X



うる星やつらはダイジェスト紙芝居の糞アニメ2
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/11/20(日) 20:57:07.19ID:w89UiP6F
アンチスレでございます。

公式サイト:https://uy-allstars.com/
公式Twitter:https://twitter.com/uy_allstars
公式TikTok:https://www.tiktok.com/@anime_uruseiyatsura
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)

前スレ
うる星やつらはテンポが速すぎるだけの糞アニメ
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/anime/1666315712
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0650風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/12/06(火) 15:31:00.71ID:vR9Ua7wF
>>646
メガネのアクションフィギュアとかなら絶対買うんだけどね
0653風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/12/06(火) 17:30:08.84ID:vR9Ua7wF
>>652
なんかただのギャグ漫画なのに制作側がヘンに気取って無理矢理ラブコメディにしようとしてるのが気に食わない
0655風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/12/06(火) 18:16:19.89ID:ObZtcA6/
>>642
ガッシュの作者もキレさせた
馬鹿な所ですし
0657風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/12/06(火) 18:23:51.27ID:ObZtcA6/
>>642
角川はオリンピック汚職あるから
胡散臭
0658風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/12/06(火) 18:32:08.79ID:JNAYC74A
昔から小学館のアニメ編集部は
他の部署から見下されてて
出世コースから外れた落ちこぼれの集まり
やる気もろくになくて新人女性漫画家をモラハラセクハラで追い詰めて

肉便器代わりにしてたようなごみ溜めらしいからなぁ…
0661風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/12/06(火) 21:36:04.98ID:sH5X0Tgb
昔みたいにメガネが暴走したほうがよっぽど受けるんだよ
文句言うのは原作支持とかいってるにわかだけ
そんなのは全体の1%未満
ほとんどのうる星ファンはメガネの暴走を望んでいた
0662風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/12/06(火) 22:02:08.23ID:vR9Ua7wF
>>661
ほんとそれ
オタク文化がこれほど浸透した現代では
メガネ主役の方がウケるくらいかもしれない
0667風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/12/06(火) 22:27:07.16ID:Sch4KjoD
「(時代に合わせてアップロードしていくためなら)大胆に変えてもいいのよ」
「やーい、やーい、スローライフー、四足歩行ー」
「んー、優子ちゃん?これはどういうことなの」
0669風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/12/06(火) 23:55:13.12ID:sMpE+HtC
>>667
これ酷かったね
スローライフが悪口→田舎暮らしバカにしてんの?
4足歩行→ 2足で歩けない人バカにしてんの?

ポリコレ考えすぎて、それでかえって傷つく人まで考えが及んでない
0671風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/12/07(水) 01:25:54.91ID:HhL08g5O
そもそもが旧作はゴールデンタイムに放送
新作は深夜アニメ
旧作放送当時は円盤売ってどうのこうのなんてビジネスモデルじゃなかったし、ほぼ
リアルタイムで観てくれるテレビの前のお客さん(イコール視聴率)がすべてと言っていい
そういうお客さんが相手のアニメ制作と、ソフトを売る&必ずしもリアタイ視聴を前提としない
客層相手の制作じゃあ、作品の作り方が根本的に違ってくるんじゃないかという気もしなくも…
0672風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/12/07(水) 02:58:52.75ID:mwRLCkkF
メガネの長台詞こそ現代の深夜アニメ枠としてウケそうな要素なのに
寄りによって深夜枠で原作をバカ丁寧に正直になぞるだけなのは終わってるよ
こんなんじゃ原作至高!とか言ってる奴しかみねえわ
0673風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/12/07(水) 04:31:14.56ID:+qcX6z25
こんなゴミアニメの円盤買う奴はそう居ないだろうし、
ネット配信も伸びない、コラボ企画もハズレ、
総決算赤字だろ、このゴミ作品
こんな低レベルでうる星やつらを名乗るな、恥ずかしい
0674風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/12/07(水) 04:39:57.92ID:GWhiBUQ1
>>672
まさにそれ。今の高度なアニオタに何がウケるか全く考えてない
売る気がないのか、やる気がないのか
40年前のマンガただ原作なぞって誰が見るんだよ(´・ω・`)
0675風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/12/07(水) 04:45:47.39ID:GWhiBUQ1
冥途みたいにぶっ飛んだ話にしてようやく見てもらえるかどうかなのに、
決まったお話、決まったキャラで回して、どう話つけるんだ?
何にも面白くないじゃん
0676風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/12/07(水) 07:49:28.92ID:NkE05FBE
小学館といえば同人誌即売会に行ってこんなものが千円発言で炎上したな
そんな意識が蔓延してて殿様商売からの消費者ソッポは想像に難くない
0680風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/12/07(水) 15:11:29.94ID:c4lRWIwk
中途半端な原作準拠

令和版のスタッフは、昭和版のようなオリジナル展開で面白いものは自分達には作れないのが分かってるから、「原作準拠!」の印籠に必死にしがみ付いてる凡才共
0682風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/12/07(水) 17:27:30.58ID:Pi5IB7hz
ごめんなさい
たかはしせんせい
0684風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/12/07(水) 22:19:49.57ID:Fl2lo/yz
リメイクいらなかったね
原作と旧作で十分だ
今日マオを読んできたけど留美子先生の新作が連載されているだけで奇跡
マオを読むわ
0686風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/12/08(木) 19:32:55.74ID:jCsEo3pB
つべに昔のOVAがおすすめで出てくるけど凄く良く動いてるし
メガネもほとんど喋らないけどドタバタ感満載で感動しちゃった
明らかに予算はリメイクよりかかってそうだったけど
今回の見てショックだった人には見てもらいたい
0690風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/12/09(金) 02:06:32.40ID:hevETk5/
花澤のランちゃん監獄のキャラみたいなのではまると思ってたら
ドスが効いてないくてガックリじゃん…もっと中の人汚くできるはずなのに落差足りなくて想像してたよりダメだった
0695風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/12/09(金) 02:54:50.24ID:8Q6054Ei
放送時間帯が深夜って誰も見ないよ

作画が下手くそ、立体的にみえない
骨格の分かってない人の描く人体

効果音がダメ

間が微妙にダメ、 

笑えるところが少ない、本来笑えるはずのところが笑えない、
0697風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/12/09(金) 03:13:49.78ID:h852DQKq
「弁当だ!レイは食ってる時だけ大人しくなるんだ!
この際やむを得ない!男子で早弁してないものは・・・」

「弁当がなくなってまたレイが暴れだしたら、うちここにいられなくなるっちゃ・・・
うち、ここにいたいっちゃ・・・」

この辺天才的な作りだろw
0698風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/12/09(金) 05:01:43.43ID:dfqmLlXk
旧作のスタッフは全員排除して、しかも声優も全取り替えしての新作、
つまり作画も声も音楽も経験者が皆無なんだな。
全員が未経験で手探りしながら作ってるんだから
最初から勢いなんて出るはずも無かったんだ
おまけに原作準拠という縛りまで付いてるし
0700風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/12/09(金) 07:31:12.64ID:h852DQKq
いやいやいや
良くも悪くも旧作という見事なお手本があるのに、
令和の時代にこの作りはねーわw
アニメ制作というものなめてるのか、よっぽどの無能なのか
アニメ学校で学んできたんじゃないのか
0703風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/12/09(金) 09:08:21.20ID:347TBiQH
恐れていた通りのクソ回

なんつうか
辛味ゼロで化学調味料だけの薄味トムヤムクン
(オシャレのつもりのドット処理がトムヤム要素)

吐きそう
0705風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/12/09(金) 11:12:39.74ID:WIZkRmCr
原作でどうだったか忘れたけど、夜道でレイにしのぶが初めて会うところは、もう少し怪物が!って感じでやった方が初見勢には落差でインパクトあってよかったんじゃと思った

初見勢なんか存在しないだろうけど
0706風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/12/09(金) 11:58:19.96ID:iMumsQLN
ほんとにキャラだけで売れたアニメだな
内容なんてあってないようなもんだ
でもこれオリジナルとあんま変わってないんでしょ?
そう考えるとキャラだけであんなに売れるとか高橋留美子おそるべしだな
0708風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/12/09(金) 13:33:14.53ID:5ZkKbRVg
思い切って見たけど終始真顔になってしまう
コースケ?パーマ?のギャグ顔は頑張ってる感じしたけどずーっとぎこちないのは変わらないね
0709風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/12/09(金) 13:51:52.98ID:rqFI6+MB
キャラの骨格がおかしいって誰か言ってたけど、マジ何なのこの作画?これにOK出してる作画監督も監督もこのまま4クール押し通す気か?狂気の沙汰だろ
0719風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/12/09(金) 21:44:08.52ID:RGkLLHpx
ジャリテンの通信機
0720風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/12/09(金) 21:55:28.68ID:n6cMuIZA
漫画だとテンちゃんと直に交信してるから教室の場所もわかるし、「今からそっち行く」的なやりとりもある。
今作アニメだと面堂家の無線に割り込んできたらしいが、面堂=ラムのクラスメートとわかる情報もないので何で教室にきたかも不明。
なもんだから無線のやりとり全部カットでもいいと思うが、ヘッドフォンつけてる漫画のレイがかわいい(?)か何かの理由で付けっぱなしのまま。
0723風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/12/09(金) 22:19:15.78ID:RGkLLHpx
ツノ付きインカム通話が流行る
0724風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/12/09(金) 22:19:35.13ID:L36XJxjb
こちらチャンネル10チャンネル10どーじょー

中略

チャンネル0ゆーてたで

ふ~んチャンネル0・・・・

レイ!?

この流れるような展開が最高なのにバカだろ新作監督
0726風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/12/09(金) 23:34:53.24ID:FU/H9aGq
レイが帰ったと思ったら諸星家にいたっていうオチはプール妖怪の時と同じなんだが
ほんの2回前と同じオチの話を持ってくるのってどうなんだろ
0729風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/12/10(土) 00:06:58.98ID:mqDg7nkC
来クールからはメガネが暴走して面白くなるから、それまで頑張ってみんなでみよう!
0730風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/12/10(土) 01:18:34.61ID:u7R0QO8m
ジョジョや炎炎と同じアニメ会社だからな
そりゃ出来良くなくなるよ
でもここがアニメにすると原作ファンの嘆きなんかかき消されてアニメ上げアニオリ上げの空気しかなくなるぞ
0731風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/12/10(土) 03:03:32.58ID:x6ho5V8E
>>696
>>697
令和版のあまりの酷さに、続けてすぐ昭和の自習大騒動を見返したわ

全盛期の天才・押井守と凡庸演出家の力量の差が明々白々で憐れみすら覚えるな

昭和版は後半の原画が西島克彦なのもポイント高い
0732風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/12/10(土) 03:24:19.80ID:unDaWTcN
レイ復活!自習大騒動は脚本構成ともに旧作において最も成功した回だと思ってる
オリジナル部分含め、隙間がないテンポで話があっていた
これぞ昭和うる星の真骨頂
0734風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/12/10(土) 07:35:37.06ID:yZvbsKSx
これだけ不満の声が上がってるんだから公式に伝わってないはずないと思うわ
少なくとも第3クールから多少なりとも改善すると思ってる
0740風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/12/10(土) 11:53:15.07ID:CdNTQMuL
今週けっこう走ってたけど
旧作みたいなドタバタ感ないのは
背景固定でキャラだけ縮小してくとか
背景揺らして回転させるとか
手ぇ抜いてるからなんだろうなあ…
0741風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/12/10(土) 17:20:44.09ID:18jn1CM1
>>735
そう言うのは令和うる星が
押井うる星に勝ってから言えw
0745風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/12/10(土) 22:37:39.67ID:lubPMH3b
テンがいないせいでレイのヘッドホン(翻訳機)が意味のわからないものになってしまった
どうせ変えるならヘッドホンも要らなかったんじゃないの
0746風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/12/10(土) 23:04:13.89ID:VKy06Sau
そういう取捨選択がへったくそなんだよ新作は
カットしたものに関連して特に必要のない部分を残したり
ギャグのオチに対するフリのセリフを切ったりわけわからん
0748風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/12/10(土) 23:54:11.30ID:mqDg7nkC
なんで原作の順番にアニメ化できないのかね?
そのせいでこのような不都合が起こるというのに
0749風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/12/11(日) 00:20:27.07ID:yP+Mvgx1
ジョジョの時からアニオリ入れては時系列に矛盾起きる改変するとこだからなここ
アニオリ追加して原作カットもやるし
うる星でも変わってないなそういうとこ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況