X



異世界おじさん 5bit級
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4b74-UQAL)
垢版 |
2022/07/13(水) 08:19:54.40ID:HagD2ik80
!extend::vvvvv::
!extend::vvvvv::
↑次スレ立てるときに「!extend::vvvvv::」を三行重ねてコピペしてください

異世界帰りのおじさんが語る、血と涙と時々ゲームな物語!
――――――――――――
・【※実況厳禁】放送中はアニメ特撮実況板(http://hayabusa.5ch.net/liveanime/)へ。
・投稿動画(公式配信を除く。)に関する話題・URL貼りは禁止。
・sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>950が宣言してから立てること。
――――――――――――
●放映/配信日程  2022年7月より放送開始
AT-X:7月6日(水)22:00〜
 リピート放送 7月8日より 毎週金曜日 10:00〜/7月12日より 毎週火曜日 16:00〜
BS11:7月7日より 毎週木曜日 23:00〜
TOKYO MX:7月6日より 毎週水曜日 23:30〜
テレビ愛知:7月8日より 毎週金曜日 27:05〜
KBS京都:7月6日より 毎週水曜日 24:30〜
サンテレビ:7月6日より 毎週水曜日 24:30〜
Netflixほかにて7月6日(水)より毎週水曜日 23:30〜地上波同時配信決定!
その他配信サイトも順次配信予定! ABEMA、ニコニコなどもあり

●関連URL
・番組公式サイト:https://isekaiojisan.com/
・番組公式Twitter:https://twitter.com/Isekai_Ojisan
・原作公式サイト:https://comic-walker.com/contents/detail/KDCW_MF00000079010000_68/

●前スレ
異世界おじさん 4bit級
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/anime/1657630451/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0851風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a574-3XTY)
垢版 |
2022/07/14(木) 10:51:29.92ID:LOt4RnvI0
2話を字幕で見るとサターン1位のゲーム
パソコンの美少女ゲームの異色作ってなってる
移植作だろ…
0855風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0dfc-xXOg)
垢版 |
2022/07/14(木) 11:00:13.47ID:uQCPxrwy0
>>1
子安武人
のタンタンとしたセリフが受けるw
音響監督の人選GJ www
0873風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0dfc-xXOg)
垢版 |
2022/07/14(木) 11:37:15.83ID:uQCPxrwy0
>>812
アニメの作画だとオタク臭はするけど
異世界で化け物設定に違和感あったけど
こんな感じならたしかにキモいなwww
0876風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップ Sd03-KG4v)
垢版 |
2022/07/14(木) 11:42:05.84ID:cvmeKfOvd
>>870
ドリキャスの序盤はソフトの発売延期の連発などからくるグダグダで酷いものだったので、バリバリサターンを遊んでいたおじさんが無かったことにしてしまうのも少し分かる。発売されて1年くらいしたらもう異世界飛ばされたしw
0889風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a58c-TpMe)
垢版 |
2022/07/14(木) 12:14:58.36ID:tK7k8itY0
ツンデレの概念と言うかキャラクターとして確立したのは2004年頃かもね
それ以前は素直じゃないキャラクターとして作品にはいたけど人気を集める程じゃない好きになる変わった人もいるという感じだった気がする
0893風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0311-K0fK)
垢版 |
2022/07/14(木) 12:17:38.53ID:k/Op3zff0
結局メイベルちゃんはおじさんのアドバイスで外に出る決心をしたものの、その続きの言葉で引き籠もる自由を選んでしまったって事?
あの意味深な怪しい笑みは、これから堂々と引き籠もってやるぞっ!って表情?
0895風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d5b9-oGMQ)
垢版 |
2022/07/14(木) 12:19:08.25ID:OK/TXerD0
みかこしボイスによる巨乳眼鏡キャラ俺得すぎる…
毎回出てきて欲しい
0924風の谷の名無しさん@実況は実況板で (テテンテンテン MMcb-+xnS)
垢版 |
2022/07/14(木) 12:48:39.09ID:DsZa7dT7M
おいタモさんどうしちまったんだよ!年越しワロタ
0925風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d5b9-oGMQ)
垢版 |
2022/07/14(木) 12:48:47.14ID:OK/TXerD0
2000年…スマホもガラケーもない、パソコンもなんか分厚いショボいのがあっただけ…
どうやって生活してたんだ昔の大人たち
仕事も捗らなそう
0926風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2374-jVDF)
垢版 |
2022/07/14(木) 12:50:55.61ID:AahIVPBv0
おじさんはセガ大好きなんだな
0933風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウアー Sa2b-D0TW)
垢版 |
2022/07/14(木) 12:55:28.52ID:WWHcXm5Ga
>>834
レトロゲーRPG全般の特徴ではあるんだけれど
当時セガハードで遊べるRPGに関しては道中の目的を忘れると詰む奴が多かった
次の町に進んでもイベント開始されないしなんなら今の村から出れない
手当たり次第に村人と会話しても同じセリフ繰り返すだけ
その正解は村のはずれにある建物のタンスを左側面から調べると動かせて入り口になってるとか
リアルタイムでストーリーなぞっててもヒント少なかったりクソドットかポリゴンで気がつきにくかったり
最悪の場合フラグが壊れててプレイヤーには落ち度がないのに少し前のセーブデータからやり直さないと進行不可になってるとか

ネットもまだ情報に溢れてなかったりそもそもネットが無かった時代だし
攻略本やゲーム雑誌の情報は本当に貴重だったよ
まぁ酷いと攻略本見ても丁寧に説明されてなくて近所の兄ちゃんとかに聞いた方が攻略に繋がったりすることも多かったけど
0938風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オイコラミネオ MM51-x/sD)
垢版 |
2022/07/14(木) 12:57:27.61ID:26RB01EwM
トレジャーアクション大好きなおじさんだったらそのうち64買ってたと思うんだよまぁキャラ的にそうしづらいけど
0941風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウエー Sa13-UXSH)
垢版 |
2022/07/14(木) 12:58:35.37ID:rd1835hwa
聖剣伝説2はSFCだけどフラミーとかいう空飛ぶ手段が手に入ると「次どこだっけ? 誰も教えてくれない」って状態になってたな
ラストバイブル3とかいうアトラスのソフトもそういう部分あって適当に進んだらなんかわけわからんことになって詰んだ
結局見逃したら詰む作品ほどマイナーになっていったと思う
0951風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウエー Sa13-UXSH)
垢版 |
2022/07/14(木) 13:06:00.63ID:rd1835hwa
なんとなく時間潰すアイテムは圧倒的に文庫本だったな
小さくてカバンに忍ばせられるサイズ
地球防衛企業ダイガードのエンディングでベンチに座って文庫本読んでるカットが入ってると
あー2000年前後っぽいってなる
まああのアニメは有給ちゃんと消費しろとか体調不良でも出社するとか昭和世代の話だろとか
なんとなく当時の労働環境への夢見たいなものが垣間見えて別の意味で貴重だが
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況