>>810
あの場面はマリアの事故きっかけの望まぬ諫言だからリュドミラにタイミングを選べる機会はなかったし
予兆の見逃し、救えなかった能力不足、アイラへの想い、上官部下の関係性、等々を
リュドミラに一気に処理させる無理も作劇の目的だからやはり前フリは入れられないと思うよ
もちろんその無理の責任は去ろうとするリュドミラを引き止めたアイラがギリッギリのタイミングで受け持った。ほんとギリッギリ
そのギリギリの緊迫感もあの瞬間の作劇だから一瞬で竜巻がかすめ過ぎたような唐突感を感じたんじゃない?

改めてその作劇とグレイスの留守、エリーのフォロー等を考え合わせると
上官だけでなく各人がチームに対して分散して負うべき責任を問いたかったのかなと思う