小学校低学年の時からサンデー読んでうる星やつらもテレビ始まってから観てたわ
特にお母さんの昼寝かなんかが永遠にループする回なんて夜に一人で観てて未だに記憶に焼き付いてて、最近になって押井守回というのを知ったし
あの頃の少年マンガって天才がバコバコ居たよな
鳥山明もそうだし桂正一とか
最近のマンガって数は出てるけど、あの光るような才能って居なくなったなー