X



転生賢者の異世界ライフ~第二の職業を得て、世界最強になりました~#02
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/07/13(水) 07:40:34.69ID:J/r+xi7M
最強の力で無自覚無双!
――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
・アンチ行動はアンチスレで。鬱陶しいと思ったらNG推奨。荒らしに反応する人も荒らしです。
・【※実況厳禁】放送中に放送内容について書込む行為は禁止されています。
・sage進行推奨。E-mail欄に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>950が宣言してから立てること。無理ならばレス番指定。新スレが立つ迄は減速進行。
――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――

●放送・配信情報 2022年7月4日(月)から放送開始!初回1話&2話連続放送!
AT-X:7月4日(月)20時00分〜
TOKYO MX:7月4日(月)24時00分〜
BS日テレ:7月5日(火)24時30分〜
BSフジ:7月5日(火)24時30分〜
<地上波同時・独占先行配信>ABEMA 7月4日(月)24時00分〜初回1話&2話連続配信!
2022年7月4日(月) 24時00分〜ABEMA
2022年7月9日(土) 0時00分〜 多数あり
2022年7月9日(土) 23時00分〜ニコニコ生放送

●公式サイト
・アニメ公式:https://tenseikenja.com/
・公式Twitter:https://twitter.com/tenseikenja_PR
・公式INSTAGRAM:https://instagram.com/tenseikenja_pr
・公式TIKTOK:https://www.tiktok.com/@tenseikenja_pr
・原作特設サイト:https://ga.sbcr.jp/sp/tenseikenja/

●前スレ
転生賢者の異世界ライフ~第二の職業を得て、世界最強になりました~#01
http://pug.5ch.net/test/read.cgi/anime/1656361983/
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0756風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/05(金) 07:13:13.86ID:ATcxPoWo
実際のエルフってトールキンのやつかな?
0757風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/05(金) 07:33:49.91ID:AraghdIx
森や木や植物を愛し司るエルフが植物性のもの食うわけねーだろって発想で
生まれたのが肉しか食わないジ・エルダースクロールのエルフ
0758風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/05(金) 08:10:57.80ID:irDWKqua
>>756
>>757
GS作中の上のエルフ(ハイエルフ)は種族エルフのルーツのトールキンの
不死系のやつと和製エルフのルーツのロードスの設定のハイブリッドだな
レゴラスも原作じゃ明るい性格のムードメーカーだし
0760風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/05(金) 09:14:13.68ID:irDWKqua
>>759
ドラクエのスライムもwizardryのパクリやし
0762風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/05(金) 10:09:01.05ID:3VExCIPI
ウィザードリィはドロドロ形状だな
ゼリー状なのはドルアーガの塔
ゼリー状で顔があるのはドラクエ

まあドラクエの影響は大きいだろう
0763風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/05(金) 10:28:17.89ID:/Vxm3gf0
>>756
トールキンのオリジナルはオーク
エルフは民間神話が欧州各国にあるので
「実際の」を主張したい人はそこまで戻らなきゃ
指輪やロードスの時点で実際じゃない
0764風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/05(金) 10:46:29.05ID:19ypFdJH
実際のエルフってゴブリンの親戚みたいなもん
0767風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/05(金) 11:30:51.37ID:irDWKqua
>>764
>>765
あくまで
種族エルフのルーツな?妖精を明確な種族として扱ったのは
RPG的なゴブリンの元ネタの指輪物語のオーク(ゴブリンの別名、
エルフを素体とした紛い物劣化コピーの失敗作設定)のモデルになってる
ジョージ・マクドナルドの『お姫様とゴブリン』(元人間)の方が早いけど
0768風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/05(金) 11:38:07.60ID:NZ+PB+rj
>>764
https://hetappi.info/fantasy/alfr.html
スノッリ・ストゥルルソンという1179年生まれの人のスノッリのエッダによると


光のアールヴを意味するリョースアールヴという エルフの語源で原型
天に棲む美しい妖精

闇のアールヴを意味するデックアールヴ ダークエルフの語源?
ドワーフの語源でもあるドヴェルグとデックアールヴは同一視
地下に棲む醜いアールヴ
0769風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/05(金) 11:40:10.03ID:/Vxm3gf0
ナーロッパでホブゴブリンはゴブリンの上位種みたいな扱いが多いが
ゴブリンが悪戯妖精なのに対し民間伝承ではホブは良い妖精さんとされる
どこで日本RPGは取り違えたのか知らない
0772風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/05(金) 12:06:43.42ID:irDWKqua
>>768>>769
◼種族ゴブリンと創作怪物オークの成り立ち

スコットランド人の児童文学の王様 ジョージ・マクドナルドの著作『お姫様とゴブリン』作中の地下で悪く巧みしている当時の悪の妖精小人ドワーフ像と合体した元々は人間である地底人種族的な設定のゴブリン達がそのルーツ

上記の作品に影響を受けた指輪物語の作者トールキンの作品におけるゴブリンの別名または真の名前 がオーク(冥府とか冥界のオルクスをイメージしてる)上古に己に忠実な種族に作り替えようと力の神メルコール(冥王モルゴス) よって密かかつ大量に連れ去られたエルフ達からできた慣れ果ての失敗作であるという設定
(指輪前作のホビットの冒険にてエルフ達がゴブリンの事をオーク鬼と呼んでる)

RPGの悪の勢力の尖兵雑魚敵なイメージのルーツ が指輪物語のオーク




▽▽▽
指輪物語の前作の『ホビットの冒険』の終盤に大挙して現れる
妖精時代の人に近い=善良なゴブリンとは別の意味で使われる
人に近い=人間大のホブゴブリン達
⬇︎
ホブゴブリンの人間に近いという意味にもっと生物的な肉付けをした
人間(エルフの兄弟種族(定命ver)エルフとオークの中間的な存在としても描かれている)とオーク(エルフの劣化コピー失敗作) の交配種(半オーク、ゴブリン人間)の持つ特徴に目を付けた闇堕ちした技巧系の下級神達(サルマン、サウロン)が密かに作り上げた品種改良された戦闘種族がウルク=ハイ ○今日のゴツいオーク像の元
⬇︎
RPGのオークの原典 RPGの始祖ダンジョンズ&ドラゴンズ
元来同じモノであるオークはゴブリンとは別種または上位種という扱いに

豚っぽい外見はD&Dルールブック改訂版ダジャレイラストから産まれたモノ
PORKとORK(原典からしてORCが正式だがKも別に良い)だが前述の本来はほぼ同じモノであるホブゴブリンとの差別化もあって使われるようになった
0773風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/05(金) 12:09:38.83ID:irDWKqua
>>771
せやね妖精としてはそんな感じ
美しいイメージもあったけど水木しげるエルフみたいな化け物も多い
これはトロルにも同じことが言えるがトロルは北欧の巨神の眷属だったのが
未知の領域が減った事により猿(スカイリムやベルセルク)みたいなイメージになっていってたが(イヌイットなど古い北欧人と付き合いあった所は巨人像が残ってる)、トールキンのゲェジ巨人族とそれに影響されたRPGによって復古された
0774風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/05(金) 12:11:20.22ID:irDWKqua
>>765
>>769
ナーロッパと呼んでるRPG的なシェアワールドの歴史

英雄コナン(チャンポン神話世界の古代冒険ファンタジー)
指輪物語(西ユーラシアの統合神話世界)
⬇︎
に強い影響を受けたRPGの始祖ダンジョンズ&ドラゴンズ(闇鍋)
⬇︎
から更に派生した各種 初期TRPGやCRPGやゲームブック
トンネル&トロールズ、ソーサリー、火吹き山の魔法使い (F F)
wizardryやultima(ドラクエもFFもここの影響受けた日本向けRPG)
⬇︎
TRPGに影響受けたファンタジー小説のロードス=ソードワールド
日本ではこの辺りの前後で和製シェワールドの原型が整う (冒険者ギルド)

むしろドラクエ要素はロードス的な世界観に乗っかってる程度か
0777風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/05(金) 13:29:13.06ID:19ypFdJH
耳長金髪美少女のイメージはロードスかなあ
巨乳になったのはどっからなんだろね
エロ漫画エロゲのアダルト業界?
0778風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/05(金) 13:31:27.77ID:irDWKqua
>>776
SFはultimaやろ
0779風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/05(金) 13:33:45.88ID:bbMnWxxc
エロゲまでは詳しくないけど
たぶんゼロの使い魔のおっぱいエルフが人権をもたらしたような
小説でもエルフなのに胸が大きくて変とか言ってた記憶
0784風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/05(金) 13:47:19.19ID:bbMnWxxc
まあピロテースはダークエルフだからなあ
闇というか肉食系のイメージでデザインしたんだろうしオタの知度も高いとは言えない気がする
0791風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/05(金) 15:37:57.75ID:KKySYGZp
>>764
>>788
トールキンのせいでエルフって金髪美形長耳一族って感じだが
ケルト伝承とかの妖精はロードオブザリングのスメアゴルみたいな見た目のチビで醜い小人で
女を攫ったり子供と入れ替わったり悪さばっかりするイメージだわ
0802風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/06(土) 10:33:12.23ID:qaN4XuyH
理由というかテイム時の経緯をどこかで回想で入れると思うけど
入れるとしたらコカトリス討伐前か
スラバードをテイムするあたりになるかなぁ。
8話か9話くらい?だと思う。
0804風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/06(土) 10:52:05.55ID:F6rYnf8X
最新話見たけど、やっぱりHP回復魔法とかポーション飲めば良いのではと思ってしまうwダメな理由あるのかもだけど

あとあんなに暴風があるってことは風だけ防げてない?まあ脅威の演出ってことなんだろうけども

>>796
自分が知ってるのはデスマで初めて会ったエルフの人だね
0806風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/06(土) 17:00:39.71ID:dEMpAh+b
ボギニアの町の周辺でAランク魔物ファイアドラゴンとの対決を大詰めとする原作第4巻は、
アニメでは第7~8話だけで終わるだろう。

その後はボギニアの町,オルダリオンの町,イリアーチの町,マーネイアの街を経て
スラバード(飛行型スライム)やバオルザード(末裔の竜)を仲間にして、
マーネイア第5鉱山で万物浄化装置を破壊~バオルザードの領地の近くにあるバオザリアの街に着いたらアニメ完結?
それともバオザリアの街の近くで真竜の一つ「赤き先触れの竜」を倒したらアニメ完結?
個人的には前者の予感がする。

原作7巻以降はアニメ化しないと思う。だから「研究所」や王都王立学園はもちろん、
フドルアの森,ルイジアの街,クルジアの港,イビルドミナス島,デクレンの街(オーメン帝国との国境付近)も
アニメでは舞台として登場しないと思う。

ちなみに、この作品の舞台は原作小説11巻(最新刊)の時点で全て「リステア王国」の中にある。
その事は原作10巻で初めて明らかとなった。
デクレンの街のすぐ近くで隣接するオーメン帝国は、まだ一部のキャラたちの間で話題になった程度でしかない。
0807風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/07(日) 11:36:34.30ID:Scl9r80W
草月の女暗殺者、漫画だとメインキャラ入りしてもおかしくないエチエチな美女だったのにアニメはいかにも使い捨てのモブですって感じのデザインだな……まあ実際使い捨てのモブだけど
代わりにリクアルドのギルド受付嬢は漫画はモブみたいなデザインだったのがアニメは大分可愛くなってるな
どっちにしろモブだけど
0809風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/07(日) 12:09:14.55ID:1gvhz2TB
ヒロイン候補でメインキャラ扱いの女を出すと
そいつの出番や立ち位置考えなきゃいけないし
他のキャラとの関係性や差別化とかも色々考えないといかんけど
使い捨てモブなら自由に可愛いキャラ出せるものな
0812風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/07(日) 14:14:14.75ID:UFv2MO7A
じゃあなめこは…
0816風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/07(日) 16:44:19.33ID:YGU/0pIn
ドライアドだから良いけど
マンドラゴラの精だったら凄く嫌だ
0819風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/07(日) 18:05:10.08ID:pfFzn/qm
転生賢者は人間のヒロインは出さない感じか
0822風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/07(日) 19:00:35.83ID:6xyLh34U
7話予告見る限りだとガイゲルの店に行くまでかな?
あとプラウドウルフとの出会い回想入りそう。
ただ作画が若干残念ぽいな……
次回以降がカロリー重めになるだろうし仕方ないか?
0824風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/07(日) 19:19:38.76ID:lkO83YRL
>>823
実際のスライム
0829風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/08(月) 00:21:05.60ID:/nUjnoeJ
>>823
キューキュー言うのは黒の召喚士の方や
0833風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/08(月) 11:59:48.15ID:NMF6lUZQ
古典ファンタジーのスライムだってダンジョンの床でうごめいてたのが突如人間の背丈くらいに伸び上がって襲ってくるんだから
そんだけのフィジカルがあるならぴょんぴょんしたっておかしくない
0837風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/08(月) 20:33:05.93ID:kR45Z4MX
ほぼ>>822で予想した通りだった。
暗殺対象候補から外れる為の小細工が
原作やコミカライズより大分念入りになってるなw
暗殺者始末した後証拠隠滅で死体ごとアジト燃やすのはカットかー。
0838風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/08(月) 20:36:26.68ID:NDkp+n8Y
あのオオカミってスライム運搬専用なの?直接戦闘で役立つかと思ってたけど逃げ隠れしてばっかでガッカリだわ
どこぞのランガとはえらい違いだ
0840風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/08(月) 20:55:08.60ID:rDbQH0NZ
>>753
おじさん、ツンデレエルフさんに責任とってあげなさいって
0843風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/08(月) 22:34:02.06ID:kR45Z4MX
8話と9話が間違い無く作画カロリー重くなるから
7話は丸々海外投げたんだろ。
8話で(ブルー)レッサーファイアドラゴン狩りやって
9話でファイアドラゴン戦やるんだろうし。
0849風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/09(火) 00:24:11.42ID:LZODdqnl
ひきのばしにもほど
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況