X



今.期アニメ総合スレ 2927

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/10/17(月) 23:32:41.64ID:AAP/BUDP
スレ立て

今期アニメの感想を語るスレです。
作品の売上や評価文を投下するスレではありません。
評価やランク付けをしたい人は評価スレ(サロン)へ。
地上波orBS放送のない作品はそれぞれの該当板へ。
売り上げに関する話題は売りスレ(5ch外部)へ移動すること。
声優の演技以外の話題は声優板へ。
アフィブログへの転載、関係者による仕込みレスは禁止です。

次スレは >900 が宣言してから立ててください。
無理なら >900 が代わりを指名するか、他の誰かが宣言してから立てること。

スレ乱立荒らし対策のため重複スレの再利用はしない方向で。
デフォルト設定以外(ワッチョイ、IP表示、IDなし等)のスレが立てられた場合は立て直してください。
>>1以外のテンプレはありません。

(2022秋)アニメ一覧
https://anime.nalcise.com/2022-4/
https://www.kansou.me/

▼前スレ
今期アニメ総合スレ 2925
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/anime/1665886783/

今.期アニメ総合スレ 2926
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/anime/1665937856/
0220風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/10/18(火) 08:29:34.35ID:nJMVdJQX
水星はレズにもホモにも興味ない男オタク向けに宮本と富田を用意してるんだから
制作ガチャのハズレには到底不可能な準備の仕方だなとは思うw
0227風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/10/18(火) 08:35:54.53ID:B+XLXyGI
>>95
女さんブルーロックには興味ないみたいやね
0232風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/10/18(火) 08:38:49.37ID:2h8djfN7
>>218
ていうか、「話題作人気作を認めてやってるオレ」っていう立ち位置で
マウントとりたいやつに今期目をつけられたアニメだよ
かつてのスパイと同じ
旬のうちは徹底して庇うしライバルになりそうなものを必死で叩くけど
旬をすぎたらポイ、っていう薄情で軽率で無責任で自己中の連中の生贄
0233風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/10/18(火) 08:38:51.95ID:B+VZASyT
スパイチェンソーヒロアカあたりを楽しむ一般人が多くて
ヲタが例外なんだよ
一般人は円盤など買わないけど配信はヲタ向きよりはるかに高い
0234風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/10/18(火) 08:39:13.77ID:Stsxdqd8
新米はタイトル詐欺もいいところだからな
本来は「チート錬金術師の店舗経営~新米だけど師匠以外に負ける気がしませんドヤァ」辺りが適切
0243風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/10/18(火) 08:51:37.31ID:6zQ2uX1U
>>241
ツイってノイジーマイノリティだよ
考察好きヲタや腐ヲタが付いてると話題になりやすいけど
ヒロアカは見てないけどスパイはそういう考察とか腐とかそういう要素が少ないから表に出てきにくい
0244風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/10/18(火) 08:52:24.25ID:2h8djfN7
>>237
「一般人気も偏見持たずに受け入れてるオレ」って
マウントがさらに取りやすくなるからだよw

ようするにそいつはアニオタであることが内心恥ずかしいから
一般に受け入れられてるものに乗ることで
それを紛らわしてる情けないオタクそのものってことさ

それがなにか?
0245風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/10/18(火) 08:52:42.12ID:9Mwankam
>>240
ヲタ向けの人気作には全力で乗っかり一般向けの人気作はディスることで「分かってる自分」をアピールしてるわけでしょ

リコリコや水星は全力で持ち上げ(ちょっと前までの)ワンピやチェンソーは叩く、と

一番分かりやすいのは鬼滅
一般に知られる劇場版までは持上げられ、知られた後は視聴率で叩かれた
0248風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/10/18(火) 08:56:57.39ID:2h8djfN7
>>245
ていうか、真逆をやればダサくないつもりでいるなら最高にダサいわw
けっきょく平凡そのもののただのオタクなのに
自分は特別だと思い込みたいんだよ
0249レいチャー
垢版 |
2022/10/18(火) 08:56:59.27ID:zyfXBvpk
>>210
水星の魔女こそライト層しか見ないアニメの最たるものだろww
0250風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/10/18(火) 08:59:23.73ID:9Mwankam
>>247
うん、自分達だけが知ってる作品が社会現象になるのが彼らの「勝利」なんだよね

で、知られた後は叩きの対象になり叩き棒として次の知られてない作品を持上げる
作品愛というよりルサンチマンと自己愛の道具ね
0252風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/10/18(火) 09:00:30.96ID:2h8djfN7
なんの実力もないのに自分は特別だと思い込みたいやつになるほど
しょうもない理由でそっくりかえるからな

日本人だー男だー大学出てるだー
そんなもん該当者山ほどいるわ
あげくに一般受けをちゃんと認めてるだーだってよwwwwwww
もうなんか必死で涙を誘うよな
0255風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/10/18(火) 09:04:04.21ID:9Mwankam
>>249
今のところ食いついてるのはガノタ以外だと、百合ヲタとかなろうヲタとか乙女ゲーヲタとかだからなあ...

それはいわゆる「ライトヲタ」ではないね
「アニメで深いことを考えたくないヲタ連合」と言うべきか
0256風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/10/18(火) 09:05:23.95ID:5v8FM/WZ
俺の支持した作品が人気ですごいと発言すると、売れてるとか人気なのは確かにと思うかもしれないけど
発言したやつ自身は間違いなくただの馬鹿だと思われてるよ
つまりマウントなんて取れてなくて、自己犠牲で作品を持ち上げることができてるだけ
0260風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/10/18(火) 09:14:02.24ID:2h8djfN7
こういうことは状況がこじれればこじれるほど滑稽に見えるもんで
マイナー作をあがめて悦に入ってる同類がアホに見えるんだったら
自分はそうならんように心がけときゃいいだけなんだよ

それをさらに上からマウントとろうなんてバカなこと考えるから
自分も同じ穴のムジナになる
0265風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/10/18(火) 09:18:35.24ID:zU24Dxsp
>>205
公式・スタッフが新規ファン獲得を目指してるように言ってるし、
ライト向け重視なのは明らかやろ

ttps://dengekionline.com/articles/95923/
『機動戦士ガンダム水星の魔女』は、全世界の10代を中心とした若年層のファンを獲得するための展開に注力し…

ttps://news.yahoo.co.jp/articles/6dabece33edc4e2073ff331622e03baeed4793e7
『ガンダム』の50、60周年に向けて、次の世代の少年少女に向けて作りたいという方向性で進めていました…
0267風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/10/18(火) 09:22:19.13ID:JpFtrNux
百合豚や腐女子はライト層に入りますか?
0269風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/10/18(火) 09:24:55.89ID:ccJbD3Xi
アーニャコスセットがめっちゃ売れてるらしい
ハロウィンはアーニャだらけの予想らしいぞ
アニメはそこまで面白くは無いのにな
でもまあ水星のコスとアーニャコスどっち勧めるかっていうとアーニャだがw
0271風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/10/18(火) 09:25:38.86ID:zU24Dxsp
GEMによると水星の魔女2話放映頃で最も受けたのは30代で
SEED世代にあたる年頃らしい
作り手が期待する10代にはあんまり受けてないらしい

リコリスが10代にも割りと受けていたみたいだから
「百合アニメが若者に受けない」ということはないと思うが
それでも百合アニメが若者受けしたことはアニメ史上あまりないみたいだし厳しいか
0273風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/10/18(火) 09:27:06.08ID:PWTgJsn+
>>270
チェンソー叩きのガノタとか?
0274風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/10/18(火) 09:27:39.86ID:9Mwankam
>>264
ライト層はジャンプアニメとかジブリ系や新海・細田とか好きな層だよね
一般とヲタの中間くらいの感じ

なろうヲタや百合ヲタはガッツリヲタなんだけど、ハマりかたがソシャゲやパチンコのような一時的で快楽型なんだよね
イナゴみたいな
0280風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/10/18(火) 09:37:43.05ID:jGWtGuDn
スパイファミリーって、ほんとにど単純なわかり易さがあるからな。好き嫌いは別として、敷居の低さはすげえと思う あれこそライト層向けの作品だ

水星はライト向けではあるが、宇宙戦争だから根底のとっつきにくさは変わらんし、結局連れたのは大人のライト層というね  スパイとは違う流れ
0282風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/10/18(火) 09:42:43.54ID:zU24Dxsp
>>278
水星の魔女の話から推定すれば
若い女性向け少女漫画と年長男性向け百合アニメの中間…
セーラームーン、けいおん、ラブライブあたりを志向したような印象かな

たしかに当たれば大きい作風ではあるんだろうが
アニメ史上成功例が少なくハイリスクすぎる

それに上記3作のように「女性に通用する可愛らしさ」が
水星の魔女は足りてないように見える
0286風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/10/18(火) 09:53:30.58ID:zU24Dxsp
チェンソーマンはpixivでも人気だが、
「腐」というキーワードを足すと、がっくり少なくなる

どうも腐女子にはあんまり受けてないらしい

円盤売上もイマイチらしいし、やはり「女性ライト層受け」に留まっているらしい
スパイファミリーと同様の傾向
0294風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/10/18(火) 10:03:08.73ID:AYoTnthb
昔でいうところの隠れオタクかもしれん
普段は一般のフリしてるがってやつ
あとはオタクを卒業したが一部の趣味だけを辞めれずに続行してるタイプか
0296風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/10/18(火) 10:04:38.98ID:Pgy3BeIv
若者どうこう以前に百合なんて全く人気の無いジャンルだからな
こういうとこだとやたら声だけでかいから勘違いしてる人いるけど
0299風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/10/18(火) 10:08:47.00ID:zU24Dxsp
上記、「女性受けした百合アニメの成功例」の3作は
全部女性スタッフが中核にいる

セーラームーン…女性原作
けいおん…女性監督
ラブライブ…女性原案

しかし水星の魔女が同様の作風にも関わらず
女性スタッフが中核にいない
それが女性受けしない原因という印象

しかし女性スタッフを起用してまで女性受けを狙う気がないなら
基本的には男性向けということかね
0304風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/10/18(火) 10:14:15.63ID:T5lPnGkB
女性は百合というか同性の友情モノが好きな層はいるからそこが興味を持ってくれるといいけど。リコリコが女性に案外受けてるのもちさたきの友情が良いんでないかな
0315風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/10/18(火) 10:26:48.95ID:kLqoxHhT
大怪我もほいほい直しちゃうし大金請求しても文句言わずに払ってくれるし大変だーと言ってた熊さんも楽勝だったし
ノンストレスじゃね?
0316レいチャー
垢版 |
2022/10/18(火) 10:38:13.06ID:DdcHdBQA
>>274
自分にはむしろどちらもライト層に感じる
マニア層って面白ければマイナーなアニメでもおかまいなしに視聴する層じゃね?
0317レいチャー
垢版 |
2022/10/18(火) 10:39:22.79ID:DdcHdBQA
>>303
な?だから言っただろ
チェンソーマン面白いぞと
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況