X



うる星やつら ★16
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Saf3-mkVp)
垢版 |
2022/10/28(金) 23:56:04.74ID:7kPdhJ8Na
!extend::vvvvv
!extend::vvvvv
!extend::vvvvv
↑次スレを立てるときは2行以上重ねてコピペすること

でもうちは、やっぱりダーリンが、好きだっちゃ。
――――――――――――――――――――――――――――――――
・荒らし、煽りは徹底放置。削除依頼:http://ace.5ch.net/saku/index.html
・法律に違反する画像・投稿動画・違法サイトの話題とURL貼りは厳禁。
・sage進行(メール欄に半角小文字で「sage」と記入)と5chブラウザの導入を推奨:https://5ch.net/browsers.html
・次スレは>>950が宣言してから立てる事。無理ならば代理人を指名する事。
・独断によるBBS_SLIP及びテンプレの改竄禁止。重複・乱立スレは利用しない。
――――――――――――――――――――――――――――――――
★新旧アニメ情報
・リメイク版TVシリーズ:完全新作アニメ全4クール。第1期は2022年10月から2023年3月までフジテレビ“ノイタミナ”枠他にて2クール23話放映予定
・81年版TVシリーズ:1981年10月から1986年3月にかけて195回(全218話+SP1話)放映
・劇場版:1983年から1991年にかけて6作品製作
・OVA版:1985年から1991年にかけて11作品、2008年に1作品の計12作品製作

★公式サイト
アニメ公式:https://uy-allstars.com/
公式Twitter:https://twitter.com/uy_allstars
公式TikTok:https://www.tiktok.com/@anime_uruseiyatsura/
公式YouTube:https://youtube.com/user/noitaminaofficial/
原作特設:https://websunday.net/4207/
コミックス:https://shogakukan-comic.jp/search?q=%E3%81%86%E3%82%8B%E6%98%9F%E3%82%84%E3%81%A4%E3%82%89
原作者公認Twitter:https://twitter.com/rumicworld1010

★前スレ
うる星やつら ★15
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/anime/1666879612/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0851風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b3cb-aMro)
垢版 |
2022/10/30(日) 07:12:57.49ID:xztRghdq0
>>850
きもちわる
0853風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b3cb-aMro)
垢版 |
2022/10/30(日) 07:31:49.98ID:xztRghdq0
>>831
たぶん、どーすればいいのかわからないのでしょう
0855風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b3cb-aMro)
垢版 |
2022/10/30(日) 07:44:40.05ID:xztRghdq0
>>806
原作準拠ですと言って、逃げ道作ってるつもりが
逆にハードル上げてしまっている
というだけw
0856風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 13a8-QQLF)
垢版 |
2022/10/30(日) 07:45:04.52ID:tQrDTnRJ0
>>841
線が綺麗な「だけ」っていうが旧作1話なんて線すら汚いからなぁ
キャラの表情って面倒がうわー暗いよー狭いよーもちゃんとギャグ顔してるし何をもって乏しいのねぇ
それあなたの感想ですよね程度の難癖だわ
0857風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 13a8-QQLF)
垢版 |
2022/10/30(日) 07:47:46.12ID:tQrDTnRJ0
>>855
原作準拠ってのは旧アニメのリメイクじゃないですよって意味だろ?
いい加減気付け。
0858風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b3cb-aMro)
垢版 |
2022/10/30(日) 07:50:24.50ID:xztRghdq0
作画も旧作より劣っています
それだけ
0863風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sd33-QQLF)
垢版 |
2022/10/30(日) 08:03:49.86ID:1m+mnVf8d
>>858
劣ってないが?
少なくとも第一話見比べて劣ってるとかいうのは眼科より脳に異常あるかもしれんから病院で見てもらうことをお勧めする
0864風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b3cb-aMro)
垢版 |
2022/10/30(日) 08:06:39.34ID:xztRghdq0
>>861
おなじないをかけながら観続けているおまえも
実はおれに非常に近いのだ
それでおまえは神経質なのさ
0867風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b3cb-aMro)
垢版 |
2022/10/30(日) 08:27:11.31ID:xztRghdq0
ひどいもんだ
0868風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップ Sd73-oXa1)
垢版 |
2022/10/30(日) 08:27:49.02ID:CxL5qV2yd
流石に旧OVA信者はいないようだなw
因幡くん好きだから原作の該当部は好きだけど、、
0872風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ fbd3-gcVw)
垢版 |
2022/10/30(日) 08:42:03.42ID:qgiahcBS0
>>845
これは感じた

絵的には可愛いけど演出としてはクドい
面倒に対して見せポーズとろうとしてるようにも見えて違和感
0875風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a9aa-WSsu)
垢版 |
2022/10/30(日) 08:44:33.77ID:DDr2L8tJ0
面堂出てるからもう面白いに入ってるぞ、原作も連載スタートが本番だろ
しのぶがヒロインを降りて、学年も1年から2年へと変わり押井が重用した男友達をリストラしたのが原作
ベントレとか面堂以前の話はカット候補なのは仕方ないとなる
0876風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/10/30(日) 08:47:33.34
テンポが悪いっていう話、実のところアニメ制作がデジタル化されて絵コンテとかもデジタル化になり
今まで人の感覚をストップウォッチ片手に内面操作してたものが、デジタルデバイス上の外面操作によって
タイミングが感覚と合わなくなっているっていうのが、最近のCGデジタル化アニメ全体に波及してる説があるね。
デジタル化されて以降、ろくなギャグマンガが無いとまで言われてるから、何もうる星やつらに限った話ではないらしい。
0877風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ f9d4-Tk+f)
垢版 |
2022/10/30(日) 08:48:08.29ID:zSptAICd0
作品が古いからどんなに頑張っても大ブレイクってことにはならん
うる星以後うる星的なアニメは量産されて
アニメキャラの選択肢は無限に広がった
もうあえてうる星じゃないとダメだという状況にはない
あのころは我々にはうる星しかなかった
始祖のような存在だからリスペクトされてリメイクされている
そういう認識でいる方がいい
0881風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 498c-uMCK)
垢版 |
2022/10/30(日) 08:53:09.76ID:R+JhOQPY0
>>689
俺もあれはいただけないと思う
0883風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 13a8-QQLF)
垢版 |
2022/10/30(日) 08:59:06.89ID:tQrDTnRJ0
>>878
旧アニメが原作リメイクだとでも言うのか?
新アニメは旧アニメを切り貼りしてもいないが何が言いたいんだ?
新旧どちらも原作のアニメ化って立ち位置だろ?
それを旧作信者がなにを勘違いしたのか新アニメは旧アニメをリメイクしたものになると勘違いしてるのがそもそもの間違い。
0884風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 13a8-QQLF)
垢版 |
2022/10/30(日) 09:03:59.58ID:tQrDTnRJ0
>>881
ジョジョアニメの擬音を作画に入れるのだって賛否あったんだから合わない奴もいるのは仕方なかろう
新しいものを受け付けない人種だって居るってだけの話さね
0885風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/10/30(日) 09:07:44.62
>逆に面白いギャグシーンを具体的に教えて貰えないんだろうか
↑これが、デジタル化以降は皆無だって言われてるんだよなぁ。
デジタル化、つまり最近の傾向として、タイミングで笑わせるタイプのギャグが消えて
関西漫才風のツッコミ主体の笑いしかないとか言われている。
テンポ的にはあんだけヒットを約束されてるスパイファミリーでも評判悪いし
別にこれはうる星やつらだけに限った話じゃないんだろうと想像。
0889風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b3cb-aMro)
垢版 |
2022/10/30(日) 09:17:08.82ID:xztRghdq0
>>886
手を出してはいけない作品に
手を出してしまったのさ
0890風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/10/30(日) 09:19:17.31
>>888
具体的に言えば、佐藤順一のきんぎょ注意報以降の作品、っていうことになる。
テンポの参考書とまで言われてる佐藤順一作品と比べると明らかに最近の作品は全てテンポが悪い。
なんでデジタルでああいうのが出来ないのか、みんな不思議にも思ってるんだよ。
0892風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b165-pByX)
垢版 |
2022/10/30(日) 09:25:43.27ID:KJ6TZK2T0
擬音発声はもう諦めた。この監督はこういう感性なんだなと。
他の事もそうだけど、これが嫌あれが嫌って思いながら観てても楽しめないから勿体無いよ。欠点以上に今作の出来はすごく良いと思うし、もっと純粋に楽しむ方向にシフトした方が有意義だよ

自分は楽しみ過ぎて数十年ぶりにグッズとか集め出しそうで怖いw
0893風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 518c-8HH6)
垢版 |
2022/10/30(日) 09:26:44.05ID:PJyeOUqT0
このノリに合わない人は多分今後何話見ても合わないと思うよ。
だからこのスレに来て共感得ようとしても1、2レス程度は共感してもらえるかもしれないけど
基本ここは楽しんでる人しかいないからストレス溜まるだけだと思う。
サクッと他のアニメスレに行きなよ
0895風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a9aa-WSsu)
垢版 |
2022/10/30(日) 09:28:26.46ID:DDr2L8tJ0
>>890
うーんそうなんだ・・まあ笑いって人それぞれだから・・・
しかしあんまりしつこくつまらん書くと鬱陶しいから、アンチスレに移動した方がいいと思うよ

最近好きなギャグアニメがボブネミミッミだったからお爺ちゃん達とは趣味が合わないんだと思った
アンチデジタルの固定観念が酷すぎる
0896風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b3cb-aMro)
垢版 |
2022/10/30(日) 09:29:08.63ID:xztRghdq0
>>891
旧作の事を言ってるのか
新作の事を言ってるのか
どっちだ無能
0898風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b3cb-aMro)
垢版 |
2022/10/30(日) 09:32:17.84ID:xztRghdq0
>>893
そういう単純な問題ではないのだよ
このうる星やつらに限っては
0900風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b3cb-aMro)
垢版 |
2022/10/30(日) 09:33:52.35ID:xztRghdq0
>>897
2000以降ねーよ
0901風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/10/30(日) 09:34:50.04
>>895
難しい話が繰り返されて勉強が嫌になっちゃった感じだね。
つまらんのじゃなくて、テンポが悪いという話であって、
アンチでもなんでもないのにそういうレッテル貼りして分類しないと理解が追い付かないタイプだ。

ボブネミミッミなんてうる星やつらと全然方向性違うじゃないか。
おぱんちゅうさぎの面白さはむしろ昭和の不条理系に近い存在。
それこそ亜空間アルバイトアレンジをありがたがる昭和脳であるとしか言いようが無いよ。
0903風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/10/30(日) 09:37:06.81
>>897
ギャグの質が変わった、という話。
関西風ノリツッコミのギャグで面白いものはいっぱいあるんでない?
アニメは見てないけど吸血鬼すぐ死ぬとかそういう漫画だったけど、
あの関西風ノリツッコミはとても疲れるので関東人はついていけない。
0906風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b3cb-aMro)
垢版 |
2022/10/30(日) 09:42:07.97ID:xztRghdq0
>>902
新旧のキャラを一緒にすんじゃんーよ無能
0913風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/10/30(日) 09:47:42.50
>>904
押し付けているという勝手な感想に逃げてしまうのも、理解不足が原因。
そういう分類しないとついていけない昭和脳なのよ。

受け取り方はそれぞれであるのは当然として、
テンポの良し悪しを認識できるセンスの優劣もまた、人それぞれなのだよね。
だから今の笑いって、タイミングとかテンポで面白さを出すんじゃなく、
明確にツッコミで言葉として具体的に、事細かく説明、解説するギャグばかりになっているという説もある。
0915風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9983-6j09)
垢版 |
2022/10/30(日) 09:51:47.84ID:mNlbz1m50
ダイの大冒険もそうだけど新規やキッズの意見が見たくて書き込みとか見に行ってもビックリするくらいのアニメ老人ホームだからなぁ
ここも連載当時の不満とか言い続ける痴呆老人ばかりだし
老人しか見てないのが分かる
0916風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/10/30(日) 09:54:06.47
>>914
やっぱ理解できんのか・・・。
明確に、ハッキリと言葉にしないと伝わらんのね。

ハッキリと言葉にするけど、今作のうる星やつらは、
テンポ悪くてギャグとしては出来が悪いけど、面白い作品になってるんだよ。
出来が悪いのと、面白いのは、別ベクトル。

なんつーか、複雑なことが理解できないと、
ほんのわずかでも批評するとアンチというレッテル貼って単純化しないと心砕けてしまうんだな。
人の感想なんてそんな白黒、敵味方、信者アンチでスッパリ分類できるものではないんだよ。
0918風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a9aa-WSsu)
垢版 |
2022/10/30(日) 09:55:22.75ID:DDr2L8tJ0
きんぎょ注意報に触れなかったのはお爺ちゃんの思い出を汚すのが可哀想だと思っただけで少しも面白く無かった
というか見たこと無い状態からすればただ幼稚で古臭い印象しかない
>>916
なのでアンタとは相容れないしせめてID付けてくれ
0920風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 13a8-QQLF)
垢版 |
2022/10/30(日) 09:56:16.74ID:tQrDTnRJ0
>>885
どこで言われてんの?
デジタルになった事でギャグアニメが面白くなくなったって言う記事なり識者のコメントなりソースを出してくれ
まさかお前が思ってるだけの事を世の中の認識とか思ってるだけじゃないんだよな?w
0921風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b3cb-aMro)
垢版 |
2022/10/30(日) 09:57:09.36ID:xztRghdq0
>>915
そのカントリーマァムとかいうアニメ見てる老人きもちわりーわ
0923風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 13a8-QQLF)
垢版 |
2022/10/30(日) 09:59:51.72ID:tQrDTnRJ0
>>916
面白いなら出来は悪くないんだろ?
漫才師と落語家の不毛なお笑い論みたいしょーもない批判したいなら他でやれ。
0924風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/10/30(日) 10:03:02.42
>>918
いや、実際きんぎょ注意報は俺も見たことが無い。
だが、きんぎょ注意報以降のセーラームーン等の佐藤順一演出はテンポの教科書といわれ
庵野秀明なんかも参考にしているという知識がお前には備わっていなかった、というだけの話でね。
そういう蓄積が無いから「おじいちゃん」としか返せない。
要するに、浅いのよ。
0925風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b3cb-aMro)
垢版 |
2022/10/30(日) 10:04:03.72ID:xztRghdq0
>>919
どうせならその「いいの、これ?」が聞きたい
0928風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sd33-gcVw)
垢版 |
2022/10/30(日) 10:06:21.21ID:6eVodFuyd
おじいちゃんとしか言えない自分は若いつもりの失語症おじいちゃんが暴れてるんか

スレ伸ばしには良いけど
0930風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b3cb-aMro)
垢版 |
2022/10/30(日) 10:09:14.17ID:xztRghdq0
>>928
自己紹介してるよな
0932風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 13a8-QQLF)
垢版 |
2022/10/30(日) 10:11:10.80ID:tQrDTnRJ0
>>926
うわ・・・
0937風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 13a8-QQLF)
垢版 |
2022/10/30(日) 10:19:34.90ID:tQrDTnRJ0
>>928
うる星やつらで生まれた典型的なオタクのお前らならもう60代間近だろ?充分おじいちゃんじゃんw
おじいちゃん呼ばわりされて悔しいから人を失語症呼ばわりしてるようだけど失語症になったら文章書くことも出来ないって知ってる?
ただ人格批判する為に適正じゃない単語使うのは恥の上塗りだからやめた方が良いよおじいちゃんw
0940風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b3cb-aMro)
垢版 |
2022/10/30(日) 10:25:02.70ID:xztRghdq0
>>936
答えになってねーよ

【おまけ】無能という単語に引っ張られたオマエは無能
0944風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/10/30(日) 10:32:20.91
>>941
勝手な感想で、きん注見てると間違えたお前の恥ずかしさには及ばんよ。
無知さ加減を暴かれて消えてほしいと願う気持ちは分からんでもないが、
「おじいちゃん」レッテル貼り以外の感想文、書けるように知識を高めたらいいんじゃあないかな?
うる星やつらもより深く楽しめるようになるよ。
0946風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スプッッ Sd63-qKw6)
垢版 |
2022/10/30(日) 10:35:54.51ID:GDyfqHVYd
>>907
ワイも好きやで、効果音より好みや
0948風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スプッッ Sd63-qKw6)
垢版 |
2022/10/30(日) 10:39:18.33ID:GDyfqHVYd
原作派からすりゃ旧アニ絶対派は異端なんだわ
0949風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b3cb-aMro)
垢版 |
2022/10/30(日) 10:39:50.77ID:xztRghdq0
きんぎょ注意報は最近のアニメと同じカス
セーラームーンはウラヌス・ネプチューンの変身シーンとか定評のある
テンポと間が良く判るものがあるので参考に見ろ
検索すれば出てくると思う
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況