X



PUI PUI モルカー ぶっちゃけスレ【愚痴・不満OK】2

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5301-tLHT)
垢版 |
2022/11/27(日) 23:33:56.27ID:GmnO8OoK0
!extend::vvvvv::
!extend::vvvvv::
↑を3行以上重ねてスレ立て

PUI PUI モルカーに関する愚痴・不満OKのスレです
・アンチスレではありません。アンチレスはしかるべき場所で
・本スレ⇔愚痴スレのレス持ち込み禁止
・対立煽りはスルー

※次スレは>>950が宣言して立ててください
立てられないときは>>970にパス VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

前スレ
PUI PUI モルカー ぶっちゃけスレ【愚痴・不満OK】
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/anime/1666496158/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0806風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7f60-YdG+)
垢版 |
2022/12/25(日) 14:29:42.18ID:PkvW2JOZ0
>>800
逆だよ
キャラ名を間違えてたりSVの名前間違ってるのが多いからアンチはモルカーへの愛が浅い人が多い
盲信するほど何でも受け入れられるだろ?
気に入らないモルカーなら要らない、2期が受け入れられない我々はそこまでの愛がないのだよ
0807風の谷の名無しさん@実況は実況板で (テテンテンテン MM97-cdS6)
垢版 |
2022/12/25(日) 14:33:09.32ID:jN85manNM
SVのコメント、ずっと当たり障りない感じだけど
DS編独自のとか新たな一面ってずっと書いてる辺りで、やっぱり別物と感じてるのかな…と感じるな
もちろんそれが好きな人も多いだろうし、そこへの感謝とモルカーへの愛情表現も決して忘れてない

そういうとこまで全部含めてコメントを出してきてるのは、本当に書き方が上手い人なんだなぁと思った
0809風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3ff6-KUBW)
垢版 |
2022/12/25(日) 14:55:00.83ID:675eB5gt0
>>807
全編通してコメント読んでると完成版の感想のみだから自分はノータッチですというのは伝わるね
でも今後もモルカー応援してくださいという言葉にはまだモルカーに関わる気持ちあるのかなと思って期待してる
0810風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3ff6-KUBW)
垢版 |
2022/12/25(日) 15:17:12.07ID:675eB5gt0
最新コメ見たら「今後の活躍も優しく見守りたいですね」て、見守るだけで制作にはノータッチなんかな…
0816風の谷の名無しさん@実況は実況板で (テテンテンテン MM97-UBjo)
垢版 |
2022/12/25(日) 19:21:33.51ID:6pZdvGGcM
>鬼教官の意外な過去は、いつの間にかモルカーへの愛の形が変化してきた、その時代の流れを感じさせますね。

これさぁ
見里SVが書くならわかるんだが
監督自ら書くことじゃないと思うんだよなぁ
正直あの描写だけではそんなこと全然感じないし
そもそも鬼教官の過去自体よくわからなかったし
0822風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a574-dxp0)
垢版 |
2022/12/25(日) 20:08:25.25ID:h6/Me7Ok0
とりあえずタイムモルカー=シェールという解説にはなってなかった
いろいろ矛盾するしな
現在に帰ってきた時にポテトとかいるし
第1期12話で現代にいないとメッセージ受け取れないし

同一モルカーだったら向かい入れたモルカーを改造したことになるしな・・・
0825風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5fb9-yL8W)
垢版 |
2022/12/25(日) 21:19:04.83ID:KIZHt0mu0
2期でモルカーの立ち位置というか社会とのかかわり方自体が1期とはだいぶ違って見えるようになってしまったんだが
1期では描かれてなかっただけで2期のようなことが1期の裏では起こっていたと捉えるしかないのかなぁ
0827風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 97a4-tDuJ)
垢版 |
2022/12/25(日) 23:59:12.31ID:mtHX+U810
前話アニメ挿入、最終話CG多かったのは時間の関係だと思った
短い製作期間内に仕上げるにはその必要があったんだろうし、ファンの反応見て今後その割合どうなるかも決まりそうだな

モルカーの立ち位置はまた別の監督になったら解釈変わりそう
最後に生き残るファンはモルカーのキャラクター自体のガチオタだと思う
0829風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a574-dxp0)
垢版 |
2022/12/26(月) 00:10:09.46ID:Xb12yJYR0
第一期は
モルカーのために大きい野菜が作られていて
モルカー用のトイレ、洗車機もある
何万年もモルモットが着ていた服がを語り継いる
家は一人暮らしでも大きくてモルカーが出入りできるようにボタン付きのシャッター
モルカーの声で操作できるスピーカー、モルカーでも使えるチャット
等々あって、その世界の人はモルカー達を愛している感じがする
監督も”あたしだけをみて”でモルモットの声を担当した
モルモットのミルキーさんをキャストとしてるし

2期はペットか自動運転車扱いな気がする
無理やり色塗る、よくわからない食べ物を渡す、寝ている場所も屋外の駐車場
0830風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7f60-YdG+)
垢版 |
2022/12/26(月) 00:11:32.13ID:5Cu979jA0
我々のようにグッズも円盤も買わない自分の気に入ったモルカーしか受け入れられない上澄みのファンは公式にしてみればいついなくなっても痛くない存在だろう
むしろストーリー展開がストレスになるなら自分の精神衛生上のためにもいち早くモルカーから離脱した方がいいのかもしれん
0856風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スプッッ Sdaf-usHV)
垢版 |
2022/12/27(火) 17:04:57.74ID:3InMxAYUd
『PUIPUIモルカー DRIVING SCHOOLJ
全12話のご視聴ありがとうございました。
見里朝希さんにスーパーバイザーとして
立っていただきながらの新体制での制作は、
挑戦と調整の連続でしたが、
こうして形になり、
放送を終えることが出来ました。
モルカーというコマ撮り作品が持つ
「永く発信しうるパワー」を多面的に掘削することで、
発展や継続に際し生ずる幾つかの制限の
軽減や解消を目指してきました。
何かしら、次への手がかりになればと願っています。

小野ハナ(監督)

https://twitter.com/molcar_anime/status/1606515008577294336
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0857風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スプッッ Sdaf-usHV)
垢版 |
2022/12/27(火) 17:10:21.98ID:3InMxAYUd
小さい子供のいる家庭なのでモルカーの絵本も小説も買ったんだけどよくあるノベライズとは異なり、きちんと再編されたモルカーの絵本・小説は凄く読みやすくて、同じ宝石を別のカット方法で楽しんでるような喜びがあり、モルカーにリアルタイムで出会えた喜びを噛み締めて追ってたんだけれど
二期は「長く発信しうるパワー」、削っちゃったんだね
このコメント、なんか凄くショックだ
0859風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa71-4Ar3)
垢版 |
2022/12/27(火) 17:26:46.38ID:xTPyhmj7a
>>858
モルカーをシリーズ化するには一期のような変態的な作業量は無理ぽ
だからちょいちょい手抜きしてみたお(人形やアニメの多用)ってことカナー
手抜きだと言い方が悪いけど、要は作業の効率化のためのテクニックを試してみたって感じ?
0865風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップ Sddb-ktp+)
垢版 |
2022/12/27(火) 19:09:32.64ID:KUeNfH3ad
コラボだ金の臭いだ〜ってやたら嫌がる人はモルカーというジャンルをボランティアや慈善事業かなにかだと勘違いしてるのかね
一期の頃から売れりゃ出すの資本ビジネスであることに変わりは一切ないのに
二期がアレなせいで坊主憎けりゃ袈裟まで憎いになってない?  
 
まぁ気持ちはわからなくも無いけど
0868風の谷の名無しさん@実況は実況板で (テテンテンテン MM97-cdS6)
垢版 |
2022/12/27(火) 19:38:49.39ID:/wcPTTABM
話がおもしろくないのと新キャラ云々は分けて考えるべき
どんな作品だって続編で商業的な追加キャラって出てくるものだからそこは諦めるしかない
しかし新キャラオンリーでだって話を面白くすることは可能なわけだし
そうならず不満があるのは新キャラが問題なのではなく単純に話の作りが悪かっただけのこと
0874風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8383-ldai)
垢版 |
2022/12/27(火) 20:59:15.73ID:Lvt8fa360
第2期は「粗製乱造」といえる
第1期は1話作るのに2ヶ月半かかったと言うから、第2期をスピードを上げて効率よく作るようにするのはしかたない
しかし絵コンテ(シナリオ)のクオリティが低すぎて、結局粗製乱造と言う感想が残る

結局第2期の絵コンテ(シナリオ)は小野監督単独だったから、小野監督の資質がはっきりと出てしまったのはつらい

小野監督は制作オンリーで絵コンテを他スタッフ担当ならまだ違っていたろうに
0877風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d1aa-UBjo)
垢版 |
2022/12/27(火) 21:37:16.65ID:0S/ItvyA0
>>873
文章下手すぎなのはあるな
話し言葉であれば多少は仕方ないとしても
文章に関しては公式で出すレベルじゃないんだよね

脚本に関しても自分だけがわかってて
他人には全然通じてないのでは?
ましてや無声劇だもん
周りのスタッフは疑問に思わなかったんだろうか?
0884風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a574-dxp0)
垢版 |
2022/12/28(水) 11:42:11.02ID:rtAsYSQH0
すみっコぐらしの映画に似たことになってしまったな
監督と脚本が変更したら、微妙なことなったし
すみっコぐらしも無声劇で
第1作目は原作者がきちんと監修したからと監督が相性が良かった、キャラは設定通り
各キャラがよく動くし、動きや表情だけでどんなキャラか分かる
原作を読んでなくても分かるし原作読んでる人には制作よく分かってると思うし

第2作目は監督とプロデューサーがやりたい放題やった
設定無視は当たり前で
とりあえず原作であったシーンをやるから、
現在はもう使ってない道具を使ってたり、勘違いで別キャラ衣装を着てたりする。
キャラに関しては人気キャラは優遇するけど人気がある理由を勘違いしてる
他のキャラは雑に扱うから酷い目に合わせてもフォローなし、
一作目は理由があってゲストキャラが酷いことしてしまうけど一応フォローがある
0887風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 573b-ldai)
垢版 |
2022/12/28(水) 12:51:57.62ID:c2FfqBng0
今後小野監督が第3期も登板と言うことはあるだろうか
見里監督が原作扱いで実質モルカーシリーズの制作から離れても、モルカーを引き継ぐスタッフがうまく監督してくれれば第3期で持ち直すかもしれないけど、小野監督のままだったらもうモルカー駄目かもしれないね
0890風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d1aa-UBjo)
垢版 |
2022/12/28(水) 14:17:10.63ID:RAjTROCZ0
あのデザインはマッドマックスだそうだから
低予算とかはそのパロディなんだろうけど
そこまでわかってて初めて理解できるって感じだもんな

パロディなんていうのは
知らなくても本編理解するのには問題ない
元ネタ知ってたらニヤリというものなんだけどな
あれに関しては意味わかんないよね…
0891風の谷の名無しさん@実況は実況板で (JP 0H29-VjOE)
垢版 |
2022/12/28(水) 14:21:09.00ID:kVVi1Tr3H
1期のモブモルは世界に厚みを持たせるために必要で作った感じだけど2期は増やしすぎだと思う
背景を走るモブならもう十分いるのに…しかも主張の激しい色ばかり増やしてオタクの自己設定もりもり感が強い
0892風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sadd-xUey)
垢版 |
2022/12/28(水) 15:13:48.15ID:FPeHxy5Ba
アクションモルカーもコラボ関係でしょ
ルパン
0893風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ebe6-BYjz)
垢版 |
2022/12/28(水) 23:09:30.41ID:xYvt4LxO0
え?アクションモルカーってひーなの?
表情がたまたま一緒だっただけじゃないの?
説明文見ても何も分からんし、最終話にしてひーが元スタントモルカーだったと言われても「はぁ」としか
0896風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ebe6-BYjz)
垢版 |
2022/12/29(木) 18:28:58.37ID:gEScTB3w0
てか教習所にいつの間にかモルカー増えすぎてて何でなのかよく分からんかった
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況