X



【アニメ】チェンソーマン 8鋸目

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sae7-uRz8)
垢版 |
2022/10/19(水) 04:27:45.31ID:ZpbmbHJZa
!extend::vvvvv
!extend::vvvvv
!extend::vvvvv
↑次スレを立てるときは2行以上重ねてコピペすること

悪魔をその身に宿し、悪魔を狩る、新時代ダークヒーローアクション、開幕!
―――――――――――――――――――――――――――――――
・ネタバレ禁止。テレビ未放映の原作の話題は原作者のスレで。
・荒らし、煽りは徹底放置。削除依頼:http://ace.5ch.net/saku/index.html
・法律に違反する画像・投稿動画・違法サイトの話題とURL貼りは厳禁。
・sage進行(メール欄に半角小文字で「sage」と記入)と5chブラウザの導入を推奨:https://5ch.net/browsers.html
・次スレは>>950が宣言してから立てる事。無理ならば代理人を指名する事。
・重複・乱立スレは利用しない。
―――――――――――――――――――――――――――――――
◆公式サイト
アニメ公式:https://chainsawman.dog/
公式Twitter:https://twitter.com/CHAINSAWMAN_PR
公式グッズTwitter:https://twitter.com/CSM_GOODS
公式Instagram:https://www.instagram.com/chainsawman_pr/
公式YouTube:https://youtube.com/playlist?list=PLkeYLxPsEZEAtScqrie-zIdAxpWwXkqIA
原作公式:https://www.shonenjump.com/j/rensai/chainsaw.html
既刊リスト:https://www.shueisha.co.jp/books/search/search.html?titleauthor=%E3%83%81%E3%82%A7%E3%83%B3%E3%82%BD%E3%83%BC%E3%83%9E%E3%83%B3
Web連載:https://shonenjumpplus.com/episode/10834108156650024834

◆前スレ
【アニメ】チェンソーマン 7鋸目
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/anime/1666099338/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0102風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9fb9-VS8B)
垢版 |
2022/10/19(水) 08:20:54.87ID:4Vi6Kk7X0
海外では今のところ「これ呪術じゃね?」って感じ
まぁ原作者公認呪術のパクリなんだけど
0104風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スププ Sdbf-NlSr)
垢版 |
2022/10/19(水) 08:21:36.71ID:YlfiGghNd
割と今の原作の二部ってこういう雰囲気だよな、絵がキレイになった分ギャグもギャグとしてはあんまり見れなくてなおかつ淡々とゆっくり目に進む感じが

アニメも一部後半の原作の雰囲気には合ってくるんじゃないかな
0113風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0ff6-5jbR)
垢版 |
2022/10/19(水) 08:26:46.89ID:lW+obSW30
>>87
あたるの父親役の大物声優古川登志夫も下手になってる
0119風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スププ Sdbf-xj4W)
垢版 |
2022/10/19(水) 08:30:41.18ID:epydW8vId
2話でかなりのカットしてたから、この先バシバシカットしてきくのかな?
これって何話なの?ワンクール?
0123風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スププ Sdbf-xj4W)
垢版 |
2022/10/19(水) 08:38:25.19ID:epydW8vId
ジョジョの第1部なみにカットしまくって高速スピードで消化していくのかな?
0124風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0f94-zfhM)
垢版 |
2022/10/19(水) 08:38:44.55ID:3H2ef9+j0
仮に文句言ってる奴らが演技するともっと酷いものになると思うけどな
パワーの声優しか知らないけど他の声優もどう考えてもうまい
アニメとしては人の容姿はリアルに寄せてる作品なんだから
無駄な抑揚とか付けると逆にそれが下手になるんだよ
俺はドラマが嫌いなのは大袈裟な演技や演出しちゃうのが多いとこ
昔ならそれで面白かったけど未だにそれって飽きるからな

今回のチェンソーマンはアニメ的な部分と
現実に寄せてる部分をうまく混ぜて行かないと成立しないもの
そういう意味で声優はちょうど良かったけどな
これ以上下手に大袈裟にやるとたぶん演技臭くなる
パワーは魔人なんだからある意味めちゃくちゃしても成立するけど
人間はリアルな人間らしくした方がどちらも良い意味で活きると思うわ
なのでほんとうまくできてるアニメだと思うよ

ただ1話のCGみたいなのが来ると俺は辛い
0126風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4b29-F/uA)
垢版 |
2022/10/19(水) 08:39:06.74ID:s8Aa7qZr0
見返すとやっぱり演出とBGMがネックだわ
「ここ笑うとこですよ」ってシーンでも演出での強弱も緩急も付けられてなければBGMもほぼ無音
こんなんで笑えるわけない
あと緩急付けてないせいかテンポ良いのが逆に仇になってる
まずアキが出てきて、最初は仲悪いけどこれから絆を深めていくバディ感出してたのに、アキのキャラすらちゃんと掴めてないうちに数分後にはパワー出てきて新たにバディ組まされてと
たぶんこれ初見だと視聴者の頭にちゃんと内容入ってこないだろ
原作は媒体が漫画だからか、それともタツキの料理の仕方が上手かったのか不思議とスッと入ってこれたけど、アニメだと一工夫要るところだったと思う
0133風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0ff6-VEsv)
垢版 |
2022/10/19(水) 08:46:20.50ID:446l8g8z0
俺はアニメの仕事はできないし絵もかけないが
見ていてテンポが悪くワクワクもしない感じるの俺が素人過ぎて
高度な演出理解できていないだけなんだろうか?
これあのMAPPAの作品だよな?
進撃の巨人制作に一軍二軍を回して三軍クラス外注で制作しているのか?
0134風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3b18-e0Qe)
垢版 |
2022/10/19(水) 08:48:16.27ID:w2Fj/K6i0
>>57
デンジくんは悪魔が投げてきた車両一台を両手でキャッチするくらいの怪力だから…
0139風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0bb4-L5Uy)
垢版 |
2022/10/19(水) 08:53:36.34ID:feKgth0m0
>>136
そんな気分だわ
あれも作画は良かったから
0141風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4b29-F/uA)
垢版 |
2022/10/19(水) 08:55:06.32ID:s8Aa7qZr0
>>132
むしろ今回の悪いところはそこの部分に集約されてたよ
パワー以外抑揚のない話し方に淡々とした演出に大人しすぎるBGM
デンジの演技のせいもあるけど、おそらくは演出が原因でタツキ節とも言える突き抜けた馬鹿っぽさがアニメだと全然感じられない
作画に関しては今回は全く文句ない
強いて言いうなら、絵のタッチがちょっとチェンソーマンの雰囲気に合ってないんじゃないかって気がしないでもないけど、これは気のせいかもしれん
0157風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ef75-y5HG)
垢版 |
2022/10/19(水) 09:04:39.47ID:cuCwoO3i0
オレもテンポの悪さ、メリハリのなさは感じるなあ
チェンソーマンの漫画のテンポの良さ・速さが異常レベルすぎで
アニメ化するのは通常のノウハウをつぎ込むだけでは難しいってのはあるんだろうか?とも思うんだけど
「漫画だからできる表現」がありすぎるというか、アニメに落とし込むのが難しいというか
0168風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0f94-zfhM)
垢版 |
2022/10/19(水) 09:15:42.80ID:3H2ef9+j0
>>141
まあ人それぞれだから見方が違うのは理解できるよ
あなたの場合、よりアニメ的、あるいは漫画的に見たいって感じよな
他の不満ある人もそうだと思う
それは理解できる

でもそれなら今回のチェンソーマンのアニメは諦めた方が早いよ
PVと第1話を観た時点で、できるだけリアルな描写で見せたいアニメだとわかるじゃん
特に人間はね
だから変顔とかの際もできる限り、現実の人間の可動域を敢えて越え過ぎないように
そんな感じの演出でしょ?きっと

タツキ節の馬鹿っぽさをどこと捉えてるかは知らないけど
俺はそれが別に絵だけでの表現とは捉えていない
ストーリーや会話だけで十分キャラ立ってと思うよ

そもそも漫画でも人間の描写は崩し過ぎてなくない?
だから俺はチェンソーマン好きなんだけどな
まあ捉え方は人それぞれだわな
0173風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4b59-h7FX)
垢版 |
2022/10/19(水) 09:18:13.08ID:UlZG47yp0
>>162
これは凄く分かる
このシーンのパワーちゃんの動き好きだったからアニメでも期待したけど普通でガッカリした
0179風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0f94-zfhM)
垢版 |
2022/10/19(水) 09:21:47.19ID:3H2ef9+j0
>>162
言いたい事はめっちゃわかるんよ
でもこれをそのまんまやっちゃうと漫画的になるでしょ?
今回のアニメの作りはできるだけリアルにしようとしてるのがわかる
だからもっと遠い上空からパワーが別の方向に走り出したりして落ち着きないとこを表現してた
十分伝わるっしょ

こんなとこを大袈裟に漫画的やアニメ的にし過ぎなくても
今回ので十分理解できるし伝わるじゃん

この絵を求めるならもう無理よ
漫画だけで楽しんでおくしかないと思う
0180風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6bb9-jD/6)
垢版 |
2022/10/19(水) 09:22:20.62ID:aBY0aCPL0
パワーちゃんかわいい
マキマさんおっぱいでっかい…
な2話だった
0183風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0f94-zfhM)
垢版 |
2022/10/19(水) 09:26:31.43ID:3H2ef9+j0
>>177
俺もほぼ同感
なんですぐ伝わりやすい表現を求めるのか
その意識で視聴してる方が淡白だと思うわ

少しくらい何考えてるかわかりにくいのがあっていい
そういう雰囲気が今後、良い不気味さに繋がっていくかもしれないし
わかりやす過ぎると逆にサムいかもしれないしな
0192風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ef75-y5HG)
垢版 |
2022/10/19(水) 09:30:45.53ID:cuCwoO3i0
漫画って多かれ少なかれ「声出して読み上げると作中の時間経過に比して無理のある物量の台詞」が詰め込まれてるんだよね
ジョジョは極端な事例だけど、ジョジョのアニメではできるだけそれを感じさせないようにしてるのは上手いよね
0193風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ bb74-KvRy)
垢版 |
2022/10/19(水) 09:30:52.69ID:qFwgiQZP0
漫画のノリなんてアニメで再現しなくてもいいんだよ
だったら漫画読んどけばいいんだから

映像にするならちゃんと映画・ドラマとして再構築するべきであって
漫画のノリをそのままやるのは簡単に支持を得られるが実は手抜きでしかない
0197風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3b18-e0Qe)
垢版 |
2022/10/19(水) 09:33:32.78ID:w2Fj/K6i0
漫画のエロ本にあった生中はさすがに修正されるわな
0198風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8bb9-CauF)
垢版 |
2022/10/19(水) 09:34:46.99ID:vFVZXnbo0
これで社運賭けてるの?
無難に無難に作ろうとして返って
新鮮さが感じられない
くっそ評判の悪いブリーチの千年決戦のほうが
2話までだけどめっちゃ気合入ってんぞ
作画すげーよ?チェンソーマンは12話までは
見続けるよまだ化けるかもしれないしな
0199風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0f94-zfhM)
垢版 |
2022/10/19(水) 09:35:27.76ID:3H2ef9+j0
今回のアニメーションで抑揚とか付けすぎて
例えば海外の声優がそれしちゃうと逆に浮く気しかしないけどな
それならそもそも描写や演出自体を変えないと合わない

アニメーションに合わせてちゃんとそれに合った声優で出来てたわ
不満吐いてる人は、下手に聞こえるんじゃなくて
理解の仕方がその人自身に足りてないだけだと思うね
声優が下手ではなくて、そもそも求める理想が違うだけって感じ
0201風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sacf-gMf2)
垢版 |
2022/10/19(水) 09:35:55.20ID:Wbn+hT6Ma
アニメ独自の伏線というか、思わせぶりな要素増えてない?
マキマの事務所の壁に飾ってある絵とか
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況