X



今期アニメ総合スレ 2917

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/10/08(土) 23:08:33.77ID:vdtWpyIv
今期アニメの感想を語るスレです。
作品の売上や評価文を投下するスレではありません。
評価やランク付けをしたい人は評価スレ(サロン)へ。
地上波orBS放送のない作品はそれぞれの該当板へ。
売り上げに関する話題は売りスレ(5ch外部)へ移動すること。
声優の演技以外の話題は声優板へ。
アフィブログへの転載、関係者による仕込みレスは禁止です。

次スレは >900 が宣言してから立ててください。
無理なら >900 が代わりを指名するか、他の誰かが宣言してから立てること。

スレ乱立荒らし対策のため重複スレの再利用はしない方向で。
デフォルト設定以外(ワッチョイ、IP表示、IDなし等)のスレが立てられた場合は立て直してください。
>>1以外のテンプレはありません。

(2022秋)アニメ一覧
https://anime.nalcise.com/2022-4/
https://www.kansou.me/

※前スレ
今期アニメ総合スレ 2915
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/anime/1665055151/

今期アニメ総合スレ 2916
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/anime/1665150855/
0625風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/10/09(日) 14:18:20.93ID:F1tp/t4H
>>622
ヤマノススメは原画描いてるアニメーターのレベルがまず違う
シリーズ通して言えることだけど、天才アニメーターがしれっと参加してたりしてる
今期はキャラデザや背景ガラッと変えてきて、劇場版クオリティの作画になってる
スポンサーがKADOKAWAやキングレコード(講談社系)に変わったのも予算の面で影響でかそう
0626風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/10/09(日) 14:18:46.62ID:pJtM5vrx
ぼっちは陰キャアピールしつこいから反感も買ってるんだろう
テンポも悪くなってるしな
あれをもうちょっと自重すれば面白くなるかもしれんなとは思うが
0627風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/10/09(日) 14:19:17.13ID:/VvHB+gT
>>609
フランスの製作途中の映像を盗作されたのであってクランチロールではない
0628風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/10/09(日) 14:19:56.34ID:IjOqhSYL
スパイ→ぼっち→ブルーロックって見れる土曜日はかなりアリなんだけどスパイとぼっちはまだしもブルーロックは1時半からだからリアタイで見るのそこそこきつい
0630風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/10/09(日) 14:22:28.30ID:tnD+dioN
ぼっちはきらら界隈ではマジで最終兵器って感じの期待されてたやつだしな
次に来る漫画大賞でも唯一ランクインしたきららだし、汎用性高いコマも多いからアフィ、Twitter、ふたば辺りで使われたりしてそこそこ事前知名度も高かった
0631風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/10/09(日) 14:22:30.75ID:F1tp/t4H
ブルーロックは時間遅いのが問題だわ
0632風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/10/09(日) 14:23:56.25ID:pgBNHlM0
ブルーロックスレのアオアシ信者がヤバいわ
ここでいう時事厨と同レベル
0633風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/10/09(日) 14:24:40.36ID:U6C3btHt
ぼっちはきららの最終兵器だけあって有象無象の日常萌えアニメよりはレベル高いけど、陰キャ設定が足を引っ張りそう
陰キャアニメ見たいだけなら他にもいっぱいあるし、わざわざ必要かよって思う
0634風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/10/09(日) 14:25:36.72ID:IjOqhSYL
ブルーロックもアオアシも好きだからどっちかだけ毛嫌いしてるやつの気持ちはわからん
0640風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/10/09(日) 14:30:24.96ID:OUjFHpQ9
>>626
ありがちな、ファッション陰キャなところとかお遊びバンドごっこだけど
小中学生くらいの児童が夢見るにはあれくらいライトな感じがちょうどいい良いじゃないの、しらんけど。
0641風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/10/09(日) 14:32:12.62ID:zLPunlDq
水星は百合豚が騒ぎまくってて怖い
何がそこまで惹きつけるのか
0642風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/10/09(日) 14:33:22.03ID:pJtM5vrx
けいおんはキャラデザも良かった
上半身をボインボインさせず、胴長で、それでいで全体に丸みのあるデザイン、特に下半身に丸み
ああいうデザインはけいおん以前と以後で時代がわかれるんじゃないか
0647風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/10/09(日) 14:41:36.70ID:9DQzsPpb
百合がここまで市民権を取るのとは思わなかったな
リコリコの成功がデカかったのかが
0648風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/10/09(日) 14:43:21.76ID:HgYhy78S
豚はリコリコ円盤で今期も購買力減らしている
水星はガノタという別財布あるから強い
ぼっちは豚の財布が軽くなっているから苦戦するだろう
0651風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/10/09(日) 14:49:22.49ID:3cjLhVWp
うーす
ヤマノススメみた
OP曲とOPアニメがいいね
すごく動いてる

みたけどショートアニメの頃のエピソードを30分アニメとして再利用してるのね
新作エピソードは何話くらいから
5分アニメのほかに15分くらいの尺のもやってたよね
たぶん12話で春→冬まで1年分くらいは経過があるとおもうけど
0657風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/10/09(日) 14:52:19.51ID:f/6gYneZ
>>595
白髪の最後に鬼になったやつが偉くかわいそうだったんだけど
めっちゃいいやつなのに
0668風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/10/09(日) 14:57:06.92ID:VLnWOEOg
ステマファミリーって今のジャンプだと売れてるほうなの?
ギャグアニメなのにギャグがつまらない致命的なアニメだと思ったけど
0670風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/10/09(日) 14:58:03.56ID:gxxDVDa+
ムサシ1話やってたんか、逃したわ
0674風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/10/09(日) 14:59:10.73ID:RCeb9KJ1
新作ではアキバとぼっちがツートップかな、次点以降は水星、転生剣、不徳などなど
続きものは、スパイ、入間、弱虫、ヤマノ、金熊

減らすつもりだったのに前期に比べて見るのが多くてツラい
0682風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/10/09(日) 15:03:11.12ID:s4QyDitY
4人はそれぞれウソをつく
前期の神クズみたいなダークホースコメディ枠かなと期待
0683風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/10/09(日) 15:04:00.81ID:o1VVdFuS
そもそもドラマでも同じだけど時間ずれる時は基本翌週に回してほしい
皆それぞれ録画時間組んでるから前後されても撮れなくなる時もあるし特にシリーズものだと見る気減になる
0687風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/10/09(日) 15:11:01.60ID:pgz0RWE2
ずっと依存され頼られる立場だったからだろうけど
だからハマーンやクェスを受け容れることが出来ないし
ララァやアムロに甘えっぱなしなんだよ
0695風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/10/09(日) 15:20:30.78ID:pgBNHlM0
ポプテ第2話EDやべえな
ちょっと放送20周年目のグラヴィオン見なきゃw
アヤカ姉さんに萌えたのは秘密だ
0697風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/10/09(日) 15:26:45.72ID:4KitIX1z
今期安定してみれるのはヤマノススメだけだな
0700風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/10/09(日) 15:29:06.18ID:j8vDxARb
チェンソーの次はアンデッドアンラックにはねて欲しいな
世界観や設定しっかりしてて面白いのになかなか単行本売り上げ跳ねないから
0703風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/10/09(日) 15:30:34.14ID:9Bj5UKRl
別にいいんだけどストーンオーシャンとうたわれるものって2クール目になってもOPもEDも変わらないんだな
最近のアニメにしては珍しい
0706風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/10/09(日) 15:34:50.85ID:o1VVdFuS
OPEDはその作風に合ってればいいからね
2クール程度通しとか1年放送してた頃なら普通だし1クールで終わらすのが普通になってる今だからこそ変わらない事に違和感があるのかもしれないけど
0709風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/10/09(日) 15:38:05.42ID:j8vDxARb
OPEDは変わらない方がいいこともある
正直メガトン級ムサシは1期のOPEDのママが良かった
圧倒的に1期の2曲の方がいいんだもん

せめてOPだけでも1期のままめーがーとんめーがーとんむさしむさしHEY!がよかった
呪術も1クール目に比べて2クール目の曲微妙だったし
メイドインアビスも1期の曲が良すぎて2期がかすむし
ワールドトリガーも1期の3曲がよくて2,3期の曲微妙だし

鬼滅は個人的には2期のOPのが好きだわ
最近だと鬼滅ぐらいか?1期より2期の曲って
0710風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/10/09(日) 15:38:30.59ID:iq+8hEnN
>>645
京アニが型月か初音ミクなら
臆面もなく延々と続けてたんじゃね
0711風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/10/09(日) 15:38:30.87ID:haBG/4f3
>>588>>701
1話の王女が列車から乗り出してケツを突き出してるシーンが全エピソードのハイライトだった
というか百合ニメというのはわりとステマ的な嘘だしね、主人公(造魔かなんか)がでしゃしゃしゃってくるし
姫とどんくさはなざーさんが百合ってたっけか
ソシャゲなせいかしらんけど、熱血な斧使いの属性が氷だったりするのは韓国流のずらしテクなのかな
0718男性(26歳)
垢版 |
2022/10/09(日) 15:43:24.08ID:LbQPcOBC
>>715
なろう系じゃん
なろうじゃないやつで頼むよ
0720風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/10/09(日) 15:53:01.82ID:yGDvYQe6
スパイファミリー14話面白かった
まだ物語やキャラの核心部分には触れてない現段階でできるシリアスって感じ
よっぽど脚本でこけなきゃ、また魅力的な日常編に戻っていくのだろう
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況