SPY×FAMILY 【MISSION:20】 総合病院を調査せよ/難解な暗号を解読せよ
--------------------------
ヨルさんの独り言のピー音でわらったり、ロイドの病院の勤務姿がみれて新鮮だったな。
てっきり最後は、暗号といたダミアンがモジャモジャと鉢合わせすると思ってたのに!
モジャモジャ放置ENDは雑なオチだと思ったが、あれはあれで、良い落とし方かも。

ただ本音をいえば、代わり映えしない日常パートに飽きている自分がいる。
かといって、ボンドを仲間にした時のような戦いを見たいわけではないんだよ。
俺は、キャラクターに「葛藤」「悩み」「弱点」があってこそ、作品の魅力が引き出されると思っている。
ここ最近のエピソードは、みな生活に順応し過ぎてて、それが見えてこない。

たとえば、1期でロイドがヨルを疑う回。弟が秘密警察なのを知っているか探りを入れたエピソード。
ヨルへの疑いが晴れ、盗聴器を帰り道のゴミ箱に捨てるシーンの晴れやかさや、
「夫がロイドさんで良かったです」と言われ、少し照れ臭そうにするところ。
2期にこういう描写がほぼないんよ。 それが物足りなさの一番の原因になってる。
俺はあの3人が好き過ぎて、それだけでも満足なんだけど、あれ見ちゃうとな。