>>922
重ね重ね言ってることだが小説では一々、世界を作るのが難しいんだよ
人々が見た事のないものを文字のみで理解させるのは難しい
だから既存のイメージの確立したものを使う方が理解しやすい

近代小説で猿飛佐助物が大量量産された理由もそこにある

なろう系もトールキンとか日本の一般人に知名度のないものではなく
ドラクエとかロードス島戦記とかクソメジャーなもののイメージに頼っている