X



機動戦士ガンダム水星の魔女はダブスタ糞アニメ10

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/11/21(月) 09:07:54.98ID:xiZULfKq
アニメ公式:https://g-witch.net/
公式Twitter:https://twitter.com/G_Witch_M
公式TikTok:https://www.tiktok.com/@g_witch_m
Gチャンネル:https://youtube.com/c/GUNDAM
バンダイホビー特設:https://bandai-hobby.net/site/g-witch/
Gインフォ:https://www.gundam.info/

前スレ
ガンダム水星の魔女はスカスカ総集編(笑)の糞アニメ9
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/anime/1668348576/

。。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0233風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/11/22(火) 12:00:48.14ID:q0gMEWqE
>>231
スレッタもミオリネももし男キャラだったら何この不快なクソキャラで叩かれてただろうさ
信者も女の子に鼻の下伸ばしてるおっさんか自己投影してるおばさんばっかだよ
0234風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/11/22(火) 12:20:40.06ID:D3MYYOAy
>>216
なんか勘違いしてないか

本当に必要なのは若者に媚びることじゃなくて、面白い作品を作ること
それが出来てればアンチを吹き飛ばすぐらいのファンがつくよ

水星はガンダム抜きに一つの作品としてどうよってところにさしかかってるのに、批判したくないなら本スレ行けよ
0235風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/11/22(火) 12:29:31.16ID:Oj5KZaOc
そいつ所謂ダブスタだろ
ふたばだと結構見るけどこっちにもいるんだな
0238風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/11/22(火) 13:10:41.32ID:ThfxgV8Q
優しい娘に汚れ仕事させて品性貶めて脚本がイキり散らすなんて今時同人でもやらないよ
0239風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/11/22(火) 13:15:39.46ID:DW7fLzbw
若者ウケ狙ってるし次クールopてわadoコラボしそうだな
0240風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/11/22(火) 13:16:41.34ID:/W0Qpee6
>>232
ここら辺の歪みをちゃんと描写して無知なミオリネ曇らせ展開の前フリにしてくれるなら納得するんだけど大河内だからなぁ不安しかない
ガンダムいいよしたデリングもプロスペラと裏で繋がってなきゃ頭おかしい親バカキャラになっちまう
0244風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/11/22(火) 13:54:01.71ID:tDSRaNPi
脚本がヤバいのはもちろんのこと監督も監督として参加した作品大体スベってんのか
0245風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/11/22(火) 13:58:14.64ID:qKuiWaJD
監督脚本作画がダメなのが大きいけど小形はここ10年のサンライズの良心と見られてたのに
これですっかり馬脚を露しちまったな
禿や安彦や福井に乗っかっているだけの男でいれば幸せだったろうに
0246風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/11/22(火) 14:02:46.09ID:m0I4RKPj
技術やガキの考えた会社の名前にガンダムって入れて無理矢理これはガンダムって視聴者に押しつけてるけど
ロボットが全く活躍しないロボットアニメってだけで、ガンダムでも何でもねーんだよな
2部からは「ガンダム」外して放送しろや
0247風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/11/22(火) 14:29:12.37ID:YxLYBoKq
>>241
水星面白いって必死な奴はキャラ厨絵師除いて転売目的でガンプラ掴んだ連中だな
なんとか雰囲気で値を吊り上げないと半グレや不良外人のノルマで死活問題だから
0249風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/11/22(火) 14:32:52.27ID:9EtAz+LA
>>245
小形はクリエイティブなことは出来ないけどその分関わった監督らが思い切り仕事出来るように整える人という印象なので
組んだのが無能ならそこまでなんだろう
0251風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/11/22(火) 14:37:47.95ID:BQygKvFJ
鉄血や境界の時も似たような感じだった覚えがあるな
あれらも最初は褒める以外許さない、少しでも不満や疑問を口にしたら総スカンてなノリだった
どっちも最終的には叩いて当たり前みたいな雰囲気になってたが、極端すぎね? と思ったなぁ
0252風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/11/22(火) 14:40:52.42ID:ue2NW5pH
エアリアルコラボはCMがヤバすぎる

キャラ使って商品を宣伝するんじゃなく
コラボしてる事を宣伝するって

入社3年くらいなんの成果も上げられてないようなバカの仕事だろあれ

ヤマザキは完全にガンダムの名前だけに騙されたな
0256風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/11/22(火) 15:25:14.85ID:GRw8nMux
既に公式が推したいキャラの為に他のキャラの知能或いは能力をsageる、死なせるみたいな予兆が出てるんだな
0257風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/11/22(火) 15:32:58.91ID:dHb4BUxN
どっちもどっちにしたいのだろうけど鉄血や境界より数段話がひどい
鉄血の最初は話はそこそこしっかりしてたし境界も最初はスローペースなだけで不自然さはなかった
まぁ広く面白くないって意味では同じなのだろうが
面白くないものを同じでくくってしまったら話なんて飾りですって物ばかりになるだろうな
0258風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/11/22(火) 15:38:25.19ID:rR4giHCN
鉄血は今となっては序盤も意味なかったという評価されがちだけど、リアタイならドルトコロニーまではガバはあっても総合的には面白いところに落ち着いてたよ
チンピラのサバイバル以外に話広げた途端アレなことになった
0259風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/11/22(火) 15:39:41.85ID:gptHf8e8
境界戦機だってガンダムの名前がついてたら
ツイ廃ガノタが毎週話題にしてトレンド占拠してただろうし
つべには考察動画が溢れ返ってただろうし
イナゴ絵師がどんどん絵漫画をアップしてただろうし
プラモも馬鹿売れして盛り上がっただろう
0265風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/11/22(火) 17:26:49.22ID:wYIv1fVl
鉄血は異世界スマホのせいで余計にクソアニメの印象植え付けられてしまったからなあ
終盤とかキャラとか賛否あったけどつまらない作品ではなかった
0266風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/11/22(火) 17:28:20.14ID:A6U6M+Iy
>>249
そらそうよな
プロデューサーにできることは環境を作ることであって作品を作ることじゃない
どんな優秀なプロデューサーでも組んだ相手がダメならもう打つ手ないでしょ
まぁ優秀なクリエーターを見つけてくるのもプロデューサーの手腕のうちではあるんだろうけど
0267風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/11/22(火) 17:30:02.67ID:MH1MH5Tr
水星に登場するキャラ全員が不快
どんな作品も好感持てたり応援したくなる登場人物がいるものなんだけど
主要人物もモブも出てくる奴がことごとく不快なの逆に凄いわ
嫌いとかそういうのじゃなくただただ不快
0272風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/11/22(火) 17:50:35.80ID:qKuiWaJD
>>251
鉄血アンチスレにて魔女叩きが起きた時に
「ささいな事でもいちいち大袈裟に褒めそやす鉄血と同じ雰囲気になってんな」
「いや違う、鉄血ほどひどくはない」
なんてやり取りがあったけど結局アレと同じエコーチェンバーに陥ってんじゃないか
全肯定の痛い信者が発生する=駄作の条件だと思ってるからああいう痛い連中が出るのは嫌だよほんと
0273風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/11/22(火) 18:10:21.72ID:jV1a7+Ol
7話見て確信した
あらゆるアニメの中でワーストのクソアニメだ
0274風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/11/22(火) 18:18:04.19ID:Kjuny4YL
>>272
まあアンチスレでは信者のマウンティングや「○○よりマシ」論への反発もあって該当作品こそ最底辺だとするのが不文律みたいなとこあるし
ここだって水星より酷いガンダムがあるなんて言われて頷く人まずいないでしょ
0275風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/11/22(火) 18:22:24.14ID:ByuvSmHe
舞台設定の説明がないのはそもそも考えてないからなんてことはないよな
あの監督インタビューの土壇場で大幅変更した話とか色々やばそうなんだけど
0278風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/11/22(火) 18:25:52.89ID:gaHbMXFr
ふたばで七話のニカについてのこじつけの枕ネタで数スレ消費してんの怖すぎやろ
よっぽど話題になってるんかなぁってツイッター見たらトレンドにもサジェストの一時間カウントにも出てなくてアレ?ってなったし
一人で回してるんだろうか…
0279風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/11/22(火) 18:31:22.39ID:UfZGaEu/
スクリプトかね…?
なんつうか狂気じみてる
キャラ一人の印象操作にああなるんか?それともあれが噂の声優粘着ってやつなん?
0280風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/11/22(火) 18:32:17.08ID:VluYT9FA
始まる前はキャラデザが残念とかポリコレとか言ってたのにストーリーもロボ戦も見るもの無いから必死にタヌキかわいいとか言い出してるの笑うよな
0282風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/11/22(火) 18:48:18.82ID:A9ckbfXO
あの脚本家、そういうオタクが騒ぎそうなエロネタ入れるの好きだから案外ガチかもしれんね
夕方の枠でエロネタ放送とかオタクジジババの大好物でしょ
今度は肉便器トレンド入りかな?
0284風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/11/22(火) 18:50:04.83ID:OECmHzzr
普通の脚本家ならありえない
大河内なら確定でぶっ込んできそうなエロネタ

つまりニカはシャディクに調教されてるわけよ…わかるか?
0285風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/11/22(火) 18:51:14.53ID:R97yU1ei
>>267
MOB含めそこそこの数のキャラ出てるけど1人も好きになれるキャラいないからな
全員が頭おかしいレベル

子供に見せた人格形成に悪影響しかない放送禁止にすべき作品
0286風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/11/22(火) 18:52:46.65ID:NAXBXB6x
>>278-279
騒げばいれて貰えそうとか思ってるんかねぇ
確かに脚本はそういう作品出してるし現状ネットの声が大好きみたいだが
0287風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/11/22(火) 18:53:36.39ID:NAXBXB6x
>>280-282
>>284
あぼーんされてるけど何したの君ら
0292風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/11/22(火) 19:03:27.29ID:qKuiWaJD
普通にありえないと思いたいけど大河内はヴァルヴレイヴや小説版08で下世話な話をやったっていうし
やだねえ、いい歳こいたオッサンが
0295風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/11/22(火) 19:07:54.35ID:ZAx13S4N
>>287
すぐ上でスクリプトの話が出てて更にそれに便乗するようなレスしてるし
まあお察し
ふたばで暴れててこっちで暴れてないなんてことはないんだろう
0296風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/11/22(火) 19:08:41.81ID:Kjuny4YL
>>292
元の08小隊は好きだけど小説版はキキが軍人にレイプされて舌噛んで死んだというオリジナル胸糞エピソードしか語り継がれないあたり空虚なんだろうなって
0297風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/11/22(火) 19:09:08.50ID:w5dyKebD
>>292
うわ小説版08書いた奴なのかよ
マジで水星にもエロ要素来そうだな
キャラみんなゴミだから誰が何されようがどうでもいいけど信者がますますウザくなりそう
0300風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/11/22(火) 19:21:12.90ID:LTr2Ywf5
プロローグ「ガンダムは人命に影響出て危険だから開発中止です」
二話仮面ママ「あれはドローン技術です。ガンダムじゃない」
からの
ペイル社ガンダム製造自白に動かないデリングに会社設立に
七話ママが人目のあるだろうところで
「黙っててゴメーンwあれガンダムw」
これまでなんだったのマジで
0301風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/11/22(火) 19:24:12.42ID:8ywuEbgg
>>190
禿も80年代に「もっと脚本に金をかけるべきだ」と言ってるし
2000年代にも谷口悟朗が「まともな脚本書ける人材がいない」って言ってたから
そんなもん
0302風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/11/22(火) 19:24:35.49ID:dHb4BUxN
裁判の時のCEOたちもガンダム騒ぎから一瞬で集まるし
同じコロニーどころか同じ区画じゃないと辻褄合わないだろう
それでいて逃がし屋は裁判に行ったら地球にいはいけないみたいな話をして実際地球に行ってないし
宇宙とかコロニーとか監督全く何にも考えてないと思うぞ
0303風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/11/22(火) 19:26:13.04ID:XDFfpWoL
本気で2クールで終わらせるつもりなんだろうか
4クール見たいよ😭
0304風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/11/22(火) 19:33:32.66ID:8ywuEbgg
>>204
手抜きというのは元来ちゃんとできる能力の奴がサボることであって
これは元から才能のない奴が実力を発揮した結果なので
稚拙で正解

>>206
冒険するってのと才能ないやつに作らせて駄作を連発するってのは全然違う
お遊びってのはあくまで才能のある奴がやることで才能ない奴が遊んだらどうしようもないクズになるだけ
0305風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/11/22(火) 19:33:47.39ID:QghKjHD0
>>297
空虚ネタ使い回すのか…
0306風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/11/22(火) 19:34:40.97ID:A6U6M+Iy
最初のガンダム会議からずっと思ってたけど
1話の冒頭からずっと尺稼ぎしかしてないよな
せめて何をやるかくらいは決めてから作れよ
ここまで「何もやることない」ってのが伝わってくるアニメ初めてで逆に新鮮だよ
良作か駄作かって評価する以前の問題だろ
0308風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/11/22(火) 19:42:42.27ID:OECmHzzr
ニカはシャディクの肉便器だからスレッタは100%裏切られるな
何も知らなさそうな顔しておいてスペーシアンの物を咥え込んでるとはなぁ…
0310風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/11/22(火) 19:50:21.45ID:8ywuEbgg
正直2クール目は水星やるより0083を放送した方が視聴率とれると思う
0312風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/11/22(火) 19:55:40.94ID:ei4TWLv4
>>307-308
またあぼーんしてるぞ
0313風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/11/22(火) 19:56:20.54ID:Wt1s7Izx
0314風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/11/22(火) 19:59:16.27ID:dHb4BUxN
ガンダムが禁忌だって恐れてるのはデリングだけで知らんけど禁忌だから使わないか陰で使ってるか
そんな中で今週のやり取りは完全な虚無展開ってかモブ視点親子のマッチポンプで興覚めでしかない
尺稼ぎどころかまたちゃぶ台ひっくり返して何がしたいのか

それはそれとしてエアリアルの機体も研究データもスレッタママの会社の所有物だろ
ノウハウ0で会社立ち上げて何ができるんだって話だしこれで金が集まるとか頭おかしい
まぁこの後は都合よくママがデータ渡して会社になるのだろうけどマジで登場キャラ全員都合のいい舞台装置
0315風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/11/22(火) 20:05:34.99ID:VluYT9FA
シンセーどころかペイルにも話通してないのに急に買収しますから資金ちょうだい、だから舐めた脚本だよw
普通どんな展望があってそんなこと言い出したか質問攻めか端から相手するわけ無いのに総裁が小遣いやったら脳死で入金するモブとかなろうより酷い低能時空ではあらゆる考察が無意味w
0316風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/11/22(火) 20:07:59.58ID:R97yU1ei
声優もビッグタイトルの主要キャラ引き当ててよっしゃって思っただろうに
これの台本読みながら何を思ったろうな

まともな神経してたら病むだろ
それか仕事と割り切って酒で誤魔化すか
0318風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/11/22(火) 20:22:18.14ID:SdDEFnZf
三石は最初はマリューがなんで軍人になったかわからなかったけど次第に理解できた、軍人でも甘さを捨てきれないのが好きって続くからなぁ
種叩き全盛期の時はわからなかった、だけで切って後半は触れられない事が多かったが
0319風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/11/22(火) 20:25:13.69ID:qKuiWaJD
>>301
1クールしかやれないのは作画がヘタレなだけでなく脚本も長期間書ける奴いないからだとも言われてるけど
そういう意味じゃ昔より質落ちてるよな
大昔のマジンガーや999が長い話数を2、3人で回してた頃とは比べもんにならん
0321風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/11/22(火) 20:30:14.46ID:R97yU1ei
BBA社は人体実験や禁忌のガンダム開発を極秘裏にしてでも利益が欲しい利益至上主義の連中
って描写を事前に入れておけば
ガンダム社設立でガンダムを堂々と作れる世の中になりそう=事業がしやすくなるってことで「流れが変わったわね」って言ったって視聴者も解釈できるんだよな
でもそんな描写はないからもう少しで開発部門解体する流れだったのにニヤニヤ余裕な態度で流れが変わったとか言ってることに???ってなるんだよ
政治思想、金銭的利益、恨み、どういう理由で各人が動いてるのか全く描かないから何を見せられてんだかわからないんだよ。
結果、上っ面の台詞やカップリングだのに脊髄反射する層しか楽しめない

そもそもいろんな宇宙人が出てくる昭和のSFでもないのに、ババア社の4ババアが何の合理性もないキモい制服着てるのもなんなんだよ
スレッタにでも「変わった服装ですね…とか」疑問の声あげさせて、ミオリネが「あれは彼女たちが普段いるコロニーの重力がなんたらかんたら」とか適当な説明すれば視聴者が設定受け入れられるだろうがよ
それともただのファッションであんなの着てるのか?
宇宙っぽさ、怪しい連中って視聴者に見せるために作中なんの理由も付けられない服着てんのかあいつら?
全体のストーリーもドクソだけど、見せ方も最低レベルだわ
0323風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/11/22(火) 20:36:41.92ID:C7KgUEte
>>314
次回はニカ姉周りでちゃぶ台返しやぞ震えろ
全話巻き込むから他の描写も死ぬで
0324風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/11/22(火) 20:38:43.08ID:VluYT9FA
>>321
スレッタはそもそもママの仮面に何の疑問も無いのかというのがw
何か言い含めてるならどう説明してるのか視聴者にも明かすのが筋だろう
どうせ監督がチェックミスで2話で水星の環境で障害を負ったって建前忘れて次の話で普通にスレッタと顔だしで会話させちったから言い訳思い付かずにごり押ししてるだけだろうがw
0327風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/11/22(火) 20:48:05.52ID:48NP2BEf
ババアたちは開発部門閉鎖で損失が出るし、グエルパパはデリング暗殺未遂を公表されるリスクがあるし、
それを押してでもエアリアルをガンダムとして廃棄させる理由がよく分からん

昔のキッズ向けアニメによくある、主人公に意地悪したいだけのおじさんおばさんにしか見えない
0328風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/11/22(火) 20:51:10.28ID:3cKWnk29
ふたばだとマンセーされまくって気持ち悪すぎる
0329風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/11/22(火) 20:58:15.71ID:R97yU1ei
>>324
髪の色も

本当の理由を隠して義手で同一人物とミスリードしてるんでもいいけどとりあえず視聴者が納得する描写入れろってのな
プロローグで娘と同じ髪色だったのになんで染めてんだと
ファッションか?
なんで視聴者が混乱するようなことをする?
0332風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/11/22(火) 22:16:24.47ID:j5wJmr/Y
>>331
嫌だよ上で言われてるふたばの荒らしが良い歳したオッサンだなんて…
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況