X



今期アニメ総合スレ 2895

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/09/06(火) 16:56:40.16ID:lvb81Kam
今期アニメの感想を語るスレです。
作品の売上や評価文を投下するスレではありません。
評価やランク付けをしたい人は評価スレ(サロン)へ。
地上波orBS放送のない作品はそれぞれの該当板へ。
売り上げに関する話題は売りスレ(5ch外部)へ移動すること。
アフィブログへの転載、関係者による仕込みレスは禁止です。

次スレは >900 が宣言してから立ててください。
無理なら >900 が代わりを指名するか、他の誰かが宣言してから立てること。

スレ乱立荒らし対策のため重複スレの再利用はしない方向で。
デフォルト設定以外(ワッチョイ、IP表示、IDなし等)のスレが立てられた場合は立て直してください。
>>1以外のテンプレはありません。

(2022春)アニメ一覧
https://anime.nalcise.com/2022-2/
(2022夏)アニメ一覧
https://anime.nalcise.com/2022-3/
http://www.kansou.me/

▼前スレ
今期アニメ総合スレ 2892
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/anime/1661916368/
今期アニメ総合スレ 2893
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/anime/1662115478/
今期アニメ総合スレ 2894
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/anime/1662290357/
0101風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/09/06(火) 20:59:16.63ID:56cyf2/E
来季ポプテピピックやんのか、中村がくそあにめっていうたやつ いやでも目につくからなーあれ
いせおじ来季に持ち越しということで来季まで絵イキュラスキオラするわ
0109風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/09/06(火) 21:41:01.30ID:ZgCvZDJs
よく名前があがるやつ尼レビュー
異世界おじさん(故) 4.4
メイドインアビス 4.3
シャドーハウス 4.2
オーバーロード 4.1
リコリスリコイル 3.9
夜ふかしのうた 3.8
エンゲージキス 3.3
よう実 2.7


邪神 2.3(笑)
0112風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/09/06(火) 21:48:06.32ID:zh5WOy6s
うーす
閃光のナイトレイドの
TV未放送の満州事変の回だけみようかな
むかしみたような気がするけど
石原莞爾って人物をよくしらないのと
会話劇だけでほとんどその回が構成されててよくわからなかったわ
0113風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/09/06(火) 21:52:21.61ID:xCJCpkI/
ウィキペディアによると搭乗型人型ロボットの最古参は
紙芝居の黄金バット(1931)の「怪タンク篇」に出てくる
「大人間タンク」らしい

(怪タンク篇がいつかよく分からないが
レコード版怪タンク篇が1933年発売なので
1931-1933年のどこからしい)
0114風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/09/06(火) 21:52:27.00ID:zh5WOy6s
ソニー=アニプレックスでいいの?
ああいうのって販売元ってひとたちなの?
アニメってCD売りたい勢力も出資してるよね
ダリフラの中島美嘉とか
ガンダムの中島美嘉、ケミストリー TMRとかの

バンダイチャンネルでレンタル、課金アニメとして3000円課金したけど
シロバコ劇場版をみてから、つぎにみるアニメをチェックしないと
ハローワールドっていう君の名は以降の乱立したアニメっておもろいの?
0116風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/09/06(火) 21:53:41.32ID:he3HY8bD
たまにいるよなぁ
サイコパス3の戦闘がスゲーとか言う奴
正直俺には動きがチープ過ぎて見てられなかったんだが
サイコパス3は3話ぐらいで切ってそれ以降見てないからそれ以降の話だったならすまんが。

戦闘が凄かったのはVivyの何話だったか。スゲー戦闘の回があったな。
モーションからカメラワークから、その1話だけぶっ飛んでた回があった
とにかく動きのダイナミックさとキャラの重量感が凄かった。あれどうやって作ったのか
0117風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/09/06(火) 21:54:09.90ID:9h7n1D7J
まあ真島か吉松かどっちかにしとけという感じはちょっとした
どちらかと言うと物語を綺麗に締め括るのに良さそうなのは吉松
真島は映画版の敵ということならぴったり
0118風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/09/06(火) 21:54:16.26ID:zh5WOy6s
https://hello-world-movie.com/
これなに?
声優、キャストが芸能人なの?
芸能人を主役にするのやめてもらえませんか?
打ち上げ花火のアニメも広瀬すずだか芸能人でいまいちだったろ
集客かんがえると芸能人になるの?
0121風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/09/06(火) 21:57:15.57ID:TDB3YYMH
真島の魅力のなさはすごいと思う
あんな引っ張ると思わんやん
0123風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/09/06(火) 21:59:28.45ID:TDB3YYMH
ネトフリでやってるよ
とんでもなく空気だけど
0124風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/09/06(火) 22:01:49.60ID:zh5WOy6s
ダグキリ、ダグアンドキリルっていうタイバニの再来みたいなアニメってめちゃ空気だったけどなんで?
1話だけみてつまんなそうだった
0125風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/09/06(火) 22:03:57.98ID:xCJCpkI/
チラ裏

・レインボー戦隊ロビンはキャプテンフューチャーを元ネタとしてるらしい
・戦前の搭乗型ロボットは黄金バットのように「人間タンク」と呼ばれていたらしい
 現代的に言えば「人型戦車」と言った所か
・人間タンクの初出は映画「人間タンク」(1919)らしい
 (同作の人間タンクはパワードスーツ的なやつ)
0127風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/09/06(火) 22:05:46.48ID:xCJCpkI/
>>121
相対正義論を好むアニプレアニメファン向けに
真島のようなキャラは必要だったんだろうけど
スタッフが相対正義論に本気でないせいか
イマイチ、主人公側の正義を揺さぶるキャラになってないと思う

ファッション相対正義論ではイマイチ魅力がないかな
0128風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/09/06(火) 22:06:24.14ID:zh5WOy6s
とりあえずGOGOANIMEでナイトレイドの7話みるわ

まんもうもんだい私見をかいてる

いまみてるんだけど7話、満州事変周辺の中国満洲についての討論風のラジオなりを
やってる体裁なんだけど
これむずかしくない?
0129風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/09/06(火) 22:06:52.17ID:PhBeqJh0
角川ワード今日は、NGなんだと思っていた。
家宅捜索されとるし、幹部二人逮捕されたし。
0130風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/09/06(火) 22:09:28.22ID:zh5WOy6s
https://tohyotalk.com/question/21086
ダグキリっておもしろかったの?
おもしろいが4割だけどでんでん現象?

満州事変周辺の知識って日本史履修者のほうがくわしいのかな?
世界史だとあんまりこのへんのこみいったことは習わない
0132風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/09/06(火) 22:10:13.75ID:HGGXnvzE
ダグアンドキリルそこそこ楽しめた
異能というかスーパーパワーがでてきたり、ギャグの癖が強かったり
黒人さんやオカマさんとかもでてくるけど
後半で異世界おじさんして最期風呂敷を挙げた状態で俺たたしたっけ

アニメみるなら集中しなよ。猫とゲームのコントローラー日記おじさん
0133風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/09/06(火) 22:10:16.00ID:zh5WOy6s
安倍晋三の爆死って
張作霖が電車で爆死するくらいの事件なのかな
0135風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/09/06(火) 22:12:21.80ID:PhBeqJh0
>>127
ガンダムもただの恋愛シーソーゲームやん。
利己主義を正義と歪曲しても釣れるのは昭和までだろ。
0136風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/09/06(火) 22:16:21.88ID:2B+mcwWd
新しいガンダムは何がテーマで何がやりたいのか?
どっちにしろロボアニメの半分はロボ戦だからそこに興味がなかったらつまらんのよね
0140風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/09/06(火) 22:21:13.27ID:zh5WOy6s
ナイトレイドみてるんだけど
満州事変をおこすかしないか?を弁当をたべた箸が左右どっちにたおれるかで
きめてるんだけどこれでいいのか
0145風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/09/06(火) 22:29:10.33ID:XfQAxvnR
青木は五輪関連ジャケット、スーツ3万着以上売り上げてる
高橋に金渡しても十分儲けになるぐらい売れた

KADOKAWAは独占して公式記録集だのガイドブック作ったが公式記録集なんて一冊1万5千円
これが全国の図書館に入りさらに個人で好きな奴が+αで買う

そりゃ賄賂祭りになるわ
0146風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/09/06(火) 22:31:17.52ID:zh5WOy6s
雑に焼くならマグカップも2期4話みてる
これキャラはかわいいのだけどいかしきれてないよな

うっちー、内田彩がたぬきの妖精様みたいなナレーションしてる
うっちーって歌はうまいけど声優としてはいい年だよね
0147風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/09/06(火) 22:32:36.69ID:he3HY8bD
>>126
Vivy 戦闘シーンでググったら1発で出てきた。9話だった
やっぱ評判良かったカットみたいだ。
とは言え、終盤でもういいやって感じで唐突に飽きて最後まで見てないんだけどな。
途中までは評判も高いしまぁまぁ面白かったよ。
0149風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/09/06(火) 22:33:17.56ID:KIx++gM1
東京オリンピック2020 コロナ感染拡大に加担、ボッタクリIOCに金だけ盗られ朝敵となった逆賊スポンサー一覧 

[東京2020ワールドワイドオリンピックパートナー 14社 スポンサー料200億円以上/年クラス] ヘタレ検察からお咎めなし
日本コカ・コーラ Airbnb アリババ アトス ブリヂストン  
ダウ・ケミカル GE インテル オメガ パナソニック P&G サムスン電子  
トヨタ VISA 

[東京2020オリンピックゴールドパートナー 15社 スポンサー料150億円以上/年クラス] ヘタレ検察からお咎めなし
アサヒビール アシックス キヤノン ENEOSエネオス 東京海上日動  
日本生命 NEC NTT 野村証券 富士通 みずほ銀行 三井住友銀行 三井不動産  
明治 LIXILリクシル
0151風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/09/06(火) 22:33:47.19ID:KIx++gM1
[東京2020オリンピックオフィシャルパートナー 32社 スポンサー料60億円以上/年クラス] ヘタレ検察からお咎めなし
味の素 アース製薬 Education First Japan エアウィーヴairweave  
キッコーマン KNT-CTホールディングス JTB  
シスコCISCOシステムズ合同会社 セコム ANA全日空 
ALSOK 大日本印刷 大和ハウス 東京ガス 東京メトロ TOTO  
東武トップツアーズ 凸版印刷 成田国際空港 日清食品 
日本郵便 日本空港ビルデング 日本航空JAL JR東日本 久光製薬  
三菱電機 ヤマトホールディングス リクルート 読売新聞 朝日新聞  
日経新聞 毎日新聞 

[東京2020オリンピックオフィシャルサポーター 19社 スポンサー料15億円以上/年クラス] 
ヤフー グーグル アグレコ ECC EYJapan
AOKI ←今ここ 15億円クラス
角川KADOKAWA ←今ここ 15億円クラス
コクヨ 清水建設 TANAKAホールディングス テクノジム  
乃村工藝社 パーク24 パソナグループ ボストンコンサルティンググループ  
丸大食品 モリサワ 産業経済新聞 北海道新聞社 

計80社
0152風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/09/06(火) 22:34:20.05ID:zh5WOy6s
嫌パンってどれ
嫌な顔されながらおパンツみせてもらいたいみたいの?
あれってかぐや様の古賀ちゃんも声あててたわ
0153風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/09/06(火) 22:34:21.01ID:2B+mcwWd
ガンダムって旧作も今もだいたいやってることは同じ気がするけどね
まず口論があって埓があかないんでMS戦でケリをつけるみたいな
0154風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/09/06(火) 22:34:29.00ID:xCJCpkI/
>>141
完全に男キャラがいないのは少ないかもしれんが大体女キャラでいいなら
てっぺん、アルノストリア、邪神ちゃんX、ルミウィ、エクストリームハーツなど
今期はそこそこ供給されてるやろ
0155風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/09/06(火) 22:35:10.45ID:2pfjCdJV
今は海外の若者の間でBeRealが人気らしいな
もう完璧に仕上げたり編集する映えは終了したらしいぞ
今のアニメの傾向も綺麗事だらけだから終了間際かもな
0156風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/09/06(火) 22:36:44.83ID:XfQAxvnR
悪法でも法は法と言う奴はいるが
「犯罪」の一発の銃弾で悪法が砕かれで多くの人が救われる

犯罪じゃないね 控えめに言っても 奇蹟
0157風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/09/06(火) 22:37:17.55ID:8A9UttTw
>>116
witsの進撃の巨人作った部隊じゃね?
アクションは魅せるだろうなとは予測してたけど
1シーン異常に上手い絵挟んだ演出が
新しい試み(かも?)っぽいので
そっちを高く評価したい
0159風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/09/06(火) 22:37:53.84ID:XfQAxvnR
電通は国家の情報の一部門を担わせているからな
普通に日本国政府が情報省を創設したら良いだけなのに
野党の批判を恐れていつまでも手つかず

電通は民間企業なのに政府とズブズブ過ぎる
0160風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/09/06(火) 22:38:21.35ID:xBAxADr6
逆に男大杉アニメが多いな
アイナナ3期2クール目、永久少年、ブルーロック、弱ペダ5期、バズロック、サイドM(再放送)
0161風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/09/06(火) 22:38:23.08ID:2pfjCdJV
今後のアニメの傾向はルーズな感じになるかもな
世界がそういうのを求め始めてる
悪く言えばだらしないだけど、世界中がそういう方向にシフトした
きちきちっとした社会が支持されなくなったようだ
0164風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/09/06(火) 22:39:43.76ID:xCJCpkI/
まあでも自分も水星の魔女には以下の理由からあまり期待できないかな

・有色人種、女性、障害者が活躍という海外ポリコレ全開なストーリー
・SEED、エヴァ、攻殻、オルフェンズなどの二番煎じストーリー
・宇宙進出、銀髪ヒロインという中国向け要素
0167風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/09/06(火) 22:41:17.18ID:zh5WOy6s
アイナナ3期も3話までみて放置してるわ
おもしろいアニメなんだけどね
0168風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/09/06(火) 22:41:40.01ID:2pfjCdJV
BS1でやってたけど欧米のZ世代はもう着飾ったり時間を気にしたり完璧にしてマウント取るのに疲れただってよw
インスタ離れが進んでると言っていた
0169風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/09/06(火) 22:44:09.27ID:ooJVpv1W
うる星が声優に力入れすぎていてつまらなそう

メガネを出さないなら、メガネなしでも面白くする方法を考えろよ
このままだと声優を前作と比較して似てるとかそれだけで終わるぞ
0170風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/09/06(火) 22:45:04.32ID:F5FD2LZv
なんでサマレンみたいな雑魚原作がアニメガチャSランク引いちゃったの
あれより面白い漫画なんていくらでもありそうだからもったいなくてしかたねえわ
0171風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/09/06(火) 22:47:44.79ID:GX77pjuR
>>91
追放なろうのなろうでのブームはとっくに去ったが
ラノベ・コミックが巻を重ねてこれからいくつかアニメ化されそう
秋には「勇者パーティーを追放されたビーストテイマー以下略」がある
ただ悪役令嬢・婚約破棄と合わせてそんなにアニメ化されないと思う
0172風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/09/06(火) 22:50:18.04ID:xBAxADr6
どうでもいい事、クールドジ男子が抜けてた男大杉秋のアニメw
0173風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/09/06(火) 22:50:33.03ID:OEafQJ7M
うる星のメガネは旧作アニメを面白くした一因だが
千葉繁に支えられていたから今なら消していいわ
高橋留美子も新作は押井とメガネはいらんと思ってそう
北斗の拳リメイクしても千葉繁の次回予告ないと魅力半減だわ
0175風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/09/06(火) 22:53:24.68ID:xBAxADr6
つべ公式のでんぢゃらすじーさんの新作アニメの校長の声が千葉繁じゃなくこれじゃない感があったからね
0177風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/09/06(火) 22:55:52.05ID:dukgGhXT
ポリコレに媚びたらコケると
糞ニーのゴミゲーで証明済みなのに
ガンダムでやらかそうという

同じ過ちを何度繰り返せば人は気付くのか?

そういや今のバンダイ社長って女だったな
シナゴミロが日本の味方かのような印象を押し付ける
境界 糞 記を必死コいて推してたらしいな
そのせいでプラモ部門が非常に迷惑を被った
歴代糞中の糞社長
0180風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/09/06(火) 22:57:02.61ID:J9XcnE63
Vivyは同じくアニオリのオッドタクシーと同じシーズンで話題かっさらわれたけど、年末の年間ベストアニメアンケートで年間順位5位に入っていたから好きな人は好きでしょ。
オレも終わらせ方以外は好きだった。
0182風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/09/06(火) 22:57:50.53ID:Haq74V6u
プリマドールは中国製マイメロみたいな人形がただのマスコットではなく重要になってくるのか
0183風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/09/06(火) 22:58:24.79ID:xCJCpkI/
ウルトラマンデッカーも水星の魔女と同じ
「宇宙進出を阻む敵」って話だけど
多分、中国向け要素だと思う

中国の「三体」も「中国人の宇宙進出」「宇宙進出を妨害する敵」という要素があるからだ
中国人に間では宇宙進出の夢が膨らんでいるし
それを妨害する敵というのもヘイトを買いやすいからだ
0184風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/09/06(火) 22:58:55.69ID:8KHe6/sK
ダグアンドキリルはあと一歩が足りない惜しいアニメだったな
1クールなんだから大きい話やらずにキャラ毎のメイン回を一巡二巡するだけでよかったんだよなー
0185風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/09/06(火) 22:59:31.50ID:F5FD2LZv
最初は嫌いだった灰桜が可愛く見えるようになってきたから
プリマドールはハッピーエンドでお願いしたい
でも壊れちゃいそうなフラグ立ちまくってるよなぁ
0187風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/09/06(火) 23:04:02.37ID:dD4w/+Ol
>>186
は?今は原作通りにつくるのがトレンドやぞ
変えるならポリコレで引っかかりそうなとこがマイルドになるだけだろ
メガネ=押井なんだから無理に決まってるだろ
お前は旧作でも見てろよ
新作は空気になるから賭けてもいい声優発表会で終わる筈
0188風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/09/06(火) 23:04:07.12ID:xCJCpkI/
>>177
そういえば境界戦機は中国と日本とロシアが永遠の友情ができて
アメリカと戦う話だったねー

水星の魔女は今の所、中国系のキャラがいないようだし
そういうことにはならないんじゃないかなー
0190風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/09/06(火) 23:04:53.64ID:8KHe6/sK
プリマドールは背景となる軍事情勢・国際情勢がよくわからないのがつらいな
背景情勢とのカラミでドールの戦争利用の是非を具体的に考えさせることができなくて
A級になれそうなポテンシャルがありつつB級止まりになってしまってる感あるなー
くろねこ亭の中だけのこぢんまりとした話にして最終回らへんだけ軍に絡まれるぐらいの方が良かったかモナー
0192風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/09/06(火) 23:06:37.54ID:xCJCpkI/
>>187
そうかな?
昔より原作尊重度は上がってるとは思うが
最近でもスパイファミリー、着せ恋みたいに
アニオリ時系列シャッフル・追加・削除するのが一般的では?
0193風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/09/06(火) 23:06:51.41ID:HGGXnvzE
>>141>>154
ちみも、プリマ、金装のヴェルメイユ、社員ポ、それ歩(将棋)、てっぺん、東ミュウミュウ、ハナビちゃん、よふかし、
RUBY、わたてん(再)、
異世界おじさん、Engage Kiss、よう実・・・ハーレムか
0196風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/09/06(火) 23:07:15.67ID:he3HY8bD
>>157
毎回作画が違う感じで攻殻のSACみたいに1話ごとに製作が違うのかなとは思ってた
製作会社とかは興味無いから全く知らんが


アクションだけならエンゲージキスの1話も物凄い動くな。
1話だけだが・・・
動きだけならこっちの方が更に進化していてアニメの進化の凄さを感じるが
0197風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/09/06(火) 23:08:42.25ID:ooJVpv1W
昭和版のうる星のキャラに声が似てるからってなんやねん何も面白くないだろ
そりゃ最初はそういう話で盛り上がるんだろうけど、そんなのすぐに飽きるに決まってる
0198風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/09/06(火) 23:11:15.09ID:OEafQJ7M
うる星新作は暗いよ狭いよ怖いよと竜之介をどう処理するか
現代ポリコレにどこまで合わせられるかな
竜之介はいなかったことにできるが終太郎は面堂臭い
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況