X



【アニメ】チェンソーマン 11鋸目

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Saf3-WXdn)
垢版 |
2022/10/22(土) 00:44:56.27ID:wCxwWpEUa
!extend::vvvvv
!extend::vvvvv
↑次スレを立てるときは2行以上重ねてコピペすること

悪魔をその身に宿し、悪魔を狩る、新時代ダークヒーローアクション、開幕!
―――――――――――――――――――――――――――――――
・ネタバレ禁止。テレビ未放映の原作の話題は原作者のスレで。
・荒らし、煽りは徹底放置。削除依頼:http://ace.5ch.net/saku/index.html
・法律に違反する画像・投稿動画・違法サイトの話題とURL貼りは厳禁。
・sage進行(メール欄に半角小文字で「sage」と記入)と5chブラウザの導入を推奨:https://5ch.net/browsers.html
・次スレは>>950が宣言してから立てる事。無理ならば代理人を指名する事。
・重複・乱立スレは利用しない。
―――――――――――――――――――――――――――――――
◆公式サイト
アニメ公式:https://chainsawman.dog/
公式Twitter:https://twitter.com/CHAINSAWMAN_PR
公式グッズTwitter:https://twitter.com/CSM_GOODS
公式Instagram:https://www.instagram.com/chainsawman_pr/
公式YouTube:https://youtube.com/playlist?list=PLkeYLxPsEZEAtScqrie-zIdAxpWwXkqIA
原作公式:https://www.shonenjump.com/j/rensai/chainsaw.html
既刊リスト:https://www.shueisha.co.jp/books/search/search.html?titleauthor=%E3%83%81%E3%82%A7%E3%83%B3%E3%82%BD%E3%83%BC%E3%83%9E%E3%83%B3
Web連載:https://shonenjumpplus.com/episode/10834108156650024834

◆前スレ
【アニメ】チェンソーマン 10鋸目
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/anime/1666257815/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0427風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 51aa-Q+ho)
垢版 |
2022/11/10(木) 12:59:47.51ID:umapchPC0
今やってるブリーチは山寺宏一さん1人の芝居でも
アニメの戦場、緊迫感、ワクワク感作っちゃうよね。
山寺さんは声だけで劇場版アニメにしちゃうよね。
声を引き出してるのがブリーチで声に枷をかけさせてるのが
チェンソーマンって感じに個人的には見えるのね。
ブリーチの最新と放送期が被ってるのが痛手だよね。
あの本気の山寺さんの芝居。いかにアニメーションに
おける声優さんの芝居が大事なもんかの見本をやっぱり
ブリーチはやってるなと思うのね。
0428風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 51aa-Q+ho)
垢版 |
2022/11/10(木) 13:09:19.39ID:umapchPC0
>>426
アニメのチェンソーマンはなんか、半グレとの付き合いが
バレて数年後に事務所を辞めさせられるヤンキー崩れの
事務所ゴリ押しのアイドル達が芝居してる感がなんかあるじゃんw
リコリスは坂系アイドルが芝居してる感でそういうのは
ないじゃんw。
0429風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5eaf-vwSk)
垢版 |
2022/11/10(木) 15:43:03.16ID:y6ODPoGu0
だいじょうVでしょうのコレじゃない感w
今までは言われるほどかと思っていたけど、確かに声優の演技おかしいな
0431風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sacd-QGV8)
垢版 |
2022/11/10(木) 18:25:25.41ID:kyBEoCPZa
童貞だけどマキマ本当に悪魔だわ
観てるだけで転がさられる
0432風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sacd-QGV8)
垢版 |
2022/11/10(木) 18:25:57.02ID:kyBEoCPZa
でもおれはコベニちゃん一筋
頼むぜえアヘアヘ
0435風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 51aa-Q+ho)
垢版 |
2022/11/10(木) 19:48:06.89ID:umapchPC0
まだキャリアの少ない若い声優さんを起用した方が
売り出したい側のメリットになるし、成功した時に自分らが
売ってやったんぞって監督、制作の実力の名刺として
わかり安いし、アニメってのは弱肉強食のビジネスなわけ
だから、おれはそういうまず自分らを売るために
有名な声優さんを排除したり、鉄板の声優さんのコンビの
組み合わせを排除するようなキャスティングって
否定はしないのね。そこに責任持つのは最後は原作者さん
なんだと思うからね。自分が売ってやったんだぞ感。それを
自信に満ちた信用と見るか、信用できない慢心と見るか。
それは原作者さんが判断するべきことであって視聴者ではない
わけだからね。
0436風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 51aa-Q+ho)
垢版 |
2022/11/10(木) 19:59:36.37ID:umapchPC0
>>434
放映期のタイミングも悪かったと思うのね。
惑星のなんちゃらってアニメが作画と演出が悪くてさらに
声優さんの芝居のやらせ方がチェンソーマンと被ってて
惑星のなんちゃらのヘイトが同じ芝居やらせてる
チェンソーマンにもきてるから出だしからアニメオタの
印象悪いところからスタートしてるのね。
これは主演声優さん可哀想だなとホント1話見た時から
思ったね。惑星のなんちゃらみたいな芝居やらされてヘイトが
主演声優さんにきそうで危ういのよね。
おまけに元祖オシャレアニメのブリーチ始まって
シリーズ最終章だから、制作さんも声優さんも気合い
入りまくってて、こことの比較にもなっちゃうから
邦画やってる場合じゃないだろっていうのがおれの感想になるよw
0439風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 51aa-Q+ho)
垢版 |
2022/11/10(木) 20:30:29.84ID:umapchPC0
>>438
おれがリコリスの足立監督って芝居に純粋だなと思ったのが
若山詩音ちゃんと安済知佳さんってグリッドマンシリーズの
ダイナゼノンの声優さんで生っぽい芝居、
リアリズムによった芝居だと雨宮監督ってのがチラつくと
思うんだけど、この2人に足立監督は主演やらせてるわけよね。
普通、自分を売りたい駆け出しの監督だったら
雨宮監督の匂い消したくてこのキャストしないと思うのね。
良い演技は良いでこの2人キャストしてるところが
芝居に対する感性が純粋なんだろうなと思うのね。
良いものは、やっぱり誰が見てもだいたい良いんだよ。
そこを変なプライドで変えない。そこがおれはリコリス見てて
気分がよかったところなのよ。
0440風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 51aa-Q+ho)
垢版 |
2022/11/10(木) 21:08:43.53ID:umapchPC0
30分アニメ手塚先生が開祖なわけよね。手塚先生って
ディズニーの動物モノが好きで、変身モノも好きで
人間と動物合わせたようなもんが大好きだったわけよね。
今のアニメも結局は猫ミミのキャラとかタヌキの落語家とか
タヌキのガンダムパイロットが示す通り、動物っぽい感じの
愛らしさ、手塚先生のフェチズムを継承してるわけよね。
動物的なモノを引いて写実的にしたら、やっぱり
違和感で日本のアニメは見えちゃうと思うのね。
0443風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 51aa-Q+ho)
垢版 |
2022/11/11(金) 00:41:11.24ID:4q+FceCf0
モブサイコの大塚明夫さんの芝居凄いね。中割も凄い作画
だったし、6話で観客のカタルシスを起こしにくる初速の速さ。
ブリーチの山寺さんは数々の劇場版アニメで演じてきた
人だからできる敵キャラの見せ方でブリーチ盛り上げてるし
大塚明夫さんは演技はエクボで演技の引き出し見せまくってね。
今期のアニメはベテラン声優さんと作画の合わせで
見せてくるね。ここに切り込むのはチェンソーマン大変だろうな
とは思うよね。
0449風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 15ab-Ec6K)
垢版 |
2022/11/15(火) 02:26:57.34ID:rUU6Ouba0
人気原作の持ち味を予算と手間暇かけて全て無くした監督やプロデューサーが一番の悪魔だろ。
0463風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 23ab-/i6p)
垢版 |
2022/11/16(水) 04:14:56.16ID:+N/nOOWP0
うっわあああああああああ
(;^ω^)つまんね
クッッッッッッッッッソ
(;^ω^)つまんね

まあゴミアニメなのは2話で確定してたけどそのクッソ退屈ウンコ路線を
決して踏み違えることなく順調に快調に大事に大事に育んでいってるね
もうどこまでこのウンコゴミアニメ道を究めていくのか俺は見届けたい
あ~あ
それにしてもコベニちゃんまでこれか
原作のキャラを再現しようとする気が全くないのはここまでくると感動するw
と言うかそもそもそんな演出力がこの監督にはカケラもないんだろ
それで無能な働き者でもできる「写実的」に逃避してるw
チェンソーマンは最悪のアニメ化になっちまったな
0464風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 23ab-/i6p)
垢版 |
2022/11/16(水) 04:46:10.98ID:+N/nOOWP0
ただそのゴミアニメで唯一利点あるのは1話見るのに5分も掛からんってところだな
冒頭2分見て「ああ、こりゃ無理 見続けるのキツイ」となって中盤までスキップし
その後ザッザッザと所々飛ばし見て、
「まあ最後ぐらいは少しは…」と思って我慢してみるが
「ああ、やっぱダメだ、こりゃ」で終わる、と
0467風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Src1-wHkz)
垢版 |
2022/11/16(水) 10:13:39.36ID:rjMvC/GIr
陰惨な話を陰惨に描くと暗くて辛い話になってしまうから、陰惨な話を娯楽として創作するときは明るさが必要と荒木飛呂彦が言っていたが
例えばデクスターという洋ドラでは普通の生活を送りながら殺人衝動を抱えるまるで吉良吉影のような連続殺人犯が主人公なわけだが
ウィットに富んだ会話や結構笑えるシーンもあり、暗い雰囲気にはならないんだよな
負の側面を描いているのに陰惨に感じさせないのは、マイアミが舞台ということもあるかもしれんな
ジョジョ4部の杜王町もチェンソーマンの原作も「危険だけど表向きは明るい場所」それはデクスターの作品世界に近いかも知れぬ…w
暗いだけじゃ娯楽は駄目なんだよな
0480風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4b60-FCvf)
垢版 |
2022/11/17(木) 17:44:26.08ID:XmcaX4Kf0
アニヲタにはウケんのか
普通に毎週おもしろく見てるんだけど
0499風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e2ab-17Q5)
垢版 |
2022/11/23(水) 08:37:39.66ID:0IJRgj+R0
アニメってさ
名作はOP/EDのテーマ曲もだいたい気合入ってるつうか
それでその作品に対する制作側の意気込みが伝わってくるよね
(中身ゴミでもテーマ曲だけ最高って作品もたまにあるが)
で、この作品だ
本編の中身そのまんまの 糞OP ゲロED(笑)
なんかもう全ての歯車が噛み合ってないというかセンスが皆無のクズが作ると
ここまでウンコまみれのゴミ作品に墜ちれるってのはある意味凄いよな
まああれだ
アニメ制作でナニが一番大事って作り手のその作品に対する愛情だわな
原作漫画アニメなら原作に対する強い思いね
それが欠片もない低脳無能制作陣によって作られた究極のゴミアニメが
このチェンソーマンだな
0501風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e2ab-17Q5)
垢版 |
2022/11/23(水) 08:44:19.17ID:0IJRgj+R0
アニメ制作は基本キツくてツラいだろうけど、でも名作傑作アニメってのは
その中でも何かしらの創作の喜びややりがいを制作陣は味わってると思うのね
しかしこのアニメはそういうのが製作スタッフに全くないだろうなあ、と思う
ただキツイ「作業」を延々と続けてるだけだろうな
0505風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e2ab-17Q5)
垢版 |
2022/11/23(水) 09:15:38.14ID:0IJRgj+R0
そう言う作画担当の自己満オナニーはどうでもいいから
映像が変に凝ってて綺麗でも話がクッソつまらんってキューブリックがそうだったな
で何故かそう言うのって
「ゲージツの分かる高尚な俺、スッゲー 知的~~」
と言う低知能のゴミ屑が持て囃すんだよね(笑)
0506風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4baa-2sUb)
垢版 |
2022/11/23(水) 09:16:50.05ID:2xiJ0o9t0
>>501
そういうのは惑星のさみだれのスタッフに言ってやれよ。
0525風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a393-cIFg)
垢版 |
2022/11/24(木) 10:01:28.03ID:JQ6uhKZz0
豚骨ラーメン食べながら見たら吐きかけた…
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況