X



転生したら剣でした #1

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/09/29(木) 03:03:08.22ID:8X1LOlQy
   
転生したら剣でした――。

猫耳少女と親バカな剣の大冒険が始まる!
――――――――――――――――――――――――――――――――
・荒らし、煽りは徹底放置。削除依頼:http://ace.5ch.net/saku/index.html
・法律に違反する画像・投稿動画・違法サイトの話題とURL貼りは厳禁。
・sage進行(メール欄に半角小文字で「sage」と記入)と5chブラウザの導入を推奨:https://5ch.net/browsers.html
・次スレは>>970が宣言してから立てる事。無理ならば代理人を指名する事。
・スレ立てコマンド変更はスレ内でよく話し合って決める事。重複・乱立スレは利用しない。
――――――――――――――――――――――――――――――――
●公式サイト
アニメ公式:https://www.tenken-anime.com/
公式Twitter:https://twitter.com/tenken_official
原作特設:https://gcnovels.jp/sword/
Web版原作:https://ncode.syosetu.com/n6006cw/
コミカライズ:https://comic-boost.com/series/86/
スピンオフ:https://www.comicride.jp/book/tenken/
Web連載(スピンオフ):https://seiga.nicovideo.jp/comic/48537

●前スレ
なし
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0103風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/09/30(金) 09:31:41.98ID:ThKinFI7
普通のなろう作者だなって感想しかない
0104風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/09/30(金) 09:58:49.13ID:fqnJqPxv
剣は悠木碧が良かったな
サンダーボルトファンタジーの
七殺天領みたいに
0108風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/09/30(金) 12:44:18.51ID:+TDjLRB5
>>105が言ってることは正しい「師匠にフランは必要無い」
一方>>105が考えてることは間違っている「物語にはフランが必要だ」

文章読めない勢だとこの違いはわからんだろうな
0109風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/09/30(金) 13:09:56.37ID:X1R9Tk6d
師匠だけだと何もやる事ないんだよなこれ…
フランの問題で大体話回してる
0113風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/09/30(金) 13:36:40.73ID:AhpCwkR5
そのうち人間の姿(裸)でフランちゃんに抱きつかれるとか無いのかな
0118風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/09/30(金) 15:46:00.03ID:AhpCwkR5
フランちゃんのお風呂はよ
0120風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/09/30(金) 17:13:48.32ID:hh0SHsUM
>>94
相手を食べると記憶が得られるってメイドインアビスでやってた
0124風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/09/30(金) 18:04:57.08ID:gUUbBytO
>>121
やっぱコミカライズ作者の構成は有能やったんやな
0125風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/09/30(金) 18:36:20.01ID:YB80KDo5
>>124
漫画は1話1話が短く問題がなかったからフランサイドで1話入れてもよかったけど師匠サイドと違って内容ペラペラだからアニメではやらないで正解だと思うぞ
あと、この作品の強みはフランと師匠の2人3脚で旅の中修行とバトル(死闘)で強くなってくことだから
師匠が有頂天になってからの魔食いの森での挫折はどうあがいても削れんのよな
0126風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/09/30(金) 19:01:54.39ID:MMEe04v8
>>125
個人的には漫画が巻末に回したみたいにアニメ一話目のBパートに回してほしかった
なろうアニメ溢れてる昨今ステータスまたかよ状態でつかみが悪く感じてしまったので
0130風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/09/30(金) 19:35:24.71ID:X1R9Tk6d
構成的に頑張ってまとめた方だとは思う
序盤カットしたせいで支離滅裂になるよ百倍マシ
0131風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/09/30(金) 19:42:58.96ID:10GFTdjt
>>125
むしろ師匠サイドこそペラペラだと思うが

ただアニメ序盤の展開をツエーーー面白えぇーーってなる人を
メインターゲットにしてるのかなとは思う
0134風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/09/30(金) 19:56:23.81ID:QW9x80PD
コミカライズのは好き
0137風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/09/30(金) 20:37:15.36ID:X1R9Tk6d
アマンダは漫画まんまでやってほしい
胸が漫画版になってるから期待したい
0143風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/09/30(金) 23:19:45.42ID:9xd6vcD6
>>135
なお、コミカライズ60話で発覚したけど46話から60話の話はコミカライズオリジナル話が追加されただけで普通に61話から原作に戻る模様
0144風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/09/30(金) 23:24:08.40ID:9xd6vcD6
>>142
まだ、師匠がフランと合流するまでの話しかしてないんだから話に芯なんて存在しないと思うんだが
あと、公式が告知してるようにダブル主人公の修行ものだから2話から本番だぞ
0147風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/10/01(土) 00:56:10.44ID:ETnQz9dB
アンチじゃなくて普通に感想でしょ...
実際1話見ただけじゃ普通のなろう系と大して変わらんしこういう意見も出るでしょ
2話以降面白いならそれでいいしなんでもかんでもアンチって言ってると痛い信者に見えるからやめとけ
0149風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/10/01(土) 01:29:44.49ID:chRdl2v7
2話でゴブリン狩りするならちょっとテンプレから外れるかもだ
そこ以外は大体ベタな感じ
0153風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/10/01(土) 03:45:45.49ID:62WXWJjS
この出落ち感からどうやって広げて行くかを楽しみにしている
0154風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/10/01(土) 03:47:06.47ID:1Vf6B1GI
むっちゃB級アニメ臭がする
0155風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/10/01(土) 03:55:12.79ID:gnK9l1Rp
剣の師匠は出オチだけどクソ雑魚もふ耳フランの成長物語なんだから面白くなっていくと思っている
0156風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/10/01(土) 08:36:00.14ID:WFnuu7ep
>>58
確かに剣ボロボロだったのにミキシンはのほほんとした喋りだったw
生き物でないから楽しみが限られるのは辛い
目で楽しむしかないな
(フラン一緒にお風呂入れてーとか)
0157風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/10/01(土) 08:50:14.13ID:JQsFQTwx
フランちゃん着飾ると可愛くなるし師匠も三木劇場が冴えているので良い立ち上がりなアニメ
まあストーリー自体はそんな小難しいものでもないし剣戟アクションに期待しておこう
0158風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/10/01(土) 09:36:41.79ID:4b0CTH6S
自律型ドローン剣とか最強だよな
フランちゃんが掴まれば空飛べるのかな
0169風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/10/01(土) 13:56:41.78ID:KNWi2KoJ
>>165
なろうも強敵との戦いメイン珍しくないよ

リワールド・フロンティア-最弱にして最強の支援術式使い〈エンハンサー〉とか
灰色の勇者は人外道を歩み続ける とか
黒の魔王 とか
止流うず作品とか
栗木下 作品とか
ダンまちもなろうにあった時期もあるし
0173風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/10/01(土) 14:54:04.41ID:nSoY86xw
「強うなりたいか、小僧! てめえを、わしが強くしてやる。いいか、てめえを、わしが誰より強くしてやるわい!」

ってのを思い出したw
0175風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/10/01(土) 15:54:12.29ID:nSoY86xw
アニメ板には無料で垂れ流されてるものだけ見て好き勝手言ってる奴ばかりでなく、面白いものに出会うために積極的に情報集めてる人間もいるんだよ
俺にとっては>>169みたいな書き込みはありがたい
勝手に代表面してる奴の方が迷惑
0178風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/10/01(土) 16:17:08.67ID:Fzk2WVJM
>>169
ダンまちなんかは強敵の方に焦点を当てられることがほとんどないからなぁ
強敵にも悪人なりに美学があってただの勧善懲悪で終わらないストーリーじゃないと非テンプレっぽくはないんだよね
0180風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/10/01(土) 17:12:04.85ID:Sy8TcCIK
>>178
>強敵にも悪人なりに美学があってただの勧善懲悪で終わらないストーリーじゃないと非テンプレっぽくはないんだよね
ネットのせいで「クズはどこまでもクズ」ってことが可視化されちゃったから
今そういうのってロマン要素扱いで非テンプレと相性が悪い
0181風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/10/01(土) 17:29:33.91ID:VDS9P+1T
Abema一週間先行って聞いてないんだけど
もう放送済みとかマジかよ
0182風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/10/01(土) 18:31:39.33ID:i8hs0UlK
戦闘に明け暮れるみたいな流れだけどお風呂あったよな?
まだ出てない(キャラデとキャストは出てる)がアマンダのおっぱいはコミカライズで見えてたが
フランはどうするんだろう?
超ハーレム版のBDではフランのも見えたりして
0187風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/10/01(土) 18:53:57.32ID:68PFFMZb
法治社会だったならまぁそうなるのだが残念ながらあの世界は恐らくそのレベルに達してない

それと困った事にバイオレンスな思考してんのはフランの方で
師匠はただ剣であるが故に剣として行動しちゃうようになってるフシがあるから2人揃うとああなる
0188風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/10/01(土) 18:58:15.15ID:/pZelYn+
けっこうスプラッタなんだよなこれ
フランは敵認定した奴にはかなり容赦ないし
無料で読める漫画の範囲でもけっこうエグい
一話で熊に食われてない死体がきれいだったし、アニメは表現抑えるんだろうけど
0189風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/10/01(土) 19:00:04.23ID:gPgl2KLe
まぁ進化するのが目的な時点で荒事に向いた性格なのは仕方ない
師匠も剣としての在り方に人格引っ張られてるみたいだから仕方ない
まともな大人が周囲にいないのも親があてのない進化目指す旅に幼女連れ歩いてた時点で仕方ない
全てが仕方ない環境が産んだモンスター幼女
0191風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/10/01(土) 19:13:56.38ID:+dXLsfaC
アニメ1話でフラン以外の複数の奴隷がどうなったかとか
何人かいた奴隷商人たちがどうなったか見てたら
この物語の世界観が少し垣間見えたのでは
現代と違いすぎて見てられないなら1話で切ってアニメ転剣は忘れよう
0193風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/10/01(土) 20:11:05.27ID:gnK9l1Rp
俺はAbemaの先行で観てるけどそうじゃない人からしたらネタバレくらうからスレ見られないね
0194風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/10/01(土) 20:26:44.86ID:ykDYTFuT
ぬるい対応のせいで酷い目に遭うの「リアルリアル!!!」って言ってキャッキャしてるから
クズはクズとして対応するようになっただけなんだよなぁ

異世界おじさんの後にコレって皮肉が利いてるw
0196風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/10/01(土) 21:44:38.54ID:Pu44RC65
拷問殺害拷問殺害って転剣で言われる度に
なろうにおいて「未熟な面が成長するエピソード」って
やめといた方がいいんだなって思っちゃうな

ジャンプみたいにメディアに権威があれば周囲がチヤホヤしてくれるんだろうけど
なろうだと未熟な時代がキャラの本性みたいに扱われるだけだわ
損しかしない
0200風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/10/01(土) 22:26:18.45ID:GovlBuam
なろうはウケるネタのリサーチの場
素人投稿者にタダで草稿書かせて出版社お抱えのプロがパクって寄せ集めて作品にするシステム
0201風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/10/01(土) 22:39:26.80ID:1uUIOvwJ
>>200
なお、お抱えのプロが作ったなろうもどきの商業小説は泣かず飛ばずで売れず
結果、出版社はお抱えを切り捨て素人投稿者を囲い込む方にシフトした模様
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況