X



今期アニメ総合スレ 2913

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/10/04(火) 15:15:54.45ID:F97uI9ap
今期アニメの感想を語るスレです。
作品の売上や評価文を投下するスレではありません。
評価やランク付けをしたい人は評価スレ(サロン)へ。
地上波orBS放送のない作品はそれぞれの該当板へ。
売り上げに関する話題は売りスレ(5ch外部)へ移動すること。
アフィブログへの転載、関係者による仕込みレスは禁止です。

次スレは >900 が宣言してから立ててください。
無理なら >900 が代わりを指名するか、他の誰かが宣言してから立てること。

スレ乱立荒らし対策のため重複スレの再利用はしない方向で。
デフォルト設定以外(ワッチョイ、IP表示、IDなし等)のスレが立てられた場合は立て直してください。
>>1以外のテンプレはありません。

(2022秋)アニメ一覧
https://anime.nalcise.com/2022-4/
https://www.kansou.me/

※前スレ
今期アニメ総合スレ 2911 【政治&宗教レス禁止】
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/anime/1664683647

おいこら回避

今期アニメ総合スレ 2912
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/anime/1664767460/
0584風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/10/05(水) 08:09:48.99ID:oupo94Wf
もう何年もまともに小説なんか読んでなくて読む気になれなかった水星opの原作小説ゆりかごの星を今読んだんだが
ズルいよなーズルい
こんなん読んだら洗脳されるがな
ガンダム水星の魔女最高!祝福最高!
w
0590風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/10/05(水) 08:16:36.50ID:Xm6VCiJP
シャインポストて声優は豪華なんだな
これってコナミがお金かけてるコンテンツらしいけど
コナミアニメって最近はめったにないんだっけ
ときメモのアニメとかおとぎ銃士赤ずきんとかのころはコナミだったけど
『Saint October』(セイントオクトーバー)は、コナミデジタルエンタテインメント企画・製作のテレビアニメ

コナミはクソアニメ請負人みたいな印象
セイントオクトーバーってキャラはかわいい系だけどなんかつまらなかった
0592風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/10/05(水) 08:20:08.49ID:xDWdmQ38
>>588
明確な外敵が登場しない限り殺し合いはないとは思うが、エアリアルは確実に違法技術だからなー
一方的に「技術凍結します」って言って皆殺しにする様な連中だから、明日今日突然「ロシアに併合しますしましたしてた」って言い出さないとも限らない
ロシアは併合した直後に取り返されてアワアワしてたけど
0595風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/10/05(水) 08:26:55.14ID:xDWdmQ38
>>593
だがミリオネが簡単に操作出来た理由が分からない
スマホ置いただけで誰でも承認出来るんかい
エアリアルにAIとガンドフォーマットが搭載されてるのは事実だが、操作系は旧世代MSと同じ様に操作出来るって事になる
プロローグでガンドフォーマットキャンセラーにやられてたから対策取ったのかな
0598風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/10/05(水) 08:29:55.06ID:DvWcUcoD
>>592
2話見ないとわからんが、ガンドフォーマットにアクセスできる術は隠されてるのかもな
あのお嬢様がスマホで操作できたってことはモードが2種はある
まあユニコーンガンダムと似たような展開にはなるけど
0599風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/10/05(水) 08:30:31.96ID:bqWf4BJL
ガンダム世界は魂がMS動かすからな
MSが自分の意思を持って動いても何の違和感も無い
まさにスーパーロボットw
0604風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/10/05(水) 08:35:42.89ID:aKgGrfEx
水星でミリオネがエアリアルを簡単に操作出来た理由なんて
投げっぱなしかシンクロ率はい終わりで伏線でも何でもなく処理されるぞ俺を信じろ
0609風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/10/05(水) 08:42:31.07ID:xDWdmQ38
>>600
「お前たちが奪うのは救われるべき命たちの未来だ!」とか言ってた割に完全に拡張技術だったのがな
出資者同士の相互関係で思惑の違いがあったんだろうけど、完全に軍事技術研究してた癖にあの言い訳はないと思ったわ
「武器は人を殺すだけだが、使い手の命をも奪うガンドシステムはもはや呪いだ!」ってセリフは「は?アホなのか?」って思ったけど
なんか、委員会内部での権力争いが水面上に浮上して来たような感じだったな
SAOがいつの間にか国際戦争になってたみたいな
0614風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/10/05(水) 08:53:54.39ID:uTn071xr
ミオリネがエアリアルを動かせたのはスレッタの生徒手帳を使って認証させたからだな
エアリアルのプラモの説明書きでも誰でも操縦可能となってるし、1話冒頭で「コクピットのレギュレーション良し」とスレッタが言ってるから学園に持ち込む時点で誰でも動かせるようになってるはず
まあ「100%動かせる」のはスレッタだけなんだろうけど
0617風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/10/05(水) 08:59:04.24ID:xDWdmQ38
>>614
そうじゃなくてな
エアリアルがガンダムタイプだとするとアクセスするだけで相当な精神負荷があるはずなんだよ
ミリオネがスレッタ並みの適合率を持つのでない限り、エアリアルにはガンドフォーマットと旧世代操作系の二種類の操作系を搭載してる事になる
ガラケーとSiriの2台持ちみたいな感じ
0624風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/10/05(水) 09:13:30.12ID:Cd6rxLLt
忍、ヤマノススメどちらも良かったね
今期すげーわ

だが今日一番凄かったのがマジンガーZ(再)だった
HD画質美しかったよ
これから2年全話録画出来たらいいな
0633風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/10/05(水) 09:28:26.25ID:DMnYTNnM
覇権は円盤のみで決まらず配信のみで決まらず
ただ結果(消費)のみが真実

いやマジな話ガンプラやらグッズで動く金は桁違いよ・・・
0637風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/10/05(水) 09:33:04.41ID:DGbfMKq+
>>633
おまえらこの10年でガンプラ何個買った?
俺は一個もないが
0638風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/10/05(水) 09:36:08.75ID:C7hGatlS
悪役令嬢はキャラデはいいけど転生設定必要だった?
転生設定ないほうが良かったように感じるけど最近の作品は転生要素いれないと見て貰えないのかな
一応2話も見る
0639風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/10/05(水) 09:37:53.13ID:C0Ne4am9
ドラゴンボールもカード系が売り上げいいの?
遊戯王もカードだし
ポケモンはカードもあるし他のグッズもいいんだろうね
0641風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/10/05(水) 09:38:46.76ID:C0Ne4am9
今の若い世代って、プラモデルとか作るんかねw
0642風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/10/05(水) 09:40:22.18ID:DMnYTNnM
>>637
去年のガンダム関連の売り上げは年間で1000億円を超えたそうだ
俺が何個買って他の誰かが1個も買ってないから~というのは何の反論にも証明にもならんだろw
0643風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/10/05(水) 09:41:54.78ID:C0Ne4am9
なろう系とか流行ったり
ネット見てると案外にめんどくさがり屋って多いよなw?
プラモデルとか作るのすらめんどくさそうw
仕事してるときってみんな本当は無理してんのかねw?言わないとわからないぞw?
まあ仕事で言うとまわりにめんどくさがりってみられてデメリットかもだがw
0644風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/10/05(水) 09:46:34.40ID:DGbfMKq+
>>642
それはそれとして買ってるのって話よ
はぐらかすから買ってないんだろうけど

ガンダム関連の総計じゃプラモの割合
どれくらいの比率かもわからんじゃん
鉄血にしたって水星にしたって
キャラ人気であってロボットはどうでもいいわけじゃん?
RX-78とその他大勢の亜種の区別はつくけど
亜種同士でこれはこっちであれはあっちとか
オレようやらんよ?
ましてガンプラ買うなんてなあ
0645風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/10/05(水) 09:47:22.34ID:C0Ne4am9
てかそもそも戦後は時間も規則もきっちりな努力や勝利などの軍隊的な流れが続いたが
最近はネット社会で色んな人間観察できるし多様化で、めんどくさがり屋が多いことがわかってきて
たぶんなろう系などが流行ったんじゃねw?
0646風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/10/05(水) 09:49:48.32ID:C0Ne4am9
老害とかいうつもりはないけど
最近の統計で時代の流れは把握した方がいいだろう
昔よりめんどくさがり屋が多いことはわかってきたんだろう  無理して頑張ってるというか
昔の何もなかった時代は、エビデンスなかったからわかるけど
最近は多種多様な性格の人がいるのがわかったからこその今の状況かもって理解するなら
そのほうが包容力はあるかもなw
0650風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/10/05(水) 09:53:30.54ID:f8kMPr1F
>>644
んじゃ完全に個人的な興味で聞いてるのか?
それなら今から数えてきてもいいが、そもそもネット上のレスでの話だから証明なんぞ出来やしないぞ
だいたい俺の買った数が何で気になるのかも謎やしな

なんだったら君の望む数で答えてやってもいい
0651風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/10/05(水) 09:55:08.37ID:C0Ne4am9
まあ確かにかっこいい美学と ダサい美学もあるからな  しかし強制も押し付けもめんどくさくね?
戦後の軍隊的な流れを受けた仕事の感覚の世代で、努力や勝利で結果を勝ち取るのは
カッコいいのは事実だろう  だが最近はめんどくさがり屋が多いことがより多様な人がいる
のがわかって無理してる人も多いこともわかってきたんだろう  
0652風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/10/05(水) 09:56:05.57ID:DGbfMKq+
>>650
なんでそこまで必死なのか?
どんだけ捻くれてんのよ

いうてガンダムもロボットのほうには
もう限られたファンしか興味持ってないんじゃねって
話をしたいだけなんだがなあ
0656風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/10/05(水) 10:03:10.35ID:DGbfMKq+
>>650
まあいいや、そんなに言いたいならいいな?
べつに忖度抜きでいいから

俺が買っても買わなくても全体の人気になんの影響もないように
おまえの申告でもべつに変わらんから
ただ、ロボットへの思い入れでプラモ作るほどのヤツが
市井のアニオタのなかでどれくらいいるか実地で聞いてみるのも
世の中の趨勢を知る機会にはなるんじゃないかと思っただけよ
0657風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/10/05(水) 10:04:50.18ID:BxyTQC4z
今日から始まる陰の実力者の原作試し読みしたけど
主人公が完全にサイコパスなんだな
オバロのアインズよりアタオカなので
オバロアンチは発狂する作品かもな
実に楽しみ
0659風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/10/05(水) 10:06:42.67ID:C0Ne4am9
SNSでみんなが我流で意見を言えるせいで 
この時代の変化を良くも悪くも生み出したのだろう

賢い人も、賢くない人も、SNSでフォロワーが多ければでかい影響力を発揮できる時代の
せいともとれる  
0661風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/10/05(水) 10:07:54.74ID:SUNGNyLo
>>633
SEEDDESTINYの1巻あたり10万枚の円盤より
プラモの売上不振の方が問題視されたことを考えると
「ガンダムのプラモの売上>円盤1巻10万枚」ということになるかな
0662風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/10/05(水) 10:11:49.93ID:C0Ne4am9
確かに経済的な流動性で淘汰されたり
生き残ったりする作品があるからな

そこらへんは市場原理が解決してくれるのだろうか?
でも投げ銭文化とかも新しく出始めた時代だから、そこらへんプロでも読みづらいのだろうか
0663風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/10/05(水) 10:13:19.24ID:SUNGNyLo
最近のガンプラは海外で売れてるように言われているが
ガンプラ売上が主とされるガンダムの国内トイホビー売上でも
400億円を超えていてらしく、かなり国内で売れているらしい

ttp://animationbusiness.info/archives/13076
ガンプラを中心とするトイホビー(玩具)が含まれる。なかでも玩具売上高の成長は著しい。2022年の442億円は、2010年頃の150億円近辺から3倍近くに拡大したことになる。
0664風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/10/05(水) 10:14:31.59ID:6qd0+fqF
エアリアル転売してるガイジは死んでほしい
主役機とかこれから大量生産されるんだからすぐ値段落ち着くだろうにアホすぎるし邪魔すぎる
0665風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/10/05(水) 10:14:56.10ID:C0Ne4am9
自分の好きなクリエイターに直接に投げ銭できる時代は
かなり今までとも違う文化の変化を生み出すだろうか?

ただここらへんも規制でどうなるかだな
0666風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/10/05(水) 10:18:15.52ID:C0Ne4am9
あんまり調子に乗らせても
秋葉原がオタクの街になったり
風俗街になったりしたように
東京の主要な町を一つ侵食してくるからなwww
新大久保は韓国だっけ?
0667風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/10/05(水) 10:40:46.43ID:C0Ne4am9
中心や軸があってそれに紐づけた回転力に基づく方向性がある
上下左右にどっちよりに比重を置くかだよね
すべてでも、絶対でもない  特殊裁定もあるからこそ
かなりの達人や使い手でも、見誤るわけだ
0672風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/10/05(水) 10:57:35.27ID:rNY0xqiK
>>670
1期はまだラブライブのオーラあったが2期で急にキャラに魅力無くなってサンシャイン化したな
オニナッツの存在消してウィーンちゃん9人目だったらよかったのに
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています