X



今期アニメ総合スレ 2894
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
0001風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/09/04(日) 20:19:17.44ID:VUqOxccM
今期アニメの感想を語るスレです。
作品の売上や評価文を投下するスレではありません。
評価やランク付けをしたい人は評価スレ(サロン)へ。
地上波orBS放送のない作品はそれぞれの該当板へ。
売り上げに関する話題は売りスレ(5ch外部)へ移動すること。
アフィブログへの転載、関係者による仕込みレスは禁止です。

次スレは >900 が宣言してから立ててください。
無理なら >900 が代わりを指名するか、他の誰かが宣言してから立てること。

スレ乱立荒らし対策のため重複スレの再利用はしない方向で。
デフォルト設定以外(ワッチョイ、IP表示、IDなし等)のスレが立てられた場合は立て直してください。
>>1以外のテンプレはありません。

(2022春)アニメ一覧
https://anime.nalcise.com/2022-2/
(2022夏)アニメ一覧
https://anime.nalcise.com/2022-3/
http://www.kansou.me/

▼前スレ
今期アニメ総合スレ 2892
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/anime/1661916368/
今期アニメ総合スレ 2893
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/anime/1662115478/
0830風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/09/06(火) 13:40:46.35ID:ooJVpv1W
水星の魔女の主題歌YOASOBIで、いい感じの曲なので、これは流行る可能性が高い
作画クオリティも高いし、ネタ系色物ガンダムでなく、ガチンコSFっぽいのもいい
0833風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/09/06(火) 13:47:32.92ID:rPvkkoko
水星の魔女プロローグの作画品質で
本編も作り続けるのかどうかだろうな
PV詐欺は結構ある
話数が少ないとはいえ鬼滅遊郭編を最後まで走り切ったufoは評価できる
0840風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/09/06(火) 14:07:58.84ID:U1JQVXVT
>>822
竜そばはマジで脚本終わりすぎてる

目の前の自分の子が泣きわめいて川に飛び込む親なんていないし
細田ほんとに子供いるのか不思議になるわ

DV親に向かう時も女子高生一人で行かせるおばはんと友達とか
何の当てもなくいったら偶然子供は出歩いてるわ
ブチ切れDV親は女子高生のガン飛ばされて戦闘不能
0841風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/09/06(火) 14:08:43.15ID:DLys8614
Gレコの番号ももう新聞テレビ覧にないのはともかく

Gレコテレビ放送アニメさっぱりわからんかったが
映画を見てわかった気になったようにはなった
でもTVアニメとエンディング違うくね?
0845風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/09/06(火) 14:12:55.86ID:DLys8614
カドカワはオリンピック関係なにかやったっけ
yawaraとかずっとバルセロナまであと何日とか
宇宙戦艦ヤマトリスペクトやってたぞ
0846風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/09/06(火) 14:23:20.94ID:2pfjCdJV
ロシアの裁判所でなろう規制が伏線でカドカワが真っ黒って暗示してたようなものよな
0847風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/09/06(火) 14:26:42.67ID:0caYdAsx
>>836
芳原 世幸(よしはら としゆき、1957年12月4日 - )は、日本の実業家。株式会社KADOKAWA上級顧問、株式会社角川アスキー総合研究所主席研究員
東京都港区出身。慶應義塾高等学校を経て、1980年3月、慶應義塾大学卒業[1]。1980年4月、リクルートに入社。1984年に車雑誌『カーセンサー』の創刊に携わり、
その後、同誌編集長や海外旅行情報誌『エイビーロード』、結婚情報誌『ゼクシィ』、本の情報誌『ダ・ヴィンチ』、音楽情報誌『ザッピイ』、
50代からの暮らし応援マガジン『コレカラ』などの編集長、発行人、メディアファクトリー社長を歴任[2]。

2022年汚職事件に関し逮捕[3]。
0850風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/09/06(火) 14:34:19.54ID:2pfjCdJV
ZUCK負ける: Facebookがワシントン州の選挙資金規正法に繰り返し違反したとの判決が出た
https://pbs.twimg.com/media/Fb7SFCUWYAAVs_d?format=jpg

世界中で逮捕劇が始まるのか
なろうも終わりだし今までのなろうの売上数字ちょろまかしと工作や不正も明るみにしろよ
0859風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/09/06(火) 15:08:03.13ID:2pfjCdJV
ガンダムが言いたいことだけ言ってると感じるのは隔世の感があるよな
昭和や平成初期だと当たり前の会話だからそれを知ってると違和感もない
今ではそういうのを発達障害ということもあるが、昭和では自分の意見を通すために相手が反対のこと言ってきたら即上から被せあいする喋りが普通
どんどん互いに腹立ってきて喧嘩腰な口調に変わっていくんだけどみんなそんなもんだよ時代的に
0861風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/09/06(火) 15:12:33.25ID:2pfjCdJV
自分の意見と違うこと言いそうだと相手の話を最後まで聞かずに出鼻をくじく感じで声も大きくして条件反射的に被せに行く
もうそれが会話で有利に立つためのスタンダード
昭和や平成初期ではこれが日常茶飯事だよ
会話で負ける鈍間なやつ以外みんなやってたこと
0862風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/09/06(火) 15:15:23.22ID:2pfjCdJV
>>860
このスレでもよく見られるだろ
オバロが叩かれそうな空気できると即座に上から被せて潰しにかかる
なろうはじじい世代が多いからそういうやり方しか知らないやつが多い
0867風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/09/06(火) 15:33:26.20ID:BKLBt+ZY
ゆるきゃん見終わった
1回目より2回目見たあと胸にジーンときた
2回目のほうがじっくり余裕をもってみられる
なんて優しいアニメだろうと思った
5人がいつまでも5人のままでいた
社会人にもなって彼氏一人いないとか非現実的との意見もあるが違う
我々視聴者はそんなことは求めていない
やっぱりこの5人は5人なのだ
そっと寄り添ってくれるかけがえのない存在

ゆるきゃんのさらなる続編を期待したい
最後泣けた、1回目は大丈夫だったが2回目はダメだった
0868風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/09/06(火) 15:33:36.90ID:2pfjCdJV
会話で勝つためには頭の回転の早さは必須だが冷静さは要らない
とにかく感情的かつ唾が飛びそうなくらい短めの言葉を早口で連打
似た者同士が相手じゃなければだいたいこれで相手は引くか諦めて言い負かせた空気にできる
似た者同士だと言葉が荒っぽくなって取っ組み合いになることもしばしば
今のアニメみたいに最後まで話を聞いてから冷静な会話なんていうお芝居は現実ではあり得ないこと
0870風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/09/06(火) 15:39:47.29ID:BtnlCe0T
>>854
中抜き業者が多すぎて大赤字らしいからなw必死なんだロ
0872風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/09/06(火) 15:41:49.64ID:rPvkkoko
覚醒剤で春樹が逮捕されたときは
逮捕(93年9月)直前のREX恐竜物語(7月公開)を最後に
角川映画が頓挫し再建まで4年ほどかかった
ただ角川映画自体が春樹の趣味でもあった(後で著作権でもめた)し
兄弟喧嘩にもなったからなろうアニメとは違うだろうな
0874風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/09/06(火) 15:44:12.08ID:rPvkkoko
>>871
公共図書館も買うだろ
特に東京都内の区立図書館とか小中高の学校図書館には
購入依頼がどこやらからか舞い込むだろ
別に購入が義務だとは誰も言ってない
0877風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/09/06(火) 16:06:24.02ID:jHJZJ8NZ
ガンダムはファーストの時代から子供に反応する
ニュータイプとかも基本子供だし
子供の純粋な心にガンダムは寄り添っているんだろう
0878風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/09/06(火) 16:07:38.10ID:9evg7kov
新ガンダムは兵器としては欠陥品だよな
人によって結果代わるようなの量産できないし搭乗者に負担かかりすぎる
遠隔でいいやろって時代に逆行するかのようなポンコツ
0880風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/09/06(火) 16:22:04.02ID:U1JQVXVT
ガンドなしでも起動できてガンドありだと追加武装ならわかるけど
ガンドを封じられると機体封じられるのがねw
でも、すでにプロローグでこの欠点を突かれたから本編じゃ対応済みになるでしょ

遠隔でええやろwは流石にロボアニメ否定すぎるw
0881風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/09/06(火) 16:24:34.12ID:2pfjCdJV
ねんどろいど 初音ミク 10th Anniversary Ver.
価格4,584円 (税込)
www.goodsmile.info/ja/product/6680

ねんどろいど 初音ミク 15th Anniversary Ver.
価格9,400円 (税込)
www.goodsmile.info/ja/product/1280

5年で物価倍額になってるやん
円盤が据え置き価格の時点でくそ安い件
0883風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/09/06(火) 16:29:45.65ID:xCJCpkI/
>>876
ガンダム起動時のモニターに幼女の名前(Ericht Samaya)が表示されてたので
前にバアバと乗った時に登録されていたらしい
バアバが登録させたことをママに話してなかっただけのこと
0886風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/09/06(火) 16:33:01.34ID:U1JQVXVT
>>883
登録してても起動できないからママンが困ってたじゃん
子供がかわいいから起動(ファンタジー)したのか、
腕と背骨でガンドのレベルが違うから(主人公はシステム要件を満たした)から
起動したのか気になる
0893風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/09/06(火) 16:40:59.31ID:U1JQVXVT
>>888
2021年度はウマ娘ぶっちぎりを除けば呪術が3万弱、ラブライブが2万5千程度だし
2万越えて1位なら覇権は名乗れるだろ

君の感性に合わない作品なのかもしれんけど
0894風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/09/06(火) 16:41:21.48ID:ih1dDgkL
>>888
今期はアルスノトリア、組長娘、ブッチギレ、プリマドールが特に好きだけどどれも覇権では無いな
0900風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/09/06(火) 16:55:33.98ID:lvb81Kam
リコリスとエンキスはどっちも2クールでやって欲しかった
ってか12話1クールという地上波の枠に縛られた悪しき慣習を止めるべき
そうすればさみだれはもっと救われたはず
0901風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/09/06(火) 16:57:48.20ID:xCJCpkI/
>>886
見直した所、ママも幼女もガンダムを起動させられるが
ママが接続できるレイヤー32まででは「寝返りもできない」状態だったのが
幼女がいきなりレイヤー33まで接続させて、
めっちゃ機敏に動けるようになった…という話だったらしい
(操縦はママと幼女の共同ぽい?)

幼女の方が高レベルの接続ができた理由は明確に説明されていない

幼女の方が才能があったのか
幼女が「世界が怖くないことを教えた」せいなのか
幼女の方は接続する線があったおかげなのか
0903風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/09/06(火) 16:59:06.12ID:U1JQVXVT
1クールだからこそのテンポ感おれは好きだな
代償としてスケールでかい話や、子供主人公の成長話は作りにくい

リコリコのチサトとかも達観キャラだし
最近のアニメの主人公って成熟したキャラ増えてる気がする
0904風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/09/06(火) 17:03:25.49ID:lvb81Kam
すんっ、プリマ、ルビーあたりは個人的に安定して見れたと思う。
異世界薬局、ヴェルメイ、黒召喚もまぁ良かったんじゃないかな。
転生賢者はスライムズがわちゃわちゃする3分アニメでやってくれれば良かった。
メイド怪しいはジャヒー様ロスを再発させるだけだった。
組長娘はであいもん後継には及ばなかった。
いせおじはコロナのせいとはいえ分割しすぎ。
よふかしは雰囲気ホント好き。

そして次スレ
今期アニメ総合スレ 2895
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/anime/1662451000/
0906風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/09/06(火) 17:05:16.76ID:TUkDDxIz
>>884
つヤマモトヨーコ
0907風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/09/06(火) 17:07:12.27ID:lvb81Kam
さみだれは騎士全員揃うところまでを10話くらいでやってくれれば良かったと思うんよな。
リコリスとエンキスのオリアニ勢は1クール12話の枠だと帯に身近し襷に長しなんよ。
それぞれ自由な話数でやればいいんだよ。地上波の放送枠という制約が害悪なんだよ。
0914風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/09/06(火) 17:11:50.96ID:lvb81Kam
>>909
SFって難しいんだよ。話の要素を一つ盛り込むだけで数話分の理由付けや畳む時間が必要になるし、
その要素を他要素と絡めると前提やこれまでの設定全般見直さなくちゃならなくなることもある。
要素一つ抜けば数話余る、要素一つ盛り込めば数話はみ出る。
そういうのを1話時点から見込んで24話組み立てるのは物凄く大変。
だからこそ1クール12話という枠がある限り、制作側と視聴者側のどちらも幸せにはなれない。
0919風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/09/06(火) 17:14:17.51ID:xCJCpkI/
ただテスト時のママはガンダムとつなぐ線がないのに
戦闘時のママは義手を外して、義手の根本とガンダムを線でつないで所から推測するに
「線でつなぐのが高レベルの接続に必要」とママは判断したぽい感じになってる

しかしテスト時になぜ線でつながったのかは分からないし
なぜ幼女が乗った時だけ自動的につながったのかもわからない

(バアバが1人で幼女がガンダムから降りれるように言ってたことから
線がつながったのは偶発だったぽい)
0922風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/09/06(火) 17:16:53.65ID:rPvkkoko
>>914
だからガバガバ異世界が流行るんだよなあ
あれも異世界構築を丁寧に説明し始めたら時間かかるが
ナーロッパとか言ってステイタスだの冒険者ギルドだの
勇者だ魔王だエルフだ四元素属性魔法だの言ってりゃ意味が通る
0923風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/09/06(火) 17:17:11.86ID:lvb81Kam
>>918
12話で半分以上落とすいせおじと23話で数話落とす86を比べるのはちょっとw
でも落としたのは仕事としてプロとして良くないとは思う。
しかし86は落としてなお良いクオリティで良い着地を見せたのでクリエイターとしての誇示は示せたのでは?と思う。
いせおじが落とした分を何でどう挽回するのかが楽しみなのでまだいせおじの判定は出来ない。

が、落としたことは落としたのでそこんところは86もいせおじも反省すべきではある。
0924風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/09/06(火) 17:17:15.46ID:xCJCpkI/
でも水星の魔女の「ガンダムを操縦するのにガンダムとの対話が必要」みたいな
描写はエヴァンゲリオンみたいで既視感ありすぎる

サイボーグ要素も攻殻機動隊やオルフェンズみたいで、これまた既視感

まあガンダムこそ「オリジナリティのないオリジナルアニメ」の代表ではあったか
0927風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/09/06(火) 17:22:06.68ID:lvb81Kam
>>920
すんっも見ろよ?今季癒しやで?
>>922
まぁなろうとかラノベとかはそこまで深く考えて作られてはいないとも思うし、それはそれでいいとも思うけどなw
ただ、やっぱり時にはちゃんと前提や背景が構築された世界観の作品は見たいとは思う。
そういうのをもっと自由に作れるようになるためには、現状ある柵はなるべく取っ払って貰いたい。
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。

ニューススポーツなんでも実況