X



ドラゴンクエスト ダイの大冒険 217
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ cf53-D2l6)
垢版 |
2022/07/30(土) 21:03:15.94ID:jYyWY3DC0
!extend::vvvvv::
!extend::vvvvv::
!extend::vvvvv::

↑次スレを立てるときに「!extend::vvvvv::」を三行以上重ねてコピペしてください

勇者を目指す少年・ダイの冒険が始まる!
―――注意事項―――――――――――――――――――――――――――
・アンチ荒らし煽りは徹底放置。NG推奨。それらに構うのも荒らしです。
・sage進行推奨。メール欄に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>950が宣言してから立てる事。無理ならば代理人を指名する事
――――――――――――――――――――――――――――――――――

◆放送・配信情報
・テレビ東京系列: 2020年10月3日より 毎週土曜 朝9時30分~
・AT-X: 2020年10月9日より 毎週金曜 夜10:30~
・熊本放送: 2020年10月16日より 毎週金曜 深夜1:55~
・東映アニメオンデマンドほか各配信サイトで配信。最速配信は2020年10月4日(日)9:30~
詳細は公式サイトと各配信サイトを参照して下さいhttps://dq-dai.com/onair/

◆公式URL
・公式サイト:https://dq-dai.com/
・テレビ東京公式サイト:https://www.tv-tokyo.co.jp/anime/dai/
・ダイの大冒険ポータルサイト:https://www.dqdai-official.com/

◆前スレ
ドラゴンクエスト ダイの大冒険 216
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/anime/1658732815/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0394風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 160f-BC+V)
垢版 |
2022/08/01(月) 19:38:18.02ID:2S6GTOnT0
クロコダイン「ミストバーン、このままでは我々が不利だ。そこで提案なんだが、こちらはラーハルト、ヒム、ゴーストくんの3人、そちらはミストバーンとチウとザボエラ(不戦敗)の3人での団体戦三本勝負といかないか?二本取ったほうが勝ちだ。」
0400風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d6f6-RuLA)
垢版 |
2022/08/01(月) 20:00:58.13ID:NY5HxjhU0
>>397
ロカの死因って記憶にないんだけど病死って作中で言うてたっけ?
0418風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 65b9-sMW4)
垢版 |
2022/08/01(月) 20:57:12.65ID:hcU3WxTF0
普通はミストがそうならキルもバーンの秘密を何かしら握ってるって考えるだろ。初見の時は俺も3人が合体するorミストとキルが次期大魔王でバーンの後継者って思ってた。
0428風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ba29-Hr9h)
垢版 |
2022/08/01(月) 23:13:58.18ID:plt8r5Ov0
バーンの肉体は未だ謎多い、
ベースは老バーンだっけ、だとバーンは居なくなる
禁呪法・凍れる時の秘法の効力も分からん
本人死んだら効力キレるのか(フレイザードみたいに)
それとも効果が続くのか(凍ったアバンは死んだわけじゃないし)
0432風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d6f6-RuLA)
垢版 |
2022/08/01(月) 23:36:03.16ID:NY5HxjhU0
OP最終形態まだみたいな
0445風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップ Sd7a-ykK2)
垢版 |
2022/08/02(火) 00:50:06.40ID:jRwkwzG4d
アバンストラッシュアローをこれさえ凌げば世の勝ちよみたいな思考になっているのはちょっと
0467風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワンミングク MM8a-RuLA)
垢版 |
2022/08/02(火) 11:07:19.57ID:IQ19e75HM
>>465
竜魔人ダイが血を流してるシーンあったっけ
0470風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワンミングク MM8a-RuLA)
垢版 |
2022/08/02(火) 11:28:52.10ID:IQ19e75HM
>>469
https://i.imgur.com/TKkVkWR.jpg
今確認したらめっちゃ出てたわ
0472風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ce11-RuLA)
垢版 |
2022/08/02(火) 12:02:18.70ID:49S2hqas0
>>471
どっちでもいい話だろ…自分の解釈が合ってる前提で人に押し付けてくるのやめてね
自分はダイがハーフだからバランみたいに完全な化け物みたいな見た目にはならなくて、これがダイの竜魔人化だと思ってるから
解釈が三条先生によって確定してないものについてはどこまでいっても独りよがりな自己満足でしかないんだよ
0476風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オイコラミネオ MMc9-sKOs)
垢版 |
2022/08/02(火) 12:18:03.56ID:U+xYBF3LM
>>475
爺さん形態からスタートだから6リスペクトしてるな、と思ったら5も一応爺さんスタートになるのかな
0477風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップ Sd7a-iNeV)
垢版 |
2022/08/02(火) 12:19:00.83ID:0F5G2I9id
他に呼びようがないからな
一応バランのセリフ通りだと竜魔人というのは人の心を捨てて目の前の敵を殺すだけの魔獣
ところがダイは涙を流しながら戦っているから人の部分が残った形態ということにはなるんだろうけどね
0483風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Sr05-b9eV)
垢版 |
2022/08/02(火) 12:28:17.55ID:zAj0Gjphr
>>474
ファンブック確認してみたら15ページのダイの欄に稲田先生のコメントで
竜魔人などのデザインは三条先生のイメージ画を元にバランより人間味が多くなるように描きました

って書いてあったね。

ダイの竜魔人形態であることは確定だね。
0484風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウアー Sa5e-fmQZ)
垢版 |
2022/08/02(火) 12:28:19.91ID:Hfcy+sAsa
作中でそう呼ばれてないだけで前後のやり取りや理屈から考えて通称が竜魔人になるのは全然不自然じゃないと思うけど。
自分の中で認めないのは好きにすればいいけど、~からな?なんて他人に言えることじゃない。逆にまあ抵抗の余地はあるけどな?とか言われちゃうレベル
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況