X



今期アニメ総合スレ 2871 ワッチョイ本スレ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9b4a-/bca)
垢版 |
2022/10/29(土) 21:45:02.61ID:25IRc26e0
!extend::vvvvv::
!extend::vvvvv::

今期アニメの感想を語るスレです。
作品の売上や評価文を投下するスレではありません。
評価やランク付けをしたい人は評価スレ(サロン)へ。
地上波orBS放送のない作品はそれぞれの該当板へ。
売り上げに関する話題は売りスレ(5ch外部)へ移動すること。
声優の演技以外の話題は声優板へ。
アフィブログへの転載、関係者による仕込みレスは禁止です。

次スレは >900 が宣言してから立ててください。
無理なら >900 が代わりを指名するか、他の誰かが宣言してから立てること。

スレ乱立荒らし対策のため重複スレの再利用はしない方向で。
デフォルト設定以外(ワッチョイ、IP表示、IDなし等)のスレが立てられた場合は立て直してください。
>>1以外のテンプレはありません。

(2022秋)アニメ一覧
https://anime.nalcise.com/2022-4/
https://www.kansou.me/

前スレ
今期アニメ総合スレ 2870
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/anime/1658845005/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0653風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7a10-JIpj)
垢版 |
2023/03/17(金) 20:41:58.79ID:dLImBjq+0
カイナ10話

少し魅力不足に感じてきたナ。主人公が無味無臭つうか、葛藤、悩み、欲望・・・、なんもねえの。
そりゃ、ジブリ的な作品やし、純朴ないい子ちゃんの方が引き立つのかもしれんが、群像劇としては退屈よね。
戦争って、人間の本性むき出しになるし、人を止められるのは人だけやと思うし、グツグツとしたもんだと思うが
これをファンタジーで解決したとき、ワイは感動できるやろか? まだ分からんがそういう不安を感じた回やったな。
0655風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1310-F0re)
垢版 |
2023/03/18(土) 12:05:34.35ID:zb9OhLXb0
アルスの巨獣 10話

1話から出てた、ムスカみたいな気持ち悪い若造を倒す。
こいつ、キャラ的に浅かったなー・・・ 腹の内とか特に無く、見たまんまの言動&印象のまま退場。
まあ小物だったってことやナ。あとは消化試合でENDと舐めてたが、思わぬ展開になって、ワイ動揺。
クウミの寿命はもう長くないとのことで、緩和ケアどーするみたいな流れになってて・・・。 
どーすんのコレ。今のワイには姪っ子いるから尚きついわ。
0656風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1310-F0re)
垢版 |
2023/03/18(土) 19:34:06.91ID:zb9OhLXb0
リーゼロッテ

これが自分にとって最終回  ほぼ最後まで見てしまった自分に草
話の斬新さに感心し、序盤は一体どんな話になるんだ?と期待するも、特に波乱もなくラブコメ成就
悪役令嬢っぽさなし。もともと普通に良い人&ヒロイン属性。 あんこを抜いたアンパンのよう
実況の二人も、異世界おじさんの貴文と藤宮の関係に似てたけど、あっちのほうがよっぽどラブコメしてた気するわ
杉田演じるキャラの死亡ルート回避の話、結局なんも触れなかったしな。  25点。
0658風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c14a-MAPg)
垢版 |
2023/03/18(土) 22:44:03.46ID:G5rfBwGN0
まだ続いてたのか
0659風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0b74-BQ3C)
垢版 |
2023/03/19(日) 04:11:55.62ID:tfOkRQtM0
>>653
カイナは、りえり姫と真綾姫辺り(後、盗人団もええな)がほんの滓かに魅力を感じるけど主人公は空気やなあ・・・・
薄味のカイナ

>>647
斎藤
魔王とのアクションは気合入っていたから綺麗だったけど
これもねえ。なろうよりかは面白くなりそうだけど、何かが脚を引っ張ってる

>>652
HIGH CAR(|
5話くらいで見るのめんどくさくなっちゃった

今本スレは寂れて売り上げ、ステマ、ランキング厨はかなり減ってるから
一度アニメ板本スレに顔出してみたら?100レスガイジが暴れてるのはNGID入れればいいし

https://pug.5ch.net/test/read.cgi/anime/1679134577/
0661風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c14a-MAPg)
垢版 |
2023/03/20(月) 08:39:23.45ID:lx1nZ5+m0
病みすぎてて草
0664風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1310-F0re)
垢版 |
2023/03/22(水) 07:59:52.84ID:xgP8Tz5q0
便利屋斎藤さん 11話
魔犬と、双子の悪魔の話。「忍者と魔女」の話と、まったく展開同じやんけ!
モーロックを活躍させるためにつくった急ごしらえの敵やし、なんか、24時間テレビみたいな感動の押し付け感あって、ワイ嫌いやわ。
せめて笑いどころあればいいンやけど、何もないし。
キャラは好きだから褒め所探してたンやけど、無理やわ。
0665風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1310-F0re)
垢版 |
2023/03/22(水) 08:40:28.14ID:xgP8Tz5q0
人間不信の冒険者

ステッピングマンの正体がオリヴィアかと思ったら、それはミスリードで
実は神父のオッサンが正体だったがそいつは意外と悪い奴じゃなくて
口封じのために、黒幕の仮面が現れて、主人公達がフュージョンして撤退させたものの
オリヴィアの正体が雑誌記者 兼 武の剣(人外?)だった っていう情報多すぎィの回やった

展開が読めん!面白い。少し粗のある作品やけどワイは好きやなこれ。
0666風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1310-F0re)
垢版 |
2023/03/22(水) 15:49:20.24ID:xgP8Tz5q0
REVENGER 11話

「葛藤」って、どっち選んでも正論があるからこそ、葛藤だと思うンよな。
これを描ける作品が俗に言う、中身がある作品 やとワイは思うンよな。

惣二が、雷蔵を生かすか殺すか迷走する回やったが、長い尺つかって見事やった。
雷蔵が、絵師として生きることに罪悪感を持ち、剣を捨てれないのもそうやったが。
どっちかを選んで、その結果を後で回収する、ってとこまでセットやな
カイナとかアルスはこういうのほとんどないからナ

キングダムで、政と呂不韋が、国をまとめあげるのは何かと討論するシーンあるんやけど
呂不韋が「カネ」っていったのに対し、政は「武力」っていうンよな。どっちも正しい。
こいつらがどういう人間なのか、その器のデカさまで、丸わかりやった。すげえ作品と思ったナ。
0667風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1310-F0re)
垢版 |
2023/03/23(木) 16:43:11.81ID:tpKdNOhT0
アルスの巨獣11話 感想

儀式で延命するより、最後までジイロの戦力(かんなぎ)として死のうと決断するクウミ。
ふつうここで感動するやろうけど、ワイは何かあざとすぎて好きになれへんかったな。

この作品の特徴である、女(かんなぎ)が、自らの命を削って、男を強くするための犠牲になるって設定やが
フェミの女共がキレそうやな・・・。
こういう女性キャラ像、手塚治虫の漫画に多いンよな。
「健気で、男のために尽くして死ぬ女」って、男にとって一つの女性の理想像なンやろナ。
0668風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1310-F0re)
垢版 |
2023/03/23(木) 16:57:05.34ID:tpKdNOhT0
上で書いた、「葛藤」の話になるンやけど、

このクウミというキャラが魅力的に思えんのは、一から十まで、素直な「いい子ちゃん」だからなンよな。
「そりゃこの子なら、そういう行動とるよね」っていうムーブを、今回もしただけや。
そのキャラの行動原理をつかもうと、視聴者が脳みそ使って一挙一動を見守るようなのが、ええキャラだと思うンよな。
こいつ何考えてるンやろ? って思わせないとダメなんよな。
0670風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1310-F0re)
垢版 |
2023/03/23(木) 17:30:23.31ID:tpKdNOhT0
どうやろ? 素直ないい子が拗ねたり我儘いったりするのも想定の範囲やけど。

ワイにとって、キャラ魅力あると思う作品はNARUTOやな
あれはみんなキャラ1人1人に光と闇、言葉1つ1つに本音と建前。キャラに奥行きあった気するわ。
悪い奴にも譲れない正義があって、味方キャラにも必要悪の考えがあって、みんな矛盾を抱えながら戦っていた。
0671風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1310-F0re)
垢版 |
2023/03/24(金) 01:28:54.46ID:N6kMeYwY0
カイナ 11話

正直、もっと糞展開を予想してたが、思ってたより良かった。
ロボと一体化した提督(笑)のオラオラが長すぎて、「何だよこれテンポわりーな」って思ってた。
しかしカイナの古代魔道具(バーナー)で一閃。 あっけなく倒す。
( ゚д゚)  ・・・・  

これは想像してなくて。ワイの時が止まる。
灯台下暗し。シンプル過ぎません?

そういや、カイナの前に、オオノボリ様が神通力で提督止めようとよね 失敗したけど。
でもあれで、「じゃあこれどうやって倒すんだ?」って流れ作ったんだよナ だからカイナの一閃が生きる
視聴者を拍子抜けさせるために、よく練られた演出じゃないかナ。
0672風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0b74-BQ3C)
垢版 |
2023/03/24(金) 17:46:56.33ID:Sjhquvvf0
勇者王提督「なまいき王女は後で食ってやる。まずは貴様からだ、王よ。お前の王妃は口うるさくてかなわん」
勇者王提督「ほらほら。やっちゃうぞ」
堀内王「うわああ(危険感じたのなら屋上にいないで塔の階段下に入ろうよ)」
勇者王提督「握り潰してやる」
リリハ「喰らえミツハ花火!おらあ!ドン!」
勇者王提督「いたた・・・先に貴様だ!」
リリハ「うわあ。ぷしゃあああ」
勇者王提督「いたぶってやるぞ。死ね」
カイナ「リリハー!」
0673風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1310-F0re)
垢版 |
2023/03/24(金) 22:06:30.86ID:N6kMeYwY0
冰剣の魔術師 最終話

はじめ小馬鹿にしてたが、終わってみれば、今シーズンずっと楽しませてくれた作品やった。感謝。
なろうって、常に「あるある」を踏むから、そのたびにゲンナリしがちなんだけど、
この作品、キャラがみんなコミカルで、ポジティブだから、許せちゃうンよな。
あとは、低コスト感つうか、みょーに取っ散らかってる部分も多くて、それが逆に退屈せんかった気する。

演出や構成もうまかったナ。
水着シーンを本編で割愛してEDに持ってきたりとか。サンシャイン池崎やる女キャラいたりとか、他もいろいろ。
お気に入りはリディア(師匠)。アーニャと同じ声の人とは思えんナ。
0674風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4210-3uzD)
垢版 |
2023/03/25(土) 17:58:55.54ID:EZY4ggDk0
とんでもスキルで異世界メシ

異世界でせっけんやらシャンプーやら紹介する件を、この作品でも見ることになるとは
そういや、ろうきん、あまりにアレ過ぎて逆に面白いらしいナ 切らん方が良かったか
まあ流石に全部は見れんからナ
0676風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4210-3uzD)
垢版 |
2023/03/26(日) 18:11:45.01ID:+PfYHvBm0
解雇された暗黒兵士 最終話

やっぱ人間って、ハッピーエンドを望む本能があって、それがこれ系統の作品の需要になってンのかな?
収まるところに収まった感じだけど、まあまあ楽しませてもらった。
父親2人、そしてバシュバーザ みんな葛藤をもって苦しんでいて。主張しぶつかりあって、最後は和解して。
そういう描写があるのはええ作品の証拠やナ。
あと、マリーカの正体は謎だったナ。あれ普通の人間じゃないっしょ。
0681風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4210-3uzD)
垢版 |
2023/03/27(月) 19:28:04.94ID:4BzGUXl00
REVENGER 最終話

けっきょく、碓井は雷蔵を救えたんやろか? ワイは救ったと思うね。
一般人として生きてく道を与えられたからこそ、雷蔵はスッキリ分かったんや。
雷蔵は、刺客の存在にとっくに気づいてて、自分の命を終わらせるため、あの橋の下に行ったんやろナ。

人にとって救いって、なんなんやろナ? 小判噛んだ奴からすりゃ復讐が救い、生臭坊主からすれば金が、
中毒者にとってはアヘンが、雷蔵にとっては”死”がそうやった。
碓井にとっては、雷蔵が一般人として生きてくことが救いだったやろナ。
この一筋縄にいかない、良い後味の悪さ。 ワイはこの最終回、最高だったと思うよ。
0682風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4210-3uzD)
垢版 |
2023/03/28(火) 11:26:54.61ID:tryzcetv0
英雄王、武を極めるために転生す 最終話

かつてない大ピンチの回。巨大なプリズマーが現れるも、イングリスが大喜びでボコって周囲を唖然とさせてメシ
・・・っていつもと同じやんけ! ただ、この満足感はなんやろナ

ワイは、どんな窮地になっても、大喜びで迎え撃つイングリスが好きだったかもしれん。
あのドヤ顔を見たくて、再生してたようなもんや。
途中でワイの大好きなあのEDが流れたとき、ちょっとウルっときてもうた。
「わすれないで、大きな愛を」ってフレーズのとこ好きなンよな  お疲れ様でした。
0683風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4210-3uzD)
垢版 |
2023/03/28(火) 12:08:16.05ID:tryzcetv0
便利屋斎藤さん 最終話

モーロックのボケエピソード連発してる時はおもしろかったナ。 それだけや。
まあワイは、この斎藤とかいう主人公が嫌い、ってのが正直なとこ。
剣と魔法の世界の方が俺頼りにされてる、ってラストのセリフも、FU~~~●Kや。

斎藤、現世に未練がなく、異世界に順応し過ぎてなんも葛藤を持ってない。つまらない良い子ちゃん。
たとえば、現世に彼女いたとか、両親と喧嘩してそれが心の傷になってもう一度謝りたいとかな
そういうバックグラウンドあれば、ラファとの絡みも深みあったと思うンだわ。 何にもねえ
ラブコメとしても5流の出来やろ

もう見ないからどうでもええけどナ。
0688風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4210-3uzD)
垢版 |
2023/03/29(水) 01:13:14.78ID:+eH1bB8d0
メガトン級ムサシ 最終話

キャラは皆かわいくて、人情味あって、ちゃんと葛藤があって、凄くよく描写してたナ。
特に、ムサシとアーシェム、女王、リュウゴと輝あたりは描写細かくて。
あと、今をときめく超人気声優の櫻井演じるグリファースも、複雑な感情の持ち主で、見応えあったナ。
実は人間ドラマなんだよナ。ロボは表札みたいなモンで。

ただ、何かトラブル的なことが起きても、深堀りせずにすぐ解決してさっさと次の展開へ行ったり。
バトルシーンも、次から次へ毎回新しい戦法使って、カッと終わらせるっていう作業感あるンだよナ。
つまりこの作品は、戦隊モノ特有のスピード感とご都合主義を作風として前面に出したために
せっかくの人間ドラマを淡白に見せてしまった節がある思うンだよナ。

でもこれがこの作品の個性やナ。ワイは凄く楽しんだ。
終わり方はFF10-2のパクリに見えたが気のせいや!お疲れ様でした。
0689風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4210-3uzD)
垢版 |
2023/03/30(木) 11:49:38.14ID:IEA60BpB0
アルスの巨獣 最終話 (今期ワースト)

1話からずっと、視聴者を驚かそうと、前後の流れぶった切るように唐突な展開が多くて。
視聴者置いてけぼりアニメでさァ、イライラしてたんだワァ。
それに、伏線のようなセリフ置きまくる割には、後でなんも回収しないンだよね。
ただ、ワイ逆に気になっちゃうセンサーがピクピクするから、最後まで見たんヨ!
そしたらさァ、投げっぱなしジャーマンで終了でさァ。
・・・・返してよォ!ワイの視聴時間!
0690風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4210-3uzD)
垢版 |
2023/03/30(木) 11:55:49.79ID:IEA60BpB0
・クウミの寿命が残り少ないって設定、どこいった?
・唐突に現れた男勝りのクウミ(おばちゃん) 正体の説明なし
・指輪の力が何か、説明なし
・猫かぶりのミャアの正体 説明なし
・ミャアのいう「約束」がなにか 説明なし
・バクラ(黒幕のジジイ) こいつの目的不明 説明なし
・「アルスの巨獣」自体、でてきない件(笑) ワロリンチョなんですが
・「さァ審判な時だ・・・」 毎回コレ喋るキャラいるけど、やぱり説明なし(笑)

・・・・返してよォ!ワイの視聴時間!
0693風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4210-3uzD)
垢版 |
2023/03/30(木) 15:50:59.80ID:IEA60BpB0
風呂敷広げ過ぎて12ページに収まらなくなっちまった、こんな感じだと思うワ。
オンエアと並行して脚本作っていったんやないかナ あのラスト、理想のブロットじゃないやろ絶対
糞アニメの面白さをチューチューするワイも、今回ばかりはまいったワ。
0694風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ dd74-3uzD)
垢版 |
2023/03/30(木) 20:43:06.33ID:v0CYubHz0
0話切リスト出来たわ 
こんだけ落としても36作品だが1期切したか怪しい奴あるから早々に20くらいにしたい

ぐんまちゃん シーズン2 群馬県産
魔術士オーフェンはぐれ旅 聖域編 1期切り
鬼滅の刃 刀鍛冶の里編 2期切り
異世界はスマートフォンとともに。第2期 1期切りなろう
くまクマ熊ベアーぱーんち! 1期切り なろう
BIRDIE WING -Golf Girls' Story- Season2 1期切り
青春ブタ野郎はバニーガール先輩の夢を見ない(再放送) 再放送
ホリミヤ(再放送) 再放送
ポケットモンスター(新シリーズ) 子供向け
異世界でチート能力を手にした俺は、現実世界をも無双する なろう
異世界ワンターンキル姉さん ~姉同伴の異世界生活はじめました~ なろう
異世界召喚は二度目です なろう
転生貴族の異世界冒険録 ~自重を知らない神々の使徒~ なろう
アイドルマスター シンデレラガールズ U149 ソシャゲ
アリス・ギア・アイギス Expansion ソシャゲ
ウマ娘 プリティーダービー Road to the Top ソシャゲ
あんさんぶるスターズ!!追憶セレクション「エレメント」 アイドルソシャゲ
Opus.COLORs 腐
MIX MEISEI STORY 2ND SEASON ~二度目の夏、空の向こうへ~ あだち充
僕の心のヤバイやつ チャンピョン
機動戦士ガンダム 水星の魔女 第2クール ガンダム
0696風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ dd74-QISj)
垢版 |
2023/03/31(金) 14:18:26.37ID:TF+FtPPP0
>>678
高速で今期消化し始めたが
リベが全話ちゃんと見た最初の作品
曲だけじゃなくスタッフとか見れば「ああ…これは本気で作ってるな」って分かる
虚淵は二重三重の陰謀系作らせると活き活きしてるね
RWBYはあからさまにやっつけ仕事

シュガーアップルとかラノベ産は
86産んだから見たけど2話までと最終話見て切り

やる気の有無が随所に見て取れる
アニメ化初期段階で作る側が差別的というか
0697風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ be74-uluY)
垢版 |
2023/03/31(金) 17:30:30.24ID:BF/VhTcC0
俺は人による「他人のやる気評価」って信じないようにしている
鼻くそほじりながら片手で5分で作ったものでも出来が良ければ人は膝まずいて感動して泣くし、
逆に能力が無い者が何度もやり直しながら必死に作った物を人間はやる気ないと切り捨てる
良い物か、くだらないものかはだいたい人にはわかるが
やる気あるかなんかは本人にしかわからない



それに虚淵はこう言い訳してるし

508風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4a3b-3fXN)2022/10/13(木) 07:05:10.69ID:QMVxeJSB0
>>507
アニメの場合、作者が考えて、編集がダメだしするのと違うんだよな。

内容に口出しできる製作陣が集まってあーでもないこーでもないと言い出す。
結果として尖った所が削られてどんどん平均以下の内容にされてくる。
平たくなった所に、誰か文句言うのかというと、皆要望通ってるので誰も文句言わない。

アニメの場合製作方法自体に、つまらなくなる工程が含まれちゃってるのが理由。
面白いアニメが出てきた時、どうやってあそこまで纏めたのか不思議に思うぐらい。
たぶん最初に提示された内容のままで微修正だけで済んでるんじゃないかと思うけど。
0698風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4210-3uzD)
垢版 |
2023/03/31(金) 18:19:08.46ID:5BYcxG/V0
リベンジャーズは、奇をてらった展開へ逃げずに、一話からずっと育ててきたキャラクターと展開をちゃんと熟成させて
終わらせたのは流石やったナ。
氷雪帝国はしゃーない あれはやっつけというよりも、原作がこっちになくて、本編に干渉しない当たり障りない
ストーリーしか作るのを許されへんかったやろ。 誰が手がけてもたいしたモンにならンかったわ。
0700風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ dd74-QISj)
垢版 |
2023/03/31(金) 20:29:54.17ID:TF+FtPPP0
>>697
そりゃそうなんだが
例えばかぐや様のチカッとチカチカは
あからさまに「コレはイケる!」感の事前合意があって
作らなくてもいいオマケだし
作品愛が無いとコレは作らないよなーって

BDのOVA有無で露骨に「OVA回作ろうぜ!」っていうのがね…
まぁ虚淵の言う通り多数の人間に揉まれた結果なんだろうけど
0701風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4274-/phF)
垢版 |
2023/03/31(金) 20:33:19.12ID:l0gd+rLa0
あーでもないこーでもないと言い合って作った割に
キャラブレしたり理屈が通らない脚本・演出があったりするよね
現実世界の考証とか物理法則とかそんなのは多少雑にしたっていいんだよ
でも作中で「この能力はこう」「この人の真意はこう」「この存在の定義はこう」と表現したことを
理屈も理由も説明もなくまるっきり無視したような脚本、演出にするのは違うだろ
作品テーマに関わることまでそういう雑な扱いするアニメ普通にあるのなんとかしてほしい
0702風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ dd74-QISj)
垢版 |
2023/03/31(金) 20:42:15.48ID:TF+FtPPP0
>>701
そうそうコレ
0話切り以外必ず目は通すしTwitterだのブログだの見ないし見ても無視するが
原作ファンの嘆きみたいなのはあるよね昔から
だから「これひょっとして原作はもっと面白かっじゃないの?」
みたいな違和感感じることが昔より増えたかな
量が馬鹿みたいに増えたし駅伝の出発時差みたいなもんかなって
0703風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7f10-kVuH)
垢版 |
2023/04/01(土) 11:16:26.62ID:rpcgi42N0
人間不信の冒険者 最終話

小学校の図書室にあった、ズッコケ三人組(古ッ・・・)みたいな手探り冒険感が好きやったナ。
まあ、見たことないから知らんけどナ!
ステッピングマン編のミステリー展開は楽しかったし、
算数ベアナックルは、ここまでしょうもないもん見れると思ってなくて、我感涙ヨ。

ただ、あんな陽キャ共が、唐突に人間不信アピールはじめるとこは作為的過ぎてナ
あんま好きじゃなかったナ。 ワイの感想みたく、ナげぇンだわアピールが。
糞アニメやったが、それなりチューチューさせていただいた。
実はそこそこ気に入って見てた人おったんやない?
0706風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7f10-kVuH)
垢版 |
2023/04/02(日) 19:11:32.47ID:76SDUWDz0
最強陰陽師  最終話

物語スタート時は、なろうテンプレの怒涛展開で、嘲笑してたンだわ。
それに、冰剣の魔術師と似た展開多く、かぶってるなァとか思ってたが 
だんだん魔王として蹂躙するシーンが増えてきて、最後はだいぶ異なる感じになったナ。

胸糞悪い敵に圧倒的なパワーで蹂躙する、ってだけで、厨二病心をくすぐるというか
なろうはなろうらしく、堂々となろうしてればええンや。 それがワイの結論やナ。
僅差やが、冰剣の方が少しだけ面白かったかナ。お疲れさん。
0707風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7f10-kVuH)
垢版 |
2023/04/03(月) 09:59:31.76ID:jcvPQPpG0
HIGH CARD 最終話

すごく丁寧に練られた脚本やったナ。見たら脚本家3人体制やんけ!
物語序盤は、「能力系バトルか ハア」と、視聴の期待値が下がったりもしたが
最終話見た後だと・・・、1話から無駄な描写なかったことに気づくワ。
今までの仲良いやり取りがあったからこそ、クリスの裏切りの展開が熱くなったンよナ。

ワイは、良い作品見た後の特徴として、出てる登場人物みんな好きになるンよな。
これもそーやナ。もっと人気ないとおかしい作品やナ。2期に期待。
0708風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7f10-kVuH)
垢版 |
2023/04/03(月) 16:39:31.76ID:jcvPQPpG0
もののがたり 最終話

人間と付喪神の区別が難しく、説明ないと見分けつかんほど似通ってるのは違和感あったナ。
どうやって生活費稼いでる?、税金払ってるか、黒いスーツ着てる意味あるか?とか
シリアスありきの作品やと、ディティールの詰めの甘さが気になるンよナ。
チェンソーマンは、そのへん設定きっちり固められたけど、これはガバガバやったナ。

一話見た時、呪術とチェンソーのパクリみたいな印象やったけど
だんだんと、にこの作品のカラーが見えてきて、楽しめるようになったナ。
個人的には、京都守護代表のたぬきジジイが好きだったワ。  2期に期待。
0712風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7f10-kVuH)
垢版 |
2023/04/04(火) 19:22:48.63ID:aF5KtI1f0
Buddy Daddies 最終話

ミリの両親死んだのは自分らが原因ってこと、話さんままENDかいナ・・・。
子どもってのは何も知らんから扱い楽でええナ。 まあ皮肉やけど、実際そうやろ?この作品じゃ。
ミリは最後まで頭お花畑。疑うこと知らんのか? このへんキャラの浅さあるよナ。

また、ミリを俺達が育てる!つう流れも、ただ自分達が一緒にいたいってだけのエゴやろ
お前らと一緒にいることで、始末屋に狙われるリスク激増やけどええんか?
法的な手続きふんで、綺麗に去るほうが、カタルシスがあって良かったやろ。
そして大人になった時に再会し、昔あったことを話し、許しをこう展開とかナ!どうやろか。

はじめこき下ろして申し訳なかったけど、レイのパートは面白かったし、作画はとてもよい
見れる作品と思った時あったが、やっぱ嫌いな作品になっちまったナ。
0713風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7f10-kVuH)
垢版 |
2023/04/04(火) 20:00:51.52ID:aF5KtI1f0
マイホームヒーロー 第1話

めちゃくちゃ面白い。1話見ただけで、これからどんどん面白くなる未来しか見えない。
あんまりこういうタイプの作品みたこと無いナ。
脚本家、サイコメトラーEIJI手がけた人で、サスペンスものが得意なンやナ。
主人公の声が諏訪部なの違和感やが、1話後半の展開みたらこりゃ合ってるって思ったワ。
0714風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7f10-kVuH)
垢版 |
2023/04/04(火) 22:06:19.29ID:aF5KtI1f0
転生貴族の異世界冒険録~自重を知らない神々の使徒~

視聴気力ゲージ(50%の期待値からスタート)

コンビニ強盗に刺されて5歳の娘に転生 40% まあそうなるよネ
姉ちゃんがステータス画面を出す     15%  あっ・・・(察し)
両親がスキルやレベルの話をし始める  10%   はははは(笑)
神様が大集合 チート能力をもらう      5%    あー・・・
僕は、冒険者になりたいです!        2%    がんばれよ!
 
                                糸冬 了
0715風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7f74-wbSN)
垢版 |
2023/04/05(水) 16:33:29.64ID:k9avY2Ew0
ステータス画面とスキル、レベル制は基本一発アウト要素だわ
タイトルでざまあ系とわかるやつも避けてる
それでなくても異世界転生系はどうせ12話で話終わらんしなあ

土曜の天国地獄見たけどどっちも面白そう
天国のほうは謎だらけのまま終わるアルスの巨獣ルートの気配もするけど
0720風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7f10-kVuH)
垢版 |
2023/04/05(水) 20:53:26.50ID:k0QVtM/X0
流石にマイスターではないわ あの人達別次元で作品見てるやろし

異世界モノ自体は許容できるワ  好き放題やれる自由さがあって良い
ただ、現世は糞だったけどこっちで居場所見つけました系は嫌いやナ 便利屋斎藤みたいな
とっとと今の人生諦めちゃってる奴に、儚い安堵感を与えてるだけだと思うワ
0723風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7f10-kVuH)
垢版 |
2023/04/06(木) 09:35:21.44ID:JmQnVV0V0
この素晴らしい世界に爆焔を! 1話

カズマとアクアがいないと、ここまでつまらんのかって思っちまったナ・・・、正直。
ワイはね、いつもカズマに振り回されたり、振り回したりするめぐみんが好きだったンや。
ちな1話、笑えたシーン一個もナシ。 カズマの下衆さがねえとだめか
ただね、こやつを主人公に据えて、どこまで面白くできるかには興味あるワ。2話も見る。
0725風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7f10-kVuH)
垢版 |
2023/04/06(木) 23:40:00.74ID:JmQnVV0V0
神無き世界のカミサマ活動 1話

冒頭からいきなり蘇民祭はじまってて草
カルトっぽい宗教の2代目が、儀式で海へ突き落とされて、異世界転生するオモシロ展開
さいきん多い、主人公の異世界への期待がことごとく裏切られる作風やナ
下ネタに振り過ぎなのはどうかと思うが、ワイは結構笑ったよ  2話に期待
0726風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7f10-kVuH)
垢版 |
2023/04/07(金) 06:49:00.98ID:iGBTR3780
地獄楽 1話

原作まったく知らんが、くっそ面白い!!
冒険の目的がはっきりしてるし、謎に満ちてて良いナ。
無罪の身になる条件として、魔の島へ遠征して不老不死の薬を見つけにいく、っていう。
アルスの巨獣なんて、なんで戦ってるのか、どこへ征くのかすら理由不明だったからナ 笑
今んとこ、ヴィンサガ2期の次くらいに期待値たかいナ
0730風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0210-Ay2p)
垢版 |
2023/04/08(土) 11:20:33.17ID:0ZL1AUWe0
マッシュル-MASHLE-  1話

面白かった! 難しいこと何も考えずに見れるやつだワ。
魔法が社会の軸にある世界で、腕力モンスターが空気読まずに無双するっていう話やナ。
コレ、いくらでも面白い展開産みだせそう。
ジジイが、マッシュルが扉に手当てたとき、壊すんじゃねえぞって睨みつけたあと、
自分からどうぞって開けたのは笑ったワ。

作画はラフな感じで、漫画めくって見てるときのようなナチュラルさがあるナ。
EDもはっちゃけてるつうか、テキトーな感じや。
作品見るときって、「視聴までのハードルの高さ」ってあるじゃない? これ、かなり低い方だわ。
0735風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0210-Ay2p)
垢版 |
2023/04/09(日) 09:51:19.85ID:85tM53BK0
EDENS ZEROは見るの忘れてそのままだワ 3話くらいまで見たけど
ハッピーとかいう二足歩行の猫が、事故って「キカイニッチャッタ」って喋るシーンで大笑いした記憶あるワ
まあワイの性格の悪さが分かるエピソードやナ  軽蔑したいならしてくれや
ただ、命つなぎとめるためのロボ手術で、銃に変形するギミックを仕込まれる不条理さは草
0736風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0210-Ay2p)
垢版 |
2023/04/09(日) 19:06:47.74ID:85tM53BK0
水星の魔女 13話

視聴ブランクがあるため、ノれるか不安やったが、いざ見て見たら杞憂だったワ。
リスタートで無難な回になると思ったが、超展開。 ノレア達の転入は予想してたものの、
いきなりニカ殺そうとして、次回もう決闘するとかスピード感やばいでしょ。

この作品は、決闘に至るまでの動機の描写が良いほど、そのバトルが燃えるンだよナ。
ニカが震えながらノレア達を説得するシーン、好きなンよナ。
そこから踏みつぶされそうになるとこ含めて。これだけでも次回激熱になれるよナ。
0738風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0210-Ay2p)
垢版 |
2023/04/10(月) 18:33:39.95ID:fuVKGblG0
鬼滅の刃 刀鍛冶の里編 1話

なんかもう・・・凄すぎて。作画自体もそうだけど、カットの一枚一枚、尺の使い方も映画みたい
(いや映画だけど) 作品世界の臨場感やばいヨ、やばいヨ。
ワイは作画厨じゃないけど、ここまで凄いと流石に思うところあるワ。

今回は、人気キャラの善逸と猪之助がいないパートらしいが
ワイの予想だとアニオリで無理やりあいつらのパート入れてくると思うンだわ。
ワイが弦也と不死川をどンだけ好きにれるか、それも楽しみだワな。
0739風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b94a-k0ie)
垢版 |
2023/04/10(月) 21:33:52.84ID:ARXzwdr/0
次スレここか
0740風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b94a-k0ie)
垢版 |
2023/04/10(月) 21:37:27.98ID:ARXzwdr/0
鬼滅の3期1話の感想は作画褒めてる感想しか見ないな
作画しか褒めてない作品は見る気が起きん(君の名はとかも見てない)
0742風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0210-Ay2p)
垢版 |
2023/04/11(火) 07:30:45.73ID:XrVSV2250
ワイ鬼滅の刃好きなンだよナ
キャラ1人1人がみんな、自分の力の足りなさを知っていて、もがいてるンだよナ
なんども絶望的なシーンがあって、見てるこっちも心が締め付けられるンだけど
炭次郎達は、彼等の屍を超えて、悲しみを糧にして、さらに強くなる

自分の弱さと強さ、憎しみと哀れみ、優しさと厳しさ
相反する人間の本質を、両方とも大切に描いてる作品って思うンだよナ
0743風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b94a-k0ie)
垢版 |
2023/04/11(火) 12:54:17.68ID:CluCI65S0
つまり、鬼滅の刃はひとりぼっちの○○生活をオマージュしてたんやな
0744風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0210-Ay2p)
垢版 |
2023/04/11(火) 19:51:28.67ID:XrVSV2250
デッドマウント・デスプレイ 第1話
冒頭から強烈な駄作臭プンプンで草 もうね、こんなの何度目かと。
1話切り確定やったが、展開もそうやが、オチも想像を裏切ってきてビックリ。
完全に騙されてたワ。次も見る。

江戸前エルフ
神社の本殿でエルフがRedBull飲んでプラモ作ってるとこは流石に笑ったが、出落ち系かもナ
これがピークにならんとええナ。といいつつ次回も見る。そんなに面白くはない。
0745風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0210-Ay2p)
垢版 |
2023/04/11(火) 20:12:04.77ID:XrVSV2250
魔法少女マジカルデストロイヤーズ 1話

世はアニメ文化をよくないものとしてオタク排除の動きが強まり、
アキバのオタク達が収監され グッズはすべてショップから接収され、
主人公と魔法少女達がレジスタンスとして戦う話。

この舞台設定、去年やってた、逆転世界ノ電池少女と同じ。
それに、ここ10年位で、アニメはみんな見るのが普通になったりしたしナ
オタクって存在がもう鮮度ないワな。EDはMADっぽくて好きやが1話切りや。
0746風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b94a-k0ie)
垢版 |
2023/04/12(水) 22:31:13.55ID:CQUuQ5lY0
異世界召喚は2度目です。見てるけど、キャラデザが前時代的だなぁ…主人公がエロゲの主人公やんけ
0748風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0210-Ay2p)
垢版 |
2023/04/13(木) 02:13:28.27ID:dMh6jVh40
この素晴らしい世界に爆焔を!2話
ふつうにつまんなくて草
紅魔族は空気読めない厨二病一族だから、肝心のめぐみんが一番薄なってて×
このすば自体があの4人の絡みが肝であって、ストーリー面白いとかないからナ。
本体取り去っちゃったら、当然こうなるわナ。
0751風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 25be-udcE)
垢版 |
2023/04/13(木) 15:14:13.83ID:OO10SOlQ0
爆焔はツッコミ不在のコントを延々と観せられてる感じで
メリハリが無くて笑いどころが絞れないから冗長に感じる
クズマさんが居ないのが悪い
0752風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0210-Ay2p)
垢版 |
2023/04/13(木) 15:55:29.25ID:dMh6jVh40
わかるワ
めぐみんのボケ自体が、カズマ達の足を引っ張るっていう流れありきだったンよナ
今回それができンから、仲間同士の小さいボケや絡みを増やしてる
それのゴリ押しばっかで、他になんもねーのか状態なンだよナ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況