X



ぼっち・ざ・ろっく! GIG.20
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/11/20(日) 01:05:05.85ID:ekC5XL+f
!extend::vvvvv
↑次スレを立てるときは2行以上重ねてコピペすること

──4人でも、ひとり。
――――――――――――――――――――――――――――――――
・ネタバレ禁止。テレビ未放映の原作の話題は原作者のスレで。
・荒らし、煽りは徹底放置。削除依頼:http://ace.5ch.net/saku/index.html
・法律に違反する画像・投稿動画・違法サイトの話題とURL貼りは厳禁。
・sage進行(メール欄に半角小文字で「sage」と記入)と5chブラウザの導入を推奨:https://5ch.net/browsers.html
・次スレは>>950が宣言してから立てる事。無理ならば代理人を指名する事。
・独断によるBBS_SLIP及びテンプレの改竄禁止。重複・乱立スレは利用しない。
――――――――――――――――――――――――――――――――
●公式サイト
アニメ公式:https://bocchi.rocks/
公式Twitter:https://twitter.com/BTR_anime
公式Instagram:https://www.instagram.com/btr_isosta/
公式YouTube:https://youtube.com/playlist?list=PLUH30mfo5wJzqtLL3H9qOsqpVUWX2w7x2
Webラジオ:https://www.onsen.ag/program/bocchi-radio
コミックス:http://www.dokidokivisual.com/comics/book/past.php?cid=1492
Web連載(FUZ):https://comic-fuz.com/manga/72
Web連載(静画):https://seiga.nicovideo.jp/comic/39293
アンソロジー:http://www.dokidokivisual.com/comics/book/index.php?cid=1836

●前スレ
ぼっち・ざ・ろっく! GIG.19
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/anime/1668771518/
--------------------------------------------------------------------------------
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
VIPQ2_EXTDAT: default:default:1000:512:: EXT was configured
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0650風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/01/01(日) 08:10:14.96ID:YqTsl6rk
このアニメ久しぶりに一気見しちゃったよ
マジで面白かった
0651風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/01/01(日) 08:46:05.45ID:sjWrHWXi
何かクセになって3周目に入ってしまってる
基本1周で終わるけどたまに何周見ても楽しめる作品があってこの作品はそうらしい
3周目でようやく2話目の虹夏ちゃんの弁当箱の中身がおかしい事に気付いた
0652風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/01/01(日) 09:14:38.67ID:YqTsl6rk
ここからが面白いんだから2期やってほしい
0666風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/01/02(月) 09:09:29.16ID:toCBy0yp
作品をつまらん言うやつはいてもぼっち叩き自体はほとんどないね
まぁポプテピを糞アニメって言ってもノーダメのように
ギター以外欠点しかないある意味無敵の女だからアンチ化する部分が無いんじゃね?知らんけど
0668風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/01/02(月) 12:41:44.80ID:vWY2f4x3
アジカンてバンド初めて聞いたんだけど、ぼざろのおかげででCD売れるんだろうなぁ
ググってみたら、単なるおっさんバンドだった
0669風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/01/02(月) 12:53:16.69ID:E02ZKeEv
   ∩___∩         |
   | ノ\     ヽ        |
  /  ●゛  ● |        |
  | ∪  ( _●_) ミ       j
 彡、   |∪|   |        J>>668
/     ∩ノ ⊃  ヽ
(  \ / _ノ |  |
.\ “  /__|  |
  \ /___ /
0674風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/01/02(月) 13:25:42.75ID:2DlVQXo2
アンチは放課後にお茶会していた奴らと最終回に唐突に文化財ステージぶち込んできたやつと鎖鋸が執拗に街宣に来る感じ

特に鎖鋸は自滅して失速していった癖に、前後の文脈も無視してアンカー飛ばして動画のリンクを貼っていくようなキチガイが跋扈していたな
イキリ立って独り相撲仕掛けてくるようなキチガイが常駐していた。というかまだ居るだろ…
0676風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/01/02(月) 15:29:11.52ID:KFEsY5vn
ぼっちに彼氏ができるエピソード見てみたい。
きららは男性キャラ出禁だっけ?
0681風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/01/02(月) 18:01:27.85ID:h0S25AMX
秋アニメTwitterフォロワー数もTOP5入りしたし、あとは円盤が一定数売れれば2期も十分有り得るかなと
スパイファミリーやチェンソーマンと並んでハケンアニメ枠に滑り込んだのはデカイね
0682風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/01/02(月) 21:55:58.79ID:TOcsGIj5
マジでみんなぼざろの流れで同じきららMAXのこみっくがーるずも見てくれ!!!マンガもアニメも見てくれ!!!俺はこみがの2期が見たいんだよ!!!
0687風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/01/03(火) 00:56:05.72ID:n9xF1xzr
>>682
こみっくがーるずアニメはシリーズ構成高橋ナツコってだけで敬遠してしまう…
0692風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/01/03(火) 07:49:30.98ID:k7fw+CSv
現実のぼっちちゃんは黒髪で、ジャージも蛍光ピンクではなく臙脂色の、文字通りの芋ジャージだと思ってる

いや居ないけど、現実
0696風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/01/03(火) 12:40:03.61ID:rl1e5Oxm
ぼっちざろっくの原作は2018年から始まり、今年で5年経過
当時JKだった後藤も今は成人し立派なニート(自宅警備員)
主な収入源はYouTube、しかし、最近は再生数が伸び悩んでるため、
JK時代のバンドの再結成を模索中だが、怖くて連絡(ロイン)できない
0700風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/01/03(火) 21:39:04.69ID:IRCwaJ1V
放送開始前は脚本を実写映画・ドラマをメインに仕事してる吉田恵里香で大丈夫なのかなと思ってたけど終わってみたらフツーに面白い脚本だったなぁ
結束バンドの面々のスピード感のあるギャグや掛け合いを毎回30分のアニメに上手に凝縮して落としこんだと思う
初回から最終回まで全話一人で書ききったし
0701風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/01/03(火) 22:10:39.33ID:s5xhChI2
リアルの本物の陰キャからしたら
あの陰キャの描き方はちょっと見てられなかった
ステレオタイプ過ぎて本物の陰キャ知らない作家の描き方で萎える
最近はああいうの好きなファッション陰キャ増えたのかな?
0702風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/01/03(火) 22:18:13.74ID:rl1e5Oxm
アニメ見るのは普通の人だし、陰キャよりの脚本にすれば普通の人は理解できないし、
面白くないと判断し、陰キャをからかう方針で脚本を書いたと思う
しかし、原作よりとは言えないけど、普通の人にわかりやすくなり、お前らの支持をえた
0707風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/01/03(火) 22:33:57.46ID:rl1e5Oxm
なぜバンドマンに陰キャが多いのかというと、楽器弾いてるだけで評価されるから
楽器以外の能力は求められないから人生が楽なんだよ
0709風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/01/03(火) 23:22:57.35ID:ZN48aL0T
主人公が陰キャでもコミュ障でも、どっちでもいいけどリアルに学生時代友達いなかった者からするとああいうキャラ設定に虫酸が走るという事は理解しておいてくれ
何にも知らない奴がファッションでぼっち描いてるのがほんと腹立つ
最近そういうの多いし

話題になったアニメは一応見る派で見ないと批判する資格は無いから見たけど何でこんなアニメが人気なのか全く理解できないね
0711風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/01/03(火) 23:28:01.29
良く考えてみると、友達が居る時点で陰キャじゃなかったわ。
ただ、原作の粗い4コマ漫画だったらそういうのもギャグとして面白かったが、
それがアニメ化で超解像度高くなってリアル陰キャには耐えがたくなっているってのは察せるし、
解像度高い陰キャ描写笑ってるのは陽キャだけなんだなってのも理解できる。
0715風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/01/03(火) 23:59:19.71ID:ZtM8S3SY
ぼっち・ざ・ろっく!のキャラクターを生成できる画像生成AIモデルが作られたみたい
https://huggingface.co/alea31415/bocchi-the-rock-character/resolve/main/examples/grids/xy_grid-0028-24.jpg

https://huggingface.co/alea31415/bocchi-the-rock-character/resolve/main/examples/grids/xy_grid-0029-24.jpg

https://huggingface.co/alea31415/bocchi-the-rock-character/resolve/main/examples/failure/4265343048-2869643584.png
0718風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/01/04(水) 00:25:32.10
友達がいないのに、誰かから誘われるんじゃないかという期待で準備してるのが、直撃するんだそうだ。
しかしそれは陽キャ(ぼっち含む)には理解できず、ギャグになるとのこと。
0720風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/01/04(水) 07:12:48.40ID:71i9JIQD
コミュ障って漏れなく陰キャだと思うけどなあ
逆に陰キャはコミュ障とは限らない
話自体は普通にできるけどコミュが嫌いってのもある
0722風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/01/04(水) 09:02:22.67ID:ozvfwPsf
真性の陰キャだったら追い詰められた時にサンバを踊ることはないし、家に『熱烈歓迎!結束バンド』の垂れ幕を垂らすことはないかな
どちらかというと陰キャというよりパニック障害に近い
対人恐怖症の女の子がそれを少しずつ克服するお話というカンジ
金沢八景で酒を呑まないとあがり性を克服できないきくりと出逢えたのがぼっちにとってはデカかったのかな
0723風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/01/04(水) 09:24:36.50ID:9VsZMU4A
~だから○○障害とか
精神科医かよw

苦手な物は個人差が有るからね
俺もよく人の前に立つが
どもってなに喋られなくなる
キャーキャー言われてたりハイタッチ連続だけならokなんだが
0726風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/01/04(水) 13:18:35.65ID:O68W9y28
スカパーで外国のバンドのライブ見てるけど、ぼっちのようにがんがんにギター・ソロ弾くのはあまりない
バンドのアンサンブルの中で適度なフレーズ弾くだけの目立たないのが多い
たぶん、ぼっちのソロはアニメ監督の、俺が考えた最強のギターヒーローじゃないかと
0732風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/01/04(水) 20:42:43.70ID:YmvigKeW
>>711
まぁこれだろうな
フォトバッシュ背景やらリアルの街舞台なので余計に漫画ステレオタイプのファッション陰キャが鼻につく
4コマ漫画なら何とも思わない

リアル感出しすぎて4コマ漫画との乖離から来る強烈な違和感
0733風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/01/04(水) 21:09:34.89ID:O68W9y28
ぼっちがバンドに加入した時点でそれまでの夢は叶ってるし、ぼっちはぼっちじゃなくなった
でも、陰キャは性格だからすぐに変わるわけでないからぼっちの苦悩は続くんじゃ
0736風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/01/04(水) 21:49:57.27
美少女だと思い込んでるだけ、と言う可能性。
つまり、がっこうぐらし!
友達もバンドもギターヒーローも、全て空想、妄想、幻覚だった、というなら納得がいくんよな。
0737風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/01/04(水) 22:50:37.83ID:O68W9y28
結束バンドのCD聴いた
基本的な作りはアニソンを基調にしたロック的なサウンドだけど、ぼっちのギターを意識してるのか、ギターの音がうるさく感じた
JKバンドの設定なんだから、ブルーハーツ的な3コードロックでよかったのにというのが正直な感想
0743風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/01/05(木) 06:33:16.05
海外受けする音楽っていう時点でアニソンと大きくかけ離れていて
アニオタである自分に一切刺さらない理由が解った気がする。
やっぱり陽キャ向けのイキリアニメなんだ。
0744風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/01/05(木) 06:38:29.00ID:nThexKXy
承認欲求高そうなやつとかなんか鬱憤たまってそうなやつとか青くさい若者には刺さりそうな歌詞だもんね
あたしみたいな人生終わってる枯れたおっさんには無理ですわ
0745風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/01/05(木) 06:48:49.33
ぼっちは承認欲求というより、なろう系なんだよね。
承認欲求の塊だったBECKの楽曲は刺さったけど、ぼっちはラノベなろうなので刺さらなかった。
0746風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/01/05(木) 06:53:49.71ID:lC6xa1Uk
承認欲求てそりゃ女子高生で陰キャでコミュ症のぼっちちゃんが
ギター覚えてバンドやってちやほやされたい、というアニメだから当然さね
0749風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/01/05(木) 10:26:03.21ID:jVDwy9Ss
結束バンドは、TVアニメ「ボッチザロック」の劇中バンドであって
曲はいつものアニソン作者がバンドサウンドにこだわって制作したフルアルバム
というような内容でアニプレの公式サイトにあったぞ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況