X



リコリス・リコイルは生身のJKがシャッターをブチ破るクソアニメ6
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/09/17(土) 07:51:47.47ID:QttvRLb+
アンチスレで御座います。次スレは>>950がスレ立て願います。

アニメ公式:https://lycoris-recoil.com/
公式Twitter:https://twitter.com/lycoris_recoil
公式Pixiv:https://www.pixiv.net/users/83515809
Webラジオ:https://lycoris-recoil.com/radio/
喫茶リコリコHP:https://lycoris-recoil.com/cafe_lyco_reco/
喫茶リコリコTwitter:https://twitter.com/LYCO_RECO
アニメ公式(EN):https://lycorisrecoil.com/
公式Facebook(EN):https://facebook.com/lycorisrecoil/
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)

前スレ
リコリス・リコイルは糞アニメ
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/anime/1657897182/
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
リコリス・リコイルは糞アニメすぎてバランスが取れねえ! 2
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/anime/1660739807/
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
リコリス・リコイルはいきなり余命2ヶ月のうんこパフェの糞アニメ3
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/anime/1661917638/
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
リコリス・リコイルは敵アジトに引率付きで修学旅行に行く糞アニメ4
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/anime/1662463328/
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)

リコリス・リコイルは一般人が銃持つととりあえずJK撃つ糞アニメ5
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/anime/1662979323/
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0101風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/09/17(土) 14:11:36.72ID:ZKWnpYcc
銃を社会にバラまくのは人の深層を炙る面白い提案だけと手に取ってすぐ自分の頭に誤射は強引よね、どう表現するのが正しかったのか
0102風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/09/17(土) 14:12:30.10ID:hcKuvjn4
>>96
制作者の心理に組織に所属することや警察権力への反発心を感じるんだよね
だからメインキャラは組織抜けするしDAを無能に描くことの問題に気づけない
0103風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/09/17(土) 14:15:20.71ID:0EwEkmyf
>>101
誤射じゃなくて「なぜか警官のほうに銃を向けたから射殺された」だよ
「なぜか」がなんなのかは、多分銃の扱いに慣れていないとかそういう話
慣れてなくても人が死ぬ物体の飛び出す装置を人の方に向けるわけないんだねどね

しかも次の回で、訓練されたリコリスと同じスピード・命中精度で早撃ちするリーマンが出てくるし
0107風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/09/17(土) 14:19:52.30ID:ZKWnpYcc
>>103
主婦が万引きGメンにパニクって発砲とかなら少しはしっくりくる、会社のモラハラとか
0113風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/09/17(土) 14:32:12.42ID:ZKWnpYcc
真島が何が気に入らないのかハッキリ言わないので共感しにくい、リコリスと警察の違いが犯罪の公表の有無なら別にどっちでもよくね?
0114風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/09/17(土) 14:33:57.15ID:QyaUwO1O
設定ってか絵から見るんであれば縦の鉄骨の裏面にレールがあって
それに沿って降りてくるなら鉛直より手前に入り込んでても大丈夫だとは思うよ
あんまり長いと横板が滅茶苦茶長くなっちゃうけど湾曲に合わせて上から見て何十角形になるかの角度合わせたレールがあるならいける
ただまぁそれでもきれいに四角には割れないけど

https://i.imgur.com/dIz1DN1.jpg

https://i.imgur.com/x7xDrcs.jpg
0116風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/09/17(土) 14:38:02.74ID:dlzEpuRh
シャッターぶち壊しはミカが狙撃とかして支援しましたでなんとかならんことはないけど
その後展望台の外に使われるようなガラスをぶち破って来たことになりません?

真島の銃撃でガラス割ってるしガラスは残ってるんだよな?
0117風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/09/17(土) 14:38:53.32ID:Es9Byo6Z
その辺りは吉松が真島に何の依頼をしたかによるな
真島自体はアランの思惑通りに動くのが嫌みたいだし
千束と組んでアラン機関潰そうぜと交渉もしてる
それと電波ジャックはまた別目的なのかな?話しがとっ散らかってて、後2話で回収出来るのか楽しみだわ
0118風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/09/17(土) 14:38:55.90ID:nk1vtqH1
製作側がどう壊れるとか調べきれなかったとかかな
そもそもあのシーンで表したかったのは王子様を救いに現れたお姫様を表してるだけだろうし
0121風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/09/17(土) 14:42:53.73ID:0EwEkmyf
そもそも別にちさとがそこまでピンチじゃないし、たきながそこまで役に立つとも思えない(既にシャッター破壊キックを真島に浴びせても全く効いてない)し、全然ヒーロー登場って感じじゃないんだよね
どうせ信者にもトムとジェリー扱いされるんだから、ちさとが教会に監禁されたのをステンドグラス突き破って助けに来るぐらいしろよ
0123風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/09/17(土) 14:49:14.98ID:ZKWnpYcc
>>117
アラン機関とリコリスは基本別組織で上層部のみの繋がり?だとして真島がリコリス狩りする道理も社会のバランス?の為か個人的恨みなのか、とりあえずボカシすぎ
0124風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/09/17(土) 14:52:44.25ID:QyaUwO1O
>>116
ジャックしてた真島が居たのは展望台でガラス張ってあるけど手すり無し
作業通路的に見える階はぐるっと手すりありでガラス張ってないでもいいと思うけどね
その割にモニタおいてあったりするから何用の階層かは正直よくわかんないけど

https://i.imgur.com/mfLpqmi.jpg
https://i.imgur.com/e5UhwO9.jpg
0127風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/09/17(土) 15:07:38.02ID:fFQrkuCp
DA自体の描写があやふやなのに、さらにアラン機関は実態が見えなくてもやもやしてる
そんなのを1クールでどうにかしようってのが土台無茶すぎる
百合描写に力入りすぎて、おざなりになったままここまで来ちゃってる
0132風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/09/17(土) 15:18:53.70ID:L/pM22uW
組織やら敵との戦いを中心に描く割にはそこら辺はまるっきり煮詰めていない
と言うか煮詰める以前に検討すらしていない
その辺は適当な背景設定として流して、相棒との交流を中心にでもすれば良いものを
そちらはそちらでクッソ適当

何も無い虚無なんですわ
0133風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/09/17(土) 15:19:14.85ID:80YKAFZb
後半というか中盤からはコメディのリコリコとシリアスの真島の2軸で進行してたと思う

後半コメディが減ってシリアス増えた分真島ばっかりになって何の誰のストーリーなのかよく分からなくなったって印象
0134風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/09/17(土) 15:25:47.58ID:K2Z5VHVb
真島を出すなとまでは言わないが、やるなら主人公たちと釣り合う有能な強敵にしてほしかった
初登場時点でモブリスに部下を全滅させられて自身も殺されかける間抜けで、舐めプが無ければ千束に負けるような無能弱敵を無理やり引っ張られるのはつまらん
こいつを生存・活躍させるためにDAと千束が無能ムーブを繰り返す羽目になってて粗が気になりまくる
「日本を古来から守ってきた秘密組織」「その組織の歴代最強の戦闘員」が聞いて呆れるわ
0135風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/09/17(土) 15:26:57.55ID:nk1vtqH1
真島「なんだおまえ処女なのか・・・・殺したことないのか」
たきな「千束は赤服!ファーストよ!そんなわけないでしょ!・・・そんな・・・しょ・・処・・なんですか?・・」
0137風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/09/17(土) 15:33:31.48ID:ZKWnpYcc
真島は単にサイコパス野郎でアラン機関の事は千束にやらせば良かったのにな
0138風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/09/17(土) 15:34:25.79ID:jhmnoVw2
「ガバガバとか言ってるのは理解力ないアンチ」

アサウラ「弾が車のドア貫通する事には触れないで」

「ガバガバなのは分かって楽しんでんだよ!」

「スレの勢いやっべ!覇権アニメやっべ!」

「このスレ(本スレ)がつまらないからだろ」

「Twitterでみんな盛り上がってトレンド入るから」

https://i.imgur.com/ABSkdXn.jpg

有識者
https://i.imgur.com/z8Ccz3c.jpg
0139風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/09/17(土) 15:34:38.09ID:3OaH3ilD
真島のギリ理解できる動機は千束に対する意趣返しだけで他は一切分からない
旧電波塔と延空木両方とも折れてないと釣り合いが取れない。バランスゥ!
とか言ってたがまさかアレ軽口じゃなくて本気で言ってたんじゃないよなぁ…
0141風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/09/17(土) 15:37:00.74ID:FzJaBtR9
「さかな~」「ちんあなご~」の豚媚び全開過ぎる演出でこの作品無理だア…ってなったけど世間だとそこが大人気らしく、最近のオタ達はこういうの好きなんだなぁって
0142風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/09/17(土) 15:39:04.30ID:L/pM22uW
>>140
そもそも、毎話1ヶ月程時間を飛ばしてるとか言う話だが、ちさととたきなの両方のリアクションが
少しずつ変化する様子無くパンツ回で何かそれっぽいことしただけで
後は完全に関係が固定化して変化せず
って有様だから。こんなんで関係性の変化だのを楽しめる訳も無し

なろうハーレムとか言われるアニメにしたって、主人公に何故かより一層ベタ惚れになっていく
過程らしきものくらいは存在する訳だが
0144風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/09/17(土) 15:46:02.39ID:fFQrkuCp
そもそもロボ太が終始仮面をかぶってるところから、これはファンタジー寄りなんだよな
ロボ太は有能ハッカーっていう記号にすぎないということ
けど他で妙なリアリティを重視しちゃったり、肝心なところを雑に処理したりするから
見てる方もどこかひっかかりがある状態になっちゃう
0146風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/09/17(土) 15:50:01.10ID:a0avzCm+
足立が「真下三部作と被らないように」とか言ってたインタビューを見たことがあるが、
曲や会話のテンポ等でオサレポエムな独特の雰囲気作りと
相方やライバルとの百合描写にはひたすら注力してたあのアニメから、
その両方をがっつり排したような代物だわ
0147風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/09/17(土) 15:52:51.92ID:5jbocjsl
非殺傷弾が車のドア貫通するのにアサルトライフルの弾はスーツケースや着ぐるみを貫通しないからなw
0148風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/09/17(土) 16:01:59.32ID:ZKWnpYcc
「でもすっきりしたな」「…ええ」が声優力でグッときて覚えてるくらいかなぁ、真島で見方がわからんなる
0149風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/09/17(土) 16:07:19.96ID:nk1vtqH1
まあ監督はガンアクション作品が好きなんでしょ
バランス的にはシティハンターあたりだろう
受けがいいならドラマSPECみたいに設定つめて映画やら続編やっていけばいいんじゃないの
0152風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/09/17(土) 16:11:58.44ID:eGfH9npl
>>121
おっさんが囚われの姫扱いなのもなどうせならたきなを人質にすれば良かったのにな
0153風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/09/17(土) 16:12:08.80ID:oOAmKeN0
真下三部作とか古すぎて被らないとかそういう次元じゃないんだよな
演出・表現に関してはインスパイアされて他アニメではオマージュされてマストになってる点も多いんだし
そういうどうでもいいところは気にするのにシティーハンターは要素丸パクリするとか足立の感覚がよくわかんねぇ
0156風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/09/17(土) 16:21:48.11ID:CX0J0LWu
最早、思考することもしないんだから信者じゃなくて豚でいいんだよ
0157風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/09/17(土) 16:24:08.27ID:nk1vtqH1
たまたま時代に合ったって感じなんだろう
ガンスリンガーガール2期も数年後たってからのレビューとか見てると時代が早すぎたとか書いてる人らいたし
原作者もリコリコは感触悪くないんでしょうに
0158風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/09/17(土) 16:26:54.63ID:7oUDbbiB
思えば、「6話で悲劇が起こり展開が大きく動く」だのと公式が煽っていたが、何が悲劇だったんだ
可愛い可愛いちさと様のお顔に真島の拳が何発も叩き込まれたことか?
0159風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/09/17(土) 16:29:16.42ID:sncZD93r
監督が作画出身だと知って
イラストレーターには漫画は描けない
という一般的に言われてるアレを商業アニメでやらかしちゃったってのがこのアニメの正体だと理解したわ
0162風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/09/17(土) 16:37:14.46ID:7oUDbbiB
イラストレーターは一枚絵が上手くても同じ構図でしか描けないのが殆ど
とかいった意味合いも大きいがな

と言うか、大抵シナリオでただただサンドバッグになる駄脚本の場合、他のスタッフに
事前に監修して貰ってない。シナリオで大衆からある程度の支持を受けてる漫画やアニメって
何稿も重ねてるからな
別に作監経験しか無かろうが脚本挑戦しても良いんだよ。だが完全に独り善がりだろコレ
0163風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/09/17(土) 16:42:54.50ID:6MAwTbnt
着ぐるみやスーツケースは撃たれる前提で用意してるだろうしガンアクションの線引に違和感ない、パンツBLスカトロ百合と性趣向の尺が長く単発、サービスショットで継続させないと逆効果
0164風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/09/17(土) 16:45:27.85ID:sncZD93r
ガンアクションの線引きも電波塔登ってる時にちさとが空中線なのに射線読んで狙撃回避出来ちゃったことで崩壊したがな

というかリコリスリコイルの11話って明らかにスマホ太郎の11話の数億倍酷い11話だからマジで語彙無くなるくらい酷い
0166風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/09/17(土) 16:51:43.76ID:6MAwTbnt
>>164
そうか?体幹強いから、ガラス反射で背後の銃弾避けても、相手の銃弾で手錠切っても俺はOKだね
0168風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/09/17(土) 16:53:23.39ID:0EwEkmyf
>>153
いわれてみれば真下百合シリーズもシティーハンター並みに雛形にされまくってるし、CHをパクるんなら真下を当然のようにパクっててもふーんで済む話だな
まあ足立自身が業界に入ってからの作品だから自然とパクってはいけないと感じたんじゃね
そのわりにガンスリだけど
0170風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/09/17(土) 17:01:37.02ID:fL9vbpv6
>>169
それは声優の責任ではないから声優を嫌いになるのはかわいそう。

・・・でも自分も本編はともかく円盤のCMのやつはイラッとする。
端的にウザい。
0171風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/09/17(土) 17:03:33.15ID:7oUDbbiB
>>163
2話の連中って確かAK47かAKM使ってたが、7.62×54、39mm辺りのアサルトライフル弾だろ
ボディアーマーは軽々貫通するアレを防げる前提の装備って普通にオーパーツだから
リコリスの制服はそれで作れば良いのにな
0173風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/09/17(土) 17:04:51.59ID:7oUDbbiB
と言うか、アサルトライフルで屋内戦ってどうなん?というは置いておくとしても、
当人の筋肉無視してブレまくるアサルトライフルの射線を見切ってちょん避け、とかまず不可能って言うね

他所の作品の似通った超人描写だと、流石に寸分回避はムリがあるから
ダッシュで避けさせるか、多少銃弾が見える超人動体視力でもって、武器で防いだりさせる
0174風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/09/17(土) 17:08:43.47ID:iCSuhnqF
>>162
とにかく足立監督にやらせるって企画だったとしても教育係みたいのを付けたほうが良かったよね
素人の創作の第一歩と同じことやってんだもん
0175風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/09/17(土) 17:09:42.28ID:6MAwTbnt
>>171
ナノカーボン防弾生地に体との間には生卵5階から落としても割れないアシックス靴底が入ってるからですよ
0176風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/09/17(土) 17:10:20.08ID:xHQbzHAT
>>173
弾避けスキルや超聴力はもうそういう設定だからいいんだけど
非殺傷弾の集弾率の件が無かった事になってたりタワーの外でぶら下がってるだけで弾避けするとか設定無視はどうかと思う
0177風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/09/17(土) 17:14:40.55ID:7oUDbbiB
>>175
着ぐるみの全身には綿と血糊が大量に仕込んであるのが描写されてたから、
そんなスペース無いぞ

と言うか、視界を確保する為に防弾装備を仕込めない目玉部分を撃ち抜かれたのもあるし、
アサルトライフルを全身にしこたま撃ち込まれていたのだから、防弾装備で防いでも
その衝撃は全てあの行き遅れ女に注ぎ込まれる
記憶の限りだと10~20発程度頭部を含む全身に撃ち込まれていたから、頭蓋骨を含む全身の骨を
バキバキに砕かれてどの道死ぬぞ
0178風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/09/17(土) 17:18:51.45ID:sncZD93r
ここまで脚本が素人だと
逃げ切る一番の方法は死んだことにすればいい
を思いつけた時点で及第点だとすら感じる

実際それやるのに必須の偽の死体の準備や(火葬の情報をハッキングされると偽装がバレる)、せっかく表舞台から自分を消せたのに特にそれを利用して暗躍しないクルミの存在価値のなさとかでやる意味ない描写にしちゃったけども
0180風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/09/17(土) 17:21:36.56ID:xCO3T7ID
おじさんじゃなくてこれが延期になればよかったのにな
勢いだけの作品だから旬すぎたらなんの価値もなくなるし視聴数も今の半分未満になってて信者の阿鼻叫喚が見れたのに
0181風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/09/17(土) 17:36:03.58ID:EN0ub4so
>>180
いせおじ延期はイタイね
今期はアビス、オバロ、シャドハ、よう実と連作が豊作だけど唯一1期目で面白い作品だったしな
えっリコリコ?ナイナイナイナイ
0182風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/09/17(土) 17:36:30.34ID:KW/nRrYG
豚がわめき散らすのがウザいからむしろ早く終わってほしい
0188風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/09/17(土) 18:06:43.27ID:hcKuvjn4
千束の回避能力が言うほど殺しの才能か?って疑問だからメインストーリー(らしきもの)がふわっふわになるんだけど監督気づいてないみたいだなあ
0189風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/09/17(土) 18:12:17.66ID:fFQrkuCp
世界観やキャラの設定は禁書や超電磁砲くらいにしとけばそれほどツッコミどころもなかったのかなと思う
DAがジャッジメントで千束が美琴みたいな立ち位置のね
0190風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/09/17(土) 18:13:41.53ID:PMks+poQ
>>188
被弾しなきゃ至近距離で打ち殺しまくれるし殺しの才能でまぁ間違っちゃいないんだが
殺しスキル保持者欲しいなら飛んでるドローン一撃で撃ち落とせるスキルがあるたきなも十分才能があるとは思うんだけど何故かアラン機関はスルー
0191風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/09/17(土) 18:16:28.01ID:iCSuhnqF
>>185
どんな状況でも千束ちゃんに弾は当たらない
ゴム弾はどんだけ威力があっても死なない
真島さんは耳が良いから対戦相手は耳が聞こえなくなる

設定が変形してるよね
0192風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/09/17(土) 18:16:48.83ID:TF86NMBP
>>177
おっぱいの弾力で吸収できる、リコリスがJKなのもそれ
0193風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/09/17(土) 18:20:44.12ID:3OaH3ilD
「素人には説明しようもないが、とにかく天性の殺し屋なのだ」と言われたら突っ込みようも無いけど
「もの凄く目が良いから殺しの才能の持ち主なのだ」と言われたらそれおかしくない?ってなるよね
そしてそんな設定にしたのが監督自身だという…
0197風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/09/17(土) 18:26:44.01ID:3BLORlSn
10年前の千束の描写は殺しの才能の持ち主と言われても違和感なかった
問題はその時から非殺傷弾使ってる上に何故今はあんなポンコツになったのか
さっぱり分からない事
0199風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/09/17(土) 18:30:47.69ID:sncZD93r
というか作劇手法やシナリオ作法のレベルで全然ダメってことやってるから
「え、そこから言わないとダメなの!?」
レベルのツッコミしか入れようがないんだよな

視力がいいのと筋肉の動きを理解して行動を先読みできる
は明確に才能だろうけどこれを殺しの才能に限定するのはおかしいとか

後努力でちさとに追いついた/追いつこうとしている人が出てこない、たきなも大概才能型にしか見えない描写だから
アラン機関の言う才能とは「努力では追いつけない天賦のもの」という理解で正しいのかすら視聴者には伝わらん
0200風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/09/17(土) 18:32:01.16ID:KyvJP1HQ
ていうか割と未回収の伏線多いけど回収出来るとは思えないんだが・・
ロボ太が真島にブチ殺される寸前にドローンのエンドレス録画映像に切り替わったシーンとか
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況