしてください

異世界帰りのおじさんが語る、血と涙と時々ゲームな物語!
――――――――――――
・【※実況厳禁】放送中はアニメ特撮実況板(http://hayabusa.5ch.net/liveanime/)へ。
・投稿動画(公式配信を除く。)に関する話題・URL貼りは禁止。
・sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>950が宣言してから立てること。
――――――――――――
●放映/配信日程  2022年7月より放送開始
AT-X:7月6日(水)22:00〜
 リピート放送 7月8日より 毎週金曜日 10:00〜/7月12日より 毎週火曜日 16:00〜
BS11:7月7日より 毎週木曜日 23:00〜
TOKYO MX:7月6日より 毎週水曜日 23:30〜
テレビ愛知:7月8日より 毎週金曜日 27:05〜
KBS京都:7月6日より 毎週水曜日 24:30〜
サンテレビ:7月6日より 毎週水曜日 24:30〜
Netflixほかにて7月6日(水)より毎週水曜日 23:30〜地上波同時配信決定!
その他配信サイトも順次配信予定! ABEMA、ニコニコなどもあり

●関連URL
・番組公式サイト:https://isekaiojisan.com/
・番組公式Twitter:https://twitter.com/Isekai_Ojisan
・原作公式サイト:https://comic-walker.com/contents/detail/KDCW_MF00000079010000_68/

●前スレ
異世界おじさん 2bit級
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/anime/1657216271/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0002風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ed99-8bMz)
垢版 |
2022/07/10(日) 01:47:33.65ID:fPOK2aTk0
●スタッフ
原作:殆ど死んでいる
WebComicアパンダ編集部/KADOKAWA刊
監督:河合滋樹
シリーズ構成・脚本:猪原健太
キャラクターデザイン:大田和寛
音楽:末廣健一郎
アニメーション制作:Atelier Pontdarc

●キャスト
おじさん:子安武人
たかふみ:福山潤
藤宮:小松未可子
エルフ:戸松遥
メイベル:悠木碧
アリシア:豊崎愛生
エドガー:鈴村健一
ライガ:岡本信彦
沢江:金元寿子

●OP/ED
OPテーマ:前島麻由「story」
EDテーマ:井口裕香「一番星ソノリティ」
0024風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 15cc-8m79)
垢版 |
2022/07/10(日) 10:58:59.59ID:74NbA0lQ0
しかもアクションゲーでもパッケージに薄着の女キャラがいるだけで買わない人だったな確か>おじさん
硬派ぶってるわけじゃなく、エロいパッケージのゲーム買ってエロい奴だと馬鹿にされるのが嫌とかだったが
0030風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ad22-h+9Z)
垢版 |
2022/07/10(日) 11:10:01.89ID:JZErI13Q0
ツンデレエルフはいなくなっちゃうんだろ。そこらへんがなんか切ないな
0032風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ cb19-RTQN)
垢版 |
2022/07/10(日) 11:13:39.50ID:n6nY88n60
異世界おじさんのモブの方がはるかにちゃんとしてる。
リコリス・リコイルもそうだが、「今どきの描き方」つーのでも、今ではもう露骨な乳袋からは揺り戻して、こういう張り形状にシフトしてねぇか?
 「乳袋イコール現代的」って時代にも取り残された硬直ちゃうの?
https://twitter.com/02Curry/status/1545236262826962944

ここにも乳袋嫌い過激派が
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0048風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa09-x/sD)
垢版 |
2022/07/10(日) 12:51:29.40ID:KD3z7En9a
二話以降も文豪ミニみたいなクリティカルなネタ多いなら継続視聴するわ
0060風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 238c-Nev3)
垢版 |
2022/07/10(日) 13:34:17.17ID:xj8ZxioI0
セガファンはRPGやらないってじゃあシャイニング&ダクネスとかファンタシースターは何ファンがやってるんだ?
ランドストーカーはゼルダみたいな感じたがらアクションアドベンチャーと言えるけど上記2つは紛うことなきRPGだからな
0067風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2322-2TGR)
垢版 |
2022/07/10(日) 14:09:26.04ID:fn5yFGGL0
響の作者が寄稿でハルヒ同人二代巨頭の2人目もとうとう商業デビューってマウント気味な感じで書いてた気がするけど先にアニメ化されて悔しい思いしてるんだろうな
0089風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ cd74-PPdO)
垢版 |
2022/07/10(日) 16:02:37.17ID:KptmZ9760
セガのRPGゲーマーは>>47からは漏れるけど、端っこで集団形成してたよ

古参の時代からファンタシースターが看板だったけど
外部世間にも評価されたのはグランディア1が最初で最後じゃないかな

グラを生み出したLUNARシリーズは、コア客付いててシナリオ月光がーとか語ってた
シャイニング系は、確か微妙にクソゲー混じってたからやっぱ内部の人しか知らんと思う
ラングリッサーは、どっちかというとアレ何気に後の美少女ゲーの呼び水だったと思う

でも>>47のセガオタが目端に認知してる程度で、上の3つは世間じゃ存在知られて無かったよ
SSPS両刀使いが知ってたくらいじゃねかな
0093風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 23b4-l4EN)
垢版 |
2022/07/10(日) 16:21:51.53ID:4mlJJyKn0
2話の予告見るとだいぶ詰め込んで来るな

RPGの件も触れるんだな
0095風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ cd74-PPdO)
垢版 |
2022/07/10(日) 16:33:22.62ID:KptmZ9760
セガオタとゲーセンは切り離せんけどさ

ゲーセンは当時、治安まだ悪いし金はスゲーかかるしだったから子供はそうそう行けんだろ
2000年頃の治安は大分良くなってたけど、それでもバイトでもしてないと学生は無理
今みたいに小遣いジャブな時代でもなかったし

>>90
まああの頃移植されたのって
エロゲ業界でもほんと頂点の良タイトルばっかだったからな (クソゲー無いとは言わんが
あとまだエロ規制高かった頃時代だし、そら思春期の子は見る
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況