>>628
アーケードゲームのBGMがサントラとして売られるようになったのもこの頃がピークだったのかな。
アフターバーナーにアウトラン、スペースハリアーとかハングオン、パワードリフトとか。SDIとかエイリアンストーム、ファンタジーゾーン、ちょっと時代が進むとデイトナUSAなんかもあったな。
アフターバーナーはギターパートがPCM使ってサンプリングした音声でやってたのがウリだった。