X



惑星のさみだれ #11
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d3b9-55Fy)
垢版 |
2022/11/08(火) 01:20:13.60ID:+E3LHNrW0
!extend::vvvvv::
!extend::vvvvv::
↑次スレ立てるときに「!extend::vvvvv::」をニ行重ねてコピペしてください

夕日を救ったのはなんとお隣に住む少女・さみだれだった。
救世主の降臨と思いきや、実はさみだれは地球征服を企む魔王だった……。
そのでたらめな強さと魔王的魅力に惹かれた夕日は彼女の下僕となり、彼女が望む別の思惑に加担する事になる。
――――――――――――――――――――――――――――――――
・荒らし、煽りは徹底放置。→削除依頼:http://qb5.2ch.net/saku/
・sage進行推奨。メール欄に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>950が宣言してから立てる事。無理ならば代理人を指名する事。
――――――――――――――――――――――――――――――――
■TV放送/配信情報 2022年7月より放送開始!
MBS/TBS“アニメイズム”枠:7月8日より 毎週金曜日深夜1時55分〜
BS11:7月10日より 毎週日曜日深夜0時30分〜
とちぎテレビ:7月14日より 毎週木曜日23時00分〜
AT-X:7月11日より 毎週月曜日21時30分〜
テレビ北海道:7月19日より 毎週火曜日深夜1時30分〜
2022年7月より順次配信スタート
無料配信サービス *各話期間限定(AVOD)
7月15日金曜日深夜2時25分
ABEMA、GYAO!、MBS動画イズム、TVer、ニコニコチャンネル、ニコニコ生放送  他公式で確認

■関連サイト
公式:https://hoshinosamidare.jp/
公式Twitter:@AnimeSamidare
惑星のさみだれ特設ページ:https://www.shonengahosha.co.jp/topics_Info.php?id=7850

■前スレ
惑星のさみだれ #10
http://pug.5ch.net/test/read.cgi/anime/1666088978/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0687風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ cfaa-iXgX)
垢版 |
2022/11/21(月) 23:12:16.67ID:Mg2+3rYg0
精緻な世界観、細密でリアルなディテールに腐心する最近の作風にケンカを売りたかったのだよね、原作は。何しろビスケットハンマーだの魔法だのアニムス、アニマだの用語がいちいちおかしい。リアリティのレベルとしては、うる星やつら、セラムンあたりと同水準で、青春もの成長物語をやりたかった、の、かな??
0688風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa3b-KiFp)
垢版 |
2022/11/21(月) 23:27:50.01ID:12BEOVdza
>>687
> 精緻な世界観、細密でリアルなディテールに腐心する最近の作風にケンカを売りたかったのだよね、原作は。

その挙げ句が努力友情勝利のジャンプ展開ならバカみたいだな
0689風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa3b-QAmu)
垢版 |
2022/11/22(火) 00:07:12.82ID:3eTfbnIEa
馬の騎士が出てきたんだけど
あれ馬の歩き方じゃないよな…
まぁ、人間も歩き方変なんだけどこのアニメ
0691風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ドコグロ MM1e-KiFp)
垢版 |
2022/11/22(火) 00:11:59.33ID:9OZYWRuGM
>>517
こういうネタバレ糞がいるのが幼稚な原作の証だよな
死ねよ低学歴
0694風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ fbf6-zLEe)
垢版 |
2022/11/22(火) 01:14:29.14ID:Hc9TnQTb0
途中で書き込んじまった

怖いもの見たさで久しぶりに見てみた
相変わらず戦闘シーンがフラッシュアニメみたいな手抜きの動きで気持ち悪いな
悪くなる事があっても良くなる事って無いもんな
みんなで泥人形と戦うだけ、って話がメインだから大した展開なくて薄っぺらいお話だった事に気づいた
この出来だと水上作品はもうアニメ化してもらえる事はないんだろうな
0699風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 12b4-yQ6P)
垢版 |
2022/11/22(火) 04:48:08.27ID:uakenEVJ0
これまだ打ち切りにならずに続いてたんだな
しかしお前らよくこれ見続けられるなww
0700風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3b75-DIFW)
垢版 |
2022/11/22(火) 05:00:06.23ID:hmqyckeE0
こんなゴミアニメなのになぜかBD販売前提とかグッズ展開が広く行われてて気持ち悪いんだよな。
製作営業が例の「隠れた名作」とか言って騙しまくったんだろうか…
上の方のケーキといい、みんな既に町おこし失敗した自治体みたいな気分なんだろうな。
0705風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ドコグロ MM1e-KiFp)
垢版 |
2022/11/22(火) 08:07:35.33ID:FSjFx7ssM
カス漫画
0711風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6259-Nwcx)
垢版 |
2022/11/22(火) 19:45:35.12ID:KJ1r0yUX0
ここから大逆転はあるのか?
0714風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3674-B4lC)
垢版 |
2022/11/22(火) 20:15:04.59ID:vv0A2zB50
アニマのルックスだけで自分の中ではとりあえず当初の評価よりは上がってる
0716風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e2ab-lJw7)
垢版 |
2022/11/22(火) 20:50:13.67ID:iSPMcArK0
動きが遅いのはシートがおかしい=原画がおかしいし、シート付けがヘタクソ
枚数の使い方がおかしい
演出がシート弄れないかのどれか
動かないのはかけられる動画枚数がチンケだから
相反する事だが予算足りない作品ではよくある
枚数かけられないのはわかりやすいが、まともな演出雇えないからシートがへぼい
当然全て作画がへぼいからと云うことは言うまでも無い
0723風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa3b-KiFp)
垢版 |
2022/11/22(火) 23:11:21.74ID:cM704/8Ya
>>719
夕日すごい
バビロンかっこいい
夢の中でハンマーみえた
勝てる気がする
0724風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa3b-KiFp)
垢版 |
2022/11/22(火) 23:12:49.43ID:cM704/8Ya
>>721
なのに原作者のせいで前のアニメ企画がぽしゃってこれだもんな
0728風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アークセー Sxdf-vjFw)
垢版 |
2022/11/23(水) 05:07:04.77ID:xV0nNeOnx
メッキがジワジワ剥がれる様は笑えるなあ
0731風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 77f6-C+jO)
垢版 |
2022/11/23(水) 10:46:16.98ID:PaTadtk10
最初の頃は異常な信者がいてちょっと批判書きこもうものならすぐ噛み付いてきてたからな

批判してるのは一人だけで回線変えて自演してるだけ、
俺にかまってほしくて批判してる、とか妄想がヤバいヤツだった
0732風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 77f6-C+jO)
垢版 |
2022/11/23(水) 10:56:52.96ID:PaTadtk10
全部が一手先までしか考えられてないんだよね
見る前から展開読めるしその通りにしかならない
二手三手先を見越した布石みたいなものがない
一手先すら読まず考えなしで出して何の意味があったの?っていうのはいっぱい
0733風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2211-9FEU)
垢版 |
2022/11/23(水) 11:18:04.44ID:6eK4KB8+0
プラネットウィズの企画自体がプロデューサー辺りに信者がおらんとありえんからな
あのスタッフを再集結させられなかった時点で詰んでたんじゃないの

事前特番やってもらったり、番宣CMも早いうちから流したりしてたけど
『さみだれ、スピサの水上悟志が贈る最新作』とか「作品、漫画家どれも知らねぇ」って思って見てた思い出
0736風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 42a2-N6qw)
垢版 |
2022/11/23(水) 11:30:47.88ID:mmT+lq5T0
プラネットウィズは好みはあるだろうけどピンチや明かされる真実の連続で起伏に飛んだ本筋があったからな
こっちは仲間が命を落として世界の命運をかけた戦いをしてるのにファミレスやらラーメンやらどうでもいい日常に尺を割いててシリアスにならない
0741風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8e8c-TaOI)
垢版 |
2022/11/23(水) 14:18:40.35ID:S9ipxeX20
根本的に「わずか12+2人の人間が」「世界全体の運命のために戦う」という基本設定に無理があるから
よほどうまく設定やストーリーを練らないと馬鹿馬鹿しいだけの話にしかならん。
そして、この話はうまく練れていない。
0744風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オイコラミネオ MM9e-iXgX)
垢版 |
2022/11/23(水) 14:40:15.46ID:42HoklJyM
>>739 埋めたはずが発見されてヒト騒動起きる怪死体、もとい怪作
0746風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アークセー Sxdf-vjFw)
垢版 |
2022/11/23(水) 15:18:57.50ID:xV0nNeOnx
>>734
水上がデザインしたらどうなっていたやら
0751風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 77f6-C+jO)
垢版 |
2022/11/23(水) 16:37:42.78ID:PaTadtk10
こういう批判の話をしてると、
作者はあえて話が描きたかったんだとか、
劇中でこういう設定になってるからみたいなこと言うやつが湧くんだけど、論点が違うんだよな

普通はこうだっていうのをおかしな形にしてるのが作者が抜けてるだけなのか故意なのかはどうでもよくて
ただそれがつまらない、そこが一番の問題
0752風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 77f6-C+jO)
垢版 |
2022/11/23(水) 16:46:15.07ID:PaTadtk10
騎士は頭のネジが外れた人が選ばれてるから
アニムスはゲームだと思ってるから
これまで何度も地球壊されてるから
アニマはアニムスの邪魔さえできればいいから
騎士達は生きたいと思ってないから

こんな感じのこと言うやついるんだけど、それの何が面白いんだ?って話
0755風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa3b-KiFp)
垢版 |
2022/11/23(水) 17:12:28.20ID:ad3wSk/ba
信者は幼稚な小学生の時に原作を読んだのでは
0763風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1229-wdGf)
垢版 |
2022/11/23(水) 20:21:32.87ID:1YMJS5+v0
たまっていた分をやっと見終わった

キュベレイの子供
時間を巻き戻せる力があるのに、人に使って怪我を治せることを知って
「こんな使い方があったなんて!」って驚くのがちょっと

あと騎士団負けたら地球破壊されちゃうのに、命惜しさに騎士団裏切る意味なくない?
0764風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 77f6-C+jO)
垢版 |
2022/11/23(水) 20:36:28.21ID:PaTadtk10
普通の漫画の頭のネジが外れた人っていうのは大体話の主題である目的にしか目が向かない系なんだよね

それに対してこの作品の登場人物は、ただアホな行動取ることを叩かれないための予防線でしかない
地球を守るのと相反する行動することの言い訳

魔法などの存在を信じられる人じゃないと力出せないからが元来の設定らしいけど
そんなの別に誰でも騎士に選ばれたら見えるようになるって設定にすればいいだけの話で
わざわざ頭おかしい人って入れるのは馬鹿なキャラだらけなことの言い訳でしかない
0767風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 42a2-N6qw)
垢版 |
2022/11/23(水) 21:13:33.66ID:mmT+lq5T0
バトルもののキャラなんだからネジが外れてるくらいでいいのよ
花子とか貴重な願いを赤の他人の犯罪者殺すために使った一般人と違ったメンタルのキャラとして登場したので、
そこから命知らずの正義執行キャラとして話を動かしていくのかなーと思いきや
強烈なキャラとしての魅力を活かすエピソードが始まる前に庇われて自分語りして以降ごく普通な脇役の1人として埋もれていったので
ネジ外れたキャラならネジ外れたキャラとして話を動かして面白くしていって欲しいと思う
0769風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ef38-l9w5)
垢版 |
2022/11/23(水) 21:43:28.23ID:MmtBqn7/0
手繋いで突っ立ってるだけで「研究開発」だもんなー
作者の言葉選びがとても拙い
ものすごくショボい事象に対して使う単語が過剰に壮大で大袈裟なんだよ
見てるこっちが恥ずかしくなるシーンばっかりで気持ち悪い
0770風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa3b-KiFp)
垢版 |
2022/11/23(水) 21:53:58.97ID:ad3wSk/ba
総員命令、死ぬな!
0772風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa3b-KiFp)
垢版 |
2022/11/23(水) 21:57:00.49ID:ad3wSk/ba
これから面白くなるらしい
知らんけど
0773風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e2ab-vjFw)
垢版 |
2022/11/23(水) 22:21:41.84ID:bveYaZgB0
何処にもアニメとして売りが無い
0774風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8e8c-TaOI)
垢版 |
2022/11/23(水) 22:36:25.69ID:S9ipxeX20
これおそらく24話完結みたいだけどさ、呪術廻戦の1期と同じ話数なんだよね。
なのに呪術廻戦では印象的なキャラが山ほど出ているのに、こっちのキャラは印象的魅力的なキャラが一人もいない。
これが作者の力量の差だろうか。
0776風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c68c-TaOI)
垢版 |
2022/11/23(水) 23:38:46.87ID:PPWF41Ty0
作中で出てくるキャラが人物というより作者の話のために動くただの道具だからね

普通の作者は作品中で描かれないいろんな背景もしっかりキャラに盛り込んでるから
いろんな場面でこのキャラならこう動くみたいなのが見えるんだけどこの作品はそういう人間らしさがない
あらゆる出来事をあっさり受け入れて淡々と話の都合に合わせて動く犬
0780風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6259-Nwcx)
垢版 |
2022/11/24(木) 00:25:52.64ID:UUVfPTlh0
ここから圧倒的な盛り上がりを見せるんだから黙っとれ
0782風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa3b-KiFp)
垢版 |
2022/11/24(木) 01:18:00.27ID:q0BBj92Ka
>>779
犬はまだマシだよ
印象に残った
太郎とかさみだれとかまったく印象に残らない
0783風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa3b-KiFp)
垢版 |
2022/11/24(木) 01:21:11.74ID:q0BBj92Ka
能力バトルものの作者って、
能力のルールや制限を宣言というか読者にわからせた上で、読者の想像を遥かに超える逆転劇を見せて楽しませてくれる

この原作者は幼稚すぎる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています