話の整合性はシリアスにするんなら大事な部分で
例えば鬼滅の場合

鬼滅は炭次郎が禰津子をどこまでも守るわけよ
何があってもどんなことしてでも守る
ここに感動要素があるんだわ、家族愛ってやつ

ここで炭次郎が、俺、カナヲが好きだからこれからはカナヲを一緒に生きていくわって言ったら
おかしいだろ。カナヲもいいキャラなんだけどそれはやりすぎなんだわ

むしろ、俺はカナヲが好きだ!でも禰津子はもっと好きだーーーってきたら
みんな日本中がうおおおおおおおって涙するわけ
ここでカナヲも私も禰津ちゃん守るとかなったら、もう世界中が涙なんだわ

リコリスはこういう積み重ねたものを否定するような流れにしちゃいかん
どこまでも千束とたきなでDA関係なしのチームリコリコ喫茶でいけば伝説級の作品になったと思う