X



サマータイムレンダ loop.12

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001洋食コフネ (アウアウウー Sa2f-KVMr)
垢版 |
2022/07/23(土) 09:24:11.46ID:OhYAHAE9a
!extend::vvvvv::
!extend::vvvvv::
!extend::vvvvv::
!extend::vvvvv::
↑次スレを立てるときは二行以上重ねてコピペすること

紀淡海峡に浮かぶ夏の小さな離島で、時をかけるSFサスペンスが、今幕を開ける――!
―――――――――――――――――――――――――――――――――
・ネタバレ禁止。テレビ未放映の原作の話題は原作者のスレで。
・荒らし、煽りは徹底放置。削除依頼:http://ace.5ch.net/saku/index.html
・法律に違反する画像・投稿動画・違法サイトの話題とURL貼りは厳禁。
・sage進行(メール欄に半角小文字で「sage」と記入)と5chブラウザの導入を推奨:https://5ch.net/browsers.html
・次スレは>>950が宣言してから立てる事。無理ならば代理人を指名する事。
・重複・乱立スレは利用しない。
―――――――――――――――――――――――――――――――――
◆公式サイト
アニメ公式:https://summertime-anime.com/
公式Twitter:https://twitter.com/summertime_PR
公式アプリ:https://summertime-anime.com/special/app/
原作公式:https://www.shonenjump.com/j/rensai/list/summer.html
Web連載(J+):https://shonenjumpplus.com/episode/13932016480029133982
Web連載(ゼブラック):https://zebrack-comic.shueisha.co.jp/title/3215
スピンオフ(J+):https://shonenjumpplus.com/episode/3269754496868421289

◆前スレ
サマータイムレンダ loop.11
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/anime/1657734947/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0659風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 16d0-dSCr)
垢版 |
2022/07/30(土) 14:55:24.84ID:BBwvRGuV0
>>658
「レミントン・ダブルデリンジャー」25口径から45口径まであるらしい。
一般的なモデル95は.41リムファイア(運動エネルギー70J)弾らしい。

でも作中のデリンジャーはでかい気がするから.45口径.45LC(運動エネルギー650J)が撃てるのかもしれない。
9mmパラベラム弾(520J).22マグナム(430J).38スペシャル(260J).22LR(140J).25ACP(88J)

しらんけど。
0667風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ f1aa-kylC)
垢版 |
2022/07/30(土) 15:59:59.69ID:4sSj4OQJ0
>>665
パッパ利用させてるだけだったから、あの時点ではネゴロンと戦おうとか思って無かったろ。
0670風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ f1aa-kylC)
垢版 |
2022/07/30(土) 16:27:45.80ID:4sSj4OQJ0
>>668
パッパ一緒に逃げてる途中でネゴロン&マンマに裏切られたんじゃね
0679風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロル Sp05-sMW4)
垢版 |
2022/07/30(土) 19:22:31.43ID:g0XItqMFp
>>673
そしたらネゴロさんが後ろに下がるだけだろw
0689風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d65b-0tCF)
垢版 |
2022/07/30(土) 20:00:23.46ID:2bxairQW0
1週間しか存在できないヒロインとかそれなんてエロゲ
実写化の餌食にされるやつじゃん
0704風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 86dc-sMW4)
垢版 |
2022/07/30(土) 23:53:36.87ID:PvfaqCho0
>>702
2発しか撃てない銃を自ら選んで使ってるんだろうから装弾も慣れてるんだろ
0706風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 86dc-sMW4)
垢版 |
2022/07/31(日) 00:07:40.33ID:NM/MmguZ0
サマレンって明確に語らずに状況を見て察してくれ!なところが結構あるよな
例えば1周目で中村さんにひづるのことを尋ねた慎平は何だったのかとか、今回の慎平たちが向かう前に菱形医院で何があったのかとか
だから集中して見てる人とながら見してる人だと物語の解像度が全然違いそう
0712風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 86dc-sMW4)
垢版 |
2022/07/31(日) 01:37:33.36ID:NM/MmguZ0
>>709
その認識で合ってると思うよ
でもTVアニメは本数が多すぎて色々な作品を追いかけてるオタクほど1本あたりにかけられる時間は短い
だから「ながら視聴」や「倍速視聴」も多い
情報が多く複雑になると頭の中で整理しないといけなくて面倒くさい→面白くない、となりがち
今の時代、「分かりやすさ」は武器なんだよな
0716風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 86dc-sMW4)
垢版 |
2022/07/31(日) 01:47:51.90ID:NM/MmguZ0
なんかサマレンを非難してるように見えるかもしれんけどちゃんとサマレン好きだからな
周回を繰り返すごとに語られるところ語られないところ含めて自然と各キャラの動きが繋がって解像度が増してく感じに惹かれたタイプだから
でもサマレンの内容をよく理解してないような批判的意見をここでも他でも見たから、ストーリーを正確に全員に伝えるのはなかなか難しいなと感じただけ
気分悪くさせたなら謝る
0721風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 259e-in/Z)
垢版 |
2022/07/31(日) 03:04:27.04ID:LSxZVs5j0
別のアニメが流行った時に「状況を全部セリフで説明してくれるから分かりやすい」って言われてたな
自分はサマレン原作初見の時に全然理解できてなかったけど「よく分からんがスゲー!」で読み切れたんで全く気にならんが
0731風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ f1aa-kylC)
垢版 |
2022/07/31(日) 07:07:54.67ID:fAbTZFUL0
>>730
シデさんリコリスだったんか
0733風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ edaa-wh25)
垢版 |
2022/07/31(日) 08:09:18.38ID:5Jk/4aDI0
朱鷺子ってレズなのか?
なんかちょいちょいそれっぽい発言してるし
0736風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3abf-NzPP)
垢版 |
2022/07/31(日) 10:02:39.65ID:3nzpLx1x0
細かく描写されていないストーリーがあるのはどんな作品でも一緒だけど
この作品の面白いところは、全く描かれていない所も他の周回の言動から状況がある程度推測できるって所だな
ループ物だからってだけでなく、島という閉鎖空間である事によって各キャラの行動が制限されてるのがちょうどいいバランスを産んでいる
0739風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 65b9-zGVG)
垢版 |
2022/07/31(日) 11:22:33.42ID:0yfvHdka0
1週目の南雲先生ってこんな感じかな?

島について潮の葬式会場に気づいて入る
葬式会場で朝子一家が影であることを知る
その後、合流した根津さんとコバマート襲撃
しかし、影しおり(ハイネ)には逃げられる
ハイネから影澪・影凸村・影慎平にひづる討伐命令発動
追い込まれて凸村の影銃で影澪に仕留められたところを慎平に遭遇
0746風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7a74-MnPH)
垢版 |
2022/07/31(日) 13:02:08.34ID:jkIppIIu0
>>743
それがさ、最近流し見派の自覚がなくて自分が行間見落としてる癖に脚本がクソとか言い出すヤツが増えてるんだよな
コイツら相手にして作品の質が落ちるのが心配
0747風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ f1aa-kylC)
垢版 |
2022/07/31(日) 13:11:20.96ID:fAbTZFUL0
>>746
実際に「行間で語る」的な映画だと、最近は理解できないも多くてそういう人に限って「つまらない」「駄作だ」ってネットでやたら書き込むから、それ対策で何でも台詞で説明するわかりやす過ぎる映画が増えちゃてるらしい。
0758風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5db9-UWOS)
垢版 |
2022/07/31(日) 15:24:29.56ID:J3uA5fyK0
これだけ面白くても一般的には全く話題になってないのはもどかしいね
鬼滅があれだけヒットした要因は分かりやすさだからね
登場人物の心情を全部心の台詞として言っちゃうって言う
でもそんな作品ばかりじゃつまらない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況