X



オーバーロードIV 6骨目

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9baa-1HOL)
垢版 |
2022/07/27(水) 07:56:17.63ID:/KXYXxK60
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512

スレ立て時に「!extend:checked:vvvvv:1000:512」を3行以上重ねて書き込んでください

進軍する、超越者。
―――――――――――――――――――――――――――――――――
・【※実況厳禁※】アニメ特撮実況板:http://mao.5ch.net/liveanime/
・荒らし、煽りは徹底放置。削除依頼:http://ace.5ch.net/saku/index.html
・法律に違反する画像・投稿動画・違法サイトの話題とURL貼りは厳禁。
・sage進行(メール欄に半角小文字で「sage」と記入)と5chブラウザの導入を推奨:https://5ch.net/browsers.html
・次スレは>>950が宣言してから立てる事。無理ならば代理人を指名する事。
―――――――――――――――――――――――――――――――――
■公式サイト
アニメ公式:http://overlord-anime.com/
10周年特別:https://overlord-anime.com/10th-anniv/
アニメ公式Twitter:http://twitter.com/over_lord_anime
Webラジオ(4期):https://www.onsen.ag/program/overlord4
原作小説:http://overlord-book.jp/
コミカライズ/スピンオフ:https://web-ace.jp/compace/contents/82/
アプリゲーム公式:http://overlord-game.com/
アプリゲーム公式Twitter:https://twitter.com/overlord_ch
家庭用ゲーム公式:https://overlord-escape.com/
家庭用ゲーム公式Twitter:https://twitter.com/overlord_escape
パズルゲーム公式:https://www.jupiter.co.jp/switch/picrosslotn/

■前スレ
オーバーロードIV 5骨目
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/anime/1658499653/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0105風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9930-SXL5)
垢版 |
2022/07/27(水) 13:46:17.36ID:vyaKNbXq0
>>102
ユグドラシルは未知を楽しむがコンセプトで情報は必要最低限すら与えられない

出会ったモンスターの画像データが自動的に登録されるアイテムが全員に与えられているけど
画像が登録されるだけで能力も何も記されず自分で調べたことを自分で書き込むようになっている

だからゲーム内アーカイブも存在しないと思う
0121風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1374-zHly)
垢版 |
2022/07/27(水) 14:25:04.37ID:+WFD54ky0
>>85
属国のお土産でさすアイにしかならない未来がみえる
0125風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スフッ Sd33-TRwp)
垢版 |
2022/07/27(水) 14:48:06.42ID:IqnuPGDXd
>>122-123
やっぱそうか
どこぞの宇宙の地上げ屋さんの有名な台詞で「私の戦闘力は53万です」ってのがあるけれど
あれはその手前で相手に対して「これは凄い…戦闘力4万はありますよ」と伝えることで
彼我の戦力差をわからせる意味があったけど今回みたいにいきなり「私はレベル100」と言われてもわからんだろうと
0126風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2b74-BBGU)
垢版 |
2022/07/27(水) 14:54:47.55ID:5NLRa0Eg0
>>123
ヤルダバオトってデミウルゴスのことなんじゃなかった?
デミウルゴスの方がアインズよりも強いの?
0129風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9959-KxVo)
垢版 |
2022/07/27(水) 15:04:40.15ID:n8ocZgpG0
ユグドラシルはゲームだからレベルで数値化されてるけど
この世界はそんなの無いから難度でなんとなく数値化してるだけ
上でも言われてる通りLvx3が難度の大体の目安
Lv100なら難度300
0130風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2b74-BBGU)
垢版 |
2022/07/27(水) 15:07:14.09ID:5NLRa0Eg0
アインズが難度300でデミウルゴスが難度150ってことか
0131風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa5d-Erzq)
垢版 |
2022/07/27(水) 15:09:13.97ID:qL6gaapea
>>126
上の方にいくつか書いてるが、難度は現地人の指標。ざっくりユグドラシルのレベル×3=現地の難度くらいかな、って感じ
デスナイトがユグドラシルレベル35で、現地の推定難度100以上
その上で、現地人はヤルダバオトを推定難度150以上と評価しているけど、正確に強さを測れた結果ではないだろうね。少なくとも150以上(上限不明)って感じかと
ヤルダバオトはデミで合ってる
アインズとデミについてはお互いにレベル100だけど、デミはヴィクティム(脳みそに角生えた天使)を除いて守護者最弱なので、アインズの方が強いと思われる
0137風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 714f-YkeF)
垢版 |
2022/07/27(水) 15:20:20.04ID:iQ/qcJnP0
>>126
もう他の方が答えてるけどアインズの言うレベルと現地人の言う難度は別

で、ヤルダバオトの事を150以上と評価したのは王国で最初に戦った蒼の薔薇の面々なので、あの時の戦闘経験からの指標。つまりデミとしては全然本気出してない戦闘での評価が150ってこと
0138風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0bd0-VsAj)
垢版 |
2022/07/27(水) 15:25:02.17ID:WU7resDF0
>>125
アインズ様は相手がわからないような情報をわざと与えたりもするのよ
詳細はカットされちゃったけど戦闘前の自己紹介で種族名を教えてたのがそれ
武王が知っていれば現地にオーバーロードの情報があると知れるし、知らなきゃスキルの効果時間などを偽れる
0162風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウエー Sae3-qTGd)
垢版 |
2022/07/27(水) 17:23:05.97ID:1zRieqvUa
武王かっこよかったわ
クレマンにも勝てそう
0164風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Sr85-80io)
垢版 |
2022/07/27(水) 17:26:29.83ID:PIRWxz6or
>>137
法国漆黒の第一席次とかは何度240とかの人では決して敵わない神の如き存在と認識されてるのかね
ブレインを追いかけてきたシャルティアにパーティーで遭遇してるから外で見かける人もありそうだけど
蒼の薔薇の人達も法国漆黒聖典のメンバーの事は知らないのかな
0177風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa5d-Erzq)
垢版 |
2022/07/27(水) 18:12:34.37ID:Fqwz/pwia
ジル君のシーンだけまとめて1本にしたらすごく面白そう
不敵な笑みを浮かべる優秀な皇帝が人類の存亡を賭けた戦いと決意新たにまさに主人公のような描写のされ方だったのに、戦争の結果を聞いて絶望し、それでも希望を捨てずに闘技場で応援するも屈する
0186風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b1e6-Q0rm)
垢版 |
2022/07/27(水) 18:48:02.62ID:KCLP48y+0
守護者たちはこの目の輝きをどうおもうのだろう・・

このセリフカットしないでほしかったわ
武王の戦士としての輝きが一番でてるシーンなのにさ
アインズらしくはないかもしれないけど
0189風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b1e6-Q0rm)
垢版 |
2022/07/27(水) 18:50:16.30ID:KCLP48y+0
真正面から全力で戦いを挑んでくる武王の姿はまぶしくみえた
「守護者たちは この目の輝きをどうおもうのだろう・・」
これを知ってもなおナザリック以外を全て下に見るのだろうか。
だとするとーー少しの不安と寂しさがアインズの中にこみあげてきた

「かかってこい 武王!」
0195風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 134f-AHpC)
垢版 |
2022/07/27(水) 19:12:11.54ID:qyvMK9M10
今期面白いな
茶番と周りが勝手に担ぎ上げる基本構成は同じなのに二期三期はそれが面白いとは思えなかった
演出がいいのか
0197風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a94d-1HOL)
垢版 |
2022/07/27(水) 19:18:23.00ID:nUyKoUkV0
>>194
現実でも属国はメリットたくさんあるよ
まずは統治を丸投げに出来る
次に国が違うから生活レベルをあわせる必要もなく本国より貧しい暮らしをさせることが出来る
統治の主体を他の民族に任せることで内紛を起こしにくくするとか
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況