X



今期アニメ総合スレ 2881

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/11(木) 19:54:48.10ID:7MjO4PTR
今期アニメの感想を語るスレです。
作品の売上や評価文を投下するスレではありません。
評価やランク付けをしたい人は評価スレ(サロン)へ。
地上波orBS放送のない作品はそれぞれの該当板へ。
売り上げに関する話題は売りスレ(5ch外部)へ移動すること。
アフィブログへの転載、関係者による仕込みレスは禁止です。

次スレは>>900が宣言してから立ててください。
無理なら>>900が代わりを指名するか、他の誰かが宣言してから立てること。

スレ乱立荒らし対策のため重複スレの再利用はしない方向で。
デフォルト設定以外(ワッチョイ、IP表示、IDなし等)のスレが立てられた場合は立て直してください。

>>1以外のテンプレはありません。

(2022春)アニメ一覧
https://anime.nalcise.com/2022-2/
(2022夏)アニメ一覧
https://anime.nalcise.com/2022-3/
http://www.kansou.me/

前スレ
今期アニメ総合スレ 2880
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/anime/1660057033/
0429風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/12(金) 14:37:27.01ID:e9yux3os
弱小制作会社はなろうの配信でちょびちょび稼ぐ以外道がないから糞みたいななろうが量産されてるんだろうな
一発の大ヒットを狙うより小銭稼ぎ優先とか悲しくなるな
0430風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/12(金) 14:38:39.81ID:Ndi3WVs2
アニメは豚向けとそれ以外に分けるべき
スパイ、サマレン、ジョジョ6とか見る層とリコ豚とは違うからな
0438風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/12(金) 14:49:25.17ID:EaXa73bR
アニオリいいよな。よりもいの時も思ったけど30分に起承転結しっかり描けるから1話当たりの満足感がすごい。
0440風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/12(金) 14:52:52.73ID:lxqX93k3
>>438
よりもいも最終話見た後になんか1話やってて「溜まった水が流れていくのが好き」のオープニングで鳥肌立ったわ
名作は何度も見る事を前提に作られてる
ファーストガンダムも最初コケて再放送でブレイクした
時代の先を行き過ぎてたんだ
0441風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/12(金) 14:56:40.98ID:nfwgSGz/
週刊少年サンデー前編集長によると
サンデー独特のブランド力を作るように言ってる
「サンデーでしか読めない」と思われないと生き残れないという

(これはマシリトの言う「市場の中で生き永らえる遺伝子が
サンデーにはない」と同じことを言ってると思う)

それで独特のブランド力をサンデーは作れたのか?というと
どうもできてないように見えるんだよな

広くサンデー系で見ると、高木さん、死神坊ちゃん、よふかしなど
カップル固定系漫画でサンデーの強みはある気がするが
カップル固定系は他誌でも大量に供給されて
「サンデーでしか読めない」というほどのものになっていない
0442風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/12(金) 14:56:59.39ID:h45156xj
よりもいを高評価してる奴は信用できねえ
花田の池沼脚本の時点で怒りが湧いてきて見るの無理だろあれ
池沼出さなきゃ話作れない奴は無能
0443風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/12(金) 14:57:48.60ID:wvlnRuu7
>>436
現実はかなりキツいんじゃない?
せっかくアニメ会社に入っても
給料安いし、キツキツスケジュールで深夜残業多いし
手書きスキルは勿論、PCデジタル専用ソフトのスキルも要るし
視聴者は目が肥え過ぎて、やれリアリティーが無い
作画が微妙に崩壊してるとか
想像してたイメージと声優が合わんとか24時間365日毎日叩かれまくる時代だし
アニメ業界に入る人も多いけど辞める人も凄く多いよ
オリアニも体力あるデカイ有名会社かバックスポンサーが大企業じゃないと無理でしょ
0444風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/12(金) 15:00:44.85ID:nfwgSGz/
>>436
「オリジナルアニメはリスクが高い」という状況が
リコリスのヒットで変わったか?
いや変わらない

とはいえアニメファン特化アニメ、海外向け特化アニメなどは
基本的に国内向けである漫画原作・小説原作では難しいので
これからも供給されるだろう
0445風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/12(金) 15:03:14.33ID:lxqX93k3
>>442
池沼の出ないアニメなんて糞だろ
アニメの作り方が何も分かってない
メイプルだって典型的池沼主人公だっただろが
リアルで虫食うJKとか後にも先にもあいつだけだわ
0454風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/12(金) 15:10:20.09ID:yXhPQanv
>>309
ちゃんと見ろよ
影に刺した後そのまま斬りあげただろ
0455風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/12(金) 15:10:44.08ID:lxqX93k3
>>449
運営「最強チートスキル悪食の取得方法は、生きた虫を生喰いする事です。悪食を盾に付けるには、毒竜に飲み込まれて、腹の中から毒竜を食い殺せばチート盾が入手出来ます」
運営「よーし、チートスキルのツリー公開したからこれで全員が取得出来るだろ」
運営「大変ですGM!アクティブ女性プレイヤーが次々垢削除引退して行きます!メープルちゃんの無双状態が止まりません!」
GM「なんだとお〜〜〜〜?!」
0457風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/12(金) 15:11:44.63ID:22cPNgnX
>>318
ED見てみ。雁切”真砂人”と雁切”巌”って2人おるから
そして菱形パパが言ってた話をよく聞いとくんや。「子は父親そっくりに育っていった」
0458風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/12(金) 15:13:11.07ID:TtGbnvzV
食虫がキチガイ?それバッタ食ってる長野県民の悪口か?
他人事の様に言っているけど世界情勢は
食糧問題解消の為に虫食に進んでいるんやで
お前等もそのうちバリバリ虫食う事になるんや
0460風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/12(金) 15:14:43.91ID:lxqX93k3
>>452
ミステリは本来考察とイコールなので、オリアニで考察とか一見さんが離れて行く最悪コンボ
考察を排除したなんちゃってミステリをミステリだと勘違いしてるんならお察し
0466風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/12(金) 15:16:56.18ID:YT/Qg62V
>>437
いやいや
ドワンゴニコニコて角川グループの子会社やぞ
カドカワの社長やってた川上が大赤字だして引責で辞めたあとは
ただの角川グループの子会社
逆にフロムは結果だし続けて、孫会社から子会社になった、立場的にはフロムとドワンゴニコニコは同じ
ドワンゴはその後規模小さくされて、コスト削減しつづけてなんとか黒に戻したのが今のニコニコ
0467風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/12(金) 15:17:13.14ID:0fqOuUYb
サマレンのシデさんロズワールのパクりよな
あと宮司とモザイクシデキャストが上下に並んでた回があって
もうそこだけで比較してわかっちゃうという
0468風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/12(金) 15:17:27.66ID:QgK/Ws6N
渡航、異世界薬局後のシリーズ構成はこれ
youtu.be/twyYWvBQHEc
転生王女と天才令嬢の魔法革命
23年内放送
0469風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/12(金) 15:18:50.79ID:0fqOuUYb
渡航は女性向けならシナリオあんまり悪く言われないから
そっちに転向したのかもな
俺がいるでさんざんメンタルやられたんだろう
0470風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/12(金) 15:19:54.81ID:lxqX93k3
>>458
生で食って良い虫は蟻と蜘蛛(虫じゃない)だけ
佃煮は江戸の伝統食じゃ
ナメクジ生食して死んだ奴がおるから、生食と虫食を混同すんなよ?メープルは生派
ヤドカリは生だとライチみたいな食感って言ってた
猪は心臓と睾丸は生で食える
サバイバルの必須知識だから覚えとけ
ほまれ「うえーん…金玉臭いようパパぁ…」
0471風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/12(金) 15:20:30.59ID:Ndi3WVs2
怪獣8号って需要あんのかな
原作も話のテンポがわるくて醒めてきた
0473風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/12(金) 15:21:02.49ID:nfwgSGz/
bunshun.jp/articles/-/50247?page=3
>市原…僕が唯一号令として発したのは
>「中学2年生の男女が面白く読めれば少年漫画である」というただひとつ。

サンデーが男女向けに作っている…というのは
近年のサンデー系アニメである高木さん、死神坊ちゃん、よふかしなんかでも
明らかではあるか

「少年の心を持たないとジャンプ編集者にはなれない!」とするジャンプや
「ケンカ!ギャグ!アイドル!」なマガジン系とは違うといえば違うが
それで生き残れるのか?

ジャンプ・マガジンのように男性向け重視で作ってない割りには
女性受けが特にいいわけでもないのが問題だと思う
0474風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/12(金) 15:23:30.24ID:lxqX93k3
>>466
知ってるよ
昔ドワンゴってエイベックスの子会社だったじゃん?
あちこち身売りされた結果今のポジションで、角川もニコニコ切るって昔言ってたよなって話
どうでも良いが、藤井聡太の叡王もニコニコ主催
0476風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/12(金) 15:24:45.15ID:nfwgSGz/
>>446
サンデー前編集長が立て直した新人育成体制第1期生が
フリーレン作者らしいので、フリーレンのヒットのおかげで
現サンデー新人育成体制が盤石になったような認識らしい

bunshun.jp/articles/-/50247?page=4
――『葬送のフリーレン』は…
市原 あの作品は…新生サンデーの、いわば新人作家第1期生じゃないでしょうか。
0479風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/12(金) 15:30:35.21ID:nfwgSGz/
>>471
怪獣8号のフランスでのヒットを知らないのかよ
海外配信でそこそこ売れればいいんだろう

shueisha.online/entertainment/9137
>『怪獣8号』ーーフランスで大ヒットの秘訣に迫る!
0480風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/12(金) 15:30:42.80ID:lxqX93k3
>>444
オリアニがリスクが高いのは資金回収までの間に会社の資金繰りが回らなくなって中小が倒産する事が多かっただけで、大手からすれば寧ろローリスクハイリターン
既に固定ファンの付いてる有能スタッフにふんだんに資金を投入すれば、そこらの雑誌原作よりも遥かに稼げる
「アルペジオの利益全部溶かす」と言って作ったブブキが中々コケなくて、いつの間にか京アニの8倍の会社規模(今は11倍ぐらい)
後ろ盾もないゴミ企業が起死回生を狙ってギャンブルする様なもんじゃない
0481風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/12(金) 15:33:28.73ID:lxqX93k3
>>478
実際リコリス叩いてる奴は考察について来れなくて振り落とされた低脳どもだからな
先を見ないとピースがハマらない様に作られてるから予測だけで考察出来るほど浅い作りじゃないし
2話ぐらいでオチが予言されたサイパ2とか1話冒頭で全部予言された神様とかとは次元が違う
0482風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/12(金) 15:35:21.48ID:y6zLEgCp
>>480
サンジゲンはバンドリばかりつくってるブシロードの下部組織みたいになっちまって
技術の進歩もクソもねえ取り残されスタジオになり果てただろ
0484風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/12(金) 15:38:43.60ID:lxqX93k3
>>482
昔は苦手だった入浴シーンも最近は上手く描ける様になって来たな
バンドリ見てると実は手描きなんじゃないかと思えて来る
EDの一枚絵のクオリティを見てると手描きでも遜色ない仕事が出来るんだろうなって思う
アルペジオは「実際手描きの部分の方が多い」って言ってた
D4とかモンストとか見ない人か
0485風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/12(金) 15:38:57.44ID:nfwgSGz/
>>480
おいおい製作会社最大手のアニプレックスはそこそこオリアニを作ってるのが
制作会社最大手の東映アニメは何をしてる?

ドラゴンボール、ワンピースが収益の柱じゃないか
オリアニではプリキュアを作ってるが、これもセーラームーン原作者と揉めたのが
原因であって「嫌々の選択」に過ぎなかった

大手だろうとリスクの高いオリジナルアニメは避けるものだよ
0487風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/12(金) 15:40:24.44ID:SU1gPJJq
>>484
すまん最新作のモニカのアニメみても2dとは思えなかったわ…
0494風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/12(金) 15:50:00.03ID:lxqX93k3
>>487
宝石の国も「大部分手描きで手直しした」って制作が言ってた
3D使ってて3Dに見えない技術ならラブライブの方が上だけど、2Dで2Dに見えない技術も凄いと思うんよ
D4は2Dと3Dの格差が酷過ぎて無意識的に目を逸らさざるを得なかったが
>>486
月島まりなと地蔵商店街長老とオーナーと八百屋の親父のシーンは全部手描きだっただろ?
本気で言ってんのか?
目玉腐ってんじゃねえの?
0496風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/12(金) 15:52:36.07ID:lxqX93k3
>>486
あと、グリグリの4人も最後まで手描きだった
もうちょっと頑張れよ…って残念な気分になった
あれが3Dに見える様な池沼がサンジゲン叩いてんのか…凶アニ信者かな?
0498風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/12(金) 16:02:40.52ID:nfwgSGz/
昔はアニメ制作会社というと「6強」で
東映アニメ、サンライズ、トムス、ぴえろ、IG(子会社のジーベック含む)、ゴンゾだったかと思うが
今だとどうなってるんだろうな?と調べて見たが
4年前の資料によるとゴンゾが脱落した以外はあまり変わってないらしい

www.sankeibiz.jp/compliance/news/180824/cpd1808240645001-n2.htm
>上位5社で売上の6割を占める
>ちなみに大手5社とは、東映アニメーション、創通、トムス・エンタテインメント、サンライズ、ぴえろのことだ。
0501風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/12(金) 16:25:19.83ID:nfwgSGz/
では近年の大手勢は何で稼いでいるか?と調べて見る
上場している東映とIGは明確にIR資料に書かれているが他は推定

東映アニメ…ドラゴンボール、ワンピース
サンライズ…ガンダム、ラブライブ
トムス…名探偵コナン、アンパンマン
ぴえろ…ナルト、ボルト
IG(子会社のウィットスタジオ含む)…攻殻、進撃
0502風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/12(金) 16:26:31.69ID:nfwgSGz/
サンライズ以外の大手はオリジナルアニメを主力とはしてないみたいだ
おそらく作る作品も原作物が主力と思われるが
どうなんだろうか?
0503風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/12(金) 16:30:18.48ID:Ndi3WVs2
今週のサマレン、影潮が男前すぎるな
黒幕とはいえ人間を殺すことに躊躇する慎平をみて、すかさず無慈悲に脳天輪切りにするヒロインw
汚れ役は全部私が背負っちゃるってヒーローのセリフだろうw

最近の作品て女が強いのが増えてる気がするのは気のせいか
0505風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/12(金) 16:37:01.88ID:lxqX93k3
>>502
昼アニメは原作付きが強い
おそらくCMスポンサーで稼いでるのだろう
夜アニメBSアニメは昼に比べると格段に1クールアニメが多いので、種収入源は配信、それと脚本印税の発生する円盤売り、それと当然だが、元請出資でロイヤリティを稼いでいる
このロイヤリティの部分がいわゆるオリジナルだな
昼間でオリアニやっても8クールとか続いてるキッズアニメに勝てる訳がない
岩盤利権
0506風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/12(金) 16:38:29.72ID:nfwgSGz/
>>504
斜め撃ちといえばノワールでしょ

www.wdic.org/w/MOE/%E3%83%8E%E3%83%AF%E3%83%BC%E3%83%AB
銃を斜めに傾けて撃つ霧香の射撃スタイルには、M1934を含めた上方排莢式自動拳銃特有の、焼けた空薬莢が自分の顔面にぶつかる事故を避けるという実戦的な意味がある
0508風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/12(金) 16:45:53.02ID:0B4XgqLD
蒼き鋼のアルペジオ -アルス・ノヴァ-の岸 誠二監督て
ようこそ実力至上主義の教室へ 2nd Season(総監督、橋本裕之と共同)
作ってるやん
0512風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/12(金) 16:48:38.36ID:nfwgSGz/
www.igport.co.jp/pdf/2022/202205_setsumeishiryou_t2.pdf、8pより

・IGポート2022年5月期タイトル別版権売上高構成
17% 海賊王女
17% 攻殻機動隊シリーズ
14% Vampire in the Garden
11% 進撃の巨人シリーズ
8% ハイキュー!!シリーズ
5% GREAT PRETENDER
3% Vivy -Fluorite Eye's Song -
3% 魔法使いの嫁
2% PSYCHO-PASSシリーズ
2% 宇宙戦艦ヤマトシリーズ
1% テニス王子様シリーズ
19% その他
0513風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/12(金) 16:50:42.06ID:nfwgSGz/
vivyの売上が海賊王女の5分の1以下というのがビックリ

IGは主力は攻殻・進撃など原作物だが
海賊王女、vivy、サイコパスなどオリジナルが割と強い方かな
0514風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/12(金) 16:51:37.86ID:n2AAkWBz
録画してたサマータイムレンダ見たけどめちゃくちゃ面白かったわ
いよいよクライマックスだな
ラスボスがおまえらの予想通りのあいつだったけどこれは凄い回だった
0515風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/12(金) 16:55:44.45ID:FvwE5wzl
「別の自分(自分の完全なコピーとか別の世界線の自分)が幸せになれば自分が消滅しても満足」って思考するヤツ
フェイスレス
ロズワール
シデヒコさん←NEW!

理解できないぜ!!
0516風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/12(金) 16:56:35.43ID:K7/xeHjG
>>470
ソウナンデスだっけ?
あれ続きやらないのかね?
原作完結したんだっけ?
0520風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/12(金) 17:00:57.06ID:K7/xeHjG
>>513
海賊王女は前半良かったけど
中盤以降は観るのが苦痛なクソシナリオで
折角の良作画が死んでた

vivyは前半からツッコミどころ満載すぎて
全体として良作だと言われても観る気が失せていく
もうちょい練ってから作ってれば名作だったんだろうなぁ
0521風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/12(金) 17:02:20.88ID:K7/xeHjG
>>515
アンパンマンを忘れるな
0523風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/12(金) 17:03:02.66ID:Ndi3WVs2
サマレンは円盤出るんかな
またイッキ見したい作品だわ
実写もあるけど
0524風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/12(金) 17:07:01.58ID:lxqX93k3
>>516
エロ枠だったら行けるかもなぁ…肛門に舌を突っ込んで汚水から水分吸収させるプレイは深夜枠でも難しいかもな
サバイバル漫画って間に受けると痛い目見るけど、ソウナンは信用出来そう
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況