X



今.期アニメ総合スレ 2927

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/10/17(月) 23:32:41.64ID:AAP/BUDP
スレ立て

今期アニメの感想を語るスレです。
作品の売上や評価文を投下するスレではありません。
評価やランク付けをしたい人は評価スレ(サロン)へ。
地上波orBS放送のない作品はそれぞれの該当板へ。
売り上げに関する話題は売りスレ(5ch外部)へ移動すること。
声優の演技以外の話題は声優板へ。
アフィブログへの転載、関係者による仕込みレスは禁止です。

次スレは >900 が宣言してから立ててください。
無理なら >900 が代わりを指名するか、他の誰かが宣言してから立てること。

スレ乱立荒らし対策のため重複スレの再利用はしない方向で。
デフォルト設定以外(ワッチョイ、IP表示、IDなし等)のスレが立てられた場合は立て直してください。
>>1以外のテンプレはありません。

(2022秋)アニメ一覧
https://anime.nalcise.com/2022-4/
https://www.kansou.me/

▼前スレ
今期アニメ総合スレ 2925
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/anime/1665886783/

今.期アニメ総合スレ 2926
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/anime/1665937856/
0751風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/10/18(火) 19:49:51.16ID:M38lxeDX
洗濯機まわすのって
ボタンおして干すだけだけど
微妙に労力かかるよな

農民スキル3話みてるけど農民要素がほんとにすくないわ
0753風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/10/18(火) 19:51:19.09ID:g//kNsn4
進撃の巨人べつに好きってわけじゃないけど
あれの1話を見た後じゃチェンソーマンの1話はインパクトがショボすぎる
原作漫画を超えてるアニメと原作漫画の劣化でしかないアニメの差だ
0758風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/10/18(火) 19:54:03.12ID:tlawRuQq
うちの師匠しっぽ 3話

いい話ではあるんだが、たぬきが可愛くない
ガンダム、スレッタの影響があるのかもしれん
あまりにもスレッタが強く目立っているのでこの作品のたぬきはキツイ
0765風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/10/18(火) 19:58:17.55ID:KG2jIwtp
>>757
止めとけって
円盤がこの世の全てなんだから
サブスクとか言ってもジジイには分からん
売れた売れたと連呼してるが売上1億2千万なのは言うたるなよ
0770風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/10/18(火) 19:59:58.26ID:WZdiBDeP
配信は見れなくなるが
円盤は買えば完全俺の物なので見れなくなる事は無い
アナログ全般に言える事だが現物は売ったら取り戻せないw
0771風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/10/18(火) 20:00:51.01ID:4IiisfO2
今の若者って倍速で娯楽を楽しむ能力はあるのに今も先々も貧乏ってどーいうことなんだろうね?どうせ貧乏ならゆっくりアニメ見たらいいのに
0773風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/10/18(火) 20:01:25.92ID:tlawRuQq
>>760
恐らくそうなる
作画の良し悪しは問題ないと言われると思う
期待が大きかったので作画のCGは相当残念だった
全体的にみるとこれは許せるところまでいく
問題なのはセリフの改変ですね

https://i.imgur.com/Ofknnwd.jpg

こういう改変はかなりキツイ
これをやるとやらないでは相当作品に影響ある
0776風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/10/18(火) 20:03:42.78ID:QRH0hjuv
水星とゴールデンカムイとチェンソーと冥土
あとは早く見てえってなるやつないな
0777風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/10/18(火) 20:04:08.33ID:nNwNcflE
そりゃあダイ大のフレイザードも朝アニメなんでマイルドに改変だったからなあ
0779風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/10/18(火) 20:05:24.27ID:7RgWRBmW
原作信者のそれもう飽きた
台詞一個にいつまで粘着しとんねん

これ言うとどれだけ大事か分かって無い読み込み足りないとかファビョるけど、そんなもん他でいくらでも取り返せるわ
0782風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/10/18(火) 20:07:10.53ID:xvmEbW0E
>>743
うる星やつらはザテレビジョン表紙にラムちゃんがレモン持っている最新号瞬殺してどこにも売ってないからAmazon以外で円盤バカ売れすると思うよ
0785風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/10/18(火) 20:10:56.10ID:VQLO+W8i
今季アニメOPもEDも大不作だな
ここまで酷いのは初めてかも
0787風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/10/18(火) 20:12:48.50ID:QRH0hjuv
ガチで面白いアニメってほっといても目に入ってくるから
それから後追いしてもいいんだよね
上がってこないアニメはどんなに誰かが面白い言ってもそれなりでしかない
それでも埋もれてたスラ300とか面白かったけどさ
0796風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/10/18(火) 20:19:31.84ID:cCue7xiK
2022年10月18日

『チェンソーマン』『水星の魔女』超え? 秋アニメのダークホース『アキバ冥途戦争』

『機動戦士ガンダム 水星の魔女』『チェンソーマン』『SPY×FAMILY』など、数々の話題作がひしめく2022年秋クールアニメ。近年稀に見る大豊作となったが、一部のアニメファンは『アキバ冥途戦争』というダークホースに注目しているようだ。


いつものお仕事アニメと思いきや…

「アキバ冥途戦争」は、1999年の秋葉原で“メイド”として働く女の子たちを描いたアニメ。アニメーション制作を『SHIROBAKO』などでお馴染みの『P.A.WORKS』が担当しているので、メイドカフェにスポット当てた、いつもの“お仕事シリーズ”だと予想されていた。

しかし蓋を開けてみれば、お仕事アニメというよりはおシノギアニメ。まるでメイドカフェが暴力団であるかのように描かれ、第1話からいきなりメイドカフェ同士の血で血を洗う抗争が描かれた。

街中での銃の乱射や流血シーンなども容赦なく登場し、35歳の寡黙なメイド・万年嵐子の銃撃で敵メイドがバタバタと倒れていく様は、もはやギャグ。主人公の新人メイド・和平なごみが比較的まともな感性を持っていることも相まって、シュールな作品となっている。

自転車2人乗りのシーンがあっただけで炎上してしまう昨今のアニメ業界において、まさにコンプラを鼻で笑うようなストーリー。しかし驚くべきことに、同アニメには絶賛の声が相次いでいるようだ。
0797風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/10/18(火) 20:19:44.13ID:QRH0hjuv
>>789
ちみもは俺覇権
ユーレイデコ見てないのよね
見たほうがいいんか?
0798風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/10/18(火) 20:19:57.77ID:cCue7xiK
突き抜ければ逆に炎上しない説

実際にSNSなどの声を見ていると、《とんでもないアニメが始まっちまった…お前が優勝だ…!》《今期は話題作が色々あるけどこれは大当たりだ》《客取り合戦でもするのかと思ってたら任侠映画だった》《アキバ冥途戦争イカれててマジ好きw お腹痛いw》《タランティーノに観てもらいたい》といった感想が。

暴力的なシーンなども、中途半端な描写ではなく振り切ってしまった方が、逆に炎上しないのかもしれない。

また第1話の段階では「出オチ」アニメと捉える人もいたようだが、続く第2話でもテンションの高いトンデモストーリーが展開。主人公たちがお店存続の危機をギャンブルでどうにかしようとするお話だが、メイドカジノでの緊迫した心理戦が描かれるかと思いきや、結局最後は“武力”で解決。違法メイドカジノをメイドごと木端微塵にしてしまった。命が軽いなんてレベルではない。

今後どのようなストーリーが展開され、どこに着地するのか。お仕事アニメを作り続けた「P.A.WORKS」の新境地に注目したい。

https://myjitsu.jp/enta/archives/113352
0801風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/10/18(火) 20:20:34.45ID:nNwNcflE
あーこれは転売ヤーのせいだなプラモデル
欲しいからそいつらにわざわざ支援はするなよ、いい気になるから
0804風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/10/18(火) 20:21:08.65ID:QRH0hjuv
水星スレ リコリスと同じ現象じゃないの?
0807風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/10/18(火) 20:25:51.45ID:YlKBPTw6
うる星は、やっぱりラムのデザインは素晴らしいなって思ったが
初めてみる人の感想はどうなんだろな
声は圧倒的に旧版がいいんだが
0808レいチャー
垢版 |
2022/10/18(火) 20:27:09.36ID:0BjjeRwK
>>600
新世紀エヴァンゲリオンバカにするのはやめろ(´・ω・`)
0809風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/10/18(火) 20:29:01.85ID:f7vcM4Xs
>>807
旧版はラムの青のアイシャドーがあって銀座のホステスかよと思った
今回は鬼らしく赤系になって是正されている

氷属性のお雪の目が赤だったり色設計がめちゃくちゃだったからな。
今回は色設計担当がいるせいで、配色はきれいになった
0813風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/10/18(火) 20:33:13.37ID:zU24Dxsp
原作国内部数(万)/原作1巻あたり部数(万)/フォロワー数(万)/pixiv絵数/最大PV再生数(万)/円盤1巻売上
41000 398.1 170.9 258,747 *513 ????? ワンピース
*7000 350.0 143.5 120,717 *556 29391 呪術
15000 652.2 281.3 286,274 3168 29458 鬼滅
*6500 232.1 *48.3 *46,798 *461 *3167 東リベ
*4500 136.4 116.6 154,255 *396 *5616 ヒロアカ
*2650 265.0 117.4 *30,856 *543 *8085 スパイファミリー
*1500 125.0 111.6 *34,857 1581 発売前 チェンソーマン

※2022/10/18現在
0819風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/10/18(火) 20:37:10.04ID:YrPL4n1p
>>815
マスクマンは、仮面はとったらいけないのん
水たぬきは、あえていったね
0820風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/10/18(火) 20:40:56.19ID:WZdiBDeP
呪術は作者も使いづらいからとか聞いて納得したw
超強キャラって扱いが難しいよね
富樫級になると扱えちゃうから信者の苦労は絶えないんだろうね
0825風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/10/18(火) 20:43:57.21ID:leh8tzl2
>>807
ラムちゃんの声なんだよなあ
すみぺだと、なんかシャルティア思い出すし
じゃあ誰っていうと・水瀬いのりじゃやっぱ違うし・・・本渡楓ならと思ってた
0827風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/10/18(火) 20:44:15.28ID:lQA+Ida8
ありえへん∞世界みてたら金目当ての女がでてきたわ
0831風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/10/18(火) 20:48:58.18ID:yuEAcujG
>>829
目隠し取った時カカシ先生みたいな顔が出てくるかと思ったら
キラッキラの睫毛バッシバシの碧眼でファーーーーwwwwってなったわ
麦茶だと思ってがぶ飲みしたら麺つゆだった気分
0832風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/10/18(火) 20:50:54.30ID:nNwNcflE
きせ恋「マジか五条神じゃんw」こっちも第2期決定してるし
0836風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/10/18(火) 20:55:06.06ID:nNwNcflE
>>825 かなりの年月もあるし声優総替えは仕方ないんでね
当時の声優の中には故人もいるし(龍之介のおやじ、チェリーなど)
0839風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/10/18(火) 20:55:58.75ID:9egVVFqp
スパイが1000枚はまずありえんし
なんでアマランだけで売り上げ予測できるのかが
いまいちわからん
実数とかなりズレることも珍しくないようだし
0845風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/10/18(火) 21:01:34.88ID:zU24Dxsp
ライト層受け…原作・配信で売れてる、PV再生数が高い
マニア層受け…円盤が売れてる、ツイッターフォロワー数・pixiv絵が多い

で大体いいと思うんだが、両方の指標が高い一部ジャンプ作品をどう評価するべきか?と
>813にまとめてみた。以下、分析

・鬼滅はほとんどの指標で上記7作のトップでライト層受け・マニア層受けの両方でトップらしい
・ライト層受けの指標としては原作累計部数ではなく、1巻あたりの部数の方が良いぽい
・概ね原作1巻あたり部数が高ければ配信人気も高い傾向にあるが
 「原作が売れてるが配信受けが微妙」(ワンピース)
 「配信受けしてるが原作売れ行きが微妙」(スパイファミリー)なのもあり
 必ずしも連動していない
・PV再生数も配信人気と連動する傾向はあるが、原作1巻あたり部数の方が連動性は強め
・概ねツイッターフォロワー数が高いとpixiv絵、円盤売上が高い傾向にあり、マニア層指標として適切らしい
・pixiv絵数も円盤売上と連動する傾向はあるが、ツイッターフォロワー数よりは連動性が弱い
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況