X



惑星のさみだれ #5

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3f00-i7+m)
垢版 |
2022/08/07(日) 14:00:24.99ID:SF0FnHkl0
!extend::vvvvv::
!extend::vvvvv::
↑次スレ立てるときに「!extend::vvvvv::」をニ行重ねてコピペしてください

夕日を救ったのはなんとお隣に住む少女・さみだれだった。
救世主の降臨と思いきや、実はさみだれは地球征服を企む魔王だった……。
そのでたらめな強さと魔王的魅力に惹かれた夕日は彼女の下僕となり、彼女が望む別の思惑に加担する事になる。
――――――――――――――――――――――――――――――――
・荒らし、煽りは徹底放置。→削除依頼:http://qb5.2ch.net/saku/
・sage進行推奨。メール欄に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>950が宣言してから立てる事。無理ならば代理人を指名する事。
――――――――――――――――――――――――――――――――
■TV放送/配信情報 2022年7月より放送開始!
MBS/TBS“アニメイズム”枠:7月8日より 毎週金曜日深夜1時55分〜
BS11:7月10日より 毎週日曜日深夜0時30分〜
とちぎテレビ:7月14日より 毎週木曜日23時00分〜
AT-X:7月11日より 毎週月曜日21時30分〜
テレビ北海道:7月19日より 毎週火曜日深夜1時30分〜
2022年7月より順次配信スタート
無料配信サービス *各話期間限定(AVOD)
7月15日金曜日深夜2時25分
ABEMA、GYAO!、MBS動画イズム、TVer、ニコニコチャンネル、ニコニコ生放送  他公式で確認

■関連サイト
公式:https://hoshinosamidare.jp/
公式Twitter:@AnimeSamidare
惑星のさみだれ特設ページ:https://www.shonengahosha.co.jp/topics_Info.php?id=7850

■前スレ
惑星のさみだれ #4
http://pug.5ch.net/test/read.cgi/anime/1658807152/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0778風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 42ab-B+yU)
垢版 |
2022/08/16(火) 05:05:12.87ID:a2CVL7jR0
初見さんにこの出来を堪えてアニメ見ろって言うより原作読んでって言う方が良くね?
もうアニメ切ってその時間原作読んでもらう方がこの作品を正当評価してくれると思うがなあ
原作とアニメが同レベルにならなくてはいけない理由は無いし
そもそも、そういう作品は少ないし
0779風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 99b9-0db2)
垢版 |
2022/08/16(火) 05:33:46.10ID:oZdnX4nx0
>>776
弱いなりに他者の意見を聞きに行ったり作戦を練ったり味方を増やしたりして目的に近づいていくオッサムと、助言をすぐ無視して暴走し仲間を敵視するわりに喪うとウジウジと悩んでキレ散らかす夕日を同一枠に入れるのは、さすがに失礼だと思うわ
0780風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c2ab-8vh/)
垢版 |
2022/08/16(火) 05:43:19.46ID:+BSiPyCs0
>>779
いやパワーアップしないのがオッサムとの共通点って事だろw
誰が考えてもあんな好青年と世の中滅んでしまえーな中二病を
一緒にはしないと思うw

オッサム、マジでトリオン量少なすぎ問題でどうやってパワーアップするんだろってのは
よく話に登るし、作戦指揮とか強い奴が個別で勝てばいらなくね?ってよく言われるしw
足引っ張ってるってのは夕日と一緒だがな!
夕日居なかったら半月死んでない訳で・・・
0785風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e217-rzxb)
垢版 |
2022/08/16(火) 08:09:15.63ID:geYhz8ra0
>>783
これもっと宣伝すべきだろ……
というかさみだれのアニメ化って会社からもそんな歓迎されてないのか?
アプリ開いてさんざんスクロールして「メディア化した名作」ってとこまでたどり着いてようやく表紙を見ることになった
こういうの「アニメ放送中!!」みたいな感じでトップに置いとくもんなんじゃないんだろうか
0788風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2e72-ff8S)
垢版 |
2022/08/16(火) 08:41:50.70ID:B8bjf8d80
原作厨がややネタバレ気味に擁護します
>>764
姫が地球をぶっ壊すという目標は自分勝手なサイコパスで意味わからんものに感じるが、
魔法使いの目的等に対比して指摘され正される結末になる
漫画が頭おかしいのでは無く、キャラが頭おかしい
敵の目的も徐々に明らかになる。伏せられていた情報がアニマとアニムスの登場で明らかになり伏線が繋がっていく展開は最高に面白い
>>766
水上作品ではよくあるが、アニマとアニムスは時空や運命を操作する能力者
騎士は頭のネジがおかしい人間が運命的に選ばれる事が原作でもまんま言われるシーンがある
0791風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3189-kquw)
垢版 |
2022/08/16(火) 08:56:59.35ID:CnaSvbAv0
>>778
普通はアニメが面白いから原作も読んでみたいに繋がるわけで、このアニメみて原作を買うコスト払う価値を感じれないんだよね
出版社の意見も聞きたいな
0792風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4d36-mhOm)
垢版 |
2022/08/16(火) 09:09:25.82ID:rlSNbYdm0
少年画報社についてあまり知らないんで調べてみたら歴史めちゃめちゃ古いんだな
アニメ化された作品についてはそれ町とドリフターズしか知らない
それ町はシャフトだろドリフターズも作画よかったし
どうしてこうなった
0799風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Saa5-T55B)
垢版 |
2022/08/16(火) 09:32:34.30ID:lYpJ2Twoa
スレをずっと見てたらわかるでしょ
この作品で「考察」なんてほとんどされないよね

それがこの作品の真の姿を表していると思うよ
伏線ってきちんと繋がって重なっていくから伏線なわけで、あとあとで「実は〜〜」とか言うのは物語としては低レベル

犯人は実は双子でした!みたいなアホサスペンスドラマじゃないんだからさ

本来とっくに知らされるべき当たり前の情報すらうやむやにぼかして、あとあとで実はってやるのは根本的にダメだと思うよ
0801風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ad8c-xlpV)
垢版 |
2022/08/16(火) 09:54:04.28ID:WH6yN6tk0
さみだれのアニメ化は昔オファーされたけど1クールだから断ったらしい
今回は2クールなのでOKだした

もしかしたら2クール制作できる会社が少なかったのかもしれないし、原作完全準拠だとアニメ制作側のモチベもあがらなかったのかもしれない

名作アニメって原作の良さを理解したアニメ制作側がアニメの利点を足して相乗効果がでるものだしな
さみだれのアニメは紙芝居みたいだ
0803風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ddaa-o9g6)
垢版 |
2022/08/16(火) 10:05:50.76ID:UKdYBADK0
>>792
多分少年画報社で一番有名なのは「怪物くん」
あとは湘南爆走族、アパッチ野球軍、ワイルド7(少年キング)
超人ロックも連載してた(今でもヤングキングアワーズでたまに連載してる)
0804風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ddaa-o9g6)
垢版 |
2022/08/16(火) 10:06:54.01ID:UKdYBADK0
>>799
最近の子って最初から情報全部出てないと嫌がるんだよな
0805風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ラクッペペ MM26-FJOb)
垢版 |
2022/08/16(火) 10:12:04.46ID:+DSAyy3UM
>>799
記念カキコまで消えるのでは..
とりあえず原作読んでから言ってほしい
アニメに関しては同意だけど

そもそも原作は伏線を強く出してない作品だよ
後半の巻で全容が明らかになった後に1巻から読み直すと理不尽に思えた部分やさり気なく入ってるカットからボヤケてた輪郭がシャープになる
そういう構造で描かれている
アニメスタッフ力量が低すぎて、そもそも伏線が何だかんだ言えるレベルに無いので、そんな事を言うだけ無駄というのには同意する
0813風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 495e-5Ix7)
垢版 |
2022/08/16(火) 10:53:43.79ID:nAZtUzhi0
主人公のポジションだと知りえる情報がなさ過ぎて今はどうしようもない
ただあれを壊す止めるのが最終目標だから何かしら情報が知りたいってのはある
あとはメタだと2クールものだからそこまで急いで情報が出てくるってものではなさそう
考察しようがないなら座して待つしかないそれだけだな
0820風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Saa5-T55B)
垢版 |
2022/08/16(火) 11:49:18.71ID:ga2YPF3za
原作読めばわかる
分からなきゃ原作読め

これ、この考えがかなりバカじゃね?
アニメはアニメ、独立作品だろ
アニメ内できちんと情報が提示され繋がってなければ何の意味も価値もないじゃんw

もう作品自体は言うことはないが、原作読めば、原作知らないから分からないんだ、ってレスが多くて顎が外れたんだ
だからついレスしちまったw

まあどうせこれもループになりそうだから、頑張って原作読め!を繰り返してくれw
0822風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 42ab-B+yU)
垢版 |
2022/08/16(火) 12:38:05.87ID:a2CVL7jR0
>>785
10年前の原作だからね
もうコレで商売する気ないんじゃないの?
0824風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 42ab-B+yU)
垢版 |
2022/08/16(火) 12:40:14.68ID:a2CVL7jR0
>>803
銀河鉄道999もあるぞ
0828風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ddaa-o9g6)
垢版 |
2022/08/16(火) 12:55:15.60ID:UKdYBADK0
>>820
まあ文句言いたいのも判るけどアニメの出来が悪いのはどうにもならん
0830風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ddaa-o9g6)
垢版 |
2022/08/16(火) 13:02:38.58ID:UKdYBADK0
>>824
999が有ったか
0833風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ eda2-qdmC)
垢版 |
2022/08/16(火) 13:22:04.82ID:EBd6ZUDH0
くまみこの戦犯はピエールとかいうオッサンなんでしょ?
「産まれた娘にヨツバと名付けたんで!!あずま先生とか聞いてたら杉浦メイン脚本でアニメ化お願いしゃーっす!」
とかばらかもんのWEBラジオで叫んでた
0834風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ae19-ZFOT)
垢版 |
2022/08/16(火) 13:23:51.32ID:1cDnlOnC0
くまみこ最終回の炎上はどうかと思ったよ
アニメ版の改変が大変不評だった≒(つまらなかった)というだけでなぜこんな大騒ぎしないといけないのか
納期間に合わなかったとか商品に致命的な欠陥があったとかならともかく
0836風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 89ab-4TMx)
垢版 |
2022/08/16(火) 13:32:54.25ID:dSMKHqNx0
コスプレの人は期待してる
0841風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2ef6-iUp5)
垢版 |
2022/08/16(火) 15:19:24.55ID:34TkYf/X0
くまみこの最終回のあれは原作にもあるらしいんだけど無理やり全部一緒にしたから
共依存のヤンデレ引きこもりオチになってドン引かれた(それまでにあった人身御供に近いような酷い台詞はアニオリらしいけど)
原作通りでも見せ方や料理の仕方によってひどく印象が変わるのがアニメでもあるから上手くやってほしい
0842風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e5b9-KgLg)
垢版 |
2022/08/16(火) 15:51:33.87ID:qSC8B2ib0
いうて最終回変な改変されたアニオリバッドエンドになる代わりに良作画良声優良演出か
今みたいにflash紙芝居オンドゥルシーンぶつ切りで概ね原作通りのプロットか選べって言われたらどっちとるよ

俺ならアニメ化しない
0847風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3174-rTOv)
垢版 |
2022/08/16(火) 16:35:39.28ID:Qva0L5eo0
話数と原作の長さ考えると後半に尺残すために序盤飛ばした感はあるのでこれからどうなっていくか…
既に大分致命的なことになっている気もするが
0849風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 46c2-o9g6)
垢版 |
2022/08/16(火) 16:45:12.28ID:KVedBnVi0
>>846
エクセルサーガも酷かったな
それ町とか河合荘は怖くて観られなかったけど出来はどうだったんだろう…
0853風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3e5e-TeUF)
垢版 |
2022/08/16(火) 17:04:43.76ID:uAW6/wfV0
アワーズ関係のアニメ化は原作改変を躊躇しないところがある
逆に言えばアニメ制作スタッフの力量次第で化ける余地が大きくあるって事でもあるが……
そのいい例がヒロインの顔も性格も別物だったアルペジオだけどそれを期待するのはなかなか難しいわな
0854風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Saa5-CENE)
垢版 |
2022/08/16(火) 18:38:38.85ID:KDGrxoIoa
まどかマギカが流行ってた当時、これをやたらおすすめする人がいたんで楽しみにしてたんだけど
正直きつい、そろそろ脱落しそう
0855風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ddaa-o9g6)
垢版 |
2022/08/16(火) 18:39:37.95ID:UKdYBADK0
>>854
ここまでよく頑張った
0858風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c2d0-9bk+)
垢版 |
2022/08/16(火) 18:50:20.30ID:yTujcABp0
主役の夕日が下手だなとは思ってたけど今回のでどうしようもないと確信するぐらい下手だったな
「感情込めてセリフ言う」に集中しすぎて一番大事な「視聴者に伝える」がおろそかになってるとか
これが主役貰うって事はイケメン声優かと思って検索かけたら案の定アイマスの男やってたりだったわ
0864風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c2ab-XYE2)
垢版 |
2022/08/16(火) 19:25:44.02ID:+BSiPyCs0
音響監督を語りたいなら
擾乱みてからにしてもらおうか
あれは本当にナニ言ってるのかわからん奴がおってだな
あれ抜きで声優の上手い下手は語るな
0867風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e9aa-mZnk)
垢版 |
2022/08/16(火) 19:29:05.23ID:GR20Gawh0
悪い意味で話題になっちゃったの本当に辛い
やる気ないなら何で墓から掘り出したんだよ
売れる気でいたのか?馬鹿か?
これでさみだれがアニメ化する機会が完全に潰えたと思うと悲しい
0869風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3189-kquw)
垢版 |
2022/08/16(火) 19:46:39.36ID:CnaSvbAv0
しかし原作ファンはほんとご愁傷様としかいいようがない
ここでアニメから入った人には叩かれ
変にアニメ擁護する人を取りなしたり
0870風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c2ab-XYE2)
垢版 |
2022/08/16(火) 19:54:42.77ID:+BSiPyCs0
死体蹴りだよなぁw
成仏してた奴をわざわざ天国から呼び戻して
トドメを刺すようなもんだw

作者はほんと可哀そうだわ、安易にアニメ化にGOを出してはアカンな
アニメ化するスタジオを選べないんじゃマジでアニメ化はギャンブルだ
そういや星里もちるの漫画でも、アニメ化の話はどっさり持ち込まれるって言ってたっけ
ある程度の作家なら、いくらでもアニメ化の話はあるんだろうね
実現することは稀らしいが
0873727 (ワッチョイ 42ab-DrjW)
垢版 |
2022/08/16(火) 20:33:25.91ID:CLOTptWx0
10巻まですべて読了・・・  とても清々しい気分だ
伏線、深層心理、人間関係、いろいろと語られてきていると思うが、細かい事は一切ぬきで
正統派のバトル漫画として真正面から普通に向き合って読むべきかもしれない
 
全部読んで思ったのは 名作だの、高評価の漫画だの、そんな評判が1人歩きしちゃってるかもしれん
俺から言える事は「10巻で上手くまとまってて、よくできてる」だった
設定や物語の繋げ方に無理が無い、というか まぁSFモノだしな
ジャンルに助けられてるといえばそれまでだが、読み終えた時の充足感、満足感も一入(ひとしお)だった
前評判の事は一旦置いておいて、ただただ普通に作品と向き合うのが一番楽しめるだろうし
変に構えちゃって読むのも疲れちゃうしな
 
最後に、主人公がいきなり「御意!」だの、「おおせのままに、姫」だの、ワケ分からん忠義にひれふすシーンとかみんな「???」ってなってたと思うが
こういうのも全部、ラストで解るようになってる  ネタバレしない程度に言うならば
 
 
「ゆーくんは、めっちゃ良いヤツだったで!!」
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況