X



リコリス・リコイルは一般人が銃持つととりあえずJK撃つ糞アニメ5
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/09/12(月) 19:42:03.14ID:WEJl4G1a
アンチスレで御座います

アニメ公式:https://lycoris-recoil.com/
公式Twitter:https://twitter.com/lycoris_recoil
公式Pixiv:https://www.pixiv.net/users/83515809
Webラジオ:https://lycoris-recoil.com/radio/
喫茶リコリコHP:https://lycoris-recoil.com/cafe_lyco_reco/
喫茶リコリコTwitter:https://twitter.com/LYCO_RECO
アニメ公式(EN):https://lycorisrecoil.com/
公式Facebook(EN):https://facebook.com/lycorisrecoil/
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)

前スレ
リコリス・リコイルは糞アニメ
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/anime/1657897182/
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
リコリス・リコイルは糞アニメすぎてバランスが取れねえ! 2
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/anime/1660739807/
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
リコリス・リコイルはいきなり余命2ヶ月のうんこパフェの糞アニメ3
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/anime/1661917638/
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
リコリス・リコイルは敵アジトに引率付きで修学旅行に行く糞アニメ4
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/anime/1662463328/
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0102風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/09/13(火) 06:14:03.69ID:knyJomAs
>>70
ばれたも何も最初からそうだろ…
外人も見る目ないな
0103風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/09/13(火) 06:18:25.88ID:o7PrFzBa
>>99
「私服でよくね?」とか「統一せずに各々制服っぽい服を着てればよくね?」「制服にしては派手じゃね?」とか言いたくなるけど、キャラデザとかのメタ的都合だなって納得してたら
真島がリコリスだと判断できるレベルで個性的で、ひと目見ただけで一般人に特定出来る位目立ってることになったら「アホやん」ってツッコミ入れざる負えなくなるだろっていう
0104風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/09/13(火) 06:31:42.72ID:inmDLcVM
ガバガバなのは最初からなんだけど
面倒くさいことは脇に置いといて「細けえことはいいんだよ!」っていう勢いと楽しさが序盤はあったんだよね
でも余命2ヶ月あたりからガバガバな部分に焦点を合わせるようにストーリーが動いていくのに加えて
千束ちゃんが大人しくなったことで目くらましが無くなることで
一気に作品が崩壊する方向へ舵を切っていくのダイナミックすぎる
0105風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/09/13(火) 06:31:50.16ID:FHgQrlOy
大昔の魔法少女が身内に素顔晒してても何故かばれないとかはあったけど
この作品はわざわざ即バレする展開に持っていくから突っ込まざるを得なくる
制服だけじゃなくて色々な場面で視聴者がわざわざ様式美とスルーしてきたものを作品自らぶち壊すのは何なのだろうな
視聴者への新手の嫌がらせにしか思えん
0106風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/09/13(火) 06:42:29.96ID:u6kpWOWu
吉松と秘書はもっと悲惨な目にあって欲しいって思ってるのは自分だけか? 秘書は尋問でレイプくらいされてるかも知れんけど千束やジンにした事考えたらそれでも足りないくらいだし 吉松に至っては真島以上の元凶だし
0108風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/09/13(火) 07:06:37.23ID:Q/OjjN8S
ハッカーは何でも出来る。脳をハッキングしてコントロールなんて簡単だろ。
0109風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/09/13(火) 07:18:50.52ID:inmDLcVM
千束ちゃんって普通に人殺せるよね
煽り運転の車を事故らせたりとか最新話で足場から落ちたら死ぬ相手を躊躇無く撃ったりとか
相手が死んでもかまわないと思ってないとできないでしょ
0113風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/09/13(火) 07:48:15.87ID:DJaBq+qz
>>90
うら若い少女が体制の走狗として危険な任務につくというだけで、被害者たるには充分だと思うが
体制維持に加担しているというだけで被害者といえないなんてずいぶん厳しい見方
0115風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/09/13(火) 08:34:35.86ID:W7yhlM03
>>104
あるあるだけど、主人公弱体化、その長期化で視聴者のストレス溜まるはよくあるね
ストパン3期も2話目の主人公無双で絶賛だったのに、インフレ抑止、他キャラ上げの為か最終話直前まで主人公不調、弱体化させたせいで批判が多かった
水戸黄門の時代から視聴者が望むのはやっぱり痛快活劇なんだよね
それがあれば多少の粗は許される
0118風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/09/13(火) 09:12:09.66ID:wZOim+qf
>>117
そうなんだよねぇ
ここはいいここはダメみたいに言い合えると良いんだけども
設定に疑問を持たれたりここは違くね?みたいのが増えてきて勢い自体は落ちてるなぁって思うのよ
声優以外の関係者がリップサービスかペラペラ喋り過ぎなのもちょっとね
0119風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/09/13(火) 09:12:24.89ID:5RB7Xpc0
本スレも一応是々非々を掲げてはいても、ファンコミュとして続くうちに大なり小なり意見の統一をしたがるようになっていって窮屈になるか荒らされるか
だから自分は嫌いな作品のアンチスレは覗くことはあっても好きな作品はスレ自体見ない
0122風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/09/13(火) 09:33:47.86ID:vw7zP4s7
真島なんておっさんパートが長かったな
お陰で2話くらい退屈な脚本家の御ナニー設定説明会
0123風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/09/13(火) 09:37:49.72ID:u6kpWOWu
>>115
二期までしか観てないけど引退したくない老害の我が儘で新人の主人公がリタイアしちゃう話じゃなかったけか?
0125風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/09/13(火) 10:25:10.49ID:W7yhlM03
>>123
ここで別作品語ってもしょうがないけど
軍の上層部(ここでいうDA?)の作戦が失敗、そのベテラン老害さん??のダメ押しも失敗するが、最後主人公が全ての力を投げ打って勝つっていう話だよ
劇場版でまた復活するけどww
0126風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/09/13(火) 11:37:26.41ID:+XYHoQc+
撃ち分けられる特殊な構造って
弾薬を撃ち分けられないショットガンなんかねえよw
0127風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/09/13(火) 12:00:47.88ID:HQYGE+Xw
>>126
言われてみればそういう勘違いだと考えるとしっくりくるね
「弾を撃ち分けられるのが特殊な銃です」というKSGの説明を聞きかじって、それに別のところで読んだ「突入部隊はドアブリーチ用ショットガンを使うことがある」という説明を合わせて想像で補完した結果、「普通はドア用と人間用で別々のショットガンを使わないといけないが、KSGであればどっちの弾も使える」という意味だと思いこんだってことだよな
(実際はショットガンはただのパイプみたいなもんなので何でも撃てるし、ドアブリーチ・ショットガンは単に小さくて携帯に便利なだけ)

こいつがアドリブで書き加えた
リロード演出のせいで、むしろKSGの特徴が消えてるじゃんw
0128風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/09/13(火) 12:35:15.11ID:vIk3A9bv
そもそもJKなんていっさい出てこないし
0130風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/09/13(火) 13:43:39.58ID:kRX0xVTN
リコリスの先行したほうが展望フロアで戦闘終わって警戒モードなのに
真島という最重要ターゲットがいないことを把握も指令に連絡もしてないガバなんなん
0131風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/09/13(火) 13:44:10.95ID:v26Qhb1y
もともと緻密に設定やストーリー考えたりしてない作品だろ
ある意味普通の、ごく普通のありがちな王道お約束鉄板パターンを寄せ集めただけの作品だよ

まあ作画も良いしキャラデザも良いし、まあまあ真面目に作ったアニオリ作品なのは分かる

JKみたいなもの
ガンアクションもの
みんな大好きバディもの
野郎との恋愛要素ゼロでオタ安堵
てかその手の雄キャラゼロでオタ安堵w
喫茶店隠れ蓑でコスプレ給仕の日常とか最高の鉄板

まあ良くもまあ寄せ集めて作ったもんだよ

だから何だか話題になりすぎて一番ブルってるのは製作陣だろうよ
そんなに深くもないし複雑に仕掛けを張り巡らせてもいない、普通に作っただけなのは本人たちが一番分かっているのに、考察とか期待だけ上がりすぎてマジで怖くなってんじゃね?wwww

まあクソ作品ではないよ
良くやってる
でも確かに超過大評価w
0132風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/09/13(火) 13:56:02.05ID:Tx6b8+9W
本当に野心無かったら犯罪件数0の監視社会のこんなディストピア設定にはしないだろう
終盤も隠蔽対告発みたいなテーマになってるし
監督が「僕も攻殻やサイコパスみたいな作品作れるんだい!」と意気込んだが
能力が伴わずメタメタな作品になっただけだな
0133風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/09/13(火) 14:00:11.52ID:AJFxxo4B
誠実な作り手なら「リコリスという犠牲の上に成り立つ平和は欺瞞か」という問題提起をした以上
自分なりの解答を提示するのが筋だと思うけどコレ作ってる人らは百合とガンアクションでお茶を濁す気満々にしか…
0135風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/09/13(火) 15:06:19.19ID:VzyRliKG
「シャッターを突き破る」みたいな描きたいシーンが最初に明確にあって、
それを無理やり繋ぎ合わせてるから取り返しのつかないことになってるんだろうな
その象徴的なシーンも何かしらのパクリなんだろうけど

とにかくギャグだったり臭いノリの無駄な会話やら演出が大半を占めてて薄い
0136風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/09/13(火) 15:09:21.99ID:1VYbY9oa
>>135
そうそれ。まさにそれ。
0137風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/09/13(火) 15:17:42.14ID:HQYGE+Xw
シャッター破壊も、元ネタの意味が分からずに表面だけパクってるせいでめちゃくちゃになってる表現の一つだな
どうやって破壊したのかすら分からんし、外側が作画をサボりたい都合でハレーションで真っ白になってるからどうやってあそこに来たのかも分からない
絶対元ネタではそんなことに一々疑問を抱かせるような演出になってねーだろ
0139風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/09/13(火) 15:26:56.94ID:8AEyViNx
あのシャター破壊合流シーン描きたいから、一旦たきなをDAに戻したんだよね
DAに戻った意味まったくないし勝手な行動してるしさっさと抜けるしほんと馬鹿馬鹿しい
0142風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/09/13(火) 15:58:14.41ID:Ec7YmLOc
本スレにあれは遮光のためのシャッターだからみたいなレスあったけど
どう見ても・・・w さすがに次回あるんじゃないの?外からの突入シーン
にしてもあんな破れ方ねーわだけど
0143風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/09/13(火) 16:01:50.96ID:HArSxeN7
次回はシャッターをあんな壊し方できるたきなの攻撃受けても真島はまるで平気だしたきなはたきなで急に耐久力落ちるんだろうな
0144風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/09/13(火) 16:05:14.21ID:VdmLPhkZ
なんかこのアニメ観てると古塔つみ思い出すわ
よそからパクリすぎて本編に組み込んだ時に後輪が浮いているといった違和感がある
あのおじさんも最初は凄く持ち上げられていたけども
https://i.imgur.com/0OZwIvd.jpg
0145風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/09/13(火) 16:07:16.61ID:XBk1UuNG
平和のシンボルとして遺すなら展望台のガラスを割れたままシャッターで塞ぐだけで放置にするわけないし
あの高さから何か落下したら大騒ぎじゃん
0146風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/09/13(火) 16:07:41.18ID:kRX0xVTN
あのカバンに耐爆性能あっても範囲的に下からのルンバ爆発で下半身吹っ飛ぶだろ
0148風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/09/13(火) 17:15:34.06ID:Vaf463Y/
このスマホ時代に今までリコリス盗撮されてなかったのも無理あるわ
0150風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/09/13(火) 18:07:13.29ID:vT4+ZjPC
こないだチラッと見たけどビバップやノワールが好きだった自分には物足りない内容だった

アクションとしても外連味が足りないし台詞回しが浅い
まあコロナで人手も時間もないから仕方ないのかもしれないが
0152風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/09/13(火) 18:17:19.88ID:Vaf463Y/
なんで最後カバン捨てたの?
弾切れ確認したとしても捨てる意味なくない?
また銃撃されるかもしれないのに
0153風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/09/13(火) 18:29:31.05ID:kRX0xVTN
>>152
あれは制作のストーリー進行で意味があるかわからんけど都合により弾の勢いで吹っ飛ばされた
0154風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/09/13(火) 18:37:55.69ID:FHgQrlOy
結局真島の不死身の理由も無いままどころか千束の不殺弾喰らって痛がってる程度のボディーだし
たきなは素手で鉄板砕く人外だしでまともなキャラクターはいないのか?
0155風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/09/13(火) 18:39:58.56ID:W3zhmtxN
上にも書いているけど
結局キャラクターにやらせてみたいこと(今回のシャッター突き破り)があってそれに向けて行動やセリフを合わせにいってるからストーリー的に破綻してしまうのだろうね
ルンバ爆弾も見つけた途端に注意するのが普通だけど爆死させたいがために死体の間に数台居るという不自然さが残ってしまう
0156風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/09/13(火) 18:45:14.90ID:mugubd6d
ルンバ=爆弾!と警戒できるかは別として、ああいう展開にしたいなら
この世界では建物の中でルンバにエンカウントするのが普通なんだって先に示しておかないとダメだよね
俺だったらスカイツリー遊びに行って野良ルンバに遭遇したら二度見するわw
なんでアイツらはノーリアクションなんだよ
0157風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/09/13(火) 18:52:04.68ID:uVoPZddg
たきな登場シーンで千束さんが 「うぉっまぶしっ」とか言ったらガン道ムサシのオマージュ作品としてレジェンドアニメ入りだった。
主人公の体が宙ぶらりん状態でも全く当たらない敵の銃弾、命中率クソらしき銃で敵に百発百中の主人公の銃弾「不殺弾を喰らえー!」
0158風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/09/13(火) 18:53:17.47ID:/0m4TxDe
AIハッキングや電波ジャックしてきた相手に作戦中に無線封止もせずおしゃべりするわスマホは使うわ
どう見ても怪しいご家庭用ルンバが動き回ってても警戒一つしない対テロ部隊()
0159風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/09/13(火) 18:53:36.54ID:W3zhmtxN
スカイツリーみたいな展望台観光施設で平場をルンバが掃除してるなんて近未来の清掃業者のことを考えたら有り得ないし、それを考えるのが創作の世界のキモだと思うのだけどね
0160風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/09/13(火) 18:57:23.99ID:bftinGR/
真島も途中まではトリックスターとして良いキャラだったと思う
10話からは完全に物語の終盤に何かでかい事件起こすためだけにいるポッと出の悪役になった
真島の今までと今の行動が一致しない
それは千束もミカもクルミもDAも一般人もだけど
たきなと吉松はよくわからん

総じてIQが下がってるのはわかる
DAがすごいバカに見えるが真島も千束もクルミもめっちゃ頭悪い
0161風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/09/13(火) 18:58:18.32ID:5tUpdv0f
せめて1話からお掃除ロボットが当たり前のように徘徊してる描写を用意しておくべきだったな
0162風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/09/13(火) 19:02:10.73ID:W3zhmtxN
くるみちゃんも今やロボ太郎以下だからな 存在意義がない
0164風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/09/13(火) 19:05:29.83ID:+yQsd3cv
真島は初登場の地下鉄テロの時点で間抜け感が凄かったし、千束の舐めプのお陰で生きてる奴だしで、10話以前から別に良いキャラとは…
0165風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/09/13(火) 19:09:31.96ID:8fHZkjQG
6話の対戦車ロケットでミンチにしても全然問題なかったよ真島
というかしておくべきだった
最終決戦まで引っ張れるキャラじゃない
0169風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/09/13(火) 19:12:23.64ID:cNaaGTmG
ていうかルンバ爆弾作ってる暇があったらアジトに爆弾仕掛けとけば司令官吹き飛んでたんだよな
アホ対アホだからある程度接戦になってるの笑う
0170風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/09/13(火) 19:12:46.56ID:ngPzJ6gR
擁護自体は可能だった序盤を決壊させて10話で突然ダークナイトごっこ始めて、10話のクソさを翌週圧倒的クオリティで上回るってこのアニメ凄すぎだろ

ここまでキャラとシナリオを破壊して最終回に向かうの凄えわ、なんかもうアンチとかそういうのじゃなく純粋に作品として前例がない
0172風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/09/13(火) 19:17:04.07ID:j7r9HA8H
真島最初出てきた時は幹部の一番弱いポジションかと思ってたらラスボスかよ

あとロボ太いればあんなことせずともリコリスの存在世界に公表できただろ
0173風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/09/13(火) 19:19:19.74ID:cNaaGTmG
真島って何がしたいの?怪しいチンピラが演説してコイツらが隠蔽工作している政府の犬だーって叫ばれて銃をばら撒いたからヒャッハーしろって言われてもリアクションに困るだろ
0174風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/09/13(火) 19:19:34.15ID:dHUqW2m1
ガンアクションだと思うからもにょるんだ
S(少し)F(不思議な)アクションだと思えばまぁ受け入れてもいいかな
全員無能なのはアキラメロン
0175風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/09/13(火) 19:21:43.12ID:ngPzJ6gR
どうしても真島活かしてこの素人脚本家の趣味に合う話やらせるなら
真島のDAによる治安維持はバランスが悪い理論にちさと同調させて闇堕ちさせて、たきなが救出くらいしかやりようないかなあ
というか真島が雑魚とかそういう問題じゃなく、どうも作ってる人たちはダークナイトのジョーカーみたいな魅力的な悪役を生み出せたと思い込んでそうなあたりがキモい

というか11話見て思ったのはこのアニメコメディとしては超傑作だわ
とりあえず1回目の電波ジャックの時点で隠密行動する意味ない状況になったんだから普通に自衛隊出せばこの状況解決しただろw
0177風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/09/13(火) 19:25:54.32ID:jPeaSj1H
ID:INVADED イド:インヴェイデッド
2020年もよく出来たオリアニだった
0180風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/09/13(火) 19:40:22.88ID:FmvpWxpQ
いっそのこと真島もJKでよかったのでは?
アラン機関やらDAやらリコリコやら大して役割もない奴らで相関図埋めすぎで世界観のディテールスッカスカ
それに比例するように真島自身の主張もしょうもないしもうリコリス同士の内ゲバで十分だろ
0183風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/09/13(火) 19:45:21.77ID:FmvpWxpQ
その辺のサラリーマンとかが突然発砲事件起こすのが日常茶飯事な世紀末社会で女子高生に扮した殺し屋が治安維持の名目でウロウロしてるぐらいのバカな作品が実力的にちょうどいいよ
0184風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/09/13(火) 19:45:59.97ID:ngPzJ6gR
ぶっちゃけ女の子が百合百合して銃撃ってりゃ満足する系の視聴者も真顔になるレベルのクソ展開をおっ始めるとは全く予想してなかった

10話に耐えた奴も11話で目覚めさせる二段構えとかすげえわ

純粋にダークナイトごっこやるのは脚本家の能力を圧倒的に超えちゃってるってだけなのは分かるんだが
0187風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/09/13(火) 19:51:01.32ID:zK8KEp1Q
今の展開って普通2クール目にやる話じゃない?
数話であの世界の状況やリコリスのことやって
ぶっ壊すテロやるって言われてもすごく薄っぺらい
尺が元々1クールしかないんだろうけど
数年前なら1クール目をバックボーンとキャラの掘り下げに使ってたよね
作画はいいからその辺とご都合すぎる展開がもったいないわ
0188風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/09/13(火) 19:52:30.06ID:Ek5pHvlw
キャラが良いから見てられるけど、ストーリーや設定がガバガバすぎるわ
くるみはさっさとウォールナッツ復活宣言してロボ男を捻り潰せよ
0190風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/09/13(火) 19:56:29.36ID:wZOim+qf
Abemaのランキング2位に落ちてるね
7話くらいからずっと1位キープしてたんだけど
>>187
どう見ても詰め込みすぎたよね
素材は悪くなかったのにもったいない同意
0192風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/09/13(火) 20:03:35.56ID:ngPzJ6gR
道端で銃を拾ったら警察に電話したり直接交番に持っていかず隣のJKにぶっぱするサラリーマンがいるという最悪レベルの治安
組織だった行動をできないのに隠密部隊所属のヒロイン
今まで握りつぶせてた作戦行動の情報操作が急に出来なくなってワイドショーにまで報道されるDA
吉松はトイレでも行ったの?
これまでずっと無能描写だったのに突如覚醒するロボ太
技術で三世代先を行く人工心臓を理由なく作成できてたモブ科学者
街中で大規模な銃撃戦なのに出てこない自衛倒(せめて機動隊)
アラン機関は国際組織だしDAのターゲットにも海外からやって来たテロリストが含まれてるのにほぼ日本人だけで完結してる世界

後なんだ? 疲れた
0196風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/09/13(火) 20:13:25.76ID:u6kpWOWu
クルミとミズキからしたら本来ならDAが潰れてくれた方が都合が良いはずなんだけどな。敵も味方も千束に引かれて集まってるみたいな扱いになってるな。
0199風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/09/13(火) 20:19:23.76ID:ngPzJ6gR
この展開にしたいなら5話の辺りで治安維持のために無関係の一般人を手にかけるリコリスの話突っ込むのが普通の脚本家だからなあ
目撃者をやって家族に虚偽の死因伝える描写入れるだけで済むから枠を食うものでも無いし
0200風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/09/13(火) 20:19:55.98ID:aCdy+sCX
マジマさんのテロの理由ってのがDAが隠れて治安維持してるからとか
正直ちょっとよくわからないんだよね…
多分DAがわりとゆるゆるなガバ組織でそこまで驚異を感じないからかなと思うんだけど
チサトみたいな存在を許してる時点でわりと善にみえちゃうんだよな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況