X



新米錬金術師の店舗経営 Episode3

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/10/21(金) 20:11:16.79ID:fAfxqOKq
私に出来ること、みんなのために ――「商売」始めます!
――――注意事項――――――――――――――――――――――――――
・荒らし、煽りは徹底放置。→削除依頼:http://qb5.5ch.net/saku/
・公式配信以外の投稿動画に関する話題・URL貼りは厳禁。
・sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>950が宣言してから立てること。
――――――――――――――――――――――――――――――――――

■放送情報 2022年10月3日(月)より順次放送開始!
AT-X:10月3日より毎週月曜21:00〜
※リピート放送:毎週水曜日9:00〜/毎週金曜15:00〜
TOKYO MX:10月3日より毎週月曜22:30〜
KBS京都:10月3日より毎週月曜24:00〜
サンテレビ:10月3日より毎週月曜24:00〜
BS日テレ:10月3日より毎週月曜23:30〜

□dアニメストアにて地上波先行・単独最速配信決定!
dアニメストア:10月3日より毎週月曜22:00〜
ABEMA:10月6日より毎週木曜22:00〜
その他サイトも10月10日(月)22:00以降、順次配信予定。詳細は各サイトでチェック!

■関連サイト
公式サイト:https://shinmai-renkin.com/
公式Twitter:https://twitter.com/shinmai_renkin

■前スレ
新米錬金術師の店舗経営 Episode2
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/anime/1665586267/
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0655風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/11/01(火) 23:59:21.68ID:FmzKGx5Z
地面埋まってるところ以外はそんなに作画悪くないと思うけど。
0666風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/11/02(水) 02:19:20.73ID:KsdN9CX6
>>659
障害物検知して当たらないのは自分がぶつからないというだけだよ
自分の反応速度より早い剣速で来たら避けられない
実際コウモリは虫取り網で捕獲できるし
0668風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/11/02(水) 07:10:11.50ID:j8v+8+hw
>>666
完全にこれ
前に家の中にコウモリが迷い込んで来た事があるが野球帽で捕まえたことあるぞ
その後家の外に逃がした
でも6畳の狭い部屋でどこにもぶつからずグルグル飛ぶのはすごいと思った
0672風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/11/02(水) 07:25:26.89ID:qeWV3pLb
>>670が何を言いたいのか分からん

3話でもクマじゃなくて魔物ですねってセリフあったろ
クマに似てるけどあれはヘルフレイムグリズリーっていうクマに似た架空の魔物なんだよ
だから本物のクマとは特徴が異なる。あんな集団で行動することないだろ?
0675風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/11/02(水) 08:01:24.29ID:xbCkAE8a
>>674
なんだお前またID変えたのか
だからバカにされるんだぞ
0676風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/11/02(水) 08:12:16.28ID:RWHMjThI
熊があんな徒党を組まない、熊があんなゆっくり歩くわけない、熊に柵なんて意味ない、みたいな突っ込みは散々見たが

熊じゃねーから熊っぽい魔物だから!!!ですべて解決するよね
0677風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/11/02(水) 08:26:55.83ID:7o2bknnX
今の現代人は殆ど
ポケモンとか二足歩行のネコ型ロボット見て育ってるからなぁ
今更その程度のフィクションのお約束が理解できない訳無いでしょ
0681風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/11/02(水) 09:25:14.07ID:liXBCk3o
そういえば、神達に拾われた男でなんとかコウモリを退治した時は誰もウンコ気にしてなかったな
あんなにスカベンジャースライム推しだったのに
0682風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/11/02(水) 09:31:30.10ID:1m6JS+qN
商品に魔力込めて付加価値付与するのって売れなかったら大損なのか、寝てれば魔力回復するんじゃないの?
0684風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/11/02(水) 09:44:09.61ID:L9lawFE7
>>682
帽子への冷却効果付与には氷牙コウモリの牙が必要だろ。牙は採集者が持ち込んだのをサラサが買い取ったものだろ
だから冷却効果付与はコストゼロじゃない
帽子が売れなければサラサと帽子の製作者の両方が損をするんだ。しかも損の額はサラサの方が圧倒的に大きい
それに万一サラサが冷却効果付与に失敗したら、サラサは損を被る上に製作者に帽子の代金を弁償しなくちゃならない

委託販売はサラサが冷却効果付与に絶対に失敗しないという自信があるからできるんだ。村長は多分分かっていないだろうけど
0686風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/11/02(水) 10:10:50.42ID:C64SxDm3
美少女サラサが魔力付与した帽子
悪徳錬金術師のおっさんが付与した帽子

効果が同じだったとしても、どちらが買いなのかは言うまでもないよなぁ?
0688風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/11/02(水) 11:59:22.89ID:8EtKMM+s
>>521
ツイフェミっていうのはお前みたいな頭悪すぎてロジックが通じない馬鹿のことだろ
口移しの必然性がある描写って言うのは、利用出来る唯一の器が口内とか、唾液が必要とか、
咀嚼した物質を流し込むとか、そういう前提がない限りその器から直接流すのと何も変わらん
つまり、まったくもって必要が無いって事だ
否定してるのは口移しそのものではなく、それを使う演出に条件が足りないと言うことだ
気絶してるだけで口移しだって発想するのは超絶頭悪いゴミだけ
人口呼吸と勘違いしてるアホなんだろう
恥を知れゴミ
0691風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/11/02(水) 13:27:31.34ID:L9lawFE7
>>690
委託販売だから帽子の代金は帽子が売れて初めて製作者に渡るんだ。帽子の値段もサラサではなく製作者が付けるシステムだ
君が言っているのは買取りだよ。買取りでは帽子の製作者は帽子を売るためにデザインを工夫したりといった努力をしなくなる
製作者に帽子を売るための努力や工夫までしてもらおうというシステムだよ
0693風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/11/02(水) 16:43:17.32ID:fh+imYVW
>>662
年取ると周波数高い音に弱くなるから仕方ない
逆にそれを利用して若者が屯しないように人が近づいたらモスキート音の出る装置もある
一定の周波数を超えると年寄りは聴こえないから
0694風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/11/02(水) 18:33:21.75ID:WE4AkAPM
アイリスの存在価値がわからん
腕切られるし弱いしドジすぎてさらにアホ
他の3人はキャラがたってるが見た目もモブで特徴なし
0695風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/11/02(水) 18:41:38.12ID:HqcpcdYJ
アイリス(青髪)は貴族でケイトの主人の立場
でもケイトの方が姉貴分だよな
0696風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/11/02(水) 18:54:49.27ID:L9lawFE7
>>694
アイリスは将来の話の展開の要になる人物なんだ
原作第三章はアイリスの出自に関する話だから、彼女がいないと成り立たない
アニメの後半でたぶん描かれるはずだから1ヵ月待つがよろし
0700風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/11/02(水) 19:03:01.41ID:WE4AkAPM
みんなありがとう
突っ込むのが野暮なアニメではあるけれど
クッキー口いっぱいに頬ばったりキノコスープを下品にカチャカチャ食う奴が貴族ねえ
ちょっとキャラ付けが雑なような気が
0704風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/11/02(水) 19:40:26.67ID:HqcpcdYJ
士爵じゃ、男爵、準男爵よりも下やもん
0707風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/11/02(水) 20:05:36.67ID:HqcpcdYJ
なろうでは、騎士は貧乏と相場が決まっている
0708風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/11/02(水) 20:06:03.74ID:Yde6Rhcv
>>702
騎士爵って世襲じゃなくて一代限りじゃなかったかな
0709風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/11/02(水) 20:13:40.85ID:L9lawFE7
>>698
準男爵のさらに下(騎士爵)だ
なぜ治療費を払えないのかというと、もともと貧乏なので少しでも金を稼ぐために採集者になったからだ
今のところ大赤字だけど
0711風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/11/02(水) 20:22:06.75ID:X2Kl9ELz
錬金でみんな臭い臭いいってるのに一人だけ薬つかってる場面で笑ったわ
最初からみんなに使えばいいのに
0717風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/11/02(水) 22:09:11.84ID:tp0keFxf
ごりごりの資本主義を蔓延させて、まず村の支配からだな
モデル経済圏ができたらそれを各地にバラ蒔く
株式会社と株式市場を作れば世界征服もできそう
0718風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/11/02(水) 22:17:20.64ID:WOMOYymj
>>711
あれ酷いと思った。
商売は大切だが人としてどーなんw
商売っ気出し過ぎて村人が離れていくとかのエピソードないかなw
0719風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/11/02(水) 22:21:32.42ID:kUhkvatK
原作だとアイリスとケイトは使うがおっさん達は使うほどでもない(金出すほどてもない)と言って使わなかった
そういう微妙な線
0721風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/11/02(水) 22:49:18.61ID:HqcpcdYJ
男関係で仲をこじらせるとかないのか。
女作者かどうかは知らんけど、作風が男作者っぽいから、そうはならんか。
0722風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/11/02(水) 23:23:49.09ID:QBoJHwCL
>>711
ん?サラサ自身には薬なんか使ってなかったろ?
臭い匂いに慣れてるからな

あれは臭い臭い言うものだから仕方なく薬出して皆に振り撒いてやったんだぞ
0724風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/11/03(木) 00:09:22.65ID:uhs2gBNq
>>722
いや、自身には事前に使ってるぞ
匂いの話が出たから
あのそこそこ高額な薬無償提供したけど
採取の障害とまでは言えない程度のまぁ我慢出来る匂いは
採取者である以上自己責任
0726風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/11/03(木) 00:18:47.45ID:KIMT5d5g
そこはアニメの演出がうまくなかった
0728風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/11/03(木) 01:37:53.37ID:IYfwZBE9
サラサ「盗賊という悪を許すな」
0735風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/11/03(木) 09:43:22.42ID:oPrmAqa7
>>718
次からはみんなサラサ無しで来るんだから、あえて薬を使わずに実際がどうなのかを最初に知らせるのが重要じゃないのか?
それに消臭剤の効果を実感したら消臭剤が売れるかもしれない訳だし
0737風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/11/03(木) 09:56:42.17ID:VwK/odL0
サラサちゃんとロレアちゃんの可愛さ目当てで見てるから不自然さとか一々気にしてないな
サラサちゃんが次にパンツを見せてくれるのはいつだろうか…
0738風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/11/03(木) 09:58:00.72ID:HUicPuzl
アニメはイベントの時系列をいじったり、まとめて扱ったりして
不自然に感じるところはあるかもな
0740風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/11/03(木) 10:19:00.56ID:2fbq3Wth
>>735
以前来たことあると言ってたけど…
0741風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/11/03(木) 10:22:09.87ID:2fbq3Wth
>>691
そういうのは普通発注者がこんなデザインで作ってと依頼しそうなものだけど。
売れないリスクを生産者に押し付けているだけなような。
0744風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/11/03(木) 10:35:33.80ID:tKXNeDRR
>>741
元々村人に貨幣(現金)を流通させるための政策の試験的導入
サラサにはほとんど利益がない仕組み
サラサは勉強ばかりしていてオシャレに疎いながらも王都での経験、記憶を基にしたデザイン集を村人に渡してあり、リスクも承知の上でサラサの考えを理解した一部の村人が協力して帽子を作ってるって感じ
0748風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/11/03(木) 11:56:18.52ID:2fbq3Wth
>>744
売れないとサラサが損するが帽子の仕入代の支払いはないので損益の一部を村人に負わせている。ファッションに疎くて売れそうなデザイン考案を村人に依頼するならその対価を帽子製作費とは別に支払うべき。それがビジネス。
帽子の10倍の価格上乗せの値付けなのでヒンヤリキバの仕入れ費を引いてもサラサのが利益回収する確率は高い。
0750風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/11/03(木) 12:31:11.18ID:T1fA+skx
それがビジネス!てw
リスクとベネフィットを天秤にかけて参入する子がいるならもう成立してるじゃん
競合がいないのに追加費用を出すかどうかは親側の裁量次第
親が得だの子が得だの、不公平だの、それこそビジネスとかけ離れたナイーブな感傷でしょ
そういう文句を言ってるあいだにチャンスを逃す
0751風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/11/03(木) 12:39:35.65ID:T1fA+skx
逃亡や死亡による貸し倒れリスクまで抜け目なくコントロールしていたり
菓子で釣ってアイデアを引き出したりするヤリ手BBAのサラサさんに
お人好しレベルの人徳経営をいまだに期待しているのもピュアだなと思う
0753風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/11/03(木) 13:48:10.56ID:uhs2gBNq
そもそも冷却機能付与費4000レア
っていうのが
サラサちゃんが正規価格から2000レア分(原作基準)自腹切って
帽子の納品を口実に村人に400レア分の分け前渡せるようにしてる
ってだけだからなぁ
村人と一緒にビジネスしてる自覚を持って貰う為に
値付けの権利を相手に渡して
後払い方式を採用してるだけで
目先の自分の利益だけなら
値付けをサラサちゃんが決めて先払いにして
正規の値段で売った方が儲かる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況